発達障害普通の暮らしがしたい

このQ&Aのポイント
  • 発達障害(ADHD)を抱えている人が普通の生活に馴染む方法や劣等感を払拭する方法を探っています。
  • 発達障害の人はアルバイトで暮らしている中で、クビや部署の移動が多くなっています。そのため、正社員での仕事が妬ましくもあります。
  • 人との人間関係はうまく築けているものの、内面的な問題や精神的な負荷に悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

発達障害普通の暮らしがしたい…

発達障害(ADHD)です。 正社員での仕事がクビや部署をたらい回しにされるので、アルバイトで暮らしています。 周りの友達や家族は発達障害である事を知りません。 友達が社会人としての悩みや愚痴を聞いたりするのですが、正直働ける事自体が羨ましくも妬ましくもあります。 仕事の面では、障害者感丸出しですが、 会話やコミュニケーションは最低限取れるので 日常生活では人と深く関わらない限りおかしいと思われません。 なので、友達や人付き合いはこなせていますが、その分発達障害の私との生活の違いを聞くので辛くあります。 正直、人には普通である私の姿を見せていますが、本当は借金があったり部屋が散らかってたり、詐欺には引っかかったり、家の中で体をぶつけて痣だらけだったり実際はめちゃくちゃです。 人からは、常識あり、礼儀正しく少し抜けてる所もあるがそれが親しみやすい、人付き合いはそつ無くこなすけど謎めいている、どこか冷めている等今まで言われてきました。 発達障害の方はどうやって普通の生活に馴染んでいますか? また、どうやって劣等感ややるせない気持ちを消化していますか? 正直精神的に限界です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ADHDで、クローズ勤務です。 まわりにADHDを伝えずにお付き合いしているとのこと、頑張り屋だなと思いました。 普通である姿を見せているけれど、ひとりの時はどうもそうでないとのこと。 外で見せている相談者さまも、ひとりの時の人に見せていない相談者さまも、いろんな一面を合わせて、相談者さまという人になるのだと思います。 なので、外の自分は、素直によくやってるなと誉めてあげましょうよ。 ひとりの時の相談者さまは、どうもつらそう。 自分の体を大切にしてみるといいかなと。 頑張ったあとは、休息をとって、身体をいたわってあげて欲しいです。 それと、自分を否定しないであげてください。 自分をほめて、ほめて、ほめまくる。 自分に優しい言葉をかけてみてください。 お勤め経験や、ADHDを言わないで人間関係をこなせる相談者さまなので、疲れもたまっているんじゃないかなと。 障害者感丸出しというのは、つまりは不器用ということでしょうか。それでもやっていけてることにかわりはないのでしたら、全然問題ないですよ。

micanon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

その他の回答 (6)

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.7

No6です。ADHDがあるので、敢えて時間を置いてレスしてます。 上のご兄弟は精神障がいがあるとのこと。 ADHDを持つ人の家族にはADHDあるいはADHD的傾向がある人が多いものです。 ADHDがあると、誤診されやすく、治療が困難になります。 上のご兄弟も、ADHDがあり、別の病気に見えたりして、適切な医療を受けられず苦しんでいるのではありませんか? 家族に余計な心配を与えない、私は偉いっと、ご自分に酔っていては駄目ですよ。 妹がADHDの診断がついたことで、根本的に治療を見直さないと、良くならないと思います。 それほど、お母さんや上のご兄弟が憎いのですか? そうでなかったら、ADHDの件はちゃんと伝えるべきです。 実際、私は妹に同じ事をされていたことを知って、激怒したことがあります。 教えないと恨み買いますよ。

micanon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.6

ADHDで済んでいるということはつまり、ごく軽いということですよね。 重くなると自閉症スペクトラムもしくはアスペルガー症候群を合併するものです。 私は昔、診断がつく前に臨床心理士さんに会ったとき「ADHDだと思うんです」と言って支援について相談したら、 「ADHDの方には何もできることがないんですよ」と言われました。 診断結果でアスペルガー傾向有りとなったら、表情から変わった記憶があります。 もし、辛さを抱えて一人でやっていこうとしているなら、できている時点で、軽いんだろうと思います。 ただし、最近、アスペルガー傾向有りなのにADHDとだけされる人もいるらしいので、その辺は担当医と再確認されるべきでは? そもそも、ADHDはワーキングメモリーが少なく、複雑なことには向いていません。 つまり、隠し事をして頑張るのではなく、 正々堂々と開き直って生きることが向いている人種です。 なのになぜ、家族にすら隠し事をするのか。 なぜ、そんな愚かなことをするのか。 全く理解できません。 自分で自分の首を絞めているのだから、苦しくなって当たり前です。 金にならない見栄は張るものではない! 給料に関わる見栄は張らないと同僚に迷惑がかかるのだから、張るべきですが、それ以外はどうでもいいじゃない。 そういう生き方は良くないと思いますよ? 普通のADHDは、身内の味方になってくれそうな人には自分の障害を伝えてますよ。 根本的に、そこは間違っているから、苦しくなって当たり前ですよ。 もっと、しっかり考えてください。

micanon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 重くなると自閉症スペクトラムもしくはアスペルガー症候群を合併するものです なるほど… 家族に相談しないのは、母親が精神病を抱えている上に下の兄弟を溺愛しているからです。 その下の兄弟は年齢が離れていて、今中学生の受験生です。 父親はいません。

回答No.5

「発達障害の人はどうやって普通の生活に馴染んでいますか?」という質問ですが普通の人が送る普通の生活を基準にする必要は無いと思いますよ。発達障害の人は元々人と同じ事が出来ないのですから同じ基準で考えずに自分の基準に則った自分の価値ある世界を作ればいいのです。他人と比較する必要はありません。仕事においても生活においても自分で肯定できる基準を作りそれが達成できれば自分で自分に合格点を与える、それでいいじゃないですか。他人(普通人)と比較して自己否定に陥るのではなく自分で自分を認める自己肯定の生き方に転換しましょう。  それと「どうやって劣等感ややるせない気持ちを消化していますか?」という質問ですがあなたは劣等感など持つ必要はない。  発達障害であれ精神障害であれ身体障害であれ障害者の本当の心の苦しみがわかるのは同じ障害を持った人だけと思います。  あなたには同じ苦しみを持った人達の心の痛みがわかるのですから同じ仲間に対して力になってあげる役割と使命があるのではないですか?  あなたはあなたに出来ることをやればいいのです。あなたにはあなたにしか出来ないことが必ずあるはずです。そのことに気づき行動すればそれが生きる喜びになり劣等感など吹き飛んでしまうでしょう。  是非とも心のベクトルを転換しあなたの自己実現の世界を切り開いて下さい。

micanon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

あるが侭を、あるが侭に のスタンスで、自身に嘘をつかず、 自身を欺かず、自身を騙さず、 自身に正直に、無理せずに 暮らしていれば、それで宜しいのでは ないでしょうか。 百人百様、人それぞれなのが現実なのですが、 アナタ様の云われる《普通の生活》とは どのようなことなのでしょうな。 或る企業では、日々の運営を発達障害の人に お任せして、業績を上げているそう なのですが……アナタ様も自身の才能を活かせる職種を チョイスすれば、然るべき活躍が可能になるのでは ないでしょうか。 ミスが繰り返されてしまうようなミッションは アナタ様には不適と判断して、ミスなく 続けられることをお仕事にするのは 生活の知恵ではないでしょうか。 発達障害の有名人が沢山いますので、 その中の誰かを目標にしてみるのなども 宜しいかもしれませんよ。 構えず・飾らず・肩の力を抜いて、 アナタ様に与えられている天賦の才を 見つけ出してみませんか。 そうした才能を見つけ出してくださる御仁との 出会いがあることも大事ですね。 「自分のことを、この世の誰とでも比べてはいけない。            それは、自分自身を侮辱する行為だ。              ("Bill" Gates:マイクロソフト創業者・慈善家)」 「仕事に対するときは上機嫌でやれ。そうすれば仕事も捗るし、            身体も疲れない。 (Adolf・Heinrich・Wagner)」 これからのアナタ様の人生航路が 豊饒&豊穣であることを 祈って、おります。 Bon Voyage!

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8853)
回答No.2

簡単です、自分を作らないこと、演じないことです。 つまり、自分に障害があることを話の折に触れて話す。 私なんかも近所の人達と話す際に自分の事や状態を話す事をしますよ。 なので、近所の方も付き合い方や話す内容を厳選してくれますし、私が他人に話さないのを知ってくれるから、相手方も信頼して話してくれます。 変な話、近所で生活保護を受けている方、受けていると思われる方々を数名発見しました。 もちろん、その方々は保護を受けていることを公言していませんが、私が利用することで制度に詳しくなり、そういった事を話するとすんなり通ります。 つまり、制度利用者じゃ無ければ分からない内容です。 そういう意味でも近所の方々とつながっています。 まずは、自分を飾ることを1つづつ止めていきましょう。 もう、息が詰まりそうでしょ。 俳優なら、演じきる事が重要ですが、一般人ではそれはすぐに限界を迎えます。 無理をしない、肩の力を抜いて生きましょう。 それで相手が離れるなら、そこまでの人物。 そういう貴方を信じて付き合ってくれる方が、本物の友人です。

