• ベストアンサー

「願い」や「癒し」が入った曲と言えば?

タイトルや歌詞に「願い」や「癒し」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - I Want You https://www.youtube.com/watch?v=-iIS6ZZ9RVA Coldplay - Fix You https://www.youtube.com/watch?v=k4V3Mo61fJM

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.106

こんばんは 友達から電話がかかってきて話してました。LINEもしてた笑 休み時間も大変!! うーん、そうね! alterdさまが好きな同人の曲とボカロ、ドマイナーな曲を紹介したいけど、みんなわかんないのよね笑  https://www.youtube.com/watch?v=fYtf64xDW5w&feature=emb_title  「Poorman's Grave with lyrics」 Eraserheads https://www.youtube.com/watch?v=KtBbyglq37E&feature=emb_title 「I say a little prayer」 Aretha Franklin sky-dogさまとMarennesさまがまだ来てないですね! 体調でもくずされてるのかな…   alterdさま、お身体に充分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >LINEもしてた笑 今の子やね~ (^ ^) >「Poorman's Grave with lyrics」 Eraserheads 「貧乏人の墓」の歌の割にご陽気なような (^ ^; >「I say a little prayer」 Aretha Franklin これは誰か出してましたね。 何度聴いても胸に沁みる名曲。 >sky-dogさまとMarennesさまがまだ来てないですね!  sky-dogさんは雪かきで大変なのかも。 Marennesさんは病み上がりですからね (^ ^; ではまたね L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (294)

回答No.285

今日は。Wピケットの“Save me"入りのアルバム「Hey Jude」は 提出回数多いので、全曲お薦めします。muscleショールズきっての名作だし、ALLMAN全面参加でサザンROCKテイストもありますから💚 ~では関連で興味深いのが、同名異曲ですが 🎙Save me./ Aretha F.~Gloria./the THEM.~instant Groove./King Curtis.~ギターリフですが、Arethaのバックは確かに🎸ジミヘンだそうで、Kカーティスのツアーでもずっと一緒だった哉?!、ピケットのバックも何れだか演ってましたね https://youtu.be/PNd14xIUwU0 でも一番古いのは、THEMなので、Vモリソンは矢張り偉大で、サンプリングも沢山やられてる… ~参考で、ジミヘン修行時代のバッキングが既に上手い、 🎸 Level.-/Jimi Hendrix. https://youtu.be/DPhj0sEulAU 之は、 ◉ Hush Now.-/Curtis Knight. でしたが、歌がダメ。ジミの方が良い https://youtu.be/X5vzq-Itbvs 聴き取れませんm(._.)m

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんにちは (^ ^) >ALLMAN全面参加でサザンROCKテイストもありますから💚 ぎゃあ。 かのSkydogも絡んでるんっすかぁ。 そりゃ必買やね。 >Arethaのバックは確かに🎸ジミヘンだそうで やっぱり、あれはジミヘンでしたか。 さては、「皆ヘタでびっくりした」と思ったのはあの頃か。 >🎙Save me./ Aretha F.~Gloria./the THEM.~instant Groove./King Curtis. ヴァン・モリソン 、ミック・ジャガーに似てますね。 こっちの方がマッチョかな。 ありゃ~。 アリーサ、一発で持ってくなぁ。 サックスはちょっと粗いかな。 え? もうラップやってる? >🎸 Level.-/Jimi Hendrix. ホント。 上手いわぁ。 ギターを完全に自分のものにしてますね。 >◉ Hush Now.-/Curtis Knight. よう歌うワウワウやなぁ。 ヴォーカルは苦しそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.284

最後と思っていましたが、今家で流しているバンドにありました フィンランドの爽やかなサウンドのバンドです Dominoe - I Wanna Die For You https://m.youtube.com/watch?v=s7FNraltMjo

alterd
質問者

お礼

>Dominoe - I Wanna Die For You メジャーキーっぽいですね。 ラストは爽やかに。 苦戦しつつも大量のご回答深く感謝します。 ではまた次回 L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.283

