• 締切済み

彼氏に報告した方がいいのか悩んでいます…

こんにちは。高校生です! 私には学校が別の彼氏がいます。 昨夜、彼氏の幼なじみの男友達とLINEで親の離婚したことについて話していました。 なんとお互い去年同じくらいに親が離婚していました。 中々離婚していない家庭の友達や彼氏には話せなくてずっと我慢して1人で抱え込んでいました。 でも同じ状況の人がいて気持ちがわかるしわかってもらえるのでお互いに話し始めました。そしたらその男友達が泣いちゃって文字が打てないから通話繋げてもいいか?と言ってきました。私は彼氏がいるので悩みました。でも自分も辛くて話を聞いて欲しかったし向こうがどれだけ辛いか気持ちがわかるのでこれはしょーがないかなと思いOKして通話繋げました。 そしてお互い誰にも中々言えなかった我慢していたことを吐き出しました。 話したことによって少しすっきりできました。 そしてこれを彼氏に報告した方がいいのかとすごく悩んでいます。 その話した友達は報告した方がいいと言ってました。 私はどーしようかと。話していた人が彼氏の幼なじみなので後から伝わって彼氏と険悪なムードになったり喧嘩が起こったりするんじゃないかとも思ってきてだったら話した内容もちゃんも伝えて報告した方がいいのかと…。それとも黙っていた方が… どちらがいいと思いますか?? どちらが正しい判断なのか分からなくて困ってます…。 長文すみません。 回答お待ちしております。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.5

mikasora0915様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。 私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<彼氏に報告した方がいいのか悩んでいます…>・・・とのこと A)「そしてこれを彼氏に報告した方がいいのかとすごく悩んでいます。その話した友達は報告した方がいいと言ってました」・・・とのこと ✚男性Aと彼氏が、どういう親密度が有るかが大事だと思います。彼氏とA君が、どの位の親密な関係で、嘘を通しても分かってしまう程の関係なら、素直に彼氏に伝えた方が良いかもしれません。 ❷<その逆で、彼氏とA君がそこまで親密では無い場合>・・ A)なら・・「話していた人が彼氏の幼なじみなので後から伝わって彼氏と険悪なムードになったり喧嘩が起こったりするんじゃないかとも思ってきてだったら話した内容もちゃんも伝えて報告した方がいいのかと…。」という考え方も有ります。 ✚・・が、隠しておく事でもない上、不幸な話の「個人情報」なので、「彼氏の幼なじみなので後から伝わって来る可能性」が有るならキチンと話す事も大事です。 *ただし、「彼氏の幼なじみなので後から伝わって来る可能性」が薄いならこういう「不幸な個人情報」は出来るだけ「触らぬ神に祟りなし」で秘密にしておいた方が貴女が情報源になる事も無いので、無用な拡散は不要とも言えます。 💚総合的に考えて、早かれ、遅かれ、A君と彼氏の間で話が出てしまうなら、止むを得ず貴女が言っておくことも悪くない・・という程度です。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離の彼氏に報告した方がよいか悩んでます

    遠距離の彼氏に報告した方がよいか悩んでます 昨日男友達を含めたグループでご飯を食べました 現在大学生ですが、そのグループは中学校から仲がよく毎年集まってます 集まってることは彼氏にも報告済みです ですが、付き合ってから集まりに行った時、言ってくれれば安心するというようなことを言われました。ですが、この自粛期間で相手は自粛してこちらは出歩く罪悪感、この前は事後報告で今回も事後報告をしてしまったら信用を失ってしまうのではないかといろいろ考え、いい損ねてしまいました。一緒にいた友人なども私が写ってるストーリーなどを上げていて、直接本人とは関わっていませんがその友達が見たらとか考えてしまって、後から聞いて私が隠してたと思うのもいやです。 彼氏にこのことを事後報告でも伝えるべきでしょうか。それとも、ずっと隠し通すべきでしょうか。次からは事前にしっかり言おうと思ってます。

  • 遊ぶ時に男友達がいたら彼氏に報告

    遊ぶ時に男友達がいたら彼氏に報告 するっていうきまり?みたいなものを以前彼氏と作りました。彼氏も女の子がいたら報告するみたいな感じです。 遠距離なので彼の行動も私の行動もお互いわからないので言うようにしました。 昨日男友達を含めたグループで遊びました そのグループは中学校から仲良しで彼氏には伝えています。ですが昨日遊ぶことを伝えそびれて言ってない状態です。自粛期間に遊んでしまった罪悪感、彼氏は遠くでしっかり守っているのにこれを伝えたらきっと嫌だろうなとか色々考えてたら伝え損ねてしまいました。 友達がストーリーとか載せてたんですが、彼氏と繋がってる人はあまりいないので知れ渡るのも可能性は少ないかと思います。 以前は報告するとか決めたなかったので事後報告でした。今回言ったらまた事後報告になってしまいます。 今回のことは自分の秘密にして、次からしっかり言おうと思ってますが、素直にやはり伝えるべきなのでしょうか?

  • 彼氏に報告するべきか

    彼氏に報告するべきか 今日、クラスの男子複数人と私プラス女友達で 10人くらいで遊びました でも彼氏には男子がいたということを言っていません 報告を彼氏にするべきなんでしょうか。それともしない方がいいんでしょうか。

  • 彼氏の発言について・・・

    付き合ってまだ一ヶ月ちょっとの彼氏がいます。 その彼氏に私が、付き合ってるのに好かれてるのかわからなくて不安になることがあるということを告げて、 険悪なムードになったのですが、彼氏が謝まってきた言葉の中に、『○○(私)のことをもっと好きになっていくから・・・』って言葉がありました。 もっと好きになっていくってどうゆうことなんですか??彼氏の気持ちがわかりません。。。 付き合ってるのにこうゆうこと言う彼氏ってなんなのでしょか・・・。

  • 彼氏ができたことを男友達に報告しますか?

    彼氏ができたことを報告しますか? 男友達(彼氏と私の共通の友達)に付き合っていることを報告していませんでした。 しかし、付き合っていることを知られてしまい、喧嘩になってしまいました。 「なんでもっと早くいってくれなかったんだ。なんで相談してくれなかったんだ。」と言われました。 確かに、3人は仲が良かった方なので、彼としては裏切られた感覚なのかもしれませんが、私はむしろ報告することでギクシャクしてしまわないか心配で言えませんでした。 また、付き合っていることをあまり人に知られたくなくて、特に近い存在には言えませんでした。 友達はかなりショックをうけて、怒っています。 直接謝罪にも行きましたが、まともに話を聞いてくれません。 代わりにSNSで間接的に嫌味を言ってきます。 もう、落ち込んで頭が痛いです。 私としては、どうして彼がここまで腹をたてているのかが理解できません。 彼氏ができたらいちいち報告しなければいけないものなのでしょうか?

  • 男友達に彼氏の有無をいちいち報告すべきですか?

    私には仲良しの男友達がいます。 お互いいい大人だし、彼は多忙なので、電話やメール、たまに会う程度です。 1年ちょっと前、ある男性と知り合い仲良くなり、 すぐに交際を申し込まれました。 最初は、まだよく知らないので一度お断りしましたが、 色々あって結局お付き合いしました。 この方と知り合った時に、男友達にもその話はしましたが、 私の話し方が悪かったのか、彼にどうも悪い印象を与えてしまったみたいでした。 男友達の中では、彼は悪い男性と思ったみたいです。 心配してくれてるのかと思ったら、交際してほしいと言われた、 と言ったら「俺には関係ないから」とか言われたので、 単に反対なんだなぁと思いました。 なので、男友達にその方と付き合うことになった、と言いそびれてしまいました。 でも、実際、彼は本当に優しいいい人で私を大事にしてくれて、 たくさん愛情を注いでくれました。 ただ、短期間で別れることになりました。 (別れの理由は省略させて頂きますが、浮気とかそういう問題ではありません) 彼と交際中も男友達とは連絡は取ってましたが、特に彼氏のことは言いませんでした。 別れてからもう随分経つのですが、秋くらいから思い出したようにその元カレの話になり、 色々話した結果、実は、彼と交際していたんだと話す羽目になりました。 男友達は、私が彼氏がいるかどうかを報告しなかったことを怒っています。 彼氏はできたんなら電話とかしなかった、と。 もし逆だったらどう思う?とか信用できない、とか言われて悲しいです。 私はそんなに怒ることなのかよく分かりません。 元カレに対して変な先入観を持っていたので、言わない方がいいかと思って わざわざ言わなかったんです。 私は何か間違っているでしょうか? 男性は仲良しの女友達に彼氏がいるかを報告してほしいですか? ちなみに、嫉妬とかではないと思います。彼はモテるので。 ご意見お願いします。

