• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDの認識ができません。)

HDDの認識ができない。ハードディスクを交換したが起動できず、別のハードディスクで起動はできる

ktedsの回答

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.3

>「5. ・・・(・・・インストール先がない。) 下記の段階でインストール場所が見つからない場合は、win10インストールメディアのBIOS起動時のモードが正しくないからです。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win10/w10-install/ja-8.jpg つまり、HDD自体は正常ですが、インストールメディアで指定したデバイスとHDDのboot情報が一致していないからです。 HDD 1台だけを接続して次のどちらかを選択して、インストールしてください。 (1) UEFI/GPT構成とする場合。(UEFIブートのPC) ・BIOSでUEFI デバイスを選択して、インストールメディアでPC起動し、言語選択画面で「Shift + F10」を押す。 言語選択画面とは下記の画面です。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win10/w10-install/ja-1.jpg コマンド入力画面になります。 ・下記画面の通りにdiskpartコマンドで入力する。 入力は7か所だけです。処理は瞬時に終わります。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win10/w10-install/diskpart-gpt-ja.jpg 最終行の exit で終了するとインストール画面になります。 ・インストールを続ける。 正常に進行できるはずです。 ------------------------ (2)BIOS/MBR構成とする場合。(レガシ ブートのPC ) ・BIOSでMBR デバイスを選択して、インストールメディアでPC起動し、言語選択画面で「Shift + F10」を押す。 言語選択画面とは下記の画面です。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win10/w10-install/ja-1.jpg コマンド入力画面になります。 ・下記画面の通りにdiskpartコマンドで入力する。 入力は6か所だけです。処理は瞬時に終わります。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win10/w10-install/diskpart-mbr-ja.jpg 最終行の exit で終了するとインストール画面になります。 ・インストールを続ける。 正常に進行できるはずです。 ------------- 以上です。

s19790123
質問者

補足

詳しく説明していただき、ありがとうございます。 試みたのですがBIOS画面でブートモードの切り替えが見当たらず、UEFI デバイスとMBR デバイス選択というのをどうすればよいのか分からないまま、2パターンしてみました。 listdiskのところで固定ディスクがないと表示されてしまいます。 そのため、selectdiskも実行できていないです。

関連するQ&A

  • hddを交換後hdd認識とインストールが出来ません

    宜しくお願いします。 os10.4のインストールディスクで macbook 内臓ハードディスクを交換後、 mac os 10をインストールしようとしているのですが インストール先選択の個所で、新たなhddが表示 されず認識できません。 ディスクユーティリティーからhfs拡張フォーマットで初期化 することが解決の方法であるようなのですが、hfsフォーマット というものが見当たりません。 インストールのための方法としてどのようにすればいいでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDDが認識しません

    PC: DELL Dimension 2400c 今までXPのHOMEで問題なく使っていました。 事情によりXPのPROにしようとインストールしたらCドライブに二つのOSが入ってしまいました。 削除の仕方が解らなかったので、別のPCにUSBで外付けにしてフォーマット(NTFSで)しました。 その後元のPCにつけてインストールしようとしたら、「ハードディスクドライブがありません」というメッセージが出てきてインストールできなくなってしまいました。 マザーボードの電池を交換するのに電池を外してから2時間ぐらいたってから新しい電池をつけたので初期化?されたかもしれません。 フォーマットがいけなかったのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • FAT32の外付けHDDが認識されません。

    FAT32でフォーマットした、外付けHDDがVISTAのノートパソコンで認識されません。 フォーマット前では、ディスクの管理でディスクを認識できたのですが、フォーマット後の現在はディスクの管理に表示されていません。 ちなみにフォーマットした時に使ったツールは「Fat32Formatter」というソフトです。 初期化した領域は100G/500Gです。 データもまだ何も入れていないHDDなので、購入状態に戻す、または、VISTAのPCにに認識できるようにする方法があれば教えてください。 無い知識で検索しては見たのですが、BIOSで認識できているかは、確認の仕方がわからず認識できてるかはわかりません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • HDDのドライバについて

    買ってきたHDDをPCにつなぎドライバを入れたのですが「マイコンピュータ」の「ハードディスクドライブ」のところに出てきません。 「デバイスマネージャ」の「ディスクドライブ」のところに表示はされています。 PCをいじるのは初めてのことなのでみなさんのお力添えをいただければ幸いです。 購入したHDD:WD500AAKS ドライバ:デバイスマネージャ → WD500AAKS → プロパティ → いいえ → 一覧 → 検索しないで、インストールするドライバを選択する で入れました

  • 外付けHDDの認識が・・・

    Windows 2000 Professional のPCにBUFFALOのDUB2-B120GをUSBで接続して使っています。昨日まで全く問題なかったのですが、今日になって急に開けなくなりました。 アクセスを試みると、「E:\アクセスできません。パラメータが間違っています。」とのメッセージが表示されてしまいます。ショートカットからアクセスすると「ドライブEのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」というメッセージが表示されます。どちらにしても全く開けません。ハードウェアを取外して接続しなおしたり、再起動等いろいろ試しましたが、どうにもなりません。フォーマットはまだ実行していません。チェックディスクのシステムエラーや不良セクタスキャンも「開始」ボタンを押したらすぐに(おそらく未実行のまま)終わったしまいます。 ある程度のバックアップは別ドライブに取っていましたが、全てカバーしきれているわけではありません。何とか全て回復させたいのですが、方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いします。

  • HDDのフォーマットの仕方について・・・

    ハードディスクのフォーマットの仕方について教えてください。 自作のPCで、OSはwindowsXP(OEM版)を使っています。HDDはパーティションを区切らずインストールしています。 普通に再インストールすると上書きされるだけでフォルダなどが全部残ってしまうのでOSをクリーンインストールしたいのですが・・・ <症状> はじめは、スタートメニューのコマンドプロンプトで、format c:と入力しフォーマットを行おうとしたのですが、 「ボリュームが別のプロセスによって使用されているため、Format を実行できません。このボリュームのマウントを解除すると、Format が実行できる可能性があります。この場合、このボリュームへ開かれたハンドルはすべて無効になります。このボリュームのマウントを強制的に解除しますか? (Y/N)」と聞いてくるので迷わずYESを選択すると 「ドライブをロックできません。ボリュームがまだ使用されています。」 と表示されフォーマットできなかったので、起動ディスクを使ってDOS画面でformat c:と入力して試みたのですが、bad command or...と表示されてしまってフォーマットできない状態です。OSがOEM版ということに何か関係があるのでしょうか? 恥ずかしながらDOSに関してはあまり詳しくないのでもし関係してるなら詳しく教えていただけますか? 文章が長々となってしまいましたが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 内蔵HDDを増設しましたが使用できません

    320GBの内蔵HDD(Western Digital WD3200AAKS)を増設し,「スタート」ボタン→マイコンピュータを右クリック→「管理」→「記憶域」→「ディスク管理」→「ディスク初期化」を選択し,「オンライン」にした後,Fドライブに割り当ててパーティションの作成とフォーマットを行いました.しかし,フォーマット完了後,ディスク1に表示されていたHDDが消えてしまい,当然マイコンピュータにも表示されません.再起動してもう一度マイコンピュータを見てみると,表示されていましたがフォーマットされていないとメッセージがでました.なのでもう一度フォーマットを実行しましたが,やはりフォーマット完了後に表示されなくなってしまいます. 使用しているパソコンはPX9512(http://www.sotec.co.jp/catalog/px9512/spec.html)でOSはvistaです. あまりパソコンに詳しくないので,くだらない質問かもしれませんが解決法を教えてください.

  • HDDが認識しない理由はフォーマットしてないせい?

