• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インターネットに繋がらない)

インターネットに繋がらない

このQ&Aのポイント
  • BUFFALOのルーターが故障かと思い、問い合わせをしたが、実際はNTTのルーターが原因だった。
  • スマホでWi-Fiに接続しても、LINEやSNSのDMが送受信できない。
  • 機械音痴であるため、問い合わせ先がわからず、夜中にTEL受付が外なので、こちらで質問させていただいた。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

全ての機器の電源を切って(コンセントを抜いて)30分程放置してから電源を入れてみてください。

tes8
質問者

お礼

色々やってみましたが、再起動を忘れていました! 先程試しましたら、つながりました!ありがとうございます!!

その他の回答 (2)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3068/6904)
回答No.3

私は、ドコモの関係者ではありません。 この質問が、tes8 さんの操作によって、ドコモの質問サイトから、外部サイトに接続されて、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般の質問サイトの「OK WAVE」にも表示・公開されました。 私の回答は「OK WAVE」からです。 ★ 句読点や、適宜の改行が無いので、読みづらいですね。 質問の内容から、まず、全部の機器(NTTのルータ、バッファロー、PCなどすべて)の電源のオフオンで、回復する事もあります。 私の回答は、電源のオフオンをしたとの前提での会とあです。 > 結局NTTのルーターが悪い事がわかりました! 写真だけでは、光回線の契約先(NTTマークが有っても、契約先が違うことがある)が分からないし、契約回線名が分からないし、型番・機種名が分かりません。 また、ネットへ接続しない時に、NTTマークのある機器のランプの点火状態(ランプ名、何色で点火・点滅なのか、消灯とか)で、取説を参照すると回線状態が分かります。 > 問い合わせ先もよくわからず夜中になってしまったのでTEL受付外なのでこちらで質問させて頂きました 前述の様に、問合せ先は「回線の契約先」です。 ● 回線の契約先が、NTT東・西ならば「フレッツ光」と言う名称の契約で、別にプロバイダ契約(質問文からは不明)の、2社の契約です。 回線の契約先が、NTT東・西のフレッツ光で、別途、プロバイダの契約の2社契約の場合だけが、NTT東・西のフレッツ故障係です。 ● 回線の契約先がNTT東・西以外なら、NTT東・西の光回線設備を使って、「〇〇〇〇光」と言う1社での契約です。(前記の2社契約より、1社契約なので毎月の使用料金が若干安くなる) 「〇〇〇〇光」とは、フレッツ光からの「転用契約」や、新規の光契約「光コラボ契約」で、NTT東・西以外の通信事業者(電話会社・プロバイダ・MVNO(仮想移動体通信事業者、格安SIM販売会社のこと)など)との契約です。 NTT東・西の光設備を使っていても、NTT東・西以外の契約なので、回線の工事・メンテナンス・故障・アフターは、契約先へ申し込みです。(NTT東・西では、直接の申込受付をしない) 回線の契約先が、申込内容によってNTT東・西へ振り分けをします。 契約先へ連絡した場合、故障・アフターの場合は、契約回線の種類・名称の確認と、NTTマークのある機器の名称・型番と、ランプの点火状況(ランプ名・何色で点火・点滅・消灯など)を確認します。 「TEL受付外」との事ですが、そのメッセージを最後まで聞くと「録音で受付」と言っていませんか? 受付が混んでいたり、時間外になると、「録音で受付」となります。 ひかり電話電話の番号を契約ならその番号(ひかり電話の番号が無ければ、光貝瀬の契約番号)と、連絡番号(携帯でOK)を録音します。 録音の順番で、録音を聞いて、真夜中でも録音をした連絡先へ電話が来ます。 ★ どの契約先で有っても、契約の当初に契約先から冊子で、回線の契約先、契約回線の種類・名前、光回線のひかり電話番号・光回線の契約番号、設定方法、連絡先の電話番号などの記載のページがあるはずです。

noname#242220
noname#242220
回答No.1

ネットに接続出来ないと友人から連絡が有りました。 調べた所ルータが接続されてない様(赤ランプのみ)なので、NTTに連絡して 接続機器を交換しました。 昨日の状態はなぜかネットに接続出来ない。 多分ルータのDHCPサーバが動作している可能性有り。

tes8
質問者

お礼

ありがとうございます!機械の寿命など考えてみましたが ひとまずNTTへは既に連絡済みで、対応は契約会社と。とのことで終わっておりました。再起動で解決致しました!初歩的な質問で申し訳ありません!!参考にさせて頂きました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう