ファイルバックアップソフトウエアのおすすめとは?

このQ&Aのポイント
  • HDDのイメージバックアップの他にファイル単位のバックアップとしてPowerX Backup Platinumを使用していましたが、販売終了とサポートの終了予定が通知されました。後継ソフトウエアを探す必要がある。
  • 後継のソフトウエアを探す条件は、1)Windows10対応、2)バックアップファイルがWindows10のエクスプローラで扱える形式、3)同期や世代バックアップが可能、4)安定的なサポートがある。
  • フリーウエアでも構わないが、個人開発のソフトウエアは除外する。
回答を見る
  • ベストアンサー

ファイルバックアップソフトウエアのお勧め

HDDのイメージバックアップの他にファイル単位のバックアップとして PowerX Backup Platinumを使っています。 このほど、販売終了とサポートの終了予定が通知されました。 後継ソフトウエアの販売は無いとのことです。 サポート終了まで半年ほどありますが、Windows10のメージャーアップデートなどの対応を考えると後継のソフトウエアを探したいと思います。 条件は、 1)Windows10対応 2)バックアップファイルはWindows10のエクスプローラでそのまま扱えること  ドライブ単位、パーティション単位でのバックアップは、現在使用中の  Acronis True Imageも含めどこの製品も独自形式でバックアップに使った  ソフトウエアがないと参照できません。  Windos標準のエクスプローラだけで扱える形式でバックアップしてくれる  ソフトウエアに限ります。 3)単純バックアップの他に同期とか世代バックアップが出来ること 4)安定的サポートが出来るもの  フリーウエアでも良いですが、個人で開発されているソフトウエアは除外します。 よろしくお願いいたします。 ※バックアップに対する考え方やファイル単位バックアップの要不要といった議論はご遠慮いただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13652)
回答No.1

定評のあるAcronis True Imageをお奨めします。私も長年愛用しています。WDやSeagateなどHDDメーカーも推奨しています。機能限定の無償バージョンをサイトからダウンロードサービスしているくらいです。

関連するQ&A

  • お勧めのバックアップソフトウエア

    パソコンのバックアップソフトを探しています。 現在、Windows7でNorton Ghost 15を使っています。 Norton Ghost 15は良く出来ていて不満は無いのですが、サポートが終了していることとwindows10に対応していないようなので、先を考えて次期バックアップソフトを探しています。 次の機能があることが条件です。 (1)Windows7/10で動作保証がある。 (2)バックアップは、完全バックアップ+差分バックアップのセットで世代管理ができる (3)完全バックアップと差分バックアップのスケジュールが独立して設定できること 娘のパソコン用に購入したAcronis true image 2016のCDがあったので 試用版としてインストールしてみたところスピード(NORTON GHOSTより若干遅い)とか機能的にほぼ満足できたのですが、(3)のスケジュール設定が出来ないのが不満でした。 利用の少ない毎週土曜日の昼に完全バックアップ、夜間に差分バックアップを取るように スケジュールしたいのですが、差分を何回取ったら完全バックアップと言う設定しか できず購入を見合わせることにしました。 パソコンを立ち上げる時間によって、その日のバックアップが行えない時があるので、回数で決められてしまうと完全バックアップの曜日がずれてしまうので×です。 なお、無償ツールは対象外とします。

  • ファイルサーバのバックアップ (お勧めのソフトウェア)

    現在WindowsServer2003を導入したサーバに、 SCSI接続の外付けHDD(10TB~)を取り付けて運用しています。 市販のバックアップソフトの体験版を試してみたり、 FastCopyで単純にファイルコピーを仕掛けりしましたが 1TBのデータをコピーするだけで数日かかってしまうみたいです。 最初は土日にフルバックアップを取って平日は差分・増分みたいに 考えていたのですが、、、。 10TB以上の大容量HDDのバックアップを手早くすませるには、 どのようなソフトウェアがありますか? 出来ればイメージ化などは行わないで ファイルそのままの状態でバックアップが取れれば理想的です。 アドバイスをお願い致します。

  • バックアップをするためのソフトウェア

    バックアップをするためのソフトウェアで、 次の3点を知ったのですが、 これらの違いというのは特に大きいのでしょうか? Auto Save Drive Image CD-R 2000 システムレスキュー Ver.2 パソコン初心者のため、あまり専門的なことは全く 分からないのですが、今までに何度かパソコンの データを全てなくしたり、アウトルックエクスプレスが 起動しなくなってしまったり、といろいろなトラブルがあり、 簡単にバックアップすることができるシステムがあったらなぁ、 と思っております。 特に、Eメールをなくしたりしてしまうことが多いのです。 製品概要を見る限りでは、システムレスキューが一番いいのかな、 と思っています。 初心者でも簡単にバックアップすることができるのでしょうか? そして、たとえばアウトルックとか、インターネットエクスプローラだとか、自分のPCにインストールしたものも初めから再度バックアップできるのでしょうか? (そのソフトウェアそのものをなにかでなくしてしまった場合復元は可能ですか?) かなりの初心者であたりまえのことをたくさん聞いているかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。