オーラスは、まだポップな頃のBuck-Tickで Last playing please give meと入っています Romanesque https://m.youtube.com/watch?v=izm86WmlyvM Just One More Kiss https://m.youtube.com/watch?v=ae_jYCo8x34

alterd
質問者

お礼

>Romanesque あ~。 名前覚えてませんがGACKTより好きでした。 歌謡曲っぽいですがGACKTよりは上手いような。 >Just One More Kiss LUNA SEAが影響受けてそうな音ですね。 残念ながらRYUICHIの方が上手いですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.282

不安定なボーカルですが、孤高のカリスマと言われています The Roostersで Rosie 教えてRosieから始まります Rosie https://m.youtube.com/watch?v=5Sa2KKSaP5c You know I wanna make my life complete と入っています Case Of Insanity https://m.youtube.com/watch?v=3bPzjrZl150

alterd
質問者

お礼

>Rosie 有名ですがスカやってましたか。 スカパラより全然ノリいいような。 >Case Of Insanity 有名だけあって魅力ありますね。 パンクに似合いそうな錆びたナイフのような声です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.281

洋楽ラストはスペインから Dreamakerで I'll do it when I want I control I control my world と入っています I Live My Own Life https://m.youtube.com/watch?v=VExnlYfWOfg All my hope Will fight if you fallと入っています Alone Again https://m.youtube.com/watch?v=HzVDlli2tLg

alterd
質問者

お礼

>I Live My Own Life スペインでもメタルスピリットは関係なし。 ヒップホップと並ぶ世界制覇ですね。 >Alone Again いい声出てると思ったら、やっぱりガタイいいなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.280

さて、在庫を全部だしますか まずは、ウクライナのメタルバンド Igneaで my dreams come trueと入っています Theatre Of Denial https://m.youtube.com/watch?v=nErG17K6l0c I ruin you because I want A brick by brick, a bone by bone と入っています Alexandria https://m.youtube.com/watch?v=kE2_t9lXHio

alterd
質問者

お礼

>Theatre Of Denial ロシアと係争中のとこでもメタルやってますか。 メタルは偉大なり。 >Alexandria アレキサンドリアからはちょっと距離ありますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.279

こんにちは alterd樣 marc樣 皆皆樣方 …ほんとに…三時頃、一階の玄関脇を通ったら、自動ドアのガラス越しに久し振りの日差しが眩かった…日向ぼっことか、したかったな…布団も干したかった… ちょっと調べものしてたら…おもしろい とこに… http://www.maboroshi-ch.com/old/sun/sch_15.htm ここを見たりして… http://maboroshi-ch.com/old/tre.htm 全体リニューアルしてた… http://maboroshi-ch.com/ Cats on Trees - Sirens call https://www.youtube.com/watch?v=X3hJYDGSXt4 lyrics in the 3rd commnet by Léa Gingueneau樣 くりかえし On the falling shoals, I wonder why me? On my way to the falls, I hope you see 落ちゆく早瀬に乗り、なぜなのか不思議に想う 瀧への道すがら、あなたが見てくれたらと願う Noir Désir - Le Vent Nous Portera https://www.youtube.com/watch?v=NrgcRvBJYBE https://www.youtube.com/watch?v=nFrdLeuvxgI https://lyricstranslate.com/en/le-vent-nous-portera-wind-will-carry-us.html-2 大熊座への伝言、そして旅の行き先、柔らかさの瞬間、それが何にもならなくとも、風はそれを奪ってゆく、すべてが消え、風が私たちを運んでゆく 愛撫と弾丸の雨霰、そして、私たちを引っ張る このかさぶたは、別の時代の宮殿、昨日と明日の、風が私たちを運んでゆく 結合された遺伝学、大気中の染色体、銀河のタクシー、私の空飛ぶ絨毯は? 風はそれを奪ってゆく、すべてが消え、風が私たちを運んでゆく 過ぎ去った年の匂い、それらはあなたの扉を叩くかもしれぬ、無限の運命、一つを提案したとして、それを持ちこたえられるのか? 風はそれを奪ってゆく 潮が上がってくる間に、皆が自分の支払いを数え、あなたを私の影の奥に引き寄せる、あなたの灰、それらを風が運ぶ すべてが消え、風は私たちを運んでゆくだろう Hey Ocean! - If I Were A Ship https://www.youtube.com/watch?v=TRU0qBUYSKs lyrics in desc If I were a ship, I'd sail to your shore. Just to see my true love, the one I adore. I would part all these provinces, in my paper boat. And I'd kiss you and kiss you and kiss you, 'til we both just float. もしも私が舟だったら、あなたの浜へゆく 私のまことの愛、私の愛する ただひとりの者に逢うために これら すべての地方をめぐるでしょう、私の紙の舟で そしてあなたに口づけし、口づけし、口づけし、ふたり一緒に ただ浮ぶまで If I were a bird, I'd sing out your name. Parched high up on my branch, and I'd hope that you came. I would spread both my wings, and I'd take to the sky. I would bear all the wind and the rain, just to be by your side. もしも私が鳥だったら、あなたの名を歌う 自分の枝の高いところに留まり、あなたが來るのを待つ 両の翼を広げ、空に連れて行く 風と雨の全てに耐え、ただ あなたのそばに いるために If I were a song, I'd be in just the right key. I'd be all the best instruments, in sweet harmony. Oh I'd play oh so loudly, in hopes that you heard. Because music is love, in search of the words. Yes, music is love, in search of the words. もしもわたしが歌だったら、まさに正しい調にいるでしょう 全ての最高の楽器の中に、えも言われぬハーモニーを奏で おお、力いっぱい、奏でることでしょう、あなたに聴こえるように なぜなら音楽は愛だから、言葉を探して ええ、音楽は愛、言葉を探して旅しつつ (最初 5mm2樣で、marc樣になり、最後 alterd樣に…) Great Lake Swimmers - This is not like home https://www.youtube.com/watch?v=lwvHL_HcqwM lyrics in desc 二聯目とくりかえし In from the oceans they came, vision of shirt and a name, but these lands they are wild, and these hands they are tame Don't forget your own, wilderness wish; it gets buried in snow, call it home, it's lumber and stone やって來た海では、シャツを着て名が一つあるヴィジョンだったが、この陸地は無骨で、両手は使い物にならない 自分自身を忘れるな、荒野が待ってる、雪の中に埋もれてしまうよ、それを家と呼ぶんだ、丸太と石で できてる Stranded and free, this is not like home, this is not like home, and you feel alone In a world that's not your own, not at all, not at all 置いていかれ 彷徨い、これじゃ家なんかじゃない、こんなの家のようですらない、見捨てられ 独りぼっち、自分自身の物じゃない世界で、ほんの少しも 横に これが出て來…marc樣が出されたのかな… Fred Parris and the Satins - In the Still of the Night https://www.youtube.com/watch?v=fBT3oDMCWpI In the still of the night, I held you, held you tight, 'cause I love, love you so, promise I'll never let you go, in the still of the night 夜の静けさの中で、君を抱きしめる、ひしと、愛しているから、君をとても、約束するよ、決して君を行かせはしない、夜の静けさの中へ I remember that night in May, the stars were bright above, I'll hope and I'll pray, to keep your precious love 想い出す、五月の夜、星々が天高く輝いてたね、僕は願い、祈るだろう、いつまでも君のかけがえのない愛を Well before the light, hold me again with all of your might, in the still of the night So before the light, hold me again, with all of your might, in the still of the night, in the still of the night さあ明りの前で僕を抱きしめておくれ、もういちど力いっぱい、夜の静けさの中で Antiqcool - Girl in A Room https://www.youtube.com/watch?v=tLHbfC4Zx3U lyrics in desc くりかえしの後半 In a sleepy one horse town, for a love that's been a dream so long, to be standing by her side, she could wait all her life, whatever it takes she'll sacrifice, every beat of her heart, to be with the one and never part 眠ったような ちっぽけな町で、とても永く夢見られ、彼女の傍らにあり続けたひとつの愛のために、一生待ち続けることもできたろう、どんなに永くかかろうとも、彼女は その心臓の鼓動の ひとつ ひとつを すべて捧げるだろう、そのただひとりの愛する者とともにあって、決して別れぬために いつも まことに ありがとうございます

alterd
質問者

お礼

hazarkさん、こんにちは (^ ^) >ちょっと調べものしてたら…おもしろい とこに… 昭和ネタですか。 私にとっての昭和はなんだろな。 やっぱ、クレイジーキャッツかな。 >Cats on Trees - Sirens call ミニマリズム、あるいは、アンビエント的な。 知的かつ緊迫感のあるヴォーカルですね。 >Noir Désir - Le Vent Nous Portera フランス語というとadeleさんを思い出します。 ラストは間に合いませんでしたか。 >私の空飛ぶ絨毯は? 私のは音楽、映画、本です。 >皆が自分の支払いを数え この世を去る時、ちゃんと払えてることを祈ります。 >Hey Ocean! - If I Were A Ship 最近読み終えた、「全ロック史」で、ここが出て来た時はなんか嬉しかったです。 >もしも私が鳥だったら、あなたの名を歌う 最近観たドキュメンタリーで、ワシは1km離れた空から10cmの小動物を見付けることを知り、さすがに驚きました。 >なぜなら音楽は愛だから、言葉を探して 聖書で最初にあったのは言葉でしたが スーパーストリング理論が正しければ 原初にあったのは波動なんでしょうね。 波動はすなわちエネルギーであり音である。 そして、音は愛ですか。 詰まる所、愛とはエネルギーであったか。 「エネルギーは永遠の喜びである」 >Great Lake Swimmers - This is not like home 「ここは家じゃない」 そうとも。 生まれた場所が故郷とは限らない。 >自分自身を忘れるな 汝自身を知れ。 >Fred Parris and the Satins - In the Still of the Night 初めて観るパフォーマンスですが好きなタイトルです。 所々、ハモりそこねてますか。 >Antiqcool - Girl in A Room なかなかの手練れギタリストですね。 繊細さと力強さが本物の証。 スモーキーなヴォーカルも良い雰囲気です。 >どんなに永くかかろうとも、彼女は その心臓の鼓動の ひとつ ひとつを すべて捧げるだろう 今読んでる「緑の館」に出て来る少女の純粋さを連想します。 ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.278

~では、日本の熱いSOULナンバーOKワンツーさんシャイン〉は、之ですね❓ 💚上を向いて歩こう。-/RCサクセション Live https://youtu.be/E2XHVqmlv_s ♪ ~悲しみは、月星シューズの向こう側に 隠して下さい!〉と云う願いでしょうか⁈, ♪涙が溢れないように… 💜Lonely Night( never never).-/同。 https://youtu.be/J9QorRfrkKc ♪ ネバネバ~したくな~い、君以外と、 ネバネバしたいな~、君だけと。〉清君は結構マジメね ⁉︎、多分ストーンズの「Beast of Burden」の歌詞に触発された曲でしょう。

alterd
質問者

お礼

>💚上を向いて歩こう。-/RCサクセション Live ハハハ。 「ワン・ツー・サン・シー」と言えば、やっぱり、この人ですか。 縦横無尽なカヴァーぶりも、キヨシローの偉大さの一端ですね。 しかし、キーボード、ちょっとイキり過ぎ。 >💜Lonely Night( never never).-/同。 「OK ! Baby !」が似合うのもこの人くらいだなぁ。 >清君は結構マジメね ⁉︎ そういえば、「Once Upon a Time in America」のヌードルスも 「Orgyは好きじゃない」と言ってましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3232)
回答No.277

alterdさん、こんばんは。 hazarkさんは、体調が悪いみたいですね。 僕も家でじっとしてると、返って調子が悪くなります。 そんなときは、30分少し速足で額に汗が出るくらいウォーキングすると、足腰の痛みも取れ、調子良くなります。 途中、小走りやダラダラ歩き挟みますが、大きく呼吸をするのも良いみたいですね。 では、hazarkさんが元気になるように。 「come no a my house」(Rosemary Clooney)https://youtu.be/q00vI5AfSl4 これも、江利チエミの物も。 「Come on a My House」(江利チエミ)https://youtu.be/O6HoFaYPYs4 I Beg Your BegからBegを取った、「Pardon」だけの会話を映画などで何度か聞いたことが有りますが、昔の映画かもしれませんね。 フランス語も英語とそっくりで、言われれば理解できそうです。 若いころ、アメリカで「I see」と言って、女性に軽く笑われたことが有ります。 「分かった」のつもりですが、硬かったのでしょうか。

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんばんは (^ ^) >僕も家でじっとしてると、返って調子が悪くなります。 アスリートらしいアドバイスですね。 でも、それは言えてます。 >「come no a my house」(Rosemary Clooney) 元気な美人ですねぇ。 歌の上手い原節子みたい。 >「Come on a My House」(江利チエミ) この人も元気そう。 家が明るくなるでしょうね。 >「Pardon」だけの会話を映画などで何度か聞いたことが有りますが、昔の映画かもしれませんね。 あ。 そういえば言ってたような。 「Pardon ?」って軽く言うんですよね。 >若いころ、アメリカで「I see」と言って、女性に軽く笑われたことが有ります。 「分かった」のつもりですが、硬かったのでしょうか。 う~ん。 どうなんでしょう。 「Let me see」とかは使ってたような気がしますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.276

アルターさんは深更です、ハザルVirus様は温まって下され! 温熱シャワー浴で体温上げると、対感染症の免疫力は上がりますよ~❣️ 免疫が弱ってると今日日の都会はVirusが非常に危ないです。 音楽も暖かいの聴きましょう❣️教会ChoirかGospelか…アッシはSOUL 🍁 Knock on Wood.-/Eddie Floyd. https://youtu.be/cAyayY6KGZI 歌詞onスクリーン冒頭 ♪ i don't wanna lose this good thing...此のジャケット好きです。 💙 Save me.-/Wilson Pickett. https://youtu.be/4ZkUl69bQcI 助けて~❗️お願い、カカカ神様あ~。ハ~さん大丈夫?

alterd
質問者

お礼

>免疫が弱ってると今日日の都会はVirusが非常に危ないです。 そういえば、新型コロナウイルスに罹ったバスガイドさんも 御堂筋線乗ったらしいですね。 でもまぁ、くしゃみしまくってなかったら大丈夫なのかな。 >🍁 Knock on Wood.-/Eddie Floyd. そもそも、「Knock on Wood」ってのが厄払いのおまじないみたいですね。 hazarkさん、とりあえず木をノックしよう。 >此のジャケット好きです。 アッシもこういうふざけ方大好物です。 >💙 Save me.-/Wilson Pickett. く~。 渋い。 渋過ぎる。 ジャケットもグッド。 購入リストに入ってま。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「of」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「of」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~の」や「de」とかでも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - Series Of Dreams https://www.youtube.com/watch?v=AgqGUBP3Cx0

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「You」や「I」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「月、日、星」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「月、日、星」のいずれかに関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Booker Little 4 & Max Roach - 1958 - 06 Moonlight Becomes You https://www.youtube.com/watch?v=DXxEptKOqRI bob marley - sun is shining https://www.youtube.com/watch?v=QQQpkll5aoA Jimi Hendrix The Star Spangled Banner https://www.youtube.com/watch?v=TKAwPA14Ni4

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 人称代名詞の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に人称代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 Bob Marley & The Wailers - I Know https://www.youtube.com/watch?v=tnyKmZg9xL4

  • 「記憶」の入った曲と言えば?

    記憶に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Cee Lo Green - Forget You https://www.youtube.com/watch?v=bKxodgpyGec くるり-Remember me / Quruli-Remember me https://www.youtube.com/watch?v=jbYh4su2HGE Clifford Brown - Memories of You https://www.youtube.com/watch?v=lh8GRYQtx2Q

  • 「過去形」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に過去形が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 何語でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Pink Floyd - Wish You Were Here https://www.youtube.com/watch?v=IXdNnw99-Ic

  • 「Do」が入った曲と言えば?

    「Do」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~する」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone Do What You Gotta Do https://www.youtube.com/watch?v=E4xde537g1A

このQ&Aのポイント
  • iPhone8とiPadは接続できるのに、新しいiPhone13ではWi-Fiに接続できません。
  • 再起動などの試行も行いましたが、接続できません。
  • 友達のiPhoneも繋がりません。解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう