• 締切済み

天才的なアスリートは練習していなくても筋肉隆々か

天才的なアスリートは練習していなくても生まれつき筋肉隆々で強いのでしょうか。

  • qasbnk
  • お礼率22% (307/1386)

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18610)
回答No.3

ひとくちにアスリートまとめることはできないと思います。 筋骨隆々のマラソンランナーは見たことがありません。 男子体操が筋肉隆々ですね。でも 生まれつきではありません。トレーニングの成果です。 相撲取りは生まれたときから大きかったという人は多いみたいです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32976)
回答No.2

スポーツでは時々「ガラスの天才」と呼ばれる人がいますよ。 類い稀なる才能を持っていながら、肉体がその才能についていけずにケガをしがちで、あまり大きな活躍ができないまま終わってしまう人がいます。 有名なのが、かつてヤクルトスワローズに在籍していた伊藤智仁さんですね。ルーキーイヤーに前半戦の防御率が0.91というバケモノみたいな成績を残しました。 そのスライダーは天下一品で、あの古田敦也さんが「今まで受けた中で伊藤智仁のようなスライダーは後にも先にもない」というほどでした。 しかし曲がり過ぎるスライダーに肉体がついていけず、その年の夏にケガで離脱。その後にその輝きを取り戻すことはできませんでした。今でも「伝説の・・・」と語られるほどの選手ですが、7年間のプロ野球生活において活躍していたのはほぼ半年だけだったという人です。 またテレビでタレントとして人気の元サッカー選手である小倉隆史さんは、若い頃は「レフティーモンスター」と呼ばれ、あのアーセン・ヴェンゲル監督が「将来の日本代表を背負って立つ」と断言し、名門アヤックスを始めとして海外からオファーが殺到した天才選手でした。 しかし、その才能に脚がついていけなかったのか、22歳くらいのときに膝をケガしてしまうと、その後その輝きが戻ることはついにありませんでした。

noname#239130
noname#239130
回答No.1

鍛えなければ隆々の筋肉は付きません

関連するQ&A

  • どんなアスリートや天才だって....

    先日、バドミントンのある選手が、名言に残した言葉がありました。 アスリートレベルになれば、恋愛ごときでグラグラ等しない 的な内容でした。 それにはさすがに、ゔ~~~~~ん、、、と納得できませんで。 バドミントンならチームワークだから、それも可能なのかな? とは思う物の、 どんなアスリートレベルだろうと、何かの分野の天才だろうと、恋愛においてはアスリートと言える程、経験積んでるわけじゃないだろうし、恋愛したから疎かになった、と言われるのが嫌だからって、そんなにムキになる名言 吐かないで沈黙守った方がいいのに、、、 と感じてしまいました。 現に、フィギュアスケートでも 監督コーチとの熱愛で金メダル女王クラスの選手を 日本は失うことになってしまいましたし、個人種目なら、そんな言い訳通用しない程にミスが目立ってしまいます。 柔道界の金メダルAエースも、事件にまでなってしまいました。 やはりどんなアスリートや天才だって、恋すると 尋常、冷静ではなくなるんですよね? それは 恋愛のアスリートや天才とは 違うから、ではないのでしょうか?

  • いつから女性アスリートが筋肉もりもりになったのか

    オリンピックに出ている女性アスリートは筋肉もりもりの女性たちですが、 1964年の東京オリンピックの記録映画を見ると、当時の女性アスリートは今の女性アスリートほど筋肉もりもりでない気がします。 体操のベラ・チャスラフスカ選手などは、今の女性体操選手とは明らかに体が違います。 いつごろから女性アスリートが筋肉もりもりになってきたのでしょうか。 ぼくが考えるには、1970年代くらいから、東ドイツの女性アスリートが筋肉もりもりになってきたのではないかという気がしますが、それは違うでしょうか。 教えてください。

  • 優れたアスリートは生まれつき筋肉の量が多いのか

    優れたアスリートは生まれつき筋肉の量が多いのでしょうか。

  • 最近の筋肉隆々の女性アスリートを美女と呼べますか

    美人アスリートというのは昔からいます。 体操選手のナタリア・クチンスカヤとか ソフトボール選手のジェニー・フィンチとか 確かに美人でした。 最近の女性アスリートは筋肉隆々の人が多いですけれど、 そういう筋肉隆々の女性も美女と呼ばれますか? ずっと昔、陸上競技選手のフローレンス・ジョイナーは厚化粧をしていましたが、その厚化粧は、発達した筋肉から人びとの目をそらさせるためだったと言われていますよね。

