• ベストアンサー

シャワーヘッドフォルダ

シャワーヘッドフォルダを取り付ける方法はネジ止めでほぼ決まりですか。 タイルの壁なので穴あけは嫌なのですが、他の選択肢も備えられていますか。 それとも業者に希望をいうことで初めて工夫してもらえるのでしょうか。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9177/9868)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6252/18642)
回答No.2

接着剤もあります。 強力接着剤。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。頑丈ですね。

その他の回答 (3)

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.4

私がやろうとしている方法は、マグネット式のシャワーフォルダを購入し、壁にステンレステープなど鉄を貼ることです。推測ですが2枚~3枚テープを重ね貼りすれば、十分な吸着力があると思います。 ※ ステンレスには磁力に反応しないものもあるようですが、一般的なステンレスは磁力に反応します。念のため壁に貼るものが磁力に反応するか確認しておくと安心です。 実際に試した内容ではなくてすみません。以上、参考にならなかったらごめんなさい。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。マグネットは思いつきませんでした。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.3

吸盤式のフックなどもあります。 移動も出来ますしね。 タイル目地が狭い場合はやはりビス止めが安定ですね。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。確かにビス止めは確実ではありますね。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 自分でタイルに両面テープで貼って湿気が入らないように周囲をコーキングしました。6年以上経ちますが問題ありません。コーキングはシロウト丸出しです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。両面テープも考えました。まわりをコーキングするのですね。

関連するQ&A

  • 追い炊き風呂がまに取り付けるシャワーヘッド

    お忙しいところ目を通して頂き、ありがとうございます。 家の風呂は追い炊き式で、追い炊きツマミのそばに シャワーヘッドがついています。シャワーは問題なく使える のですが、シャワーヘッドが風呂がまと同じ高さのため、 とても低くて使いにくいです。 立ってシャワーをあびるとひざにお湯があたるほどの低さです。 何か器具?を取り付けて立ってもあびるようにしたいのですが、 方法はないでしょうか。 ちなみにおふろの壁はタイル式のため吸盤のものは 使用できません。 よいものがありましたら、ぜひ教えて下さい。 ネット上で帰るものでしたらURLも教えて頂けると有難いです。 ぜひ宜しくお願いします。

  • シャワーヘッドを好きな位置へスライドさせるバー

    14~5年前に使用したことがあるのですが、シャワーヘッドを好きな高さで使用することができるよう、ヘッドを差し込むフックが可動式になっているものを探しています。 当時は、生協さんなどで購入したかと思います。 現在売られているシャワースライドバーというものは、浴室の壁に穴をあけて施工してしようするものが殆どのようで・・・ 私が探しているものは、バーの一方を現在あるシャワーフックに差し込めるようになっていて、もう一方は強力両面接着で浴室壁面に固定するようなものです。 穴あけも不要ですし、価格も安価です。 どなたか、販売しているところをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • シャワー

    シャワーを壁に留めるための部品が壊れたのでホームセンター見に行ったら壁にネジ穴を開けなくちゃいけないみたいなのですがプラスチックみたいな素材の風呂の壁にどうやって穴を開けたらいいのですか? そして節水タイプのシャワーヘッドが安かったのでついでに買ってきました。早速取り付けてみました。水圧がすごいので、 うちのはサーモスタット混合栓みたいなんですが、レバーハンドルを回して排水・止水するやつで、水圧がちょうどいいぐらいになるように、今までより少し少なくレバーハンドルを回したのですが、シャワーを浴びてるとレバーハンドルが止水位置に下がっていって水圧が勝手にどんどん弱くなりますがどうしたらいいですか?

