- ベストアンサー
最大横加速度(自動車)を求める方法とは?
- 走行データから「最大横加速度」と「アッカーマン角度」を求める方法について教えてください。
- 横加速度の測定自体はセンサーで行いますが、問題は「最大横加速度」を計測するための走行状況です。
- 知りたいポイントは、(1) 横すべりが働かない速度域での走行試験の必要性について、(2)「最大横加速度」の把握方法についてです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答1です >ドライバー次第になる気がします。 よーするにドライバーの腕次第にならない手段で計測するべきでしょうね 具体的にはハンドルを固定して走行すればそれで良いのでは? https://osusume.excite.co.jp/132634 https://www.monotaro.com/p/1758/3843/ タイヤにインクでも塗ってとりあえず1周回ってその経路を路面に描く そのまま速度を上げて行くとタイヤがグリップを失って円からはみ出る その時の速度が単純に最大横Gでしょうね http://www.enjoy.ne.jp/~k-ichikawa/car_Ackerman.html
その他の回答 (2)
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (801/3611)
どこのメーカだったか 海外メーカー(ヨーロッパだったと思う)で 世界初?(海外初)軽自動車を発表して 販売して 曲がろうとした自動車が重心が高すぎて 転倒多発でリコール されたという 伝説を知ってれば >>μ[G]を越えることはでいない の意味が理解できるのでは? ある程度横Gがかかると転倒します https://tver.jp/corner/f0027790 こうなっても転倒しなければいくら横滑りしてもいいですよ←横滑りしないようにABSをつけるだろうが
お礼
ありがとうございます。
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1153/2440)
>車の雑誌で「横Gが8を超えた」みたいな記述を見かけたことがあります。 所謂、ドリフト https://www.youtube.com/watch?v=flvFlF8pDm4 >「横滑りが生じていない」を 横滑りしたまんまで定常円旋回すると最大横Gを稼げる 所謂、カニ走り 別に4輪に限らず2輪だって逆ハン https://www.goobike.com/magazine/ride/technique/51/
お礼
コメントありがとうございます。 リンク先も参照しましたが、「アッカーマンアングル」を求めるための「最大横加速度」がどのような走行状態で計測されたものとして扱うべきなのか、分からないのですが、教えていただけないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 ということは、タイヤに横滑りが生じている状態で測定されたものを最大横加速度として扱ってよいということですね。 ご返信ありがとうございました。