  • 練習のしすぎで筋肉痛

    こんばんは。 18歳女です。 この前の土曜日に、朝から夕方までずっとダンスの練習をしていたので筋肉痛になりました。 最近はあまり練習に参加していなかったですし、寒かったし、いつもより練習が激しかったので、日常生活に支障が出ているくらい酷いです。 特にバットマンをたくさんしたので、ふとももがひどく、膝よりも高くあがりません。肩もひどいです。 できるだけ練習に参加しようとと意気込んでいた矢先のことなので、どうすればいいものか。 どうすれば筋肉痛は早く治るでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • 胸の筋肉を動かせるのは練習すれば誰でも出来るのか

    ヨガの先生が、胸の筋肉をヒクヒク動かせるのですが、胸の筋肉を動かすのは練習すれば誰でも出来るのでしょうか。 胸の筋肉を動かせるようになるには、どういう練習をすれば良いのでしょうか。

  • 筋肉痛がひくまでは練習しない方がよい?

    こんにちは。キックボクシング初心者です。 30歳手前で始めて3ヶ月経つのですが、いつも練習後に筋肉痛が出ます。 (元々スポーツ経験自体がほとんど無く、筋力が少ないので仕方ないのですが・・・) もっとジムに行きたいのですが、 筋肉痛が引く前にさらに筋肉を痛めると、筋肉が付かないと聞いたので、回復するまでは練習を控えています。 そこで質問なのですが、 ・筋肉痛が回復するまでは、やはり練習しないほうが良いのでしょうか?  (痛いこと自体は構わないのですが。。。) ・練習しない方が良さそうであれば、自宅でできる筋肉に負担をかけないトレーニングは無いでしょうか? (柔軟くらいしか出来ないでしょうか?キックの練習でなくとも、運動能力自体の向上につながることでも、なんでもかまいません) 最初から張り切り過ぎない方が…と言われるかもしれませんが、練習が楽しくて仕方ないです。 格闘技でなくとも、他のスポーツ経験者の方でもかまいません。ご意見お待ちしています。

  • 努力して勝てないアスリートは何が悪いのか

    生活のほとんど全てをスポーツに費やして、死ぬほどの練習をしているのに勝てないアスリートは、何が悪いのでしょうか。

  • 『筋肥大の筋トレ』「生きた筋肉」と「死んだ筋肉」の違いそれと「生きた筋肉」は大事かどうしたらつくか教えて下さい

    ↓はhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2936675.htmlのアドレスの補足で質問したものです。僕はこの補足で「生きた筋肉と死んでいる筋肉の違い」を質問しています。だれか詳しい方々この質問の通り「生きた筋肉はどんな筋肉」で「死んでいる筋肉はどんな筋肉」なのか違いを教えて下さい。そして「生きた筋肉は大事」か「どうしたらつくか」 を教えて下さい。よろしくお願いします。              ↓補足内容 kaneguraさんがだいぶ前に「生きた筋肉」について言っていたのですが 実はお正月に親せきが集まっておじさんに筋トレの話をしたらおじさんも「生きた筋肉」について話してくれました。おじさんは「筋トレをするなら何かスポーツをしろ」と言いました。筋肉というのはつけたからには使わないと意味がないという事ですか?僕は1日の内に筋トレ以外でやる事はそんなに体をひんぱんに動かすほどハードじゃないので極端に筋トレの時間だけ体をひんぱんに動かすだけじゃ生きた筋肉はつかないのですか?僕はスポーツならバトミントンが得意ですがそれをしながら体をよく動かし筋トレで体を鍛えると「生きた筋肉」はつくのですか?よくテレビで見るアスリートは当然ですが鍛えてもいるし試合などや練習で体をひんぱんに動かしています。アスリートは「生きた筋肉」をつけているのですか?「生きた筋肉」をつけなければつけた筋肉はつまり「死んでいる筋肉」になるのですか?アスリートも「死んでいる筋肉」では試合はできないのですか?「生きた筋肉」と「死んでいる筋肉」なにが違うのですか?それと「死んでいる筋肉」は「生きた筋肉」によみがえらせる事はできるのですか?おじさんはちょっとしか 話してくれなくて完全にはわかりませんでした。やはり「生きた筋肉」をつける事は大事ですか?僕もスポーツをやった方がいいですか?ちょっと気になっていたので詳しい方々回答よろしくお願いします。(本当にごちゃごちゃとした質問でごめんなさい) ↓これが過去の筋トレの質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2936675.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2474447.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2931604.html

  • 筋肉をつけると鈍くなる?

    とあるアスリートが筋肉をつけると「体が重くなり鈍くなる」って言っていましたが、筋肉が付くと確かに体重は増えるでしょうけど、筋力が強くなる分「鈍くなる」って言う事は無いと思うのですが、どうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう