• ベストアンサー

Facebook のアプリが重過ぎる。

kawais070_1の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

Facebook公式アプリは重いみたいですね。 非公式アプリの方が便利だったり軽かったりするので、お試しください。 軽く検索してみた感じ、 https://loumo.jp/wp/archive/20170114120027/ これ↑とか良さそう。

tangerine33
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 インストールして使ってみます。

関連するQ&A

  • データのサイズが見れるYoutubeアプリ

    格安SIMの2GBのプランで使っています。 基本Wi-Fiで使うことがほとんどなんですが、ときどき非Wi-Fi環境でコンテンツやらを見ることもあり、そのときはデータ通信量に気を使っています。 とくにYoutubeなどの動画のストリーミングはとても通信量が多いので、観る前にデータサイズが見れたらなあと思うのですが、そういうアプリはありませんでしょうか? 無いならないでしょうがないのですが、もしあったらいいなという希望的観測で質問してみました。 ご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • スマホのデータ使用量

    ポイ活アプリをいくつか利用中で、広告視聴がほぼ必須なので家のWi-Fiを使っています。 直近のモバイルデータとWi-Fiデータの使用量を確認したところ、モバイルデータは64MB、Wi-Fiデータが3GBもありました。 アプリのインストールでGoogle Play ストアを結構いじっていたのでそれが1.6GBくらい使ってました。 Androidの3GBで契約しているので、モバイルだったらアウトの数値でした。 皆さんはモバイル、Wi-Fiのデータ使用量ってどのくらい使ってますか。

  • ドコモのスマートフォンの契約による節約に関してです

    現在ドコモでギャラクシーs4を使用しています。 契約は7GB上限のパケホーダイにしています。 今までWi-Fiはブロバイダも回線も契約がありません。パソコンもありません。 質問なのですが、今自宅で使う為のWi-Fiを考えています、毎月制限に達してしまうため考えているのですが、そうなると7GBまでの上限は自宅ではWi-Fiを使うため、節約できるのではと思いました。自宅での使用がほとんどです。 そこでocnモバイルエントリーdLTE980 とXIパケホーダイダブル そこに050plusを使用しようかと思っています。こうすれば、自宅ではWi-Fiを使用でき、自宅、外でも通話もでき、Wi-Fiを始めるために節約できるのではと思いました。ocnモバイルエントリーdLTE980だと、30MBが上限となってしまうため外での使用にあまり十分だとは思えないのですが、通信速度以外には7GB上限の契約と差はないと考えています。 このような考えで問題なく使用できるでしょうか?また、30MBを越えてしまっても通信はできますか? 基本的に今まで使っていた7GB上限の契約と同じように使用できるのならばこのようにしようと思っています。 また、もしこのように7GB上限の契約と通信速度以外には差がないようにでき節約できる方法があれば教えていただけないでしょうか?わかりにくい文章になってしまいすみません。

  • 格安スマホとモバイルWi-Fiについて

    現在SIMフリー(iijmio契約)のiPhoneSE(第一世代)を使用しており機種変更を考えており、ついでにモバイルWi-Fiの新規契約と、SIM契約先を変更をしたいと思っています。 今はスマホの通信量を6GB契約で、モバイルWi-Fiは未契約。 通信費として月々3000円程度かかってます。 一人暮らしですのでモバイルWi-Fiを契約し、スマホも契約先を変えようかと思ってます。 格安SIMの契約先を変え、モバイルWi-Fiを新たに契約する場合、どのような方法が一番簡単でコストがかからないでしょうか?? 無知すぎて検索ワードも思い浮かばず、思うように知識がつかずどなたかオススメの方法や、これ調べたらわかるよ!と言う様なアドバイスが頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 通信料の確認の仕方

    auのアイホンを使用しています。 wi-fi環境でないところに引っ越すため、モバイルwi-fiにするか、携帯のギガ数を上げる契約にするか迷っています。毎月どの程度の通信量があるか知りたいのですが、wi-fi環境でないところはマイauで確認できますが、wi-fi環境のある家で使っている通信量というのは確認できるのでしょうか?20ギガ超えてなければ、契約を20ギガに増やしてモバイルwi-fiは契約しないよう考えています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • iphoneモバイルデータ通信とWi-Fiについて

    お世話になります、先日機種変更をしてiphone6sにしました。 なるべく通信を抑えて快適に使いたいのですが、質問させてください ■契約状況 au、月に7GBまで自由に使える使い放題プラン。 7GBに達すると通信制限が入る ■家の通信状況 自宅無線Wi-Fiあり。出先では4G。 ■質問内容 ・モバイルデータ通信オン Wi-Fiオン の設定ではWi-Fiが優先されますか? なるべく7Gになるのを避けたいのですが、モバイルデータ通信オンオフの切り替えが面倒なので、できれば両方オンで使いたいです。 わからないのが、モバイルデータ通信をオンにしていると、Wi-Fiが適用されずにモバイルデータ通信でパケット料金が発生してしまうこともありますか? 自宅にいる時は、モバイルデータ通信をオフにしてWi-Fiアシストもオフにしています。 そうしたほうがいいのはわかっているのですが、実際どうなのか気になりまして。 ぜひアドバイスお願いします。

  • スマホのwi-fi接続について

    最近会社のwi-fiに接続するようになってから自宅でのwi-fi自動切り替えができなくなっていました。 会社のwi-fiに乗る前は外ではモバイルデータで通信し、自宅に帰ってくると自動でwi-fiに接続するようになっていました。特に設定したわけではありませんが… 会社は電波が悪くてモバイルデータ通信がしづらい環境だったので、会社のwi-fiに接続することにしました。 接続後一日二日ぐらいは自宅に帰宅後も自宅のwi-fiに自動接続されていましたが、しばらくすると接続しないようになりました。 会社でも会社でスマホを見ると、wi-fiとモバイルデータのアイコン?が出ていますがモバイルデータ通信が優先されているようでモバイルデータ通信をOFFにしないとwi-fiでの接続ができません。 ネットを開いても通信できないような状況なのでwi-fiよりモバイルデータ通信が優先になっているようです。 自動で切り替えてくれるアプリを2つほど使ってみましたが、何も状況は変わりませんでした。 スマホはHTCです。 どうしたら自動で切り替わるのでしょうか?困っています。

    • 締切済み
    • au
  • FaceBookだけ繋がらない。

    自宅のWifiは繋がっている。FaceBookだけ繋がらない。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

  • モバイルWI-FIのデータ量について。

    モバイルWI-FIのデータ量について疑問があります。三日間で3GB使うというのはあり得ますか? 3月23日にIPHONE4Sから5に機種変更し、同時にモバイルWI-FIの契約をしました。 23日から25日二日間(契約は23日の夜にしましたので)、簡単なネット検索と時々友達とラインしかしなかったのに、 25日にデータ量が3GBになって、次の日から速度制限かけられました。 モバイルWI-FIはソフトバンクのULTRA WiFi 4G 102HWです。 ちなみに、23日契約した直後、速度を試にYOUTUBEにアクセスしてみましたが、 速度が遅くて動画一つも見られなかったです。 4S使ったときは一ヶ月多く使っても3GBを超えることがなかったので、 なぜ二日だけで3GBになったのか理解できないです。 ソフトバンクに電話をしてみても、向こうから私が使いすぎたから制限かけられましたと何度も言い繰り返して、 問題を解決することができなかったです。 制限はいつになったら解除されるのかも教えてくれなかったです。 このままずっと一日に1GBの状況が続いたら、7GBは一週間でなくなってしまいます。 私はどうすればいいですか?少しでもアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ソフトバンクのMMSについて

    今、モバイル通信量がひっ迫してるので、スマホ決済する時以外はモバイル通信を切っています。 自宅はWi-Fiだし、フリーWi-Fiもたくさんあるし、全然不自由はしてないのですが、ネットでたまたま読んだ記事によるとモバイル通信を切っているとソフトバンクのMMSだけは受信できないそうです。(それ以外のことはほとんどできる。) そこで疑問が。ということはWi-Fi接続していてもMMSを受信する時にはモバイル通信を使ってるということなんでしょうか?(もちろん、モバイル通信をオンにしてる時の話です。)