怪我による慰謝料請求とは?

このQ&Aのポイント
  • 商業施設の扉が開き、妻に怪我をさせた事件があります。
  • 相手は施設の従業員であり、事故は鉄扉の見えない状況で起きました。
  • 相手の上司は過失はないと認めていますが、医師は額の傷は消えないと診断しています。慰謝料請求の方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

怪我による慰謝料の請求

(1)商業施設の扉が急に開き妻の額に5針縫う怪 我、救急車で搬送 (2)相手側は施設従業員 (3)階段にある鉄扉で扉の先が見えない状況 (4)相手側上司はこちらに過失はないと認めて る (5)治療費等の立替金は支払い済み (6)相手側の保険会社から診断書取得の委任依 頼書が届いた (7)傷の画像の送信と半年後にも傷の画像送信 依頼が相手側上司からあった。 (8)医師は額の傷は残り消えないと診断 以上が今までの経緯です。 治療費は払って貰いましたが、妻の顔に一生傷が残り落ち込んいる姿を見ると悔しさしかありません。慰謝料請求する方法のアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2554/11362)
回答No.4

まず慰謝料を決めましょう 治療費はいただいておりますから、通院の手間賃と傷が残ることに対する慰謝料です (1) 今回は軽微な交通事故の場合、自賠責で支払うとするならば1回あたり4200円です この金額なら暴利と言われることはありません 通院の分は通院回数x4200円を請求できると思います ここでは4回としておきます (2) 傷に関しての慰謝料は、後遺障害で一番軽いもの(14級、上半身の見える場所で手のひら大の傷が残る)で32万円ですので、それ以下になると思います ここでは10万円にしておきますが実際は5万円くらいかなと思いました これらを書面にして送って相手の対応を見るしかないと思います 文面はこんな感じ 請求書 商業施設殿 下記の通り慰謝料として支払いください 通院日数 4回x4200円=16800円 傷の慰謝料=100,000円 ------------------------------------------------ 合計116,800円 支払先  ※※銀行●●支店口座番号123456 だれそれ で、相手の対応を見て判断するしかないと思います 相手が納得すれば払うだろうし、額を少なくされるか払わないという対応をされたら弁護士を入れることになりますがこの金額では弁護士費用で損します

2020start
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 具体的で全てが論理的です。妻に話して相談致します。

その他の回答 (5)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10502/33033)
回答No.6

他の方もおっしゃるように、基準は交通事故の慰謝料だと思います。そのくらいなら、請求は妥当でしょう。もちろん、それと全く同じになるかどうかは分からないですけれども、まあこういうときによくあるのが「慰謝料として百万円持ってこい」じゃないですか。根拠があればそれは妥当な請求だと思います。 あとは後遺症に関しては「外貌醜状」ってやつになりますね。「妻の顔に傷が残ったが、これに対して後遺障害として慰謝料を請求したい」といってみることだと思います。それに対して相手の保険会社がどう出てくるかです。 傷痕が分かりませんから私たちがいくらが妥当かとはいえませんし、また正直いって20代の若奥様か60代の古女房かによっても変わってくると思います。まずは相手側の提示を見て、妥当に感じなかったら弁護士に相談してみることかなと思います。

2020start
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。傷口は3cmありません。後遺症の認定は難しいかと考えてます。

