• ベストアンサー

オーデイオイコライザー

中華アンプの低音不足解消する為のイコライザー機探してます。お奨め品ありましたらお願いします。 ・中華アンプ LP-2024A+ LP-V3S ・予算 5千円以内

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.6

籠らなくて低音を出すのが得意な機材がありますが X-N7FXのスピーカーで再生して、こちらの機材で出る低音はどのようにきこえるでしょうか? https://youtu.be/U14ELP7j_No (他に手頃な私的動画がないようなので) 通常のイコライザーのように高音・低音を強調するだけではなく、音を引き締める働きに特化した機材です。 もし効果が無いようでしたら、部屋に問題があるかもしれませんし、スピーカーの能力不足ということで低音増強は諦めた方が良いかもしれません。 この種の効果で良ければ ホームオーディオ用でステレオRCAピンジャックの入出力仕様の中古があります。 https://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shops/11-556865701/ 1品なので、こんなところに書き込むと早いもん勝ちになります。 売り切れてしまったら御免なさい。 似たような中古はオークションにも時々出品されてるようです。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (6)

回答No.7

A No.4 HALTWO です 流石 John_Papa さん、興味深いものを御紹介してくださいます(^_^)/ BBE とは Algorithm が全く違うものですが、15 年以上前に初期 Model が発表されて以来、私がずっと購入するか否か悩んできたのがコレ…… http://www.soundscience.co.jp/products/M-10/ Flash Player 入りの Web Browser で音を Web 体験できます。 http://www.soundscience.co.jp/demo/ 発表当初、本製品の DSP (Digital Sound Processor) IC Chip を 1 個だけを用いた DSIP という製品 (下写真左上) が Apple Store で¥4k ほどで売られていて、興味本位で買ってみたのですが、通常の Bass Booster とは明らかに異なる音色感に興味をそそられ、Home Page を探して技術解説 Page (下写真下) まで読み込んでしまいました(笑)。 ……Boost される別周波数の波形が Original 周波数帯の波形と相似形になることから、どうやら DSP で Octave 下や Octave 上の信号を作り出して Mix する Algorithm のようで、DSP 解析初段の Filter は全域に渡って dB Graph で直線の傾きとなることから右上がり (高域) と左上がり (低域) の 2 つの Controller になっているみたいですね。 当時の業務用機はより細かい Filter 制御を行える下写真右上のようなものだったのですが、最近は BBE みたいに Rotary Controller 2 つだけの簡易版が出ているみたいですね。 http://choshi.cocolog-nifty.com/choshi/2006/02/post_d61f.html 上記 Demo Page の音を御質問者さんの Speaker で出してみて御機嫌な音になるかどうか試してみるのも面白いかも? (繰り返しますが BBE とは Algorithm が異なると思います……でも効果があるのならば BBE でも効果を期待できると思いますよ) 私は未だに M10 を購入していないのですが、実は動作 Algorithm は全く違うものの、Free Software の Audacity で似たような音色に Data を改変する事ができるので「Audacity による専用 Data 作りで賄えるうちは購入しなくても良いや(^_^;)」と思っています。 でも「1 曲毎に専用 Data を作る手間を省き、常時手元で好きなように調整できるようにしたいものだ」とヘタレる度に Sound Science M10 が欲しくなります(笑)。 素敵な Audio Life を(^_^)/

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7095)
回答No.5

イコライザーで低音不足解消するなんて無理です。 何だか安物アンプのようで重低音をまともな出力で出せるようなパワーがないのですから重低音が出るとは思えない。 イコライザーで低音域を上げると音が歪むだけです。 唯一解決できる手段としては、スピーカーを重低音で共振して物理的に増幅する板の上に載せるくらいでしょう。

回答No.4

Amp や Graphics Equalizer のような Analog 回路製品を追加 (重ねる) すると音色が鈍ったり、予期せぬ「音の色付け」が起きてしまうものですので、音を聴かずに購入しても期待外れになる事が多いものですよ。 音楽 Source は CD や Phono Disc ですか? もしもそうではなく MP3 や AAC といった PC で扱える Data なのであれば PC に取り込んで Software の Graphics Equalizer を用いれば無料です(^_^)/ 無料で Download できる音楽 (映像を含む) 再生 Software でも 10 素子ぐらいの Graphics Equalizer が付いているものですし、音楽編集用 Software ならば (例えば Audacity とか) 30 素子や素子数無制限の Graphics Equalizer (全域均等調整で Level Adjuster にもなる) と Compressor を数回重ねて「籠もる低域帯」だけを押さえ込んで低域の Attack 感を強めた Data を生成、これを「調整済み Version」として音楽再生 Software 専用 Data にする事ができます……Original Source を失うわけではないので、音楽再生環境に合わせて幾つでも専用 Version を作る事ができますよ(^_^)/。 Digital Data の改変なので Analog 回路 (Tone Controller 等) のように音色が鈍る度合いが少なく(全く鈍らないというわけではありませんが)、Original Data を失う事なく何度でもやり直しができるので便利ですよ。 「鈍った音色」を活々させるのは定型的な手法があるわけではなく、あれこれと試して行くうちにその人の好みが確立していくものなので何とも言えず、好んで使っている手法が「何故そうなるのか」使っている本人にもよく解らない……でも音色が変わるので使っているというのもあるものです。 私の場合、PC 出力を USB ではなく光にすると Speaker Cable を Ritz 線から太い単芯 Cable に替えたような音になる DAC 機なので、これを利用して DAC Analog 出力を再び Digitize するなんて事までして再生環境専用 Source を作っていますし、音楽によっては Amp の MT (真空管) を別 Maker のものに取り替えたりもしています(笑)。……昔は Earphone 用、Car Stereo 用等と専用の Cassette Tape に録音編集したりしていたものですが、それの Digital 版ですね(^_^;)。 素敵な Audio Life を(^_^)/