  • 低水圧&節水タイプのシャワーヘッド

    マンションの上層階に住んでいます。 シャワーの出が悪いので低水圧用のシャワーヘッドに付け替えて使用していますが、最近節水も気になりだし 両方の機能がついているシャワーヘッドを捜しています。 節水タイプはヘッド部分に止水のスイッチがあるものを希望しています。 私の検索方法が悪いのか、なかなか商品を探し出すことができません。 両機能を備えたシャワーヘッドをご存じの方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • シャワーヘッド交換について

    混合水栓のMYM3000という古いタイプにシャワーホースとヘッドがついています。マンション入居時に設置されていましたが、最近ホースとヘッド部分のつなぎ目から水もれしだしました。ヘッド交換は、以前にも別の住居ですが、おこなったことがあり、今回も取り外しをいろいろこころみましたが、固くてヘッドとホースを分離できませんでした。 (1)ホースとヘッドが一体になっているもの、とかあるのでしょうか?それとも長い間使っていたため、ただかたくしまっているだけなのでしょうか? (2)外す方法がなければ、ホースとヘッドのセット製品を購入しようかと思っています。候補としてKVKの製品を検討していますが、混合栓とホースをつなぐネジのサイズはやはりメーカーがことなるので、アダプターが必要でしょうか?アダプター付きと無しがあるようですが、お値段も違ってくるためもしわかればおしえてくださいますか? よろしくお願いします。

  • ユニットバスのシャワーヘッドの分解掃除をしました。

    ユニットバスのシャワーヘッドの分解掃除をしました。 多分何処にでもあるタイプのシャワーヘッドだと思います。 ネジを外し、ホースを外したところ中が薄い橙色になっています。スポンジでこすっても落ちませんが少しだけスポンジに橙色が付着します水垢?かなとおもいカビキラーを使用しましたがおちません。次にキッチンブリーチで漂白しましたが落ちません。歯ブラシでこすっても 橙色のままです。この橙色の物質は何でしょうか?ホースをつなげる部分まで同じ色です。外観は白ですサビ止めとかカビ防止の薬剤という事はないのでしょうか?又、なぜ少しだけスポンジに付着するのでしょうか?健康に問題は起きないでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。

  • 止水機能付きシャワーヘッド

    上記のシャワーヘッドを購入しました。 取り付ける前に気が付いたのですが、住んでいる集合住宅では止機能を使用すると、お湯と水が混合することがあり、以前問題になったことを知りました。 せっかく購入したので取り付けたいのですが、いい方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 止水機能を後付け等できればいいのですが、難しいでしょうか・・・。

  • 呼び径は大きいのにシャワーが弱い

    ユニットバスのシャワーの水の勢いが弱いです。 呼び径は20mmなので元々の給水は問題ないと思うのですが、13mmだった以前の住まいの方が遙かに勢いがありました。 以前は2階建ての一階に住んでて、今は3階建ての3階に住んでいるのですが、上の方の階だから勢いが弱い? 止水栓が閉まってるのかと思いましたが、ユニットバスの壁につけられているものなので止水栓自体が見当たらず。 壁についてるタイプは蛇口自体に止水栓のネジがあることもありますが、今ついてるものには見当たりません。 ほかに水の調整をするところがありましたっけ? 他の混合栓に取り替えれば勢いが上がる可能性はありますか? それとも3階だからそもそもの勢いが元からない?

  • 浴室のシャワー取り付けについて

    ホースとシャワーヘッドがつながっているタイプとは別に、壁に固定式のシャワーを作りたいと思っています。 そこで質問なのですが、お湯を通す鉄パイプを壁にどのように固定すればいいのでしょうか? ユニットバスではなく昔のタイルが貼ってある浴室です。 今考えているのは 1、壁に穴を開けて固定     (穴を開けて良い物でしょうか?) 2、強力吸盤で穴を開けずに固定 (吸盤なので耐久性の問題が…) 3、ホースタイプを固定する金具があるのでそれをドリルで加工 (これが無難かな?) ご回答よろしくお願いいたします。

  • 工具を持っていません

    タイル張りの壁に6mm×30mmのアンカーを打ち込む必要があります。 木ネジは4mm×25mmです。 タイルが割れないように穴を開ける電動ドリルを持っていませんがほかの方法で穴あけは無理でしょうか。