  • 彼女持ちの男に別れた報告をしてくる女

    私の彼氏にわざわざ「彼氏に振られた」と報告してくる彼氏の女友達がいます。 前から「中学からの仲良しグループだ」とか「お互い男女として見てないよね〜」とかいって、私の彼氏含めた男女で遊ぶのにスノボやBBQに誘ってきたりする女だったからあんまりいいイメージはありませんでした。 その女はそのグループの彼女持ちの男(私の彼氏ともう1人の彼女持ちの男)にだけその別れた報告してるらしいです。 仮に友達だからだとしても、そんな事でいちいちLINEしてくる必要なくないですか?なぐさめてほしいなら他を当たればいいのにって思っちゃいます。何がしたいんでしょうか。

  • 男友達と電話 彼氏に報告ってした方がいいのですか?

    高校生です。彼氏とは学校が違うのですが 夜、高校の男友達からいきなりLINEで暇だから電話しよと言われて、え?って言ったら電話掛けてきて断ることも出来なくついでに文化祭準備のこととか聞こうっと思い出てしまいました。 その相手からは好きな子に振られたと相談され話を聞いていました。 そして、話していると1時間くらいたってしまって……。 これって彼氏に報告するべきですか?? それとも黙っておいた方がいいですかね…

  • 重要な報告のタイミングはどちらが嬉しい?

    結婚が決まったとき。彼氏が出来たとき。子どもが出来たとき。 さっさと友達に報告しないのはどういう心境ですか? 1人は子どもが出来たとき、メールで「報告したいことがあるから、会った時に言うね」と言われました。 「何?」と聞き返しても教えてくれず。 既婚の友達だったので、旦那と何かあったのか、何か起きたのかと会うまで心配しました(1度流産した人だったので・・・) 報告内容は子どもが出来たというものでした。 別の友達は彼氏が出来たこともメールですら報告してくれず、私と友達はお互い他県に離れて住んでいるので、彼氏が出来てから半年後、彼氏が出来たこと・結婚することを同時に教えられました。 友達の言い分としては「直接会って報告したかったから」。 嬉しい報告を直接したい・・・というのもわからない気もするのですが、こちらとしては妊娠の子に関しては「ずっと心配してたのに何なんだよ・・・」という気持ちと、結婚報告の子に関しては「半年も経っていきなり彼氏が出来た報告?!しかも結婚!?」と、なんだかもやもやしてしまいます。 (結婚報告の友達は普段忙しいのでメールもほとんどしないのでこんなもんなのかなぁ?) 確かにメールは失礼と思うかも知れませんが、こういうのってリアルタイムで電話でもいいから報告して欲しいというのはわがままでしょうか? みなさんだったらどう感じますか? (ちなみに両友人とも10年以上の付き合いです)

  • この事は私の親に報告した方が良いのでしょうか?

    彼と結婚が決まり新居を探しているのですが 彼のご両親から100万円の引っ越し準備金を頂きました。 (式は挙げない予定です。結納はしていません。) この事は私の親に報告した方が良いのでしょうか? うちの両親は年金暮らしでお金がありません。 仮に親に報告した場合 うちの親は彼の親に何をするべきなのでしょうか? 何もできません。 お互いの実家も遠いし。 だったら言わない方が良いのでしょうか? 私の親が申し訳ない気持ちになるだけですよね?

TS203で携帯からプリントする方法
このQ&Aのポイント
  • TS203で携帯からプリントする方法について知りたいです。具体的な手順や設定方法を教えてください。
  • キヤノンのTS203で携帯からプリントする方法を教えてください。どのようなアプリや設定が必要なのか知りたいです。
  • TS203を持っているのですが、携帯からプリントする方法がわかりません。詳しい手順を教えてください。
回答を見る