コンセントからの水染みの原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 1戸建て住宅で台風19号の際にコンセントから水が染み出していることが判明しました。ベランダとの関連性や外壁のクラック、エアコン配管カバーの影響など、原因を特定するための疑問点をまとめています。
  • 外壁にクラックがあった場合、コンセントから水が入り込んでくる可能性はあるのでしょうか?また、エアコン配管カバーから雨水が入り込んでコンセントに影響を及ぼすことが考えられるのでしょうか?
  • ベランダの防水工事で取り付けられている脱気盤から水が入り込む可能性があるのか疑問に思っています。外壁のクラックにシーリングを打つ応急処置を考えているが、まずは問題の特定が必要です。専門家や同じ経験をした方からのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンセントからの水の染み出しの原因について

お世話になります。当方1戸建てに住んでいる者です。先日の台風19号の際に、1階リビングのコンセントから水が染み出していることに気づきました。ベランダから水が回っているのかと思いましたが、ベランダとこの水が出てきた場所は、少し距離があるので、可能性は低いかなと思っています。 一方、コンセントの向こう側は外壁になりますが、外壁一部に少し幅の広いクラックがあります。またこの位置の外壁には2階のエアコンの室外機への配管を配管カバー付きで降りてきております。 このような状況で、水が出てきた原因として思い当たることは何でしょうか?この外壁の位置は、東南側で台風時には、ずーと激しい雨が打ち付けられていました。 私の疑問は以下の通りです。 (1)外壁に多少のクラックがあったとしても、外壁と室内の間には、板があり、断熱材がありますので、そこを回って水が入り込み、コンセントから出てくるものでしょうか? (2)エアコン配管カバーの上から、雨が入り込み、エアコンカバーの中を通ってさらに室内に入ってくる可能性はあるものでしょうか? (3)ベランダの防水工事を4年前に行っていますが、その際に脱気盤を取り付けられています。今回の台風の前の台風15号の際にベランダに葉っぱなどが大量に飛んできたこともあり、排水口が一時詰まり、ベランダが水で水位が上がったことから、脱気盤が一時期水没していたようですが、この脱気盤から水が入り込んでくることがありますでしょうか? とりあえず、応急措置として外壁のクラックにシーリングを打とうかと考えていますが、そもそもどこに問題があるのか判らないため、皆様のお知恵をお貸しいただければと切に思っています。 何卒専門家の方々、もしくは同じような経験をした方からアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

1)クラックがあるなら当然そこから雨漏りはすると思いますし、どこをどう回っていくかはちょっと予想はしにくいと思います。 2)カバーは外壁に付いているので室内とは切れてますがドレンと冷媒管を通す穴が室内から開いてます。スリーブという筒が通してあるはずですがこのスリーブの周りやスリーブの開口そのものから水が入る事はよくあります。 ただ大抵はスリーブの周りや下に広がりますが、スリーブと壁の隙間から壁の中を通って下に行くことは十分ありうると思います。コーキングがしてありますが劣化します。 3)脱気盤についての知識が無いのですが、シーリング(コーキング)してあるとしたらコーキング材は経年劣化するので定期的に打ち直しは必要です。 その上で一つの可能性も出しておきます。 私の所で屋上の電線の出口の作りが悪く、そこから電線用の配管を伝って二階下の配管の通り道から漏れたことがあります。 使っていない電線で、配電管ボックスに蓋がしてあったのですがテキトーだったので雨が入ってしまいました。 屋外に電線の出口*があるならそこからの可能性もチェックしてみてはいかがでしょう。 おそらくコーキングをしてあると思いますが、経年で痩せたりひび割れたりします。電線の出口が上を向いているとなおさら入りやすい。 *アンテナ関係、照明、室外機など用。

funyara
質問者

お礼

早速ありがとうございます。詳しいご説明助かります。昨日もかなり雨が降りましたので、今日の朝、コンセントカバーを開けて、見てみましたが、昨日程度の雨では、大丈夫でした。 いづれにせよ、早急にひとつひとつ可能性を潰していくしか無いと思っています。 今後とも宜しくお願いします。

その他の回答 (4)

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.5

台風は、そうとう風が強かったのでしょうか? もしも「雨が真横に降る」ぐらい風が激しかったなら、おそらく、この水漏れは今回だけの事なので、それほど気にすることはないと思います。しかし、この後、たびたび水漏れがあるなら、台風の時、屋根か、壁か、そのほかのどこかが壊れてしまったのでしょう。修理が必要になります。 雨漏りは、どこから水が入って、どこに抜けるか、全く想像がつきません。家の反対側に抜けることも珍しくありません。 これまで、あれこれ答えが出ていますが、どれもが正解の可能性があり、不正解の可能性もあります。 これは、専門家でも同じで(多少違う?)、修理を頼んでも、なかなか解決しないことが多いです。(運がいいと一発で解決しますが。) そんなわけで、とりあえず、次の雨の日まで待って、また水漏れがあるなら、業者に相談してください。 なお、私の予想は(はずれの可能性大ですが)ベランダの排水口、屋根の雨どい、などに木の葉などが詰まって、雨水があふれている。です。この場合は木の葉などを掃除すれば治ります。

funyara
質問者

お礼

ありがとうございました。水は嫌だなと思います。直ることを祈ってます。

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.3

脱気盤が一番怪しいです そのベランダは、外部にとび出しているのでなく そのコンセントの上部二階にあるものと思うのですが(その為、防水処理) 水滴が多すぎ、脱基盤とコンセントの垂直距離1m以内の距離に感じます エヤコンのスリーブ穴も配管後普通一般にパテを充填して おめかしカバー取り付け 少し考えられませんが 先端上部とその横のみシール、縦のカバー横はしない、1・2階とも 外壁クラック 二重外壁、(その間を空気が流れる構造)の場合は、入ってこない そのコンセントの上部、天井見切りかコーナーに異変が無いかも確認 なにせ外観から見るのは大変、天井裏が覗けられたり、ダウンライトなどがあれば少しは解決に至るのですが 後、資格がと色々言われると思いますが(感電する様な部分に触る・施工を規制しています) そのコンセントプレートを外すと中に上下2本のネジが有りますので 外してコンセント本体を手間へに浮かして、その周辺が乾くまで保護してください 手間への内壁材が損傷してしまいます

funyara
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 脱気盤はベランダの改修の際に、ハウスメーカーが事前説明なしに付けたのですが、これは防水した時に中の湿気を排出して、水は通さないと言うものらしいのですが、中の湿気は出すのに外からの水は入れないなんて信じられないです。 ハウスメーカーには問い合わせ中ですが、真摯に対応ことには、疑問もあります。 いづれにせよ、ありがとうございます。

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.2

すべての可能性があります 一般家庭のコンセントボックスは 壁の中で宙に浮いた状態で取り付けられており ボックス自体に水が浸入したとは思えません おそらく天井から降りてきている ケーブルを水滴が伝わってと思われます (家庭では配線はFケーブルがほとんど) 水がケーブル付近を通れば 一番ケーブルの所が流れやすいために 水などは、とんでもない経路から 伝わってくることがあるので それ以外の可能性もあり得ます

funyara
質問者

お礼

早速ご返事ありがとうございます。このコンセントの上部・天井近くににエアコンのコンセントがあり、そこと下のコンセントのところとケーブルがつながっているようなので、エアコンのところから伝わってきたのかなとも思いますが、ルートも良くわからず困ったなと思っています。 今までの大雨では何もなかったのですが、先日の台風19号の時に初めて出てきたので、本当に驚いています。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.1

エアコンが一番可能性高いかなとは思いますが。 各所から違う色のついた水を流してみると、そのうち分かるかも知れませんね。

関連するQ&A

  • エアコンの配管から外にコンセントを・・・・

    ベランダにコンセントがありません。 1つ使わないエアコン用の配管があるのでそこからコンセントをベランダにひこうと思っています。 問題はエアコン用の配管なので大きいのですが、 コンセントを通した後どのようにふさいだらきれいに収まるでしょうか? エアコンのときは粘土(?)でカバーをしていましたが、リビングなのでできればもうちょっと工夫をしてきれいにできるアイディアがあれば教えてください。 またエアコンの配管は今はふさがった状態ですが、 素人でも簡単にはずせるものでしょうか? 外側はビスをはずせばカバーがはずれそうですが、 内側が結構固そうなのですが・・。 建物は新築マンションです。 よろしくお願いいたします。

  • エアコンの化粧カバーの隙間から水が

    業者に連絡するまえに質問です。 アパート2階住み エアコンは去年購入した物です。 下に向かい2回ほど化粧カバーが直角に曲がり設置されています。その1番最初の門の隙間から水がポタポタたれてきます。 ドレインからは水が出ていますが室外機に向かってついている配管にも化粧カバーの中を通って水がつたって濡れています。エアコン本体裏の配管とドレイン?が一緒になりビニールテープのようなものでグルグル巻きになっている所にもうっすら水滴がついていました。 これはみなさんが質問されている結露なんでしょうか。 実は去年設置した業者がまだ使えるからとそのまま以前に使用していた配管とドレイン 化粧カバーを使用しそのまま新しいエアコンにつけています。業者からは外壁工事でお金がかかるし配管とかはダメにならないから説明されました。私は大丈夫ならそれでお願いしますと 伝えました。設置して1日ずっとつけっぱなしにするとエアコン本体から水もれ発生 すぐに業者に電話するがすぐには来てくれず 結果は外壁の設置の仕方が悪いと1番最初の化粧カバーをあけ少し向きを直し (以前の10年使用したエアコンはそんなこと1度もなかったのに) ドレインの下から道具で水をぬいていきました。その時にヌメっとしたアカのようなものが出てきたと言われました。その時から水もれはなくなったんですが 一年たち7月使いはじめ一週間前からカバーから水滴ポタポタ。 ただの結露が原因かドレインのつまりなのか 解らなく質問させて頂きました。 結露ならそのまま使用していても大丈夫でしょうか。化粧カバーの中の配管とかも心配で 長々と乱文すいません

  • エアコンのコンセント位置について

    HMと建築の詳細を決めてしまっているので今更ACのコンセント位置の変更ができないと思うので教えてください。 エアコン本体の右側にACコンセントがあるのはよくみるのですが、このコンセントが本体の左側にくる場合設置はできますか?(しかも本体から1mくらい離れる予定) また室外機の配管というのは室内機の右からでも左からでも出すことが可能ですか? (エアコン本体をみると右側面にも左側面にも配管を出せる感じに見えるのですが・・・) 家の構成上、エアコン本体を設置しようとおもっている壁面が3.6mで、その中心くらいに設置予定です。 そのまま配管を左側の壁から室外にだそうと思っています。 これは可能でしょうか?

  • 室外機から水?

    エアコンの室外機の底のあたりから水が出るってことはふつうでは、ありますか? ベランダが水浸しになるので、私としては室内のエアコンから水を排泄する細いホースだと思って 洗濯機のホースをカバーするみたいに保護しました。 ですがまだ水がたまってくるので、そのホースに穴が開いているのかな?水が逆流しているのかな? といろいろ観察していました。 今日思ったには、もしかして、室外機の底のどこからか水が漏れているという?システムは考えられますでしょうか? 室外機の下あたりから水が出ているのかな?気になるのでまずは質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • エアコン室内機用のコンセント

    このコンセントは室内機の横に専用配線したコンセントが必要ですか? 家の1部屋のエアコンが部屋の下の方の普通のコンセントに繋いでいます。これを1階の分電盤から専用配線したら費用はおいくらくらいかかるのでしょうか? それと、配線はどこを通していくのでしょうか?壁内ですか?? よろしくお願いいたします。

  • エアコンの水が・・・。

    回答お願い致します。 我が家は二世帯住宅で2階にある為エアコンの室外機を1階に置いて ありそこまで、水の流れるホース(?)を外壁に這わせてあります そして、見た目が悪いので黒色のカバーを全体にしてあります。 2年前にエアコンを新しくしましたが、今年になってカバーの隙間から 水がポトポトと落ちる様になりました。 すぐに見に来て頂いたんですが、湿度の関係でホースとカバーの間に 冷たい水が流れるので結露みたいにお水が溜まると言われそれで終わりました、下に住み義母が 納得しなくて困っています。どなたか、良い解決方法知りませんか?

  • 光ケーブルが引き込んであるエアコンの取替えについて

    エアコンの配管から光ケーブルが引き込んであるのですが そろそろエアコンが古くなってきたので新しいエアコンにしたいのですが、エアコンの取り外しと取り付けの際に光ケーブルを傷つける可能性があるらしいのですが、この場合どうすればよいのでしょうか? (ちなみに電話回線の配管は無い住宅です。) 1.回線業者に来てもらって一度室内にある機械から光ケーブルを外してもらい外壁に光ケーブルを止めておいて、エアコンを交換した後エアコンの配管からもう一度室内にある機械に接続してもらう 2.素直に室内に穴をあけて引き込んでもらう 穴を開けて引きこんだ方 どの様な感じになったか教えていただければうれしいです。

  • エアコン用コンセントの増設について

    30年前に祖父母が建てた二世帯住宅に現在一人で住んでいます。 10年程前に知り合いの方に頼んでエアコンを設置しましたが、そろそろエアコンを買い替えようと思っています。 ただ、設置するのはその部屋では無く(部屋が古い)、別のフローリングの部屋に移動しようかと思っています。 問題なのはエアコン用コンセントが殆どついていない事です。 古い家に加え、各部屋にエアコンが取り付けられているというか家の施工時に備え付けの状態になっている為、エアコン用のコンセントはありません。 ちなみに電気契約は6VAと個人では電力が多い契約になっていて、分電盤は1Fにあります。 設置したいのは2Fで分電盤からの距離で5M以上はあると思います。 この状態で以下のご質問です。 ①この古いエアコンを取り外して新しいエアコンを取り付けられるか ②そもそもコンセントを増設する事が出来るのか 以前、ちょっと聞いた際には分電盤との距離が離れていると工事費が相当高くなると聞いています。 3万円以内位であれば検討はするのですが・・・

  • エアコンの屋外配管化粧カバーのコーキング

    お世話になります。 エアコンの屋外配管の化粧カバーですが、 室内に入るところの一番てっぺんの淵にコーキングはするものでしょうか?、しないものでしょうか? 化粧カバーの下端は何も無くすかすかなので、仮に雨がしみこんでいってもそのうちに乾くので問題ないと思うのですがどうでしょうか? また、拙宅には温水ルームヒータもあり、こちらの(エアコンと同じ)化粧カバーはすかすかの部分はありません。 この場合のてっぺん部分のコーキングはどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 室外機を置けない部屋のエアコン取付

    賃貸です。 台所にエアコンを設置したいのですが室外機を置ける窓(場所)がありません。 しかし台所にはエアコン用のコンセントがあり壁に穴も開いており今はカバーでふさいでいます。 前の入居者がエアコンを取り付けていたねじ穴の跡も壁に残っています。 おそらく隣の部屋のベランダに室外機を置いていたと予想しており 配管は天井を通していたのではないかと思います。 ベランダの壁に配管穴がありますが部屋の壁と貫通しておらず かなり上の方に穴がありました。 エアコンの設置を考えていますが 隣の部屋の壁沿いに配管ホースをつたわせてベランダに室外機を置く方法は可能でしょうか? 調べると天井に配管を通す方法はかなり工事費が高額になると見ました。 工事費はなるべく安く押さえたいのですが 台所に開いている配管穴からベランダ側の壁まで約3メートル半ぐらいでした。 一つ穴あけ工事が必要かと思いますが。 エアコン設置に詳しい方、よろしくお願いします。