umimonogat
質問者

お礼

Thank you so much!

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.3

アンプにある「BASS」を回せば低音が増強されるのでは? また、X-N7FXのスピーカーは低音がゴリゴリ出るようなスピーカーではないと思われます。 低音が欲しければDS-66ZやSB-6Aなどウーハーが20cmを超えるスピーカーを使うといいでしょう。 なお、オーディオ用のグライコはいまはほぼ全滅で楽器・PA用しかありません。 そして、5千円以下では中古でしか買えません。 SONY グラフィックイコライザー SEH 310 hybrid graphic equalizer 音出し確認済み プリメインアンプ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r358566560

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。 >アンプにある「BASS」を回せば低音が増強されるのでは? 「BASS」で低音出ますがダイレクトより全体の音質がかなり低下(籠る)してしまいます。 理想はダイレクト」で低音が出ることです。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

こんにちは。 残念ですが umimonogat さんの場合 低音不足は 先日の https://okwave.jp/qa/q9673874.html の質問にある、スピーカーが原因と考えられます。 スピーカーで低音を打ち消されては、アンプやイコライザーなどで補整・補強してもたいした効果は無いでしょう。 エッジの修理をするか、正常な動作ができるスピーカーに替えてください。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。

umimonogat
質問者

補足

実はスピーカーは2組保有してます。 今回質問はKENWOODのエッジ破損スピーカーでなくオンキョー スピーカー D-N7FX(本体X-N7FX(D) http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/discontinued_products/xn7fx/index.htmを接続での事です。

回答No.1

予算五千円以内だと正直難しいですね。 ご予算で唯一購入可能なのはギター用のエフェクターとして使われるイコライザーぐらいしかないかと思われます。 参考 製品情報 https://kcmusic.jp/revoleffects/3557 価格情報 https://www.amazon.co.jp/dp/B079WSCSYN/ 据え置きタイプであればBEHRINGERのFBQ800 MINIFBQがいちばん安価かと思われますが、これも生産終了で市場流通在庫しかありません。 製品情報 https://www.electori-br.jp/products/524.html 流通在庫(例) https://www.amazon.co.jp/dp/B000MJ406Y/ それでも予算の倍以上ですね・・・ 以上、ご参考まで。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アンプについて

    現在DIATONEのDS-77HRXというスピーカーを使用しているのですが、 アンプ(サンスイ α607MR)が火を噴き使用できなくなりました。 代用でONKYO A-973を使用しておりますが、パワー不足なのか 低音が響きません。 お勧めのアンプがあれば教えてください。 予算は3万~5万程度でお願いします。

  • BOSE101MMスピーカー4台に最適なアンプは??

    店舗でBOSE101MMスピーカー4台を設置しており、アンプはBOSE TA-55を使用しております。高音はかなりクリアにでますが、低音がとても弱いので他のアンプに買い替えを検討中です。 一応BOSE 4702IIIを考えてますが、予算的に高いかな。。と。 他のメーカーでもおすすめがあれば教えてください!! できれば4ch個々にボリューム調整できるもの、イコライザー付きのものがあればうれしいです。

  • アンプの低音のトーンコントロールについて

    アンプの低音のトーンコントロールについて パイオニアのアンプA_D1を買いました。パソコンのモニタースピーカー用なので 安ければなんでもいいやと思って買いました。 音を聞いてみるとバスコントロールがちょっと変です。 低音を眼いっぱい絞ると、低音感は減るもののラウドネスかけたような音がします。 そこでパソコンで簡単なスペクトラム分析してみると100Hzは落ち込んでいる ものの30Hzでは戻してフラットになっています。トーンコントロールというより イコライザーに近いです。 たしかに小型スピーカーなんかの場合は普段から低音不足ぎみなので、それをを補って くれるので実用的ではありますが、中・大型の低音が結構出るタイプのスピーカーにつなぐ と、低音を絞りたい場合できなくてうるさいです。尚、高音を絞った場合はなだらかに下 がっています。 ところで、25年前に買った古いアンプのスペクトラム分析を見てみると、低音を絞ると 300Hzぐらいからなだらかに落ちていきます。これが普通のアンプの周波数特性だと 思っていました。 でも最近のアンプはこうゆう音作りをするんでしょうか。 この辺どうなっているんでしょうか。

  • フォノイコライザーアンプ

    こんにちは。 以前、ハイフォニックやプロジェクトのフォノイコライザーアンプを使用していましたが、いまいち切れが悪いので不満を抱えています。 主に使うカートリッジはオーディオテクニカのAT-33PTGでプレーヤーはデノンDP-1300mkIIです。 そこで、お薦めのフォノイコライザーアンプを紹介して頂けないでしょうか。 希望としては、くっきりしたメリハリのある音です。ジャンルは女性ボーカル、クラッシック、ジャズ等と幅広いです。予算は10万円以内です。 球、石のこだわりはありません。 また、皆さんがお使いのフォノイコライザーアンプを教えて頂きたくも思います。 以上、よろしくお願いします。

  • イコライザーを用いて、ヤマハA-2000風の音にで

    ヤマハのA-2000というプリメインアンプには、リッチネスというスイッチがあって、15ヘルツ~50ヘルツの低域を強調して低音が出やすくできます。 現在、A-2000のプリを使って、パワーアンプに出力して使っていますが、パワーアンプのOUTから別のパワーアンプに接続して4本のSPを鳴らせたいと考えています。 A-2000を取り外し、イコライザーを挿入して、A-2000の特性に近くイコライジングすれば、似たような音が出ますでしょうか?? A-2000の音は好きなのですが、いかんせん古くていつ壊れるか分からないのと、とても重たいので、似たような音がイコライザーで出来るならば入れ替えようかと思っています。

  • ヘッドホン探してます。

    低音の粒立ちがハッキリと分かるようなヘッドホン探してます。 もちろん、中・高音が埋もれるようなものではなく、です。 予算は2万円までです。 やはり、ヘッドホンだけでなくヘッドホンアンプもあったほうが良いのでしょうか? 色々とヘッドホンについて調べていたのですが、AKGやSONYやKOSSなどが いいなぁと思っていたのですが、音量不足を感じるものがあるそうだと分かって ヘッドホンアンプにも興味が出てきました。 なので 予算2万まででヘッドホンを購入後、ヘッドホンアンプも買いたいと検討中です。 条件に合うヘッドホンをご存知の方、ぜひ教えてください。 ヘッドホンアンプのおすすめも教えてくださるとありがたいです。

  • USB-DAC搭載アンプ

    現在下記の構成でオーデイオ楽しんでますがUSB-DACとアンプをワンランクアップしたいと考えてます。お奨めのUSB-DAC搭載アンプありましたらお願いします。 ・USB-DAC:Topping D3 (接続機器 PC、TV、Bluerayプレイヤー) ・デジタルアンプ(中華):LP-2024A SA-98E FX-98E ・スピーカー:DALI ZENSOR 3 ------------------------------------------- 希望するSB-DAC搭載アンプ 1 出力:45W+45W以上 2 入力端子:光デジタル音声、RCA、同軸デジタル(できれば) 3 出力端子:RCA 4 予算:5万円以内 よろしくお願いします。

  • レコードプレイヤーについて

    自分でも色々調べてはみたのですが、商品選定に悩んでいるの教えてください! レコードプレイヤーを購入しようと考えています。 それに伴い「フォノイコライザ」「アンプ」「スピーカー」が必要になると思います。 素人なので、大金を投入するつもりはないのですが、なるべく音質がよいものが欲しいと思います。 予算は15万以内を考えています。 こちらを参考にさせていただき"http://aol.okwave.jp/qa3922159.html" 今考えている構成は、下記のとおりです。 ◆レコードプレイヤー ⇒ SONY PS-LX350H ◆フォノイコライザ・アンプ ⇒ ONKYO A-973もしくはA-905FX(S) (価格的にあまり変わらないので) ◆スピーカー ⇒ 未定 そこで質問です。 聴く音楽はクラシックからロックまで様々なのですが、この構成にベストなスピーカーを教えてください。 また、上記構成以外に、15万以内で一番いい音がでる構成があれば教えてください! 素人なので、つっこみどころ満載だと思いますが...よろしくお願いします!!

  • アンプのことで

    J-POPなどで低音を結構聞かせたいとしたら、どこのSPがお勧めなのでしょうか? それと、ONKYOのA-925でYAMAHAのNS-300Xをドライブさせるのはアンプの力不足になってるのでしょうか?

  • NS-1000m に適した アンプは?

    父親のお古ですが、このSPで楽しみたいです。 アンプがYAMAHAのA-6というもので、低音などパワー不足な 気がします。 15万くらいまでで良いアンプはありませんでしょうか? 家電量販で色々視聴しましたが、マランツは15S2 音が細い、高音が不自然?な気がし、 DENON 2000(?)はぼわぼわした感じの低音が嫌で…。 クラシック、女性ボーカルなどに合うものは何でしょうか? ATOLLのIN100SEというのが気になっています…。

専門家に質問してみよう