• ベストアンサー

気温

寒いとトイレにいきたくなるのは、どうしてなの、体というのは 暖かくしていないと、健康に悪いですか、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.1

調べましたよ。 意外と難しくて、諸説ありでした。 寒いと体の表面近くの毛細血管が縮まって体を守ろうとするらしい。 そうすると、血液が体の内部・中央部に多く集まるので、その血液を減らそうとして、オシッコが多くできるのだとか。 寒いと汗をかかないので、水分が余るのでオシッコにしてだすのだとか。 冷えは「万病の元」です。 腰痛とか神経痛・腹痛、高血圧にもなります。 ホッカイロなんかで、腰や下腹を温めると、腰痛や下痢に効きますよ。 低温やけどをしないように下着の上に貼るのですよ。

habataki6
質問者

お礼

有り難うございます。

その他の回答 (1)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2575/5946)
回答No.2

汗をかく量との関連と思っていましたが他の要因もあるようです。 下記URL 豆知識 冬にトイレが近いのはどうして? を参考に https://www.tfk-corp.co.jp/mamepage/komame4.htm こちらも https://mainichi.jp/articles/20180108/kei/00s/00s/013000c 寒さ対策は大事なようですね。 余談 昔の人は寒さに強かったようですね。 筋肉量、基礎代謝が多かったかもしれません。 冬でも半そでの外人 http://www.ntv.co.jp/zip/onair/hatenavi/404551.html 薄着で走る回る子供 https://mensedge.net/l00124/ 自衛隊が教える“究極”の寒さ対策 https://news.livedoor.com/article/detail/14207573/

habataki6
質問者

お礼

有り難うございます。

関連するQ&A

  • 気温が下がると

    極端に体調が悪くなって困っています。 体が硬くなったりして自律神経も乱れるのか、体がこわばったり、頭が帽子をかぶったような感じがしたりと困っています。 少しでも暖かくするように心がけていますが、何か良い対策がありましたらぜひ教えて下さい。 お願いします。

  • 夜間にのみ頻尿になります・・・なぜ?

    中年女性です。 昼間はむしろトイレに行く回数は少なめじゃないかと思うほどなんですが、 夜中は睡眠6時間のうち2回ほど起きてトイレに行きます。 夕飯の後はお茶など飲みますが、その後トイレに行ってお風呂に入り、 水を飲みたいのを我慢してそのまま寝ても 夜中に2回トイレに行きます。 しかも、(特に1回目は)ちゃんとたっぷりの量が出るのです。 夜中だけ頻繁に、そしてどこからこんなに??と不思議に思います。 理由はわかりますか?何か病気が関係あるんでしょうか。 体はとても健康体です。

  • 頻尿について

    私は、20代前半なのですが、人よりもトイレに行く回数がとても多くて困っています。 確かに、健康のために水を朝と夕に300mlを飲むようにしているのですが。それでも、飲み会に行ったときは何度もトイレに足を運び、友人には近いを思われている有様です。また、授業中においても、尿意が起きるときが多々有るので困っています。 体の老廃物が一緒に出てくるから良い事なのでは?と相談した友人に言われたのですが、多すぎるのも何か健康を害する要因になり得ますでしょうか?? また、頻尿を押さえる事はできますでしょうか?

  • 寒いとオシッコがちかくなるのはなぜ? 気温

    寒いとオシッコがちかくなるのはなぜ? 気温が低い時などオシッコが沢山出ますが、どうしてなんでしょうか。 僕が思うに、草花と同じで体内に水分があると、気温が凄く下がった時凍ってしまうから本能的に乾いた状態を作ろうと、体がしてるんじゃないかなと思います。 どなたか教えて下さいませ。

  • 喉がかわきます

    最近、かなり喉が渇くんです。 ジュースを飲むんじゃなくて、クリスタルガイザーとか水飲んでるんですけれど、 飲んでしばらく(1時間くらい?)すると、喉が渇いてすごくトイレに行きたくなります。 体はいたって健康です。太ってないし。喘息とアレルギーはありますが。

  • 黒酢とアルカリ飲料

    健康食品の黒酢は酸性だと思いますが、これをアルカリ性の水(ミネラルウォーター)と混ぜて飲むと体に悪いんでしょうか? 少し前のニュースで酸性のトイレの洗剤とアルカリ性のトイレの洗剤を同時に使って、有毒ガスで人が死んだと聞きました。 小学校理科では中和すると習った様に思いますが、中和したら、黒酢の効果がなくなりそうですし、 大体、酸性とアルカリとどちらが体にいいのかもわからないんですが、 どなたか教えてください。

  • 不安感から気分が悪くなります

    普通に生活している時には、特に問題なく健康体なのですが、乗り物に乗っている時、トイレに行きたくなったら困るような高速道路、渋滞といった状況になると、焦りというか不安感から気分が悪くなってきます。必ずトイレに行ってから車に乗るようにしているので、普通にしていれば、行きたくなるはずがないのに、尿意をもよおします。 これも一種の精神病なのでしょうか?

  • 人体が凍る気温は?

    先日、「北海道で事故に遭い、上半身と下半身が切断されてしまった少女が、切断されてもしばらく生き延びていた。それは、北海道の寒さで傷口が一瞬にして凍ってしまい、神経などがマヒした・あるいは凍結したからだ。」 という怖い話を聞きました。もちろんこれは嘘だろう・・・、という思いはあるのですが、では果たして生きている人間の身体は何度なら凍るのか?といった疑問が出てきました。 どなたかわかる方、回答お願いします☆もし良ければ、上記の話が理論的に可能なのかも教えてくれると嬉しいです<(_ _)>

  • 気温が変化すると・・・

    去年から病気ではない病気に悩まされています。 それは、気温が変わると(暖かくor寒く)鼻が鼻孔の 後ろの方に流れていくためノドのあたりがイガイガして 咳が止まらなくなり、特に室内が暖かくなるとカラダが ほてって、外気を入れたり、扇風機をつけてクール ダウンしないと苦しくて仕方がありません。 去年、カゼ、鼻、のどなどの専門医に調べてもらい ましたが、何処も悪くないとのことでした。 教壇で教える仕事をしているので、とりあえず1時間 もてばいいのですが、何か良い対策を思いついた方は、 ぜひお教え下さい。 効きそうな栄養剤とかでもいいですし、他の病気の 可能性でもいいです。 よろしくお願いいたします。

  • 出すダイエット

    水を飲むことなく健康に生きてきました トイレは冬に4回。夏に6回。便は二日に1回 ダイエットでは食事の量を減らしリバウンドの繰り返し 今回出すダイエットをしようとおしっこの度に水をコップ1杯飲むようにしてお昼までに6回のトイレです これは本当に身体にいいんでしょうか