• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンの買い方(購入の基準)について)

パソコンの買い方(購入の基準)について

ts0472の回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4365/10782)
回答No.3

寿命については難しいですね https://pc-farm.co.jp/pc_column/pc/2802/ 新型コロナの影響で部品供給が滞っている時期 流通が落ち着くまで待っても良いんじゃないか?と感じます i5 9600K と i79700Kの比較として 発売日は同じ 性能差は大きくないです https://pcfreebook.com/article/462810921.html データ保存のデバイス容量(SSD容量) 拡張メモリの容量で価格が跳ね上がってしまう場合が多いです 現在のシステム情報不明ですが 書き込み速度の遅さはHDDのSSD化で解消できる部分が多いと思います ただ 3GB程度に20秒は遅い 5400rpmのHDDなのか デフラグや不良セクターチェックを実施されているのか気になる部分です シッカリ実施しようとすると丸一日で終わらない場合もあるのが難点ですが 長く使っていると不要なゴミが溜まり続ける 初期化する事(手間が掛かる)で快適性が取り戻せる場合も多いです

35878okada
質問者

お礼

ご回答,感謝いたします! SSD化,デフラグ,不良セクターチェック… 自分なりに勉強してみます。 ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • パソコンの購入を考えています。

     初めて質問させていただきます、こんばんは。  今回、パソコンの購入を考えています。 家に1台あるのですが、家族用なので今回は自分用としてです。 パソコンでやりたいことは レポート,インターネット,メール,ホームページ作成で  マクロメディアのFireworks,Dreamweaver,Flashと  マイクロソフトのワード,エクセル を使いたいです。 TVを見たり、ゲームをしたりはしません。  パソコンの内部の知識がほとんど無いため、 これらの作業をスムーズに行うにはどの程度の性能が必要でしょうか? 今のところ、購入するメーカーなどは決めていませんが、 デルやエプソンダイレクトあたりを気にしています。 予算はオフィス込み、マクロメディア抜きで15・6万円くらいです。  いまいち不透明な質問ですが、アドバイスなどがありましたら宜しくお願いします。

  • CPUの世代違いについて(PCの買い替えです)

    現在使用のCPUは corei3 8100Tです  パソコンの買い替えを検討しています 新しい世代のCorei3の物にするか 新しい世代のCorei5にしようか迷っています 新しい物になれば性能が向上しているだろうから 私の様な動画編集などをしない者には 新しい世代のCorei3で十分なのかなと思います どうなんでしょうか? スペックの比較って大変ですね よろしくお願いします

  • 中古パソコンの購入検討で質問があります。

    第3世代Corei5のデスクトップパソコン(デルのミニタワー) デフォルトOSがWindows8で8GB-RAM 傷が多いし損傷部分もあるけど可動パソコンが1万円だったら買いでしょうか?スルーでしょうか?

  • パソコン購入をしたいのですが・・・

     新しくパソコン購入を考えています。現在使用しているPCは NECで OSは ウィンドウズ98 です。作業をするのにも遅くなって困っています。使用目的は 以下の通りです。 (1)ワード,エクセルなどの文章作成 (2)インターネット (3)CD音楽のコピー (4)ビデオ撮影したものをDVDに変換  予算は 20万円くらいです。  最初は ノートPCも考えましたが,ディスクトップの方がいいのでしょうか。たくさん,わがままな質問だと思いますが よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンの選び方

    パソコンを買い替えたいのですが、選び方が分からないのでオススメを教えて下さい。 予算は5万円くらいで、ノートパソコンが良いです。 やりたい事は ・スカイプしながら絵チャット ・ワードとエクセルの勉強 ・ペイントソフト(SAI)でイラスト作成 5万円では足りないでしょうか? 起動は多少遅くても構わないので、サクサク動くやつが良いのですが…。 ちなみに、ネットがサクサク出来るというのは、ある程度はパソコンの性能に依存するものなのですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • パソコンの購入について

    今使ってるパソコンがWindowsXPで、最近動作も遅くなってきたので買い替えを考えています。 そこでおすすめのパソコンを教えてください!(他人任せですいません・・・・) 求めるものは ・USBポートがついている ・Windows8orRT(出来ればタッチ対応) ・持ち運びが便利 ・値段が安い(5~8万円程度で済むとありがたいです) ・動作が軽い 以上です。 あと、これからレポートなどで文章作成を使うことがあると思うので、Wordが入っている方がいいのかどうかということを教えてください!

  • 超初心者ノートパソコンの選び方

    ノートパソコンの購入を考えています。 パソコン、ノートパソコンについては全くの初心者で何を選んだらいいのかすら見当がつかないくらい分かりません。自営を始めるにあたり必要になりました。 目的 ・手織りの組織図の作成 ・編み機とPCを連動させ柄を生み出したい ・ExcelとWordを使用したい 分かっていること ・バイナリエディタというソフトを使う必要があるらしい ・オリジナルソフトを作成する必要があるらしい。これはプログラミングに入るのでしょうか?? 希望 ・閉じたときに25cm×18cm位の小さめサイズ ・すぐ壊れないもの ・数万円(できるだけ安く買いたい) ・ExcelとWordが最初からついてる ・Mac以外 上記以外の目的はありません。どんなスペックのものを選べば良いのでしょうか?教育用みたいなものが安くていいなと思いましたがどうなんでしょうか? 教えていただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • 50,000円以下のパソコン

    50,000円以下(OS無しでも良いです。)のパソコンでは、どのパソコンが良いと思いますか?使用するのはワードやエクセルとCDを聴く程度ですので、なるべく安価なもので性能がある程度あるものでしたらどのパソコンが良いでしょうか。

  • ワードに手書きの図を載せたい

    ワードの文章に、手書きの図を載せたいのですがどのようにしたらよいでしょうか? まず、手書きの図をスキャンしたらいいのでしょうか?そのあと、どのようにすればいいでしょうか? 写真だと切り取って貼る作業ができるのですが、手書きの図の場合のやり方が分かりません。これもスキャンしたのを切り貼りできるんでしょうか? どなたか、ご回答宜しくお願い致します。

  • 新しく作業用パソコンを購入したいのですが、パソコンの事がよく分からない

    新しく作業用パソコンを購入したいのですが、パソコンの事がよく分からないので教えて下さい。 なるべく高性能な物が欲しいです。(作業がスムーズに行えるもの) 予算は40万円前後です。 今までイラストや漫画、アニメーション動画等を制作していました。前回は大手の電気メーカーに薦められるままに購入してしまい、パソコンが重過ぎるので作業が困難になってしまいました。 使用ソフトはphtoshopCS3、ComicstudioPro4.0、SAI、RETAS、です。 ソフト全てがw-inds.のものです。 パソコン作業は出来るのですが本体の性能などが分からず、何を買った方が良いのかわかりません。 予算内でおすすめのパソコンなどがありましたら教えて下さいよろしくお願いします。