• ベストアンサー

静止摩擦係数について

物理が苦手で問題が解けずに困っています。求め方を教えてください。 質量1000kgの車が一定の速さ30m/s(108kg/h)で半径200mのカーブを曲がっている.ただし,重力加速度の大きさを9.8m/s^2とする. 路面が雨に濡れてタイヤと路面との静止摩擦係数が小さくなると,タイヤはスリップしやすくなる.この場合静止摩擦係数がいくつになるとタイヤがスリップするか計算せよ. 最大摩擦力=静止摩擦係数・垂直抗力 という公式があるのは分かったのですが、どう利用すればいいですか。 ちなみに答えは0.459になります。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

物体が円弧を描いてカーブするとき、その車が受ける遠心力はmV^2/Rで計算できます。m:質量、V:スピード、R:回転半径です。 これに対抗できるのは摩擦力で、その最大値はμmgです。滑り出すのはこれと上記の遠心力が等しくなったときです。これからμを計算できるでしょう?

yu-min_sky
質問者

お礼

解けました! μmg = mV^2 / R μ  = V^2 / Rg     = (30)^2 / 200*9.8     = 9 / 19.6     ≒ 0.459 で、いいでしょうか。 分かり易い回答ありがとうございました。 物理頑張ります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう