• ベストアンサー

タスク画面の切り替え 「Alt」+「Tab」

タスク画面の表示切り替え方法を探してます。 例えば、ExcelとワードとYouTubeとウェブサイトを開き、ショートカットでExcelとワードだけを交互に表示切り替えできるような方法はありますか? 今は、「Alt」キーを押しながら「Tab」キーを押してタスク切り替え画面を表示し、画面選択をしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Tabキー複数回押しの選択ではなく一発でということでしょうか。 タスクバーにピン留めしておき、Windowsキー+数字でどうでしょう。 [Alt]+[Tab]キーよりも爆速なタスク切り替えショートカットキーを使いこなせ! - 脱初心者!すぐに役立つショートカットキー - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/shseri/usefulkeys/1431438.html

nanndedanazoda
質問者

お礼

ピン止めすると便利ですね。ありがとうございました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • alt + tabみたいに

    alt + tab でタスクの切り替えができると思いますが、 タスクの切り替え画面みたいな感じでソフトの選択ってできないのでしょうか? alt + tab みたいにtabを押し続けると移動してソフトの選択できないかなーって思っています。 (たとえばexcelやエディタの新規作成など) 知っているかたがいらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

  • 全画面からの画面の切り替え法(Win10)

    こんにちは。 ゲームを全画面でプレイすることがよくあるのですが ときどきフリーズしてしまい、対処のためデスクトップに切り替えたいと思い キーを押してもWindows 10では切り替えられません 何かいい方法はないでしょうか。 ----------------------------------------------------------------------------- Windows 7ではAlt+TabキーやWindows+Tabキーで簡単に切り替えが出来たのですが Windows 10になってからそれらが効かなくなっただけでなくCtrl+Alt+Deleteでの タスクマネージャーの表示も効かなくなりました。

  • タスクが表示されません

    何週間か前から、 画面を最小化した際に、 タスクバーにタスクが表示されなくなりました。 いくつも画面を開いているときに、画面の切り替えができず困っています。 Alt+Tabキーを押すと、最小化されている画面は開くのですが、 やはりタスクバーに表示されていないと不便です。 過去にも同じような質問があったようですが、それを見ても未だ解決できないままなので、どなたか回答よろしくお願いします。

  • Linuxでの Alt+Tab 機能の抑止方法

    Linux(Redhat)でAlt+Tabキーでメニューの切替 が可能ですが、この機能を抑止する方法ってご存じでしょうか?

  • マウスジェスチャーソフトの【マウ筋】に【Alt + Tab】の設定をする方法について

    はじめまして 自力ではどうにも解決できず質問させていただきたいと思います。よろしくお願い致します。 ウィンドウの切り替え【Alt + Tab】をマウ筋に登録したいのですが(これとは異なるショートカットキーに簡単に変更出来るのならその方法でも良いのですが...) どうしても、コマンド設定のキー登録の際に【Alt + Tab】を入力しようとすると【Alt + Tab】のショートカットキーが実際に起動してしまい設定することが出来ません。 いったい、どうすればよいのでしょうか... 疲れました。 こんな私を助けてください。(ToT) お願い致します。

  • ALT+TABキーで、アクティブにしたいソフトを選択できない

    WinXPです。 ALT+TABキーでアプリケーションスイッチで、アクティブにしたいソフトを選択 できますが、それが出来なくなりました。Ctrl+TABもです。 症状は、普通にタブキーを押しただけの状態になるのですが Ctrl+Cのコピーや、Ctrl+ALT+Delのタスクマネージャは有効です。 また、Windowsキー+D で全て最小化は有効です。 こういう症状は初めてです、どうすれば回避できるか 教えてください。 よろしくお願い致します m(_ _)m

  • タスクマネージャーについて

    【Ctrl】と【Alt】キーを押して、【Del】キーを押すと タスクマネジャーが起動されるとあるのですが、 どうやっても画面が出てきません。 どなたかタスクマネジャーの画面を出す方法教えてください!!!!!

  • ソフトの切り替えがタスクマネージャーを使わないとできなくなりました

    理由がわからないのですが、1ヶ月くらい前から突然ソフトの切り替えがタスクマネージャーを使って「切り替え」を押さないとできなくなりました。その状態になると、前面に表示されているように見えるのですがボタンなどをクリックしても反応しなくなるので、タスクマネージャーを表示させ、その中で「切り替え」を押すとボタンがアクティブになり操作ができるようになります。タスクマネージャー自体も反応しなくなるときがあるのですが(タスクバーのアイコンを押してもだめです)その際は「ctrl+alt+del」を押すとタスクマネージャーが動かせるようになります。 同じような症状になって直った方、修復方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。よろしくお願いします。利用環境は、windows XP SP3 ie7です。

  • ひらがなkey+alt keyのショートカットについて教えてください。

    ひらがなkey+alt keyのショートカットについて教えてください。 エクセル・ワード等ではこのショートカットが有効に使用できるのですが、インターネットの検索欄で日本語入力する際、 このショートカットが使えません。 画面上でローマ字からひらがなに変更しますかという案内が表記されますが、実際には変わっていません。 現在はツールバーの言語プロパティーから、いちいち変更しています。 この機能がインターネットを使用しているときだけ使えないのは何かの設定なのでしょうか。 どなたか、有効になる方法を教えてください。

  • Alt+TAbの画面が消えない

    Alt+Tab画面が消えません。 画面中央に、7×2の切り替え画面が出たまま消せなくなりました。 Alt+Tabを押して、切り替えしても消えないです。 どうすれば、この画面を消せますか? また、この機能を使用不可にする方法はありますか? ゲームをやってる最中に、間違えて何か押してしまい(ゲーム中はAltは押しません)ずっと画面中央にあるので、とても邪魔です。 また、この画面があると、Escも受け付けてくれなくなります。 Windows XP SP2 です。

TS5030プリンターと通信できない
このQ&Aのポイント
  • TS5030プリンターとWindows11の通信がエラーとなる
  • オフラインでは印刷可能だが、通信エラーが発生
  • スキャンはパソコンのUtilityからなら可能
回答を見る