• 締切済み

ウインドウの自動切替について

WordやExcel、YouTubeの画面などの開いているウインドウを自動的(30秒間隔など)で切替表示したいのですが何かいい方法ありませんか? ネットで検索したのですがよくわかるものがなかったので質問させて頂きました。 どなたか知恵を貸してください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (750/1592)
回答No.2

自動で切り替えは無理があります。 >何となく見たいときに何となく情報を見れる環境にしたいという思いです。 最初に説明した仮想デスクトップで可能ですが ? 1)仮想デスクトップを複数作成してそれぞれの仮想デスクトップに  目的のアプリを一つだけ起動して  タスクバーのタスクビューボタンのクリックで見たい仮想デスクトップを手動で  切り替えるようにすると一応希望の表示は出来ます。 2)隣のデスクトップに移るだけならショートカットを利用   [Windows]+[Ctrl]+[→]/[←]キー   他のフリーソフトでショートカット・キーはカスタマイズ可能   3)タッチパッドのノートPCやタブレットPCなどでは、  (マルチ)タッチ操作を使ってタスクビューやデスクトップの切り替え操作が簡単にできる  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (750/1592)
回答No.1

使用目的が不明ですが、タスクを一覧表示して切り替えでは駄目なのですか ?   デスクトップとタスクの一覧を表示する――[Windows]+[Tab]キー 又は、仮想デスクトップを複数作成してそれぞれに目的のアプリを起動して  仮想デスクトップで切り替えるようにするとか ? https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1608/05/news047.html

voxy777
質問者

補足

Excelでの進捗スケジュールの表示や連絡事項をWordでも何でもいいのですが表示させておきたいのが目的です。 ただ一つのウインドウを常に表示させておきたいわけでもないので一定時間ごとに切り替わってくれれば何となく見たいときに何となく情報を見れる環境にしたいという思いです。 簡単に例えるならCMを流しているイメージです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タスク画面の切り替え 「Alt」+「Tab」

    タスク画面の表示切り替え方法を探してます。 例えば、ExcelとワードとYouTubeとウェブサイトを開き、ショートカットでExcelとワードだけを交互に表示切り替えできるような方法はありますか? 今は、「Alt」キーを押しながら「Tab」キーを押してタスク切り替え画面を表示し、画面選択をしてます。

  • パワーポイント2010の画面自動切替について

    ビデオ再生終了後、自動的に次の画面に移動する設定を教えてください。 「画面切り替え」タブの「自動的に切り替え」をチェックし1秒などで設定しても移動しません。 方法が違うのでしょうか?

  • setTimeoutでオブジェクト表示非表示の切替

    ・setTimeoutでオブジェクトの「表示」「非表示」切替は出来るでしょうか? ・ページを更新しないと出来ない、とかあるのでしょうか? ・クリック処理等をせずに、自動で切り替える処理があれば知りたいです。 ・例えば、5秒間隔ぐらいで、指定要素の「表示」「非表示」自動切替をしたいのですが… ・jQueryは使っても使わなくても良いです

  • CPU自動切換器を使っているのですが、切替後(CTRL×2回)マウスが

    CPU自動切換器を使っているのですが、切替後(CTRL×2回)マウスが動作するまで2秒ほどの遅延が発生致します。どなたか解決方法を教えてください。 ※キーボードは正常に切替できます。 ※hpのマウスだと正常に切替できます。 <CPU自動切換器> SW-KVM2AUU <マウス> ロジクール パフォーマンス マウス M950 宜しくお願いします。

  • ウインドウの大きさと複数の切り替え

    ウインドウのサイズ切り替えが出来なくなりました(元のサイズに切り替える)。 右上の最小化アイコンの隣にある、□アイコンをクリックしても、動きません。 もう一つは複数のウインドウを立ち上げて、画面切り替えできたのに、一つしか画面に表示されなくなりました。アプリのアイコンバーに←が、出現し、そこで切り替えるしかない状態。どこを触ったのか覚えもない為困っています。 お助けお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:Windows関連」についての質問です。

  • WINDOWSアクティブな画面を自動で切り替えるソフトを教えてください。

    デスクトップに表示一定期間で他の画面に自動で切り替わるソフトがあれば教えてください。 ※壁紙の切り替えではなく、アクティブなウインドウが切り替えたいです。 ※定期的に”ALT+TAB”で変更している操作を自動化したいです。 OS:WINDOWS2000

  • Windows10の自動更新エラー

    Windows10の自動更新エラー、2016のオフィス関係が起動しなくなった。 Windows10の自動更新時に上手く更新が出来ず、元に戻すという表示が出ました。 その後 2016のエクセル・ワード・OUTLOOK等が 起動しなくなりました。 どうやって修復したらいいのでしょうか?

  • システム環境設定からwindowsの切り替えが出来ない

    現在、macbookproにbootcampをインストールしてwindowsXPが使用出来る様にしてあります。 何が原因か分かりませんが、今までシステム環境設定→起動ディスクからwindowsへの切り替えが出来ていましたが、出来なくなりました。 ですので今は再起動をかけ、optionキーを押しっぱなしにして、macとwindowsのアイコンが出ますので、そこで切り替えています。 逆にwindowsにしてmacに切り替える時、bootcampのアイコンが表示されているので、そこをクリックして切り替えがスムーズに行きます。 前の様に、macの起動ディスクから切り替えが出来ないかと色々検索して対処法探していますが、一向に見つかりません。 何か方法がありましたらお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • WINDOWS 7, XP 切り替えは 可能か?

    windows 7 に のりかえました。 画面の short cut が XP ほど 小さくならない、 やむなく XP を かぶせる方法あるらしいが そうすれば、  XP と WINDOWS 7 を 随時 切り替えかのうとなりますか? ご教示ください。

  • Windows7 ログイン時のライブラリ自動表示

    windows7のPCで、特に設定した覚えはないのですが、ログインするとライブラリ(エクスプローラ)画面が自動表示されます。 ライブラリ画面を自動表示しないようにしたいのですが、設定方法を教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6973cdwでコピーボタンを押しても白紙で出てくる問題について相談です。
  • お使いのMFC-J6973cdwでコピーボタンを押しても白紙が出てくる問題について詳しく教えてください。
  • MFC-J6973cdwのコピーボタンを押しても白紙で出てくる問題に関して、トラブルの原因や試したことを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう