• ベストアンサー

お正月が間近に迫ってます。

お正月が間近に迫ってます。 「もういくつ寝ると お正月 お正月には凧上げて 独楽を廻して遊びましょ 早く来い来いお正月♪」 この歌を子供達が楽しそうに唄っていたのは、いつの時代ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

少なくとも昭和時代(40年)までは歌ってました。 平成生まれの子ども達は、幼稚園で習ったら様ですが、凧揚げも独楽回しもしないので歌詞の意味が解らず、ほとんど歌っていませんでした。

JulietteHime
質問者

お礼

平成という時代は、古き良き文化を棄てた時代の様に思えますね! 昔は凧上げや独楽廻しをする場所があったんですね! コンピューターゲームに夢中になってる時代に、昔の遊びは流行りませんよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A