• 締切済み

複数のBDを一枚のBDXLにまとめる方法

今まで子どもの成長を動画である程度撮ってはBD-REにBDMV形式でメニューなしで焼いていたわけですが、流石に数も増えてきたし綺麗に纏めたいので、集大成となる一本を128GBのBDXLにメニュー付きで作ろうと思います。現在たまっている動画の容量は126GBです。 そこで以前無料体験で使っていた(現在は終了)TMPGEnc Authoring Works 6を購入しメニュー付きで128GB以内に纏めて、DVDFabXで書き込みを行おうかと検討中です。 そこで、上記のようにTMPGEnc Authoring Works 6は128GBにメニュー付きでおさめる能力はあるのでしょうか。またDVDFabは128GBのデータをBDXLに書き込み可能なのでしょうか。ある程度調べたのですが、実際にやってみないとわからないもので質問させていただきました。 もし上記の方法では不可能と言う場合は、この場合の最も最良な方法を教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

推測ですが容量から言って無理ではないでしょうか。 128GBというのは1GB=1000MBで表示した値と思われます。126GBはどのように計測したのでしょうか?

morihonoyuri
質問者

お礼

そうですね。計算が必要ですね。解決の一端となる回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (747/1588)
回答No.1

TMPGEnc Authoring Works 6は、  BDXLの書き込みには対応していない。 DVDFabは、  BDXLの書き込みには対応しています。  但し、サポート対象のドライブが必要

morihonoyuri
質問者

お礼

一番解決に近いご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BD再生動画のカクつき

    Windows7 CPU i7-860 RAM 4GBです。 下記動画編集ソフトで作成した動画(スライドショー)をBDオーサリングソフト「multiAVCHD」でオーサリングし「imgBurn」でBD-REに出力しました。 PCのBD再生ソフト及び家庭用BDプレイヤーで再生すると僅かに画像移動のシーンで僅かにカクカクします。しかし「multiAVCHD」でPCに保存したオーサリングデータの「BDMV」--「STRAM」内のm2tsをメデイアプレイヤーで再生するとカクカクがなくスムーズです。 質問:何故動画編集後のMP4及びオーサリングデータの再生は問題ないのにBDのみカクカクするのでしょうか?(各使用ソフト間の相が原因?) BD再生:PC専用ソフト=corel Win DVDBD、 家庭用BDプレイヤー = REGZA ■動画編集:AviUtilの拡張編集で画像とBGMを貼り付けたスライドショーを拡張x264出力でMP4/H.264出力。画像は「移動」設定で上下左右にゆっくり動きます。 MP4:1280x720 fps 29.97 ビットレート3000kbps 音声 320kbps x264 自動マルチパス2   ■オーサリング:「multiAVCHD」で上記MP4を読み込みメニュー設定、チャプター設定しx264でサイズ、fps、 ビットレート変更なしで再エンコ。 http://www.gigafree.net/media/blu-rayconv/multiavchd.html ■BD出力:「imgBurn」でオーサリングデータをBD-REに出力

  • AVCHD形式の動画ファイルをDVD-Rに保存する

    お世話になります。 BD-REに保存したAVCHDビデオ形式の動画を区切りの良い部分でカットし、 気に入った部分だけをDVD-Rに永久保存版として保存しようかと思います。 BD-REに保存してある動画は【AVCHDビデオ形式】のもので、 拡張子の後には【m2ts】となっているものです。 ディスク内のファイルサイズは12,000,000KBほどあります。 いちおう私のPCには【Blu-ray Disc Suite】というものが入っていますが、 色々と試しても、動画のカット等は出来ないようです。 ペガシス社のエンコーダソフト【TMPEGEnc 3.0XPress】を持っているので、 試しにやってみたら、BD-REには対応していないため出来ませんでした。 【AVCHDビデオ形式】の動画と言っても、 ひと昔前のビデオカメラでminiDVに録画したものをビデオカメラ本体を通し、 自宅のブルーレイディスクレコーダーに接続して 内蔵HDDからBD-REに保存したら【AVCHDビデオ形式】となりましたが、 今どきのカメラのように画質が飛び抜けて良い動画ではありません。 【BD-REに保存したAVCHDビデオ形式の動画を任意の部分でカットし、  PC内に一時保存したものをDVD-Rに保存する】これがやりたいのです。 【TMPGEnc Authoring Works 4】というオーサリングソフトを持っており、 このソフトでいちおう動画のカット等の編集は可能ですが、 永久保存版として動画をDVD-R化したものが、将来【TMPGEnc Authoring Works 4】 だけではなく、どんな動画編集ソフトでも出来るように保存したいのです。 【TMPGEnc Authoring Works 4】で動画データを吸い取り、カット等の編集をすると、 後々【TMPGEnc Authoring Works 4】でしか編集できなくなるので、それは避けたいのです。 説明がヘタで申し訳ありませんが、 出来るだけ余計な出費をせずに、保存する方法はあるのでしょうか?