回答No.5

全治数日~数週間のケガなら、交通事故の場合の自賠責保険の慰謝料なんかを参考に、ざっくり計算したりします。 が、女性の顔で、傷が残るって事だと、もう弁護士マターだと思います。 素直に電話帳で都道府県の弁護士会を調べ、事情を説明して適任な弁護士の紹介を受け、60分11,000円程度支払いして相談する事をお勧めします。 期待したほど慰謝料取れないならソレはソレで、過去の事例や判例を提示してもらって説明を受ければ、納得出来るかも知れません。 -- それ以前に出来る事だと、 ・事故の経緯の内容、日時、場所、通院経緯や診療明細、相手側の担当者の部署、役職、氏名、発言内容など、ガッツリ記録しておいて下さい。  ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 ・以降は必要ならば、ICレコーダーなども使用して下さい。  そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 車で商業施設に出かけたとかなら任意保険の降車時のケガが保証されるような特約が利用できるかも知れませんし、傷害保険なんかでも対応されるかも知れません。 普段支払いしている高い保険料には、そういう場合の相談料も含まれているくらいに思って、お気軽に相談してみるのが良いです。 > 妻の顔に一生傷が残り落ち込んいる姿を見ると悔しさしかありません。 そういう事が原因で、眠れない、イライラする、仕事が手につかないなんかの症状があるなら、お気軽に心療内科へ相談してみる事をお勧めします。 この時期病院は行きにくいですが、心療内科は予約制で1人ずつ対応って所が多いですし。 その際の診療の記録、治療や処方の実績、診断書があると、精神的苦痛を主張するのに非常に有効です。 あと、行った病院は通常の外科ですか? ケガの傷口を目立たないように処置など行う形成外科に診察してもらえないか、医師に相談してみるとか。 その医師が頭ごなしにダメだとかっていう場合、傷が残るって話も含めて、あんまり信頼しない方が良いかも。

2020start
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。車で施設まで行ってますので、降車特約があるか確認して見ます。知りませんでした。

  • e1077
  • ベストアンサー率23% (114/495)
回答No.3

交通事故の慰謝料は10万からです。 相手も弁護士付いていると思うので、傷を消す手術代とか精神的慰謝料と分けて、尚且つ合わせて請求するのが良いと思います。 ざっくり幾らにすると、負けます。

2020start
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。色々調べて具体的に提示します。

noname#247467
noname#247467
回答No.2

 ごめんなさい(>_<)  沢山の申し訳なさがあります(泣)。  今日一日、御家族が楽しく過ごせる事を願っております( ,,`・ω・´)。  これからも、よろしくお願いいたします( ,,`・ω・´)。  いかがでしょうか・・・?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

相手が大人しく払ってくれない場合、民事ですから難しいですね。モデルやアイドルなど容姿が収入に結び付くような職業に就いているのなら別ですが、そうでない人の場合は主観によるものが大きいですから客観的判断をつけることは困難です。「やるだけのことはやっておきたい」と思うのであれば裁判を起こすのもありですが。

2020start
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供が友達に怪我をさせてしまい慰謝料を請求されてしまいました。

    以前も一度ご相談させて貰ったのですが、昨年2月に我が子(中学生女子)が昼安み学校にてみんなで鬼ごっこをしていたときに誤って友達の女の子の額に約5cm (8針縫ったとの事です)もの傷を負わせてしまいました。 数回相手方のお宅に伺い謝罪をし、治療費をお支払いする旨 お伝えしたのですが、学校で起きたことなので学校側の保険で治療することになりました。 その後、約一年ほどたってから「治療は終わったが傷痕が残った」とのことで、「美容整形費を払って欲しい」(ただ、いつ手術するかは未定)といわれました。 本日、学校側から連絡があり 「相手方は弁護士をいれているとのことで、美容整形費用と慰謝料含め290万円払って欲しいようなことを 言っている」 と聞かされました。 ただ、もうびっくりです。 この金額は法外ではないでしょうか? 請求があった場合は 払わなければならないでしょうか? ご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • 映画館で顔に怪我をしました。慰謝料は?

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 先々月、映画館で怪我をしました。 劇場入り口のドアを開けて一歩中に入った所で、アルバイトスタッフと激しくぶつかりました。 映画の本編が始まっていたため、通路は暗かったです。 相手のメガネフレームが、私の額にあたり1.5センチ程の怪我をしたので少々へこんだ状態の傷跡がついてしまいました。 後日、劇場社員が謝罪に来て、劇場側の非をみとめました。が、病院でかかった治療費を支払う以外には何もするつもりは無い、と言われました。会社として対応するとの事で、ぶつかった相手の名前も教えてもらえませんでした。 3センチに満たないこのような傷の場合、慰謝料はもらえないのでしょうか。 数千円の治療費はいただきましたが、毎日鏡を見る度に悲しくなります。

  • 慰謝料はどれくらい請求できますか?

    15歳の娘が半年前から付き合ってる彼(15歳)からDV的な暴行をたびたび受けていたのですが今までは見えない部分の暴行で私たちには認識できなかたのです。ところが最近エスカレートしたのか顔面とか頭とかに傷があり娘に聞いてみた所DV的暴力がわかりました。 最近の2件に対しては診断書もとり警察に被害届も出しており未成年ながら逮捕となりました。ところが病院で治療をし帰ってきても気持ちがわるいと言うものだからひょっとしてと思い妊娠検査をしてもらったらやっぱり妊娠していました。主人と相談して中絶はするよていですが、 相手からいや相手の両親から慰謝料とかとれないものですか? 心も体もボロボロにされて何もできないのでしょうか。 もし請求できるのであれば、どれくらいなのかも知りたいです。

  • 当て逃げ犯に対する慰謝料請求について

    先日、車運転中(左車線、妻運転で、私は助手席にいました)に右車線を走行していた車に追突されました。 直後から妻がクラクションを鳴らし続け、停止を促しましたが猛スピードで900m逃走。信号が赤の交差点で直ぐ後ろまで近づいたところ、Uターンして道路脇に停車。車から出てきて低姿勢に謝ってきました。直ぐに警察を呼んで現場検証しました。 どうして止まらず猛スピードで逃げたのか聞くと「動転していた」の一点張りでしたが、翌日になって警察の連絡で、2月から免許が失効していた無免許運転であることがわかりました。事故当日に他に言うことはないかと質問した時には「もう何もありません」と言っていたのにです。 後日、無免許の認識が事故当時あったのかと問い詰めると、あったと白状しました。 警察は悪質と判断し、告訴することになりました。 妻と私は頚椎捻挫と診断され、今でも首を動かすと痛みがあり、肩が凝って頭痛が止まらず、鎮痛剤が効きません。 車は全損との報告でした。 (1)相手の保険会社からの治療費、修理費、慰謝料は当然請求したいとおもっておりますが、弁護士基準で請求するには必要な条件などはあるのでしょうか? また、(2)相手側は告訴されたことを不安がり、誠意を見せたいといってきているのですが、頭を下げるだけです。 保険会社とは別に本人から誠意という形で慰謝料的なものを請求することは可能でしょうか? できるとしたら、その妥当な額がどのくらいなのか、また治療が終わらない時点で請求したとして、保険会社がそれで保障したと解釈して、保険会社からの支払いがなくなるなどの不利益が出る可能性はありますでしょうか。治療が終わって請求した場合、すでに刑罰が確定してしまっていると、その個人的な請求に応じる可能性がなくなるのではないかと考えており、悩んでおります。 そもそも個人的な請求自体が恐喝になるのでしょうか?(先日相手の口から個人的に支払いするとの言葉を得られましたが、その後進展はありません) 長文で申し訳ございませんが、ご教示の程、宜しくお願いいたします。

