• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:システムの動作が重くなっています)

システムの動作が重くなる原因と対処方法

このQ&Aのポイント
  • Windows XPで1週間程前よりシステムの動作が重くなり、起動時間が5分かかるようになりました。マイコンピュータの起動やシステムの復元も遅く、ネットに接続していないためウィルスの影響ではありません。ハードディスク容量やメモリ接触も問題ありません。6歳の子供が使用しているため、何かを壊してしまった可能性があります。修復方法があるか確認したいです。
  • リカバリディスクを使用すると本当のリカバリになり、修復ができません。他のパソコン用のWindows XPのCDで修復できるか知りたいです。
  • Windows XPには「スキャンディスク」のような修復プログラムはありませんが、同様のプログラムはあるかどうか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.1

まず、チェックディスクの方法について、Windows98やMEなどの9x系ではスキャンディスクと特殊な名称でしたが、元々マイクロソフト社のディスクチェックツールはチェックディスク(chkdsk)と言いWindows9xのみスキャンディスクと呼ばれていました。 予め書いておきますが、ディスク異常が発生している場合は、chkdskの実行でディスクに最後の致命傷(とどめを刺す)こともありますので、重要なデータあれば予め必ずバックアップを取ってから実行してください。 これは、マイコンピュータから各ドライブを右クリックし[プロパティ(R)]→[ツール]タブに[エラーチェック]という項目で存在します。 尚、システムドライブのエラーチェックは再起動後に英語で実行され、ログ結果などはコンソールでの実効でなければ全てイベントビューアに保存されます。しかも、時間が掛かるので、あまりここでの実行はお奨めしません。 そのため、初期チェックはコンソール画面から行った方が良いでしょう。 スタートボタン→ファイル名を指定して実行(R)で cmd と入力して[Enter]キーか[OK]をクリック コマンドプロンプトが表示されます。 C:\Documents And Setting\ログイン名> と表示されたら そこに、 chkdsk と入力してEnterを押します。 Cドライブのエラーチェックを行い結果をウィンドウ内に表示します。 不良セクタ: 0KB となっているかどうかを確認してください。 この作業は、全てのソフトウェアを終了した状態で行ってください。 不良セクタ: が0ではない場合やエラーが見つかった場合は他にソフトが動作していないことを確認した上でもう一度chkdskを実行します。 それでダメなら chkdsk /F /R と入力してください。 チェックをスケジュールしますか?と表示されますので、 Yキーを押して Windowsを再起動します。 何もキーを押さずに待ってください。起動時に英語画面でチェックディスクが自動的に行われます。 起動後にもう一度コンソール画面(コマンドプロンプト)にて chkdskを実行します。 不良セクタ: 0KB となっているかどうかを確認しましょう。 最初のチェックから増加傾向にある場合は、ディスクが故障している危険性が極めて高くなります。ディスクの内容をバックアップして早期にハードディスクを交換することを強く推奨します。 C以外のドライブでチェックを行うには、 chkdsk D: chkdsk E: などと指定します。 エラーを回復するスイッチ(命令)は chkdsk D: /F 空き領域のチェックとエラーのスキップを行う場合は chkdsk D; /R 全てのチェックを行うには chkdsk D; /F /R などと指定してください。 Eドライブなら chkdsk E; /F /R Qドライブなら chkdsk Q: /F /R です。 まずは、ここからかな? ちなみに、エラーが見つからない場合は、SFCを実行しましょう。 ファイル名を指定して実行から SFC /scannow と入力してEnterキーを押します。 これは、システムファイルチェッカーと呼ばれる機能でシステムファイルの破損箇所や不審な変更箇所を元の状態に戻すためののものです。 パソコンによっては、WindowsCD-ROMを要求されます。要求された場合は、WindowsのCDをセットしてください。ライセンスは確認しませんので他のPCのものでもWindowsインストール専用のCDであれば構いませんし、SFCに関して添付以外の別のWindowsXP CDを使っても違法行為にはなりません。(ライセンスはCDの数ではなく正規プロダクトキーが台数分あるかどうかです) その先になると、リカバリの方が間違いなく早いです。

k-think_so
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 試してみます。

その他の回答 (3)

  • borg
  • ベストアンサー率56% (42/75)
回答No.4

セーフモードは試しましたか? 電源投入後F8キーを数回連打すると、セーフモード選択画面が立ち上がりますので、セーフモードを選択して立ち上げます。 それで動作を確認してみてください。

k-think_so
質問者

お礼

ありがとうございました。 HDDがクラッシュしていたようです。 HDDを交換しました。

k-think_so
質問者

補足

はい。試しました。 セーフモードでは30分待っても最後まで起動せずフリーズ状態になります。 よろしくお願いいたします。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

》何かをゴミ箱に捨ててしまったとかで、恐らくシステムが壊れていると思うのですが、何か修復や確認する方法はあるでしょうか? ・これが原因であれば、ゴミ箱から復活(元に戻せば)すれば解決するかも知れません。ゴミ箱からの復活は ・ゴミ箱をクリックしてファイル一覧の中からこれぞと思うものを右クリックして「元に戻す」です。

k-think_so
質問者

お礼

ありがとうございました。 HDDがクラッシュしていたようです。 HDDを交換しました。

k-think_so
質問者

補足

すでにゴミ箱の中には何も入っていません。 よろしくお願い致します。

  • X-ASTRAY
  • ベストアンサー率35% (190/540)
回答No.2

今の情報ではリカバリ推奨です。 パソコンの機種名くらいは書かないと判断できません。 他のパソコン用のWindows XPのCDは使用しないでください。 ハードディスクも容量は何GBですか?残り10GBだけでは分かりません。 むしろ残りたった10GBしかないのが原因では? スキャンディスクはドライブ(Cドライブなど)を右クリック→ツール→エラーチェックのチェックするをクリック→チェックディスクのオプション2箇所にチェックを入れて開始→はい→再起動 以上でスキャンディスクはできます。 あと、同じように最適化の最適化するででフラグもやって見てください。 ゴミ箱は空にしたり、余計なソフトやファイルなどは削除、デスクトップにはアイコンやファイルはたくさんおかないなど、やることはたくさんありますので、自分でどのようなことをしたかも書くと回答しやすいです。 今のところはこれくらいしかできませんのでまずは詳しい情報を。

k-think_so
質問者

お礼

ありがとうございました。 HDDがクラッシュしていたようです。 HDDを交換しました。

k-think_so
質問者

補足

機種はSHARPのメビウスPC-RA970Rです。 HDD総容量は20GB Windows XP-Proです(ちなみに他のWindows XPのディスクはスタンダードです)。 子供が英会話をするためのPCですので、子供達がどのようなことをしていたか分かりません。特に下の子供はメニューのプログラムのショートカットを勝手にデスクトップに移動させたりしたこともありますので、何かのファイルを消してしまったとかが考えられます。 ソフトウェア自体オフィス系と英会話と学習用のソフトウェアが3本位しか入っていません。 状況は、ハードディスドライブがアクセスしっぱなしの状態で、スタート→プログラム→アクセサリとショートカットを選んだ時でも、一つのメニュータブが出るまで3分位かかります。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう