国によって物価が違う理由

このQ&Aのポイント
  • 国によって物価が異なる理由について解説します。
  • タイなどでは少額で食事ができる一方、日本では同じくらいの金額では満足な食事ができないことがあります。
  • このような価格差が生まれる主な要因には、経済の発展度合い、生産性の違い、物価の調整政策などがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

国によって物価が違う理由

タイなんかは300円もあれば一日ご飯を食べられますが、日本だと牛丼も食べられません。 どうしてこういうことが起きるのか不思議でした。理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KUMADEKA
  • ベストアンサー率42% (60/141)
回答No.2

国ごとの需要と供給で価格は決まります。その価格で提供できるその商品がどれだけあるか、その商品をその価格で総計いくつ買いたい人がいるか。 もし、完全に孤立して為替レートもない独自通貨を持っている国があったとすればそもそも他国と比較して高い安いということすらできません。 その国の経済力と発行されたその国の通貨量により為替レートかどうなっているかが、上記のその国の国内需給の要因と合わさって、他国の通貨と比較した場合の価格を決定しています。 タイは経済発展に伴って、円ベースでの価格も昔より上昇しました。

その他の回答 (3)

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.4

所得が違うからです。物価は所得に概ね比例します。所得はまあ分かりますよね、一人あたりの(名目)GDPに概ね比例します。厳密には違う部分がありますが、まあ大体そうです。 なぜなら安く売る=売り上げが低い=儲けが少ないなので、給料を高くするには高く売らないといけないからです。高く売るということは物価が高いということです。 つまり、先進国と言われる国の物価は高いのです。ただし、国情によって高い物品が異なります。アメリカだと食品類は概ね安いですし、ヨーロッパだと外食は結構高いです。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

価値というのは需要と供給で決まります、ですから牛丼食べたいと思う人 いて、消費する人多ければ供給が追いつかなくなりますから、海外から 安い肉を仕入れて価格を安定させようとします、途上国だと牛丼食べたい と思っても、農業の1字産業に従事している人多いから、近所にいる 牛を解体して皆で食べようとします、買うというよりも分けてもらう という事になり、おすそ分けはタダみたいなもんです。 タダで食べられる環境にいる人が、肉に高い金だして買う人はいません。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7093)
回答No.1

この理由は経済発展と称する政策の結果らしい。 農家も金儲け主義でともかく楽して多くの収入を得ようとする。 それで機械化、温室生産、高価な肥料と農薬を大量に使って立派に育つ米や野菜、肉ができるが当然その価格は高くなる。 おかげで農家は立派な家に住んで車を3~4台所有は当たり前。 そうして災害で大被害が発生しても国の支援で復興できと考えるようになってきている。 タイでは全ては自然の中で人の力で生産するのですから、貧しい生活で体力を使うが安い商品を販売できる。 農家は自給自足ですから収入が少なくても生活に困窮することはない。

関連するQ&A

  • タイの物価

    今日K1でタイ人が優勝して2000万円獲得しました。 そこで気になったんですが日本で2000万円をもらってタイにもっていったら日本でいうとどのくらいの金額の価値があるのでしょうか? 6000万円位?

  • 一番物価が安い国はどこですか?

    日本で100万くらい貯めて一生遊んで暮らせる様な国はないのでしょうか? 旅行でもいいんですがカンボジアとか安いですかね? 1000円でどんなことが出来るか等わかりやすく書いていただけると有り難いです! 北朝鮮とかイラクとかあまりに危険な場所、非常識な場所以外でお願いします!!

  • タイの物価

    私の知り合い夫婦が国民年金で生活しています。 全く足りないので、タイに移住した息子が仕送りをしてくれているそうです。 それでも、足りないそうです。 息子さんがタイの通貨で1万円仕送りすると、日本ではいくらくらいになるのでしょうか? お分かりの方、教えて下さい。 時々、お米をプレゼントしているのですが、ご夫婦のプライドもありますので、下手なことはできません。どうすれば良いでしょうか?

  • タイの物価情報を教えてください。

    かってはタイに毎年行っとりましたがここ10年はさっぱりと ご無沙汰しとります。 なにせドンムアン空港の時代しか知らない浦島太郎状態となっとります。 タイは物価が安くて先進国の日本人には天国みたいなところでした。 カオサンロードのゲストハウスシングルがたったの1000円で泊まれたし。 屋台の焼きそばが一皿30円 おかゆが60円 神戸ステーキのランチが たったの400円 8番らーめんのセットがたったの360円とか 激安でした・・今はどうなんだろうか? タイの物価は10年前と比べて今はどのくらい何パーセントくらい値上がりしとりますでしょうか? 円とバーツの為替も考慮してよろしくお頼み申しつかまつります。

  • オーストラリアの物価の高さの理由について

    オーストラリアの物価が日本の物価よりも高い理由について、旅行会社のブログを読んでいると、「オーストラリアの人口は2,500万人程度で日本の人口よりも少ないために、労働者の確保が難しくなり、需要と供給の関係から、結果、労働者の単価(人件費)が上がるので、物価が高くなる。」と解説されているのをよく見るのですが、これは正しい論理ですか?  だったら人口が少ない国の物価は高くなるという論理が成り立つのでしょうか、逆に人口が多ければ物価は安くなるのですか? アメリカ合衆国の場合、人口は3億強ありますが物価は日本より高いです。もちろん、人件費だけで物価が決まるものではないのは解っていますが、この「・・・」の論理は正しいのか、疑問です。 詳しい方、ご教示いただけますでしょうか。 また、オーストラリアの物価が日本に比べて高い理由を簡潔に教えていただけますでしょうか(日本の物価がオーストラリアの物価に比べて安い理由でも結構です)。

  • 【日本の物価高が飲食物だけ異常に高騰している理由を

    【日本の物価高が飲食物だけ異常に高騰している理由を教えてください】衣服は1680円とか異常に安いのに、なぜ食べ物だけが100円だったおにぎりが148円とか1.5倍の値段に跳ね上がっているのですか? 日本ってお米が余って毎年捨てているくらいなのに1.5倍に物価が上がった理由を教えてください。

  • タイのバンコクの物価が3倍になっているそうですが1

    タイのバンコクの物価が3倍になっているそうですが1倍の時に不動産を買ってた老後をタイで過ごすためにマンションを買ってた日本人はマンションの価値が3倍になってるのでしょうか? タイで優雅な老後を送ろうと移住したら、物価が3倍に上がって悲惨な老後になっているとJBPRESSが書いてますが、 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50374 マンションを1000万円で買ってたら3000万円の価値になってて転売すれば2千万円老後資金が増えてるので悲惨な老後じゃなくてハッピーな老後になってるのでは? 物価が3倍になって不動産はそのままってないですよね?

  • 物価の高い国と物価の安い国

    物価の安い国と高い国があると思います。(物価が高い国は何故、物価が高いのでしょうか?いんちきに近いと考えていいのでしょうか?それとも、理由があって高いと思っていいのでしょうか?)物価が高い理由はどのような理由が考えられますか? 物価が安い国はどのような理由で物価が安いのでしょうか?

  • タイが反日ではない理由

    日本がいかに残虐だったかを説明する展示物。JEATH博物館を見てアジアにおける日本軍の残虐行為をさらにひとつ知ることとなりました。 タイが反日ではない理由を教えてください。

  • 【給料が上がらずに物価だけ上がっていくと日本はどう

    【給料が上がらずに物価だけ上がっていくと日本はどうなりますか?】 自民党は物価を2%上げると鼻息を荒く言っていますが、賃金が上がらずに物価だけ上がっています。 今やパンは一個130円くらいします。で弁当は700円。 そしてウインナーご飯という弁当とは言えない犬も食べるか微妙な貧乏弁当が人気だそうです。 ただお金がないだけな気がします。