• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動作のもたつきが直らない)

Windows 10 Home 64bitで動作のもたつきが直らない

このQ&Aのポイント
  • Windows 10 Home 64bitで動作のもたつきが発生しています。
  • 『システム無人スリープタイムアウト』現象の後からもたつきが続いており、システムの復元やさまざまな対処を試しましたが改善されません。
  • 品質更新プログラムKB4514601のインストールや各種チェックを行いましたが、原因は不明です。解決方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4061)
回答No.15

> 目に見えて改善されたと分かるのは2つで、アプリの起動速度と新規作成のメニューの表示されるまでの時間で、不具合が起きる前と同じくらいになったと思います。 そうですか。 やはりChromeの悪戯でしたか。 それにしても、電源オフーションの診断は有効ですね。 当方の勝手な想定も当たったのは嬉しいです。 > この2つのキャッシュが影響を及ぼしていたのでしょうか・・・? どちらかと言うと、サイズが大きい方、 多分、 観覧履歴データ の方だと思います。 これは、リンクを付けています。 その膨大になってしまった履歴を探すための無駄なアクセスタイムがだんだんと増していき、今回のような症状になったのだと思われます。 責任が果たせてよかったです。 貴殿の協力に感謝します。

chichigebiroon
質問者

お礼

こちらこそ協力していただいて本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2041/7617)
回答No.4

 以下の処置を施してみてください。 1.SSDをデフラグしてみる。 2.SSDをウイルス対策ソフトでフルスキャンしてみる。 3.SSDをCHKDSKコマンドを実行してエラーファイルが多くないか調べてみる。エラーが多ければSSDを交換した方が良い。  以上を実行してみるのをお勧めします。HDDでもSSDでもエラーファイルが多くなると、もたつくようになるので注意してください。

chichigebiroon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デフラグは寿命を縮めると聞いていいるのでちょっと抵抗があって気が進みません…。 ウイルスフルスキャンは時間が掛かるので後回し状態です。 チェックディスクの結果は異常なしでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#240229
noname#240229
回答No.3

もたつきが直らないなら、寿命でしょう。 すでに、Sandy BridgeのWin10サポートはIntelで終了してるので、ないドライバは標準ドライバが当たります。特に、ビデオドライバがないのは致命的で、昔の7や8.1のドライバを強引に当てるとしても、動作の不安定感は気になるところです。 最新の10(1903)にしても、もたつきが改善されないとしたら、マザボに何かのトラブル、ドライバが適正に当たらないための不具合など、自分なら面倒で新しいPCに買い換えますね。 自作PCのSandy Bridgeだと、ビデオカードの増設やパーツ増設で対処できますが、ノートだと無理ですからね。

chichigebiroon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サポート終了による不具合は、いつかは起きるんじゃないかと不安でしたが、ついに来たという感じですか…。 もうクリーンインストールして確認するのが一番てっとりばやいと思いスケジュールを立てている状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5069/12253)
回答No.2

環境の再構築が手間でないなら、1903をクリーンインストールしてしまうのが一番早いのでは? いっそ同時に大容量SSDに換装してしまうというのも。 いつから10をお使いかにもよりますけど、使えば使うほどシステムこわれるWindowsの宿痾はどうしようもないんですし、動作が怪しけりゃさっさと再インストール、これですよ。

chichigebiroon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりクリーンインストールですかね…。 Win10今年の2月に使い始めました。現在のSSDも同じ時期に新品で使い始めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

もたつきの原因はメモリ不足と思われます。メモリを2GBから4GBに増やしてみてください。

chichigebiroon
質問者

補足

すみません、メモリをすっかり書き忘れていました。 メモリは16GBです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XPの動作が遅い・フリーズする(IE、その他ソフト

    昨年末から突然Windows XPの動作が非常に遅くなりました(フリーズする事もある)。 ネットで検索し、考えられる対応策を行いましたが、解決しません。 仕事でつかっているPCで、多数のメールアドレス・メール履歴を登録してるため 極力リカバリーは避けたいのですが、良い対処法があったらご教示下さい。 ■環境 Windows XP ノートPC(Let's Note) Power Point 2010 Internet Explorer 10 ■状況 ・Internet Explorer、Chrome、PowerPointを立ち上げると 動作が遅くなるorフリーズします。(Fire Fox、その他のOfficeソフトは動作に問題ありません。) ■対処した内容 ・Internet Explorer10→8にバージョンダウンしました→変化なし ・デフラグ、ディスククリーンアップを行いました→変化なし ・動作が問題なかった次期までさかのぼりシステムの復元しました→変化なし ・起動時にF2を押して、システムの診断を行いました→エラー無し、変化無し ・コマンドからインターネット接続状況を確認しましたが問題なしと出ます。   対処方法があればご教示下さい。

  • 勝手にスリープする

    think pad x1を使っていますが、スリープ設定を3分、システム無人スリープタイムアウトを0分に設定していますが、それでも何も操作しないとちょうど30秒後に画面が暗くなり、スリープしてしまいます。 今までは無かったのですが、先日バッテリー交換を行った後から、この症状が出始めました。 何か対応があれば教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 動作が鈍い

    動作が鈍くなったのでパソコンの電源を切ったりシステム復元を何回か実行したけどダメです。ディスクデフラグツールを実行したところ(C:)の使用可能な空き容量が6%しかないと表示されました。実行した結果「最適化が完了した」と「最適化できないファイルがこのボリュームにいくつかありました。」とのメッセージが表示されました。鈍いのに関係ないのか知れませんが---?(C:)の空き容量の増加はどうすればいいのでしょうか?また電源を切ったりシステム復元の実行が影響しているのでしょうか?

  • firefoxのプログラムが正しく動作しなくなりました

    システムの復元で3日前に戻した所、firefoxのプログラムが正しく動作しなりプログラムは閉じられます。この状態の対処はどのようにしたらよいのでしょうか?ご教授お願いします。

  • キーボードが動作しなくなりました

    昨日、文字を打ち込もうとしたところキーボードが突然動作しなくなりました。よく見ると、普段点灯しているグリーンのランプがついていません。 (ボードの右上に3つ並んでいるうちの真ん中のランプが今までは付いていましたー下にCapsーlockと記されています) HP Compaq Business Desktop d330 SF (OS WindowsXP)を使用しています。 キーボードはオリジナルのものは大きすぎるのでサンワサプライのSKB-SL03UHに変えています。 約1年間使用して何の問題もなく動作していました。 原因が全く分かりません。ほんとに突然そうなったとしか言いようがありません。 キーボードが使えないというだけで、他の動作はちゃんとしています。 ただ、気になることと言えば、検索もしてないのに<検索結果>が白紙で表示されるのです。 それと、今までスタンバイモードで終了していて、問題なく来ていましたが、同じく昨日からスタンバイにして終了しても、ある程度時間が経つと(5分~数十分とまちまち)勝手にログオン画面がでてくるようになりました。 (1)一応ディスクチェックやシステムの復元は試みました。(再起動も数回) (2)キーボードをノートに接続してみたら、ちゃんと認識して動作しましたのでキーボードの故障ではないと思われます。 (3)USBで接続していますが、何度か抜き差ししてみましたが結果は同じ全く反応なしです。 こういう事例はよくあることなのでしょうか? 対処法がありましたら御指導下さい。

  • Windows10 すぐにスリープ

    いつもお世話になっております。 会社で導入したパソコンがすぐにスリープになるのを伸ばしたいです。 まず始めに、 レジストリをいじって「システム無人スリープタイムアウト」の設定はいじりました。 当然、すぐに見つかる部分のスリープ関連の設定は軒並み伸ばしました。 以前のように2分でスリープ、とはならなくなりましたが、 60分の設定にしてても10分かそこらでスリープになります。 何かしらいじる余地はあると思うんです。 経験の有る方で、此処が原因じゃないか?と言うお心あたりが 有りましたらご教授ください。 よろしくお願いします。 メーカ名や型番、スペックを絶対書きなさいという方は、 今回はご遠慮ください。

  • システム復元ができません。

    システム復元ができません。 以下はチェック済みです。 1.「システム保護」で目的のディスクのチェックボックスがオンにな  っている。 2.メモリー診断ツールでエラーなし。 3.ディスクの「エラーチェック」および、「不良セクタをスキャンし 修復する」を実行済み。 ただし、システム復元の実行過程の、修復するディスクの確認画面で 対象ディスクのチェックボックがグレーアウトしていて、オンにできません。これが原因と思われますが、対処法をご教示ください。

  • システムの動作が重くなっています

    Windows XPで1週間程前よりシステムの動作が重く、起動するまで5分もかかるようになってしまいました。 例えばマイコンピュータを出そうとしても、時間がかかるため「応答なし」のメッセージがでたりします。 また、システムの復元を行おうとしても「コンピュータが復元ができません、再起動が必要です」というメッセージが出てきます(もちろん再起動しても同じメッセージが出るだけです)。 ネットには接続しておらず、FDやCD等の使用もしていないため、ウィルスの影響ではありません。ハードディスクの容量もまだ10GBありますし、メモリの接触不良と思い、抜き差しを行っても改善されません。 6歳の子供が使用しているため、何かをゴミ箱に捨ててしまったとかで、恐らくシステムが壊れていると思うのですが、何か修復や確認する方法はあるでしょうか? 再インストール(修復)しても良いのですが、ノートパソコンに付いていたリカバリディスクを使用すると、本当のリカバリになってしまい、修復ができないため使用したくありません。他のパソコン用のWindows XPのCDはありますが、それを使用して修復は可能ですか? 或いは、Windows XPにはWindows Meのような「スキャンディスク」が無いようですが、「スキャンディスク」みたいな修復するようなプログラムはどこかにあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • パソコンの動作が突然悪くなりました2

    2日ほど前質問した内容で、 マイドキュメントを開くとき、ワードを開くとき、インターネットを開くとき、何か開くときだけパソコンの動作が非常に遅くなります。一度開けば快適に動くのですが、何故か急に開くとき限定で遅くなってしまいました。 CPUの稼動をチェックしても、3-5%で問題なさそうです。 ウイルスソフトもアップデートし直して、全ファイルチェックしましたが何も検出されませんでした。 そうじ小僧というクリーナーのソフトで古いファイルを削除し、その後ディスクデフラグもかけました。 新しいソフトをのインストールなども行っていません。 HDDの空きも十分あります。 3日ほど前、急に動作が悪くなりました。 何か措置はないでしょうか?困ってます(>_<) ↑はシステムの復元をすることで、一時は正常に動作するように戻りましたが、数時間後また動作が遅くなってしまいました。 システムの復元をし直しても変更はありませんと出ます。 どうにかする方法はありませんか?

  • VISTAの動作が異常に遅い

    以前質問させていただいた件ですが、動作が異常に遅いVISTA搭載の パソコンでメモリを2Gまで増設しましたが、現状は変わらず、 システムの復元で数日前に復元しても変わらず困っております。 購入当時は動作はそれほど気にならなかったのですが、何か対処方法が 思い当たりましたら、ご教授ください。 http://okwave.jp/qa3926169.html 使用PC VALUESTAR L スリムタイプ VL300/KG