  • 慰謝料請求の書面の書き方を大至急お願い致します。。

    先日、No.1692271で質問をさせて頂いたものです。 ワイセツ行為の被害に遭い、相手側と直接交渉してきましたが、相手側が行為を認めて謝罪をしてきました。その際に、慰謝料の話を双方で取り決めていく事となりました。その話し合いが明日あります。 そこで相手側に100万円の慰謝料を請求しようと思っているのですが、その場合の慰謝料請求の書面をどのように書けば良いのかわかりません。また、100万円というのは私達夫婦からの希望提示額で、相手の誠意の示し方によっては、金額の交渉は応じるつもりでいます。そういった事を考えると、100万円と書面に初めから入れない方が良いのでしょうか? また、相手側は「私と夫それぞれに対しての慰謝料請求に誠意持って対応する。だから、慰謝料の内訳を明記してほしい。」と言ってきています。慰謝料はあくまでも慰謝料なので、その内訳というのをどのように書けば良いのでしょうか?一応弁護士事務所に問い合わせをしたら、夫に対して○○万円(給料損害含む)・妻に対して○○万円(治療費含)と書けば良いと言われましたが、このような形で良いのでしょうか?ちなみに給料損害というのは、今回の件で夫が仕事を休んだ事からきています。 できましたら、詳細をわかりやすくお教え頂ければ大変助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 暴行の慰謝料請求について

    長文にて失礼します。 私は30才の男ですが、私の名義で借りたアパートで彼女とペットと暮らしていました。ある日彼女の浮気が原因で喧嘩になり彼女がペットを連れて出て行き彼女の妹の家に住みはじめました。 私は何度も妹の家に行き犬だけ返して欲しいと行った所、警察を呼ばれ彼女へのストーカーとして、今後連絡したり近づかない様に警告を受けました。(逮捕等はされていません。) 話し合いの末、私が犬を引取りました。 数日後、彼女から携帯に電話が入っておりましたが、警告されていたので無視していました。 そのまま自分の部屋で寝ていたら彼女と以前彼女が働いてた飲み屋の店長と二人で、私の家の合鍵を使って鍵を開け、チェーンを工具で無理矢理切って入って来ました。 その際に犬が玄関から飛び出してしまった為、追いかけようと外に出ようとすると、犬は彼女が抱き抱えており、私が犬を返してくれと歩みよると、店長が後ろから私の首に腕を回し、首を絞められ、彼女に早く逃げる様に指示していました。 恐らく私が彼女に暴行すると思ったのでしょう。 そのあと店長と少し揉み合いになりましたが、お互いに首に少し出血する程度の傷が出来ました。(自分の傷は写真に撮ってます。) それから、相手の服のボタンが私の眼球に当たりコンタクトが外れ、目にズキズキする痛みが残ってます。 そして警察を呼びその場で調書を取られ、犬は取り返し、被害届を出すか警察に聞かれましたが、弁護士費用がないのと、被害届を出すと報復されるのではないか?と言う不安から、被害届は出しませんと言いました。 以上の出来事が約1ヶ月前の事です。 私は、お金も全くなく眼科に検査も行けず、今だに診断書も取れません。また、弁護士費用もないからと言う理由で泣き寝入りだけは絶対にしたくありません。 本題ですが、 1・今からでも被害届を出す事は出来ますか? 2・相手へ慰謝料、治療費、鍵の修理代等の請求はできますか? 3・被害届出す際に、被害届と目の診断書は、どちらを先にどこにどのような順番で出すのがいいのでしょうか? 4・目の傷の請求額は相場でいくら位でしょうか?恐らく障害が残る程ではないと思います。 以上の4点について意見を伺いたいです。 わかりにくい説明かと思いますが、長い文読んで頂きありがとうございます。

  • スキー場での事故(怪我)に対する慰謝料

    年末に嫁がスキーで怪我を負いました。 相手側の過失度合いや怪我の苦痛を踏まえ、慰謝料のやりとりをしていますが、妥当な金額がわかりません。今回のケースでの相場感がわかれば教えて欲しいと思います。 ■事故内容 ・スキー場の初級・中級コースで親子3人で滑走中(小学校低学年の子供がいたので低速で斜滑降中)、最後尾にいた妻が上方から突っ込まれる形で衝突・転倒。 ・妻の悲鳴に振り返った時には、すでに2者は倒れこんでいた。 ・妻の視界に相手が入らなかったそうです。 ・すぐにスキー場関係者が集まり、安全を確保。10-15分程度起き上がりで、そのままパトロール室に移動し、事故状況の確認。双方の情報をやりとりをおこなった。 ・相手は、「直前で他の人を避けてコントロールを乱し、嫁に当たって止まろうとしたが、勢いがあり、押し倒して、自分の頭が嫁の顔に当たった」と証言。 ・相手は過失を全面的に認めている。 ■怪我状況 ・鼻(サングラスの鼻当ての部分)が少し切れて少量の出血、パトロール室では止血、また鼻を中心に腫れが進み、氷で冷やす。歯が掛けたようで口の中がザラザラした状況。 ・その後、スキー場近くの救急病院に行ったが、年末でかなり待つ事になり、途中で断念。その後、即帰宅し、自宅近くの相手方の紹介病院(相手が病院関係者という事)で、頭・鼻のレントゲンを取り、鼻骨骨折(サングラスの鼻当てが喰い込んだ)と判明。当初の判断では全治1.5ヶ月。正月明けに形成にて治療。 ・相手方は怪我無し。(翌日スキー場からTELあり) ・正月2日は完全に安静状態で何もせず。 ・1ヶ月程度で、青タンも通常の痛みも引く。 ・歯は前歯上下2箇所一部欠損。上の歯は鼻に響くため後日とし、1月に下の歯のみ治療(2-3mm分追加) ・現状(事故後1.5ヶ月)は目立つ傷は残らず。ただし触ると痛く、医者からは患部は今後も触らないようにとの事。 ・顎が少しずれた感がある(横の歯が内ほっぺに、たまに当たるようになった)と医者に話をしたが、噛み合わせの問題との事で歯医者で治療するようにとの事。 ・診断書を作成してもらう。(鼻骨骨折、全治3ヶ月) 被害者側の意識として、 ・衝突を回避すべき状況で、抱きつかれて倒されたため、とっさに手で顔を防御する事もできず、その判断が理解できない。相手は怪我1つしていないので、自分が犠牲され止まろうとした感が許せない。 ・20歳そこそこなら少しは仕方がないとも思うかもしれないが、40歳代の医者でそれなりのポジションの人が、あのようなリスキーな滑走をしたか、理解できない。 ・“患部の化粧があまり出来ないので、仕事先では未だマスク着用”と、生活上不便を強いられている。 ・痛みが残っており、顎の件も不安が残る。 仕事(パート)は小さな町の眼科のため、休んでいません。よって、休業補償はありません。 純粋な慰謝料として、いくらぐらいを希望(要求)すればよいか、アドバイスお願いします。

  • 杜撰な更地管理でケガ。慰謝料はどのくらい請求できますか?

    近所に最近になって更地になった土地があります。 歩道沿いに杭を打ってビニールシートを張ったフェンスが作られていましたが、1ヶ月もしないうちにシートの下部が杭から離れ、風が吹くたびに歩道側に大きく捲れあがるようになっていました。 たまたま、その前を自転車で通りかかった妻を、風に煽られたシートが直撃し、自転車ごと転倒。両手足の捻挫と、臀部などにケガをしてしまいました。 あきらかに土地を管理している企業の管理不行き届きが原因と思われ、治療費の他に慰謝料を請求したいと思っています。 主婦が両手足を痛めて家の中の歩行もままならないわけですから。 こうしたケースで、慰謝料はどのくらいが妥当でしょうか。 また、相手と交渉する上で注意点などあるでしょうか。 ※法律の専門家か、同様の事例の経験のある方からの、ある程度裏づけのある回答をいただければありがたいです。

  • 学校内でのケガ治療の保険について

    こんにちは。長文にて失礼します。 皆様のお知恵をお貸しください。 現在中学2年の子どもが小学4年生の時、 子ども同士のトラブル(いじめ)にあい、突き飛ばされ前歯をケガしました。相手側は非を認めています。 歯科医の診断の結果、永久歯が根元で辛うじて繋がっているもののいずれは抜けてしまう、今は骨格もできていないのでインプラント等具体的な治療が出来ない、それまでは定期的にチェックしていくしかない、との事で通院しています。 先日、診察受けたところ、根元に膿が溜まってきているとの事で少し早いが治療を開始する必要がある、と診断され開始しました。 そこで歯科医から「今後の治療を相手側の任意保険でするか、学校側の日本スポーツ振興センターの保険でするか、決めてほしい」と言われました。 普通の骨折等のように「骨がくっつけば治療終了・保険支払い終了・解決」となれば良いのですが、歯はそうはいきません。今の神経の治療が終わっても、今後骨格が出来ればインプラント等の問題も出てきます。今の治療自体は相手側保険でもスポーツ振興センター保険でも同じでしょうが、その後が心配なのです。 学校の養護教諭は、治療部分はスポーツ振興センター保険は10年見てくれるので高校生になってもみてくれます。だからスポーツ振興センター保険の方がいい。当たり前ながら自由診療(インプラント等)は範囲外です、と。 うちの出入りの保険屋さんに聞くと、 相手側保険でした方がいい。歯の場合は今の治療部分はともかく、自由診療部分は時間期間も金額も読めないから、おそらく慰謝料という形での支払いになるだろう。ただそれを受けるには治療部分も相手側保険でしておかないと、自由診療部分はみてもらえないかも。との事でした。 素人考えですが、相手側保険にも限度額があるだろうから現治療後の自由診療部分に少しでも多く残したいので、「現治療分をスポーツ振興センター、自由診療部分を相手側保険」と出来ればいいのですが、果たしてそれが可能なのか? スポーツ振興センター保険か相手側保険か? どちらを使うのが良いのでしょうか? 相手側保険会社に聞くより先に知識をつけておきたいのです。これから交渉事も出てくるかもしれませんので。 長文で失礼しました。 よろしくお願い申し上げます。

  • スポーツクラブでの怪我(事故)について

    半年程前、コ○ミスポーツクラブにて怪我をしました。 相手があっての怪我で、足の上に1m程の高さから錘を落とされたのです。 その後個人で病院に行き、骨折はしていなかったものの、半年経た今も、痛みに苦しんでいます。 個人で温泉療養や病院治療をしても痛みが治まる事はなく、 加害者の無神経な姿を垣間見る度に精神的に追い込まれ、安定剤を服用していた事もありました。 加害者側からは事件後きちんとした謝罪もなく、治療費を払う意思もない様です。顔を併せる機会はあっても、話す事はありません。 明らかに相手のミスと、コ○ミの設備・監督不行き届きと思われる事故なのに、今になって、治療費は初診分しか払えないと言われ、 直接支店長の方からお話しを伺いたいと申し出ましたが、未だお会いしていただけません。 インストの方とお話しする機会は数回ありましたが、 事実上は、半年間放って置かれていた上での、治療費は払えないとの説明でした。 私個人が施設に愛着がある事もあり、法的手段は思い留めて いましたが、施設の方とお話しをしても一項に らちが明かない状態なので、今後の対処法を検討しています。 この場合、施設を訴える事は可能でしょうか? 加害者の相手に賠償請求をするのが妥当でしょうか? ちなみに私は、相手の方の住所も本名も知りません。 施設では個人情報は一切教えられないとの事でしたが、 彼女は毎日施設に顔を出しているので、直接会う事は可能です。 そして治療費の件ですが、今年いっぱいに手続きをしないと支払われない可能性があるとのお話しでしたが、書類上の根拠はあるのでしょうか?ちなみに治療費の支払いに診断書は必要ないそうです。 私自身も、親族にも、医療従事者が多いのですが、保険の支払いに医師の診断書が不必要との話は聞いた事がありません。 質問が多くて申し訳ございませんが、 詳しい方の回答をお願い致します。

専門家に質問してみよう