  • tfpc1031
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.1

こんばんは。あなたのお気持ちを素直に読みました。 お気持ちを十分にわかって差し上げることができないことが悔やまれます。 当方78歳、今、難病と闘っています。 あなたに次の言葉をお伝えしたい。 ●自分を他人と比較するのはどんな場合も好ましくない。 なぜなら、あなたは、この地球上に住む他のすべての人と同様、独自の長所、短所、、才能、能力を持つ個性的な存在だからだ。 環境や人生経験、ものの見方・考え方が組み合わさって、あなたは他の誰とも違うユニークな存在になっている。これはいい、悪いの問題ではなく、事実である。

micanon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 発達障害

    発達障害の昔で言うアスペルガー、ADHDと診断されて薬を飲んでいます。 ですが、学校の成績表にも悪くかかれたことはなく、親にも検診で引っかかったことないといわれます。 学生時代も授業も普通に受けていて、宿題は普通に出していて、勉学も普通ぐらいの成績でした。 感覚過敏もありません。ですが、HSPのような症状があります。後、IQの検査をしましたがIQは89でした。 人付き合いが苦手というのはあります。ですが、発達障害云々よりただ単に頭が悪いだけの可能性があります。薬もどんどん増やされてきて、薬を飲み忘れるとフラフラします。ボーッとしてるよねと家族に言われます。親戚からもバカにされてます。 バカで生まれて辛いです。

  • 発達障害について

    僕は高校に通っていた時、急性腎不全になり、治った後、心因性嘔吐症とうつ病らしい症状になり、大学受験が2年出来ず、しばらく精神的に休もうとニートになりました。 しかし正真正銘のうつ病病とは違い、進学や就職に関しては「毎日毎日通うなんて出来ない。無理だ。普通の人はよくできる。」と思うのですが、テレビやパソコンなどでは楽しむことは出来ます。 しかし、好なバンドのライブに行ったり、ライブをやったり(楽器をやっているので)、友達と前日から約束して遊ぶなどということが身体が重く不快感があるので出来ません。 お風呂も三日に一度くらいしか入っていません。 それで今かかっている医師と違うベテランの医師に相談したところ、おそらく軽い発達障害があり、高校までは普通に過ごしてきたが、体調を崩したことにより糸が切れたようにうつ症状が出てしまったのではということです。 確かに僕は小さいころから、こうと決めたらこうじゃないといけないと思ったり、整理整頓が出来なかったり、嫌なことはやりたくなかったり、提出期限を守れなかったり、勉強もいろんな科目に手を出すことが出来ず一つの科目だけ成績がよかったり 発達障害のようなことがありました。 色々調べたところ僕は成人ADHDだと思いました。 日本ではあまり問題視されていませんが、アメリカではそういう人用のカリキュラムや制度などがあるようです。 今現在、一番思っているのは「就職なんてしたくない。毎日毎日時間通り通ったりするなんて無理だ。」ということです。 ただこれがうつ状態による一時的なものなのか、発達障害による慢性的なものなのかわかりません。 普通の人が思う何十倍も働くということが嫌です。 特に仕事をすることが嫌というより、毎日毎日、時間に縛られてというところにあります。 時間に縛られるのが嫌というのはADHD特有のものだと思うのですが、毎日毎日こなして来るのが嫌というのはうつ状態から来ているものなのでしょうか? また、医師からは今飲んでいるSSRIとスルピリドをやめて漢方やウコンに変えるべきだと言われているのですがどうなのでしょう?

  • 発達障害普通に暮らせないのか…

    発達障害(adhd)の26歳です。 今までの仕事歴は スシロー1年半年 マック1年 事務2ヶ月 リゾートバイト3年 コンビニ3年 託児所3年 アパレル1年 キャバクラ2年 短期バイト(交通量、カラオケ、工場) とバイトで働いてきました。 掛け持ちで同時にやってたりしてるので、 年齢の割に多いと思います。 いろんなバイトをしてきて自分の能力としては成長しています。 ですが、健常者に比べたら全く仕事が出来ません。 発達障害者は並に仕事が出来るようにするのはならないのでしょうか。