  • お勧めのバックアップツールを教えてください

    先日ハードディスク故障に伴いディスクリカバリを行いました。 その後よく使うアプリケーションの再インストールを行ったのですが、今度同様の障害が発生した場合に簡単にリストアできるよう、Cドライブのバックアップを取りたいと思っています。 ネットで調べるとNorton GhostやDrive Imageなどが一般的だという結論に至りましたが、メリットデメリット、それぞれの差異などがわからず迷っています。 そこで皆さんがお使いのバックアップツールを教えてください。その際以下の形で教えてもらえると、比較がしやすく助かります。 (1)商品名と販売元(フリーウェアの場合は作成元) (2)バックアップの単位(ファイル単位、フォルダ単位、パーティション単位、ディスク単位など) (3)そのツールのメリットデメリット (4)その他 以上、よろしくお願いします。

  • イメージバックアップからファイルを取り出したい

    WINDOWS8で標準のイメージバックアップで制作したVhdxファイルから ファイル単位でのファイルの取り出したいのですがVhdxを直接ダブルクリックすると 下記のエラーメッセージが出て仮想ドライブにマウント出来ませんでした 「ディスクイメージは初期化されていないか、認識できないパーティションが含まれているか、 またはドライブ文字が割り当てられていないボリュームが含まれています。 ディスク管理のスナップインを使用して、ディスク、パーティション、 およびボリュウムが使用可能な状態であることを確認してください」 何かいい方法がないでしょうか?

  • バックアップ・圧縮ファイルを後から編集できるソフト

    今使っているAcroni True Image Home 2010ではドライブ丸ごとのイメージバックアップファイル (.tib)については仮想ドライブとしてマウントして内容に接触し、編集することができますが、編集での変更内容が新たな別のバックアップファイルになるだけで、容量は増えてしまうのみです。イメージバックアップファイルの容量が減ることはありません。この点に困っています。 仮想ドライブとしてマウントするなどの方法で、短時間で大容量のバックアップの内容に接触できることも必要です。 一方、バックアップしたデータを編集して容量を減らせるソフトウェアはないでしょうか? 必要条件ではなくも、ついでには、バックアップファイルを、後からの編集で分割できたりすると嬉しいです。パスワードもかけたく思っております。 数ヶ月前に、ParagonとShadowCopyを試用してみたのですが、できませんでした。 ほかにGizmo DriveというソフトウェアでVHD(仮想ハードディスクイメージファイル)をあつかってもみたのですが、TrueImageのようには圧縮できないようですので、あまり魅力がありません。 WinMountというソフトで.mouという形式で圧縮すると、私の今回の要望通りになります。マウントできて、圧縮もあり、編集で容量が減ります。パスワードもかけられます。がしかし、この.mouという圧縮形式にはリカバリレコードもつけられないですし、ベリファイもありません。これはこれでまた困ります。

  • バックアップファイルの削除

    Webサーバ(Windows Server 2003)のファイルを 別のディスクにコピーすることで バックアップを取ろうと思います。 wwwrootフォルダ以下のファイルを全てコピーします。 30日分のバックアップを取っておいて残りのファイル(フォルダ)は 消してしまおうと思います。例えば 12/1には11/1~11/30分のバックアップを取っておいて 10/31以前のバックアップを消そうと思います。 バックアップのフォルダ名はYYYYMMDD形式に しようと思います。 このとき、10/31以前のフォルダを消すのに よい方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • バックアップはなぜ単一ファイルに?

    運用でファイルサーバのバックアップを行っています。 ベリタス系しか使ったことがないのですが、 多くのバックアップソフトはバックアップファイルと して単一ファイルになってしまうと思います。 そのことで ・圧縮 ・ジャーナル管理(差分等) などを実現しているのかもしれませんが(よく知らない) ・リストアをしないといけないので時間がかかる ・リストア領域を確保する必要がある など不便を感じています。 以前のようにバックアップメディアに保存していた なごりなのかもしれませんが、HDDで十分なバックアップ領域を確保できる現在では、利便性を優先したいです。 バックアップ後がファイル単位であり 差分、増分などにも対応している バックアップソフトなどはないでしょうか? *GUI上でドラッグ&ドロップといった感じで。 もちろん、copyコマンドなどを使って などバッチを組んでも良いのですが エラー処理とか面倒ですし、 ジャーナル管理などができないので 製品があれば使いたいです。 よろしくお願いします。

  • 複数の画像ファイルをそのまま閲覧が可能な1ファイルとして扱えるソフトを探しています

    イメージとしては、音楽のアルバム単位で1ファイルとなるmka形式のようなものを探しています。 1ファイルとしても、後から何からかの方法で各画像が抽出可能であること。 また、結合したファイルのまま内容の閲覧が可能な形式にできるソフトウェアをご存知の方、教えてください。

  • ファイルのバックアップを行いたいのですが、高速に差分バックアップを行い

    ファイルのバックアップを行いたいのですが、高速に差分バックアップを行いたいため、都度、バックアップ元とバックアップ先のファイル内容を取得して比較するのではなく、バックアップ済みのファイルに関してはキャッシュやハッシュをローカルに保持できるものが良いです。 スケジューリング機能はあった方がよいですが、コマンドライン起動でタスクスケジューラーなどに対応していれば、それでも問題ありません。 まだ試していないのですが、BunBackupに「高速ファイルチェック」という機能があり、このソフトが目的を満たしているように思います。 BunBackup http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/bunbackup.htm BunBackup以外で、上記のような要件を満たすソフトがありましたら、有償・無償にかかわらずご教示頂きたく、よろしくお願いします。 ↓以下の企業向けソフトウェアは除きます エンタープライズ・バックアップ&リカバリ・ソフトウェア15製品 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/competition/003bkupen/003bkupenall.html

専門家に質問してみよう