• ベストアンサー

ワンピースに、カッカッカッ!って笑うキャラクター?

moyomoyo4の回答

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.2

こんばんは はい! サイは77巻の771話のところからです。カン十郎は76巻の第754話に登場です! 勘十郎が、ワンピースの最新話の第974話で「カカカ」と笑います。ですので、完全に質問の内容にあう笑い方をするのがこの2人です。サイもたしか「カカカ」と笑ったことがあると思います。あとは「バカカ」のアルパカマンが近いです。はい! 大物がいないのが残念ですが、ただサイは、80巻の800話でルフィの子分盃を飲んだ7人の一人ですので、重要人物になるのは確かです。7人は、キャベンディッシュ、バルトロメオ、サイ、イデオ、レオ、ハルディン、オオロンブスです。「麦わらルフィ”の子分にと名乗り集った曲者7人 この先各個に成長を遂げ…いずれ歴史に名を残す一大事件を引き起こすのだが…今はまだ…誰も知らない物語」でサイは結構大物にはなるかなと思います。 https://onepiece-consideration.com/big-incident/

shikiok
質問者

補足

サイとカン十郎なんかいややー、もっとかっこいいのがいいー、 親子分の8人で80巻で800話とか、おだっちさんはいったいどういう話を合わせる技を持ってるんだろうか。800話でさけ飲む予定だったんだろうね、まんが家ってみんなこんなことができるんかいな。 そういえば花の国ってんなら、 予想で、花の草冠とイを合わせたら、 サイになるんやろうか。 じゃあ残りのヒはなんで使わないのかな。 サイヒ、ヒサイ、イヒサ、組み合わせはいろいろ、 サイにすると、数字に直すと31になるかな。 13代リーダー。

関連するQ&A

  • ワンピースキャラクター

    アニメ、ワンピースについての質問です。 たしぎさんは、 ワンピースをあまり知らない人でも 分かるものでしょうか??? 私は知らなかったので… ワンピース好きな方の中では知名度の高いキャラクターなのでしょうか?? ワンピースあまり知らないもので、 無知な質問をしてしまってすみません。。

  • ワンピースの黒髪のキャラクター

    ワンピースで黒髪のキャラクタールフィ以外では誰がいますか? 性別は問いません。 また、ワンピース以外のアニメでも黒髪のキャラクターがいたら教えてください。 画像が見れれば尚、いいです。

  • ワンピースに出てきそうなキャラクターは?

    ワンピースに、あなたがこういうキャラクターは出てきそうだ、もう出てきた、というものがあったら、この中から選んで教えてください。 少し多いです。 1 蚊 →蚊のようなキャラクター。 2 化 →化けるようなキャラクター。 3 価 →ものの価値をあやつるキャラクター。 4 夏 →いつも夏のような熱さを持ったキャラクター。 5 下 →低さを武器にしたキャラクター。 6 家 →家をあやつるような能力を持ったキャラクター。 7 華 →華々しさをあやつるキャラクター。 8 仮 →仮にこうであるならば、という考えを武器にしたキャラクター。 9 加 →加える能力を持ったキャラクター。 10 果 →結果を出すキャラクター。 11 歌 →歌うことを武器にしたようなキャラクター。 12 花 →花をあやつる能力を持ったキャラクター。 13 架 →十字架のようなものにいつも関わっているキャラクター。 14 過 →なにかとやり過ぎるキャラクター。 15 暇 →特別にいつもひまなキャラクター。 16 渦 →うずを発生させるようなキャラクター。 17 鹿 →鹿のようなキャラクター。 ほかにもありますが、一応これだけで。

  • ワンピースのキャラクター

    かなり前のワンピース話の中に出てくる、 真っ黒のスーツを着て、執事の様な男性で、 丸メガネを手の平でくいっとあげるのが癖で、 髪はオールバックのキャラクターの名前が わかりません。 誰かこの説明でわかる人教えて下さい!

  • ワンピース(^_^)

    アニメのワンピースで一番好きなキャラクターは誰ですかー??

  • ワンピース

    今、ワンピースのキャラクターの絵を描きたいと思っています。 何か参考になるような本みたいなのはないですか、意見お願いします。

  • 好きなキャラクターは?

    漫画でもアニメでもいいですが、あなたの好きなキャラクターはなんですか? 私は『ワンピース』のチョッパー辺りですね。

  • なぜワンピースはつまらないのに売れているのか?

    つまらない漫画ワンピース。 (※この文章はワンピースがつまらないと認識されている方向けに書いています。 その為、面白いと思っている方はそれで結構ですのでトップページにお帰りください。 別に作品を糾弾しているわけではありません。) さて最近のワンピースは宗教じみてきており、 出版社の策略やグッズ介入により幼児、小学生のみならず大人にも受け入れられてきています。 キャラクターだけでウケるのはミーハー現象として、 いい年した男性がワンピースの面白さを延々と語り、 好きでないと発言した人には非国民のように扱い 読むのを強要するそれはもはや宗教の様です。 簡単に殴ったり仲間だ友情だなんだと、 中身の薄っぺらい自由帳漫画に嫌悪感を感じますが、 なぜこんなにもつまらない漫画が支持されているのでしょうか。 ・新しい掛け声とドン!だけの新必殺技。 ・長いうえにつまらないギャグ。 ・とりあえずすぐに暴力。 ・出てきたドラゴンをとりあえず切り殺す粗暴さ。 ・言い訳と天狗と自慢が鼻につく作者のコメント。 なぜ売れるのでしょうか? 国民的漫画(風)に仕立てあげた出版社が「上手い」のでしょうか? この程度で「面白い」と感じてしまう人がそれだけ多いのでしょうか? とりあえず全然泣けない話の「チョッパー(笑)」を泣ける泣ける騒ぐミーハーな読者には困ったものですが。 とりあえずオチは ワンピース=仲間が一番の宝物と確認できるもの (鏡、もしくは鏡みたいなもの) なんでしょうが。

  • ワンピースのキャラクターグッズ

    来年幼稚園に入園する姪っ子が、「ワンピースのお弁当箱が欲しい」というのですが、なかなか見付かりません。 扱っているサイトやお店をご存知の方、教えてください。 3月の入園シーズンにならないと出ないのでしょうか? 出来れば彼女の誕生日も近いので、ワンピースグッズで集めてプレゼントしたいのですが・・・ どうかよろしくお願いします。

  • ワンピースの蚊?

    ワンピースに蚊みたいなキャラクターいます?