  • TMPGEnc Authoring Works 4

     TMPGEnc Authoring Works 5で、ビデオをDVDにしたもの6枚(自作:1枚3~4GB程度)をブルーレイ1枚(1層)にまとめようとしましたが、計算上では約23.5GBとなり、余裕で6枚入りきるはずなのに、25GBを超えてしまいます。  5枚にすれば済むことなのですが、内容のまとまりを考えると、6枚をまとめたいし、何よりどうにもすっきりしません。特別なことは何もせず、ほぼガイドに従ってデフォルトで操作しているのですが・・・。  動画関係は素人であまりよくわからない状況です。再変換か何かしているために、そうなっているんでしょうか。  どなたか教えてくださるとありがたいです。

  • BDからDVDへ、無劣化変換ソフト

    ペガシス TMPGEnc Authoring Works5 体験版を使い 複数のDVD形式ファイル 「VIDEO_TS:(BUP、IFO、VOBファイル)」をBDに まとめました。 無劣化(SRモード)で処理も速く、作成出来たのですが 逆の工程(BD→BDMV→STREAM内のM2TSファイル)を 無劣化(再エンコード無し)で変換出来るソフトはありませんか。 (有料、無料は問いません)

  • TMPGEnc Authoring Works 4

    TMPGEnc Authoring Works 4を使ってパソコンに録画した テレビ番組をDVD-Rに焼いているのですが、DVDプレーヤーで 再生してテレビで確認するとブロックノイズがひどく、カクカクしてしまいます。 TMPGEnc Authoring Works 4で焼きたいファイルを選んで メニュー、チャプターを付けて、焼いています。 どのようにすれば、綺麗な画像でDVDに書き込めるのでしょうか? よろしかったらお教え下さい。

  • TMPGEnc Authoring Works 4

    TMPGEnc Authoring Works 4 でBDMVを書き出し処理中、処理の55%ほど過ぎたところで「 この操作を 完了するのに十分な 記憶域があ りません(エラーコ ード 0x8007 000E)と出て異常書き出し終 了 になって しまいます。 ドライブCにも十分空き容量はあります。 何か設定とかあるのでしたら教えた下さい。お願いします。 原因が分からず困っています。 よろしくお願します。

  • TMPGEnc Authoring Works 5

    PEGASYS TMPGEnc Authoring Works 5 でmp4動画の音量を調節する方法を教えてください。

  • TMPG Authoring、フォトショでメニュー

    ペガシスのTMPGEnc Authoring Works 7を使い始めたのですが、フォトショでのメニュー画面作成方法がよく分かりません。 いままではAdobeのEncoreを長年使っていて、DVD、BDを作る際に、メニュー画面をPhotoshopで作ってEncoreに読み込んで、Photoshopで作ったそのままのレイアウトで作れていたのですが、Authoring Works 7ではそういった使い方はできないのでしょうか?ボタンなどのパーツとして1つ1つレイヤーを読み込んで、それをAuthoring Works 7内で配置するようなやり方しかできないのでしょうか? できれば配置、レイアウトは、慣れているフォトショの方で完結させてしまって、そのpsdファイルをAuthoring Works 7に読み込むだけでメニュー画面は完成、というふうにしたいのですが。 出来るのか出来ないのかすらまだ分かりません、よろしくお願いします。

  • 動画ファイルのエンコードの件

    質問おねがいします。  avi mp4 mkv などの動画ファイルを家庭用のDVDプレーヤー等で 見るためにエンコードが必要かと思うのですが、オーサリングソフトを使ってMPEG2に変換してライディングするより上記の拡張子の動画をISOファイルに変換してライディングした方が 画質の劣化的には前者と後者どちらがよいのでしょうか?  またオーサリングソフトを使ってエンコードするとファイルのサイズが大きくなるので元の動画のファイルサイズが2GBとかの 大きなファイルの場合は2層のDVD-Rを購入してライディングするしか方法はありませんか? 極力画質の劣化を抑えてライディングがしたいのですが良い方法などありましたらご教示ください 因みに現在使ってるオーサリングソフトはTMPGEnc Authoring Worksです。 他に優れたソフトなどありましたら紹介して下さいよろしくお願いします

  • TMPGEnc Authoring Works とRAMディスク

    WindowsXPかVistaでRAMディスクを利用したいと思っているのですが、ブラウザのキャッシュ以外にパソコンの動作を軽くする技はないでしょうか? 特にTMPGEnc Authoring Works 4で動画のエンコーディング等を高速化したいのですが、設定方法など(TMPGEnc Authoring Works側で何かRAMディスクを参照する方法があれば)を教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう