• ベストアンサー

歯磨きは歯周病菌を殺すためにするものですか?

fumusloverの回答

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

歯周病菌は歯磨きでは死なないでしょう。 歯磨きは虫歯予防、歯周病予防、口臭予防、それから食べカスを取り去る目的などのためにします。

関連するQ&A

  • 歯周病菌と虫歯菌は違いますか?

    歯周病菌に特化したハミガキは、虫歯の予防には役立ちますか? それぞれの菌の特性と、ハミガキの性質の面からご教示願います。

  • 歯がなければ歯周病菌にはならない?

    素人なので教えてください。 全歯を抜歯した場合、歯周病という病気にはならないわけで、であれば 口の中に歯周病菌はない、と思ってよいのでしょうか? 抜歯後インプラントにした場合、歯周病菌の心配はあるのでしょうか? ”歯周病菌のなせるワザ”が何かと問題になっていますが・・・・・ 一つは免疫系の問題:関節リウマチの疾患があります。リウマチの家系ではありませんが 突然発症しました。 もう一つは動脈硬化:網膜中心動脈閉塞症になりました。血圧もコレステロールも高いわけではありません。でも動脈が詰まりました。 かねてより重症の歯周病と言われていますので、上2つの疾患の原因は あるいは”歯周病菌?”、と思いあたるのですが、この先のことを考えた場合、 どうしたものか悩んでいます。 ちなみに歯科は何軒か回っていますがどこでも、 歯周病、歯槽膿漏とはいわれますが治療完結にはいたりません。

  • 歯周病菌にビオフェルミンが聞くと聞きましたので

    歯周病菌にビオフェルミンが聞くと聞きましたので、実行してみようと思いました。 口の中でなめてみようと思うのですが、その後口をゆすいだ方がいいのでしょうか?

  • 歯周病菌の嫌気性は?

    歯周病菌は嫌気性で、酸素で死滅もしくは減衰するそうです。 しかし嫌気性菌には、偏性と通性があり、通性の場合は、酸素があっても、なくても生存・増殖するそうです。つまり通性の場合は、嫌気という表現があまり適当ではなさそうですね。 そこで「歯周病菌は、偏性嫌気性菌なのか、通性嫌気性菌のどちらなのか」 というのが質問です。

  • 歯周病菌はどこへ?

    かって神経を除去し冠を被せられた奥歯の歯肉が疼き始め、歯科医に行ったところ「歯を支える骨が無くなってきていて、その隙間から食べた ものが侵入し、結果痛みが出ている」と診断され、その歯を抜歯しました。抜歯後二ヶ月経過して傷も疼きも癒えている現在です。 いわゆる歯周病が原因だったと思うのですが、それでは抜歯した後に奥歯の歯肉に残ったであろう歯周病菌はどうなったのだろうか、死滅したのだろうか、それとも生きて他の組織をまた破壊するのだろうか、といった疑問が湧いてきました。 どなたか疑問を晴らしていただけませんでしょうか?

  • 歯周病菌について

    現在、歯の治療中なんですが、先日治療中に「唾液内にスピロヘーター 菌が存在する」ということで、パソコンのモニターに菌が動いている生々しい映像を見せ付けられました。感染以外に存在しないとも言われ。何より、スピロヘーター=梅毒が頭をよぎり、身に覚え が無くは無く・・・。 但し、2ヶ月近くになりますが、他に自覚症状はありません。 歯周病菌で言われる、スピロヘーターと性病(梅毒)のスピロヘーターとは同じなのでしょうか。どなたかご教授お願いいたします。

  • 歯磨き粉について

    歯磨き粉には歯周病に特化したものや、歯を白くする効果があるものなど様々ありますが、歯医者さんは「歯磨き粉にフッ素が入っていれば、高い安いにかかわらずどんなものでも同じだ」といいます。 本当ですか? それともやはり歯周病菌にはGUMやシステマなど歯周病に特化したものでないと殺菌できませんか?

  • 歯周病菌の塊?死骸が歯石ですか?別物ですか?

    歯周病菌の塊?死骸が歯石ですか?別物ですか?

  • 歯周病について

    2週間くらい前に歯茎が痛み出し、歯医者に行ったところ、 レントゲンとモニターで歯周病菌がいるのが確認されました。 薬剤で治るとの事なのでペリオバスターNという、天然の液体歯磨き剤 を1週間使用したところ、痛みも治まり、歯茎の腫れも治まりました。 そこで、質問なのですが、このペリオバスターを使った歯磨きは、 痛みが治まった今後もずっと続けるべきなのでしょうか? もし、市販の歯磨き粉や、液体のマウスケア用品などで歯周病を予防できるものなどがあれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 歯周病に効く、歯磨きって・・・

    よく、歯周病巣に届くとかって、歯磨き粉にかいてありますが、あれは菌をやっつけてしまうのですか? 最近、乳酸菌でという歯磨き粉も見つけたのですが、ほんとに市販のもので菌がなくなるんでしょうか?