    買ったHDDが認識しないのですが、中古なのでフォーマットされていないのでしょうか? ディスクの管理を開くと、「論理ディスクマネージャーがアクセスできるようにするにはディスクを初期化する必要があります」と出るのですが、「ディスク1」のみ表示されて初期化できるのですが、これがSSDなのか買ったHDDなのかわからない状態です。 このディスク1はなんなのでしょうか?初期化してみても大丈夫ですか? seagateの8tBのHDDで、PCはデスクトップです。

  • HDDが、認識されない・・・

    XPが入っていた120GHDD(IDE)をウィンドウズ7(32bit)で フォーマットし(クイックでおこなったと思います。) 新規インストールをしました。 途中までは画面をみていたのですが、時間がかかるので 席をはずしていました。しばらくして戻ってみると、 PCの電源が落ちていたので、電源をつけてみると、 最初から7のインストールのやり直しでした。 また最初からかっと思ってしばらくたつと デバイスが認識されていませんとエラーがでてインストールができませんでした。 どうしたらHDDが認識するでしょうか? よろしくお願いいたします。 ----------------------------------------------- ■確認してみたこと。 別のデスクトップPC(ウィンドウズXP) IDE⇒STA変換及び外付けUSBで接続で確認 ※マイコン 表示なし ※ディスクの管理 表示なし 論理ディスクマネージャーに接続中 接続しています。しばらくお待ちください と延々表示 ※デバイスマネージャー ディスクドライブのプロパティ このディスクのボリューム情報がみつかりません。 これはwindows2000コンピュータのディスクが 1394またはUSBデバイスである場合の起こる可能性があります。 とエラーがでてボリューム表示されず。 ※testdisk-6.13 使い方がいまいちわかっていません。 120GのHDDですが2018G/1879GIB CHS 245395 255 63 表示されます。 analyse:パーテーション表示されず。 Deeper Search:パーテーション表示されず。  type:NTFSに変更してみましたが書き込めずエラー その他cylinders,Heads,などはいじってません。 ---------------------------------------------- 借り物ノートパソコン(ウィンドウズ7 64bit) ※マイコン 表示なし ※ディスクの管理 ディスク1 不明 1879.83GB 初期化されていません及び未割り当て ディスク初期化 MBR及びGPで二つとも試しましたがデバイスの準備ができていませんとエラー ※ディスクのプロパティ ディスク:Disk1 種類:不明 状態:初期化されていません パーテーション:該当なし 容量:1924943MB 未割り当て領域:0MB 予約済み領域:0MB ----------------------------------------------

  • HDDが認識しなくて困ってます。

    友人よりPCが起動しなくなった為調べて欲しいと頼まれました。 PCは自作でマザーボードはP4R800-V Deluxeです。 実際に起動を試みて見ましたが全くうんともすんとも行かず、ただマザーボードの画面までは表示される程度です。 そこで今までWIN2000がインストールされていまして、この際XPにしようとの事で新たに160GBのHDDとXP Homeを購入しHDD交換をしOSのインストールを試みました。 ※HDDは、SATAです。 ところが、OSインストールどころか画面が黒くなりカーソルが点滅したままで先に進みません。 そこでMicrosoftからXP Homeの起動ディスクをDLし、フロッピー6枚分作って試したところ、HDDが認識されていませんとエラーが出ました。 また、起動途中に[Ctrl][S]でRAID BIOSに入ることが可能で、その画面下の項目には今回の新しいHDDが表示されています。 ただ、[R]で先に進めず、not enough disk can be created RAIDと エラーが表示されます。 仕方なく[Q]で作業を終了するしかありません。 色々と検索を掛けて調べてみましたら、サポートCDで予めフロッピーに起動ディスクを作っておきそれからでないとHDDが認識されな旨書かれた掲示板なども発見しました。 ただ友達にCDがあるか確認したところ、オークションで購入したので本体のみでサポートCDは貰っていないとの事でした。 ただ、落札する際にOSは自分で購入してとあったので以前OSはこの先入れ替える為に購入していたみたいです。 このような状況ですが、何か策はありますでしょうか? 経験された方など解る方が居ましたら宜しくお願いします。 尚、検索しているうちにドライバー? http://support.asus.com.tw/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp 上記サイトのユーティリティー内にある Microsoft KB817900 USB fail to enter S3 patch file for Windows XP と言うものをDLして解凍の上実行してみたところ私のPC条では実行エラーが出てしまいました。 起動ディスクが出来るかと試みてみたのですが無理でした。 どうかアドバイスなど宜しくお願いします。