• ベストアンサー

代替機の破損

takaman5555の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

一般には税込5500円のようです。

関連するQ&A

  • 代替機破損について。(破損の事故負担金を知りたいです)

    代替機破損について。(破損の事故負担金を知りたいです) ウィルコムを使用していて破損してしまい、代替機を借りていたのですが、 その代替機を破損させてしまいました。 自分のウィルコムは1年ほど前に修理依頼を出したのですが、 仕事が忙しく業者との連絡がとれずに1年経過してしまいました。 ちなみに2年以上使用しています。 この場合ショップにもって行き、状況を説明しますが、 どれくらいの金額がかかるか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 代替機破損。

    先日携帯が壊れて修理に出した際に代替機を借りたのですが、落下させてしまい画面になにも写らずただノイズが出ているような状態になってしまいました。この場合、修理代等請求されたりしますでしょうか?またその金額はだいたいどのくらいなのでしょうか? 代替機を借りる際に壊したらいくらぐらいかかります。みたいなことは言われていません。よろしくお願い致します。

  • 代替機 破損

    携帯の修理を出したので、代替機を借りました。 ところが、その代替機に原因不明のヒビが画面右下に入ってしまいました。とても不安です。使用には問題はありません。弁償などかかりますか?

  • 修理代替機の電池パック

    半年前に購入したスマホに不具合が出て、DoCoMoショップへ。 無償修理対応となり、代替機を借りました。 借りた機種は液晶が傷だらけ。(2010年に販売された古い機種です) 液晶の傷については返却時に問題視されないことは口頭で確認しました。 帰宅して書類をよく見てみると、 「(3)お貸出しした代替機に関しては、事前に水濡れや破損などの異常がないことを確認した上で貸出しています。」 と書かれています。 外見(液晶)以外に異常がないことを確認したのはショップの人だけで、私は何も確認していません。 心配になって電池蓋を外し中を確認してみると、電池パックの水濡れシートがうっすらと滲んでいました。(本体には異常なし) 画像のような状態なのですが、水濡れと判断されるでしょうか? 代替機の返却時に負担金を請求されるのでは、と心配です。 代替機貸出時の「確認」は、ショップ店員さんだけしかしないのは普通のことですか?

  • 代替機にキズ

    携帯を修理に出し、代替機を借りたのですが その携帯をちょっとぶつけてしまい脇の所に 1~2mmのキズを付けてしまいました(T_T) その代替機は新品だったようで液晶部分にはまだ 透明なシートが貼ってありました・・・ このキズの修理代金は取られてしまうのでしょうか? 代替機を受け取る時にキズが無いか確認などはしなかったのですが。 どうなんでしょうか?

  • 代替機のからくり?について

    充電出来ず修理の見積もりに出す間、代替機を貸して貰ってます。 修理金額が1,000円~80,000円の範囲内で一週間後に見積もりが出来る。 代替機は大きな傷等の場合5,000円前後の弁償、紛失の場合17,000円の損害金を支払わないといけません。 修理に題してるのが、今の最新機種の二つ前の型で、代替機が一つ前の型。 代替機の機種を通常機種変した場合、少なくとも5万円前後端末代金がかかります。 紛失したといって、17,000円を払い(ようは嘘をつくわけですが)代替機を自分の物にするのは違法なんでしょうか? 意地汚いと思いますが、最近の機種は高くて… ヒマな時にでもお答え頂ければありがたいです。 宜しくです。

  • スマホ 携帯 破損について教えてください!

    先日、私が使っているスモホ【IS04】の充電ができなくなり、AUショップに行って修理を依頼しました。 現在は、代替機として【IS05】を借りて利用しているのですが、 その代替機を破損してしまいました。 破損した場合、5,250円 紛失した場合、10,500円 掛かる、とAUショップの方から言われてましたので、支払う・・・・というか、支払わなければならないってのは重々承知した上での質問なのですが・・・・・ 破損した箇所が、携帯の『充電する場所のカバー』なんです。 どう考えても、5,000相当はしないであろう部分ですが、それでも支払わなければならないのでしょうか? 例えば液晶部分に『縦ヒビ』を入れてしまったとかならば、液晶部分がいくらなのかは知りませんが 明らかに【 破 損 】と言えるので、すみませんと謝って、支払います。もちろん・・・・ 金額が相当なのか←に関係なく支払います。 でも今回の私の場合、スマホ自体は問題無く動作しますし、液晶割れ等も起こしてません。 充電する場所のカバーも、破損したというより『気付いたら無くなってた』という感じなのです・・・ 正直言うと、これで5,000円を支払うのは、なぜか納得が行かないのです。 冷やかしではなくて、結構まじめに悩んでます。冷やかし回答はやめてください。 そんな私でも、『払え』と言われれば、当たり前ですけど支払うぐらいの常識は持っています。 もし、携帯ショップ等で働いたことのある方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。 また、私と同じような事例を知っている方も、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ドコモ:代替機の買取

    いま携帯を修理に出し 代替機を使用しています。 故障させたり傷つけたりは していませんが、 この機種を気に入ったので 買い取りたいのです… 修理時にもらった紙に 本体負担金7000円 電池パック700円 リアカバー400円 とありますが、 これらの合計8100円で、 代替機を買い取りすることは 可能でしょうか? また、なにか買い取る 方法があれば教えて下さい! 詳しい方お願いしますm(_ _)m

  • 修理中の代替機について

     現在使用している端末(W43SA)が不調の為修理に出そうと考えて います。  この場合、通常は修理中に代替機を借りる事が出来ると思いますが 代替機を店から借りるのではなく、以前に私自身が使っていた機種 (W22SA)を持ち込んでこれを代替機としては使えないのでしょうか? 当然古い機種ですから機能が制限されるのは承知の上で、少しでも 手に馴染んだ端末を使いたいと思っています。  「代替機」や「修理」で検索しましたが、上手く今回の回答に 該当する質問・回答を見つけられませんでしたので、新規に質問 させて頂きました。もし、過去に参考になるような質問・回答が ありましたら、そちらのアドレスを教えて頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
    • au
  • 代替機の水濡れ

    ドコモユーザーです。 現在、外装交換のため代替機を借りて使っているのですが、昨日うちの赤ちゃんが、その代替機を口に入れていて水濡れシールがにじんでしまいました。 今のところは問題なく使えていますが、返却の際、水濡れシートがにじんでいれば、修理することになるのでしょうか? 水濡れって修理できますか? 修理できるとしたらいくらくらいになるでしょうか?大体でいいのでわかる方いたら教えてください。 賠償金は最大で17000円と言われています(紛失、盗難など)