• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スダチの手入れ)

スダチの手入れ方法と枝の切り方

このQ&Aのポイント
  • スダチの手入れ方法と枝の切り方について質問があります。30年ほど前に植えたスダチの木の枝が水平に伸びており、先端に実がなっています。この枝を切った場合、新芽はどこから出てくるのでしょうか?また、枝元から実のところまで葉がない状態でも芽は出るのでしょうか?何か工夫や注意点があれば教えてください。
  • スダチの手入れ方法について質問です。30年ほど前に植えたスダチの木の枝が水平に伸びており、先端に実がなっています。枝を切って新芽を出す場合、どこから芽が出てくるのか知りたいです。また、枝元から実のところまで葉がなくても芽は出るのでしょうか?どのような手入れが必要なのか、教えてください。
  • スダチの手入れについての質問です。30年ほど前に植えたスダチの木の枝が水平に伸びており、先端に実がなっています。この枝を半分ぐらいのところで切った場合、新芽は切り口から出てくるのか、それとも途中から出てくるのか知りたいです。また、枝元から実のところまで葉がない状態でも芽は出るのでしょうか?何か特別な手入れが必要なのか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazaq
  • ベストアンサー率33% (107/322)
回答No.1

私もスダチを一本軒下で育てています。7~8年です。冬の寒風や春先の霜にいためつけられて何とか生きてきましたが、去年は10ヶほど実がなりました。  よほどの暖地でなければ越冬するためにもわらのムシロを風よけに巻いてやると葉は落ちないと思います。昨年末にはズボラをしてムシロを巻かなかったので今年は花は咲いても実は成りませんでした。今回はムシロを買ってあります。  さて問題は葉のない枝を切り詰めるかどうかですが、目隠しにしたいならそのまま放置しても来年には途中から新芽が出る可能性はあります。先っぽに実が付いているならなおさらです。切り詰めても新芽は出ると思います。  その他の問題は、初夏にアゲハチョウのようなものが葉に卵を産み付けて、その卵からかえった幼虫が葉っぱを食べつくしてしまうことです。今年のうちにホームセンターか園芸店でムシロを買って巻いてやり、春から初夏には葉の裏側を点検して0.5~1.0ミリの卵が数個~数十個産み付けられていたら潰してしまいましょう。この虫は、パセリとかゴマなどに卵を産む蝶の仲間です。幼虫は胴体をつかむと頭からつのを出し、その匂いが強烈なので卵のうちに除去しましょう。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました。

その他の回答 (1)

  • tihe
  • ベストアンサー率23% (57/246)
回答No.2

新芽は途中から出ます。 ちなみにスダチの剪定時期は2月頃なので今はやらないほうがいいです

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう