【小林よしのり】憲法改憲の主張は無責任?

このQ&Aのポイント
  • 漫画家の小林よしのりが日本国憲法を読んだことがないと告白しながらも、憲法改憲を主張していることが問題視されています。
  • 彼が改憲を議論する上で、どの条文のどの部分を変更するかの知識がないという指摘もあります。
  • また、彼の発言や行動には矛盾や偏見が見受けられ、一部から非難の声も上がっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

【小林よしのり】憲法読んだことないのに改憲の主張

漫画家(兼右翼言論家)の「小林よしのり」についてですが、この人は自身の告白によると未だかつて日本国憲法を読んだことないのだそうです。 がしかし周知のごとく、彼はこれまで憲法改正を猛々しく主張してきました。 改憲というのはどの条文のどの部分をどのように変更するかの議論なので、憲法を全然読んでないのに改憲の議論なんかできるんですかね? 或いは馬鹿右翼がよく主張するように「自主憲法制定(憲法全文を一気に改正)」を考えてるのかもしれませんが、それは武力革命でもしないと民主国日本では通常は無理です。 ちなみにこの者は自宅に多数の武器(or武器になる物)を持っているとTV番組中に怯えながら告白してました。捕まるんじゃないかと。(共謀罪制定前の騒動の最中、多分朝生) 古くからネトウヨの父と言われているようですが、激しくネトウヨをバッシングしてます。 「君たち年収200万円以下の下層でしょ?・・・それでいいわけ?」(本人は自称富裕層だそうです) 一方でアイヌ民族ヘイトの急先鋒だったらしく、一部で激しく非難されてます。 なんか、頭の軽い滅茶苦茶な人と思っていいんですかね? まともに改憲の主張をしているのでしょうか。漫画家なりに。

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

小林氏よりも憲法を読んだことのない安部・自民党を始めとする会見賛成議員が大勢いますよ。 一つ言えることは、小林氏のような右翼と安倍晋三一派とは大きく違います。 右翼はイデオロギーとしての意見がありますが、安倍晋三一派・日本会議、ネトウヨには思想などなく、、ただ自分たちに都合のいい憲法を公布して独裁国家としたいだけです。 ネトウヨなどもっとひどく、憲法の中身すら知らないでしょう。 いずれも言えるのは、憲法の解釈を捻じ曲げ、てにをはを変え独裁国家にしたいという思惑だけです。 だからゴリゴリの右翼は、安部を批判してますし、右翼ですらやめていってるわけです。 小林氏などかわいいもので、桜井とか百田とかという頭の悪い思想なき改憲論者・安部支持者の方がアホですよ。 桜井や百田、杉田水脈、稲田元大臣のようなネトウヨは、日本に必要ない、それこそ生産性なき国民です。

jipan
質問者

お礼

回答どうも。

その他の回答 (4)

回答No.5

彼の主張が全くもって見当違いとは思いませんが、一言でいうと「浅薄」ですね 漫画という媒体の性質と、彼自身が己の漫画についての能力を思い定めたうえで (つまり、深く論じることはできない、という覚悟)漫画で主張を展開しているなら、私はそれを排除しません。 まぁ、頭は軽いが、滅茶苦茶というほどまちがってもいない、世間話、茶飲み話の程度ということです。 日本国憲法を読んだことがないというのは、彼なりの衒いでしょうね

jipan
質問者

お礼

回答どうも。

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.4

》改憲というのはどの条文のどの部分をどのように変更するかの議論なので、憲法を全然読んでないのに改憲の議論なんかできるんですかね? 知らなければ議論に参加出来ないという法律は存在しない。 イギリスのEU脱退やナチスドイツのように民主主義にはリスクがある。 思想信条は自由、他人の権利を侵害しない(公共の福祉に反しない)なら表現も自由。 日本国憲法を知らないという程度で小林氏の言論を抑止すれば憲法違反。 問うべきは、国民の権利を蔑ろにする憲法発議すら否定する愚考者。

jipan
質問者

お礼

回答どうも。

回答No.3

滅茶苦茶なひとでしょう

jipan
質問者

お礼

回答どうも。

回答No.1

しょせん「ともだちんこ!」と叫ぶような漫画を描いてたような人ですよ? まともなわけがないでしょう。 今さら良識人ぶるとか、ヘソで茶を沸かすというものです。

jipan
質問者

お礼

回答どうも。

関連するQ&A

  • 「場合によって改憲OK」と「絶対改憲しろ!」の違い

    一般社会のネトウヨさん達も国会内のネトウヨ議員達も「憲法改正しろ!」とギャーギャーうるさく、言論界のネトウヨ評論家に至っては「自主憲法制定しろ!」などなど妄想甚だしいのですが、 では、どのような内容で改憲しようと思って「絶対改憲しろ!」とわめいているのか、疑問に思いまして~。 回答お願いします。 彼らのギャーギャーを聞いてても、そこら辺が全然聞こえてきません。 日本人誰でも「場合によっては改憲OK」と思っているのは確かなんで、憲法を尊重するのであれば改憲条項も尊重してしかるべきで、だから「場合によっては改憲OK」なんですけど。 だけど改憲内容も明らかにせずに「改憲反対するのはけしからん!」とネトウヨさん達はギャーギャーわめきますが、それはチト違うんじゃないかと思います。 (各種世論調査もその辺りを間違っているか、意図的に数字操作してますね) ということで、回答よろしく。 あと、ネトウヨさん達をほぼ全てブロックしてますんで、できたらネトウヨの動向や心理を知った方の回答をお待ちしてますんで。 それとブロックに漏れてるネトウヨさんの回答も歓迎ですよ。

  • 小林よしのりや他の漫画家のネットに対する影響

    よくある2chやブログの右翼風味の主張が彼の作品や嫌還流の引用、すなわち漫画の内容そのままなのが気になります。 嫌還流はそもそもが2chの内容をまとめたものと聞きますが、戦争論(小林よしのりの漫画)はどうなのですか? 彼の意見と2chの右翼ブームはどちらが先でしたか?

  • 安倍晋三。憲法改正?と自主憲法制定?

    安倍晋三が憲法改正に血眼になっているのは周知ですが、彼はあの通りのウンコ総理ですから、その思考は脈絡なく、論理的でなく、思い付きのような単なるスローガンの連呼と思えるのです。 条理を逸脱している部分があります。 彼は、予定しているという「憲法改正」を「自主憲法制定」と命名してます。 本気なのでしょうか。それともいつものごとくの誤魔化しですか。 自主憲法制定とは日本が創案した新憲法を現憲法に成り代わって成立させるという、憲法の全文改正論、若しくは現行憲法破棄論だと考えてましたが、 安倍晋三の弁舌を聞くと単なる部分改正であっても少しでも日本が改正したのであるから「自主」憲法改正である… という、まるで幼児の如きのウンコ総理の弁舌なのですが。 彼の支持者は大抵は自主憲法制定派なのですが、本来の自主憲法制定派はそれでヨシとするのか。 一旦憲法の部分改正をしたならば、その時点でその憲法は日本国の意志により成立した憲法と化しますから、自主憲法制定論の根拠が希薄化されます。 それでもあえて、憲法改正した後に、新たに自主憲法制定をする? ウンコ総理やバカ右翼、知的劣弱者たるネトウヨの相手をしていると、こんな風にどんどん出鱈目な世界に迷い込んて行きます。 現時点での結論として、あいつらは単なるバカだ。それもかなり知的に劣弱な本当のバカだ。というように考えるのですが、合ってますか。

  • 自民党:赤池誠章のカルト的改憲論

    この者は自民党の前衆議院議員で現参議院議員ですが、自民党によくいる戦前復古型のキチガイ右翼で「日本会議」に所属しており、カルト的な他の右翼団体とも深い関係を持ちます。 同じくキチガイ参議院議員である青山繁晴の主張と近似しており、自主憲法制定・反中反韓・南京大虐殺はなかった・従軍慰安婦はいなかった・女性宮家反対・民法改正反対・・・・と、二人そろってよくあるネトウヨ風カルト議員かと。 このキチガイ国会議員は憲法改正について国会の憲法審査会にて以下のごとくの珍演説を行い、直後から方々でバカにされゲロ吐かれてきました。皆さんの考えを聞かせてください。 -------------- http://blogos.com/article/81238/ 赤池誠章の国会議員としての主張は以下の如し。 ・自民党は自主憲法制定(注1)が党是である。 ・現行憲法は制定過程に問題があり、正当性がないと考える。占領軍に押し付けられた。これは国際法違反だ。 ・状況は現行憲法の前文にある「日本国民は正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する」に反している。憲法自体が“憲法違反の存在”だ。 ・現行憲法は「戦争放棄」「日本の歴史・伝統文化が全く反映されてない」「個人の尊重・両性の平等・勤労の権利義務などはスターリン型の共産主義」である点で問題がある。 ・自民党は(例のいわく付の)改憲草案を示して衆参選挙で勝利したので自主憲法制定は民意である。 -------------- という、まさにネトウヨのネット発言そのまんまです。 どう思いますか。 1、 まさにマンマのキチガイであろう。 2、 この者は知的弱者かも知れぬ。ネット内ゴタク記事の読みすぎであろう。稲田朋美防衛大臣と同じ。 3、 単に名を売ろう、次の選挙でも受かろうという、切ない思いで死に物狂いでやってるだけなので、バカとかキチガイとかとは違うのでは? 国会議員歳費とか利権で金儲けがしたいだけ。 4、分からない。 5、 その他。 どれですか。 ちなみに上の彼のカルト主張について批評して下さればなお嬉しいです。 (注1) 「自主憲法制定」とは、現行憲法を破棄して、或いは全文を書き換えて、旧帝国憲法に近似した新憲法を制定したいという妄想的空想からくる言葉です。言ってる本人達もいつの間にかその意味や趣旨を忘れ、憲法の一条文の改正でも「自主憲法制定」であるつもりになってます。カルト信者のゴタクです。

  • 憲法制定権力は憲法改正限界論なのでしょうか

    カール・シュミットの憲法制定権力に限定した場合、憲法制定権力を認める立場は、憲法律の改正は認めても憲法のアイデンティティーの変更等は認めない立場ですよね。ならば、憲法制定権力論は憲法改正限界論なのでしょうか。 けれど、憲法制定権力が認めたのなら「どんな憲法の改正も自由にできる」とも考えられます。実際、カール・シュミットの議論はナチスによりワイマール憲法の破壊に使われたとか。その場合(同じドイツ国民が憲法制定権力だとすれば)憲法制定権力による「新たな憲法の制定」ということになり(もちろん改正と新憲法の樹立は違うのかもしれませんが、実質的には)憲法の改正には制限がないことになります。 憲法制定権力論は憲法改正限界論でもあり無限界論でもある。この理解は間違いでしょうか。

  • 改憲派の今後の動向

     政権交代の喧噪では、改憲と思われる政党は、具体的な改憲案を提案しないまま、選挙の突入しました。  ”日本の政治が三流”などと揶揄される理由は、 「憲法などの政治の大戦略・グランドヴィジョンの論争がないこと」とは面白い問題提起だと思います。  さて、2010年5月18日から憲法改正が可能になります。(建前論では)  しかし、憲法改正のための制度がまだ全く整備されていない上に、 政治的な議論にさえなっていません。  特に民主党は、国民投票の選挙権を18歳に改訂するための法整備の責任があるはずですが、ほとんど年齢改訂のための周辺法改正がおこなわれていない現状です。  さて、前置きが長くなりましたが、質問は以下の4件です。   問1  改憲派は、改憲のために必要な条文を用意できるのか?用意する準備もあるのか? (これは、憲法条文の解釈問題まで踏み込んだ水準であることが前提) 問2  改憲派は、改正原案を提案し、可決させるだけの説得力・具体性・実現性・政治的調整力があるのか? 問3  改憲派は、憲法改正に関する手続き法に関する基礎知識があるのか? 問4  改憲派は、憲法改正に関する基礎知識として A:憲法改正の限界射程 B:憲法改正原案の内閣提出権の有無 C:憲法・国際法の関係性 などの説明能力があるのか?改憲でどうなるのか? 個人的には、改憲派がいつになっても、口だけで行動できない現実に嘲笑していますが、 まさか、どこぞの政党・新聞社が提示した憲法草案(憲法原案)程度を提示して改正原案とか言わないでほしいものです。 もし、その程度の考えで憲法改正を考えているならば、「日本国憲法の改正手続に関する法律」を確認してほしいと思います。  この部類の質問は、”政治”の回答者では無理かもしれないので、法律の方に併設しておきます。

  • ネトウヨの最後の希望だった 憲法改正

    立憲主義を理解せずにデタラメな憲法改正草案を作った愚劣自民党と、それを正式案として憲法改正を公言した恥辱の安倍晋三と、憲法解釈は最高権力者である自分がするとわめき続けた低能首相と。(一部右翼評論家によると安倍晋三のIQは低いそうです) 日本を取り巻く滅茶苦茶な改憲環境でしたが、しかし憲法改正は安倍晋三に裏切られ続けたネトウヨの最後に残った唯一の希望でした。 そこで質問です。 【憲法改正は今の所できませんよね?】 ということで、またもネトウヨは裏切られるわけですが、こういう見方は正しいですか。 自民党は法案作成能力が近年希薄化しており、多数のおかしな法案を提出・提案してきましたが、憲法改正草案もその作成当時の自民党の極右議員のただの願望を寄せ集めた形態になっており、日本国憲法としての意味を到底持ち合わせておりません。 安倍首相とネトウヨ・戦前右翼の思いだけが先走る憲法改正は、通常の国民にとって危険… 若しくはただの面倒… という感覚ですが、どんなもんでしょう?

  • 安倍晋三は自主憲法制定派の命を絶つだろうか

    悪の大日本帝国を日米国民の手により葬り去った後もかろうじて生き延びた帝国の残党が、その負けを認めようとせずに執念深くも「自主憲法制定」を妄想し続けて70年。 ようやく憲法改正の芽が、出るか出ないかの瀬戸際の時期に入りかけてますが、しかし。 その憲法改正の主(ヌシ)たる安倍晋三一味の改憲プランは「環境権の新設」です。 基本的人権の中に環境権を加えようという憲法改正。 この改正を国民投票にかけて過半数によって承認された瞬間に自主憲法制定派の主張は根拠を失いませんか。 自主憲法制定派の理屈としては、 「現行憲法は米国に押し付けられた憲法であって、日本人の信任を得ているわけではない。」 という部分に自主憲法制定の動機付けの殆ど全てがあったはずです。(表向きは) ところが国民投票に一度でもかければ、現行憲法の他の部分は投票の時点で信任(承認)されたとの解釈が成り立つのでは? 少なくとも、改正項目よりは改憲の優先度が低く、つまり相対的に改正項目よりは国民の信任を得ている、という… ということですから、安倍晋三プランに基づいて憲法改正すれば、彼らの動機が失われませんか。 それでも彼らは引き続き【安倍のポチ】として尻尾を振りながら追尾するのか、 それとも【飼い犬に手を噛まれる安倍】のポチになるんですかね。 そういえば、安倍晋三一味は世界遺産登録の日韓紛糾時に韓国の口車に乗って「強制労働」の件を認めてしまってますし。 これはネトウヨの中の強硬派の怒りを買ってしまったようですね。

  • 憲法改正なんて出来るんですか

    安倍晋三の一味は相変わらず「憲法改正だ!」とギャーギャーわめき散らしてますが、国会で3分の2勢力を維持しても、発議は出来るが国民投票に通るわけでは全然ないのに。 第一、憲法のどこをどう変えるか、話題にも上ってないじゃないですか。 もちろん自民党の改憲草案は存在してますが、そのどの部分を使うのか? こんな状態で「憲法改正だ!」とわめき散らすあのウンコ総理の脳はヤラレてますよね。 しかもウンコ総理は憲法改正を「自主憲法制定だ!」とギャーギャー言ってますよ。 憲法改正なんてできるのですか? ま、しないほうが良いですけど。

  • 「保守的ではない改憲案」はあるのか

    憲法改正案というと、いつも保守的な案が議論になります。 しかし、保守的ではない改憲案を主張している政治家や団体はあるのでしょうか。もしあれば教えてください。 「保守的ではない」とは、たとえば是非は別として、外国人参政権の明記や天皇制廃止といった「進歩的」な内容。または、法学的な不整合の是正など。