  • 発達障害=ADHDが結婚しやすく、なる方法

    いつも、ありがとう、こざいます。 私は、発達障害=ADHD 、ニキビ痕だらけに牛乳瓶底メガネに、太め体型のアラフォー独女です。 婚活してて、ふと、日本も、アラブの国々みたいに、一夫多妻にすれば、発達障害=ADHD、とか問題ないのでは、と思いました。 発達障害=ADHD の人が、現状もし、結婚しても、家事等が下手で、まして、予定外の作業?なのが、追加されたり、寝込んでしまう事が、起きても、一人で切り盛りしてたら、やること が、押せ押せに、なって、 食器洗いや洗濯物たたみ、 など、間に合わず、疲れて帰宅する旦那様を不機嫌にさせてしまうじゃないですか、きっと、、。 予定外の事は、旦那様の親の介護等ですが、、 でも、自分以外に、妻が、3人いれば、上手く仕事をシェアすれば、いいので、 一人分の作業が、減り、リラックスできると思うんです。 有能というか、マルチにそつなく、こなせる健常者と違い、発達障害の当事者としては、結婚以上に結婚生活も、かなり大変だと、思ったので、 男性としても、仕事から帰って、部屋がキチンと片付いていて、食事も、手間暇かけてある食べごたえのある、食事の方が良いですよね。 男性の心理では、やはり、家事がキチンとこなせる方がポイント高いのですよね。たぶん、、。 そんな、訳で、発達障害~の話ですが、どう思われるか、感想をお聞かせ頂けらば、幸いです。 とても食器洗いや、洗濯ものたたみ

  • すぐ発達障害とか言いすぎじゃないですか?

    最近、障害に対しての認識が周知されてきて、 小学校でも早期発見のために、低学年で「おや?」と思うところがあると 先生が保護者に「検査受けてみませんか?」という事が増えていると思います。 実際に、早期発見で良い方向に行く場合も多いかと思いますが、 そのように言われたことで、親が深く悩んで子育てに悩んだり、 夫や義父母の理解が得られなかったり、 ママ友などから心無いことを言われることもあるのではないかと思います。 『普通の子と違うのでは』というのは、親として心配なことですが、 それでは、普通の子ってどんなこのことなのでしょう? ・学年に応じた勉強が理解できる ・集団生活をそつなくこなす ・友達と上手に遊ぶ ・学校の決まりを守れる ・給食が時間内に残さず食べれる ・放課後も友達と楽しく遊び、宿題もこなせる ・親との意思の疎通ができる 上記のような子が『普通の育てやすい子』なのでしょうか。 世の中そんな子供ばかりなら、何の苦労もないですよね。 実際は、 ・習った勉強が理解できなかったり、宿題をなかなか始めなかったり ・集団生活でもめごとがあったり、友達とうまくいかなかったり ・学校の決まりを忘れて、廊下を走ってしまったり ・給食の好き嫌いがあって、全部食べきれなかったり ・放課後遊ぶ友達がいなかったり ・親のいうことに反抗して来たり、聞いてなかったり そんなことがいくつかあって、 悩んだり、考えたり、本人も気づいたりして成長していくのでしょうが 私自身も子供が保育園や低学年のころ、 いくつか心配の悩みがあって、こういったサイトに相談したことがありました。 内容を読んで、 「発達障害の検査は受けてみたか」 などの回答が多く、 あー。こうした相談事は、発達障害と思う人もいるんだなと。 小1のころ、担任の先生にも ・ノートの枠から字がはみ出る ・はさみを上手に使えない ・図書館で本を選ぶのがうまくできない ・宿題がこなしきれない などがあったので、 「専門機関に見てもらったりしませんか?」 と言われて、本当に悩みました。 上記のことをこなせないと、発達障害ってなるの?って 結局は専門機関に見てもらうことはなかったのですが、 学年が上がると、その学年よりも少し幼い理解力で、 4年生ぐらいまでは悩みに悩みました。 でも、6年生になって、 急激にしっかりしてきて、 普通の枠なんて考えなくていいんだ。 と思うほどに、心配することがなくなりました。 成長の過程で、できないことがあるから学校に行って学ぶわけで、 それがすべてそつなくこなせるなら、 学校に行く必要もないですよね。 今は、ちょっと変わっていると思われると、発達障害?なんていいますが、 本当に心配なことは、実際少なく、 周りの対応や理解で大幅に改善していくことなのではと思います。 最近では、朝ドラのごちそうさんに出てくる女の子が 検索すると「発達障害?」と多く出てきます。 枠にはまる生き方と言うのは個性をそいでいくしかない。 あの場合は、祖父母が本当に愛情深く子供を受け入れてくれたから いいとはおもいますが、実際はそうはいかないのでしょうね。 子供が幼き頃普通と違うと悩んだ方いますか? 今はどうですか? やはり専門機関に見てもらうことは改善の近道ですか? 質問の発達障害は、「なんとなく普通と違う?」と感じる子供に対しての 考えです。

  • 大人の発達障害友達の作り方…

    発達障害(adhd)の女です。 見た目や少し話した程度では普通の人と言われます。 ですが、発達特有の考えや知能の偏りから会話文が変だったり言葉選びが変わっていたり相手に怪訝な顔をされます。 とっつきやすい見た目からか初対面で話しかけられる事が多いです。 でも、そこから付き合いが続きません。 何とか続けようと連絡を取ったり遊びに誘ったりしていますが、、。 私が誘うばかりで、誘われる事が無く相手が嫌がっているのかなと誘いづらくなってしまいます。 友達の多い人を観察したり、話し方も相手に合わせながら自分の意見を言うようにしたり、 本を読んだり、流行りのテレビを見たり、いろんな所顔を出したりして1.2年ほど続いた友達がようやくできたのですが、、。 コロナで遊べなくなり連絡するも中々返信が来ずにショックでした。 今までいろんな努力をしたつもりですが中々実りません。 どうやったら付き合いの長い友達が出来るのでしょうか。

  • 発達障害+軽度知的障害で普通にパソコンって・・・

    ネット上で知り合った人から発達障害+軽度知的障害であることをカミングアウトされました。 普通に会話できてたのに(ネット上でですが)、障害をもっていると聞いて困惑しています。 パソコンとかでちゃんと文字が打てるのに知的障害なんて認定されることがあるんでしょうか? しかも発達障害までなんて。 ちゃんと障害者手帳も持ってるらしいです。 発達障害+軽度知的障害となると、どういう状態なんでしょう? 実際に会ってやっと違和感を感じる程度のものなんですか? それとも会っても分からない程度の軽いもの?

  • 発達障害当事者会、発達障害バーについて

    発達障害当事者会、発達障害バーなど発達障害の人が集う所って最近、芸能人やyoutuberでいえば、 ADHDと自分から公表した木下優樹菜さんや確かアスペだとネットに載っていたグラビアアイドルの眞鍋かをりさんのような見た目や喋り方(テレビやyoutubeで拝見していた限り)が普通っぽい人も来るんでしょうか?

  • ADHD発達障害者が増えているが世の中が進化し過ぎ

    ADHD発達障害者が増えているが世の中が進化し過ぎて人類がある一定数がついていけなくなっているのでは? 昔は年寄りが新しい機械が登場しても携帯電話が登場して着いていけなかったり、スマホが登場しても時代に着いていけない人たちも発達障害と同じですよね? それが若者の間にもビットコインバブルのブロックチェーン技術がさっぱり理解出来ないというような時代に取り残される人が出ていて新しい時代を天才たちが作っていくので時代に取り残された凡人が発達障害ADHDとされるが、昔だったらADHDじゃないのに発達障害者にされる。 新しい機械に着いていけずにアルバイトや派遣社員の仕事にもつけない人が出て来ているってことで合ってますか?

  • 発達障害の診断とは?

    20代女です。 昔からADHD、アスペルガーなどの発達障害、それから精神的な疾患が気になるため本日初めて精神科に行ってきました。 お医者さんと看護婦さんにそれぞれ30分ほど悩んでることを話したり、ADHDの問診票をやりました。 その結果、ADHDチェックでかなり当てはまるのがあるわりに、集中力が多少かけてるが多分性格の問題レベルでは?とのことでした。 お医者さんも病気か性格か判断は難しい、治療するほどのレベルかどうか少しずつ見ていくこうとのことでした。 とりあえず今は二次障害的な不安感などの症状が強くあるので、安定剤をもらいまた来週通院します。 精神科って変なところだとろくに話しも聞いてもらえずバカにするような医者もあると聞いてたので、じっくり話しはできて満足でした。 しかし一番気がかりな発達障害に関しては微妙な返答でなんだかもやもやします。 そのせいで私は自信をなくし仕事に就くこともできなくなってます。 そもそも発達障害の診断って問診だけでわかるものなんでしょうか? 一応発達障害を扱ってる精神科ですが専門的な病院ではありません。 調べたら脳波を見たりするところもあるみたいなんですが、それはやらない病院もありますか? 簡単に判断がつく病気ではないのはわかってますが、今後の治療などに不安を持ちましたので、経験者の方などご回答よろしくお願いいたします。