• ベストアンサー

PUBG

oppe0708の回答

  • ベストアンサー
  • oppe0708
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

1つ目の質問について回答させていただきます。 スクワットで待機場に入ると一人でスタートする←たぶん人口が少ないのでは ないのでしょうか?おそらく人口が少ないので集まらないのかと。それともう一つ自分は実際やっていないので間違っているかもしれませんが、PUBGは民度が低いで、 ほとんどがAIなのだと思います。ですからおそらくですが一人でスタートしても 勝てる可能性はありますし、民度が低いのできっと相手も一人でしょう。 (AIじゃなければ)

hiha2012
質問者

お礼

オートマッチにしてなくてソロスクになってることが判明いたしました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 試合の中断が多すぎませんか

    バレーボールの試合をテレビで観ていると、試合の中断が多すぎるなぁといつも思います。 1セットの中で、テクニカルタイムアウトが2回、さらに各チームの判断で各2回、 合計6回のタイムアウトが大抵入ります。さらに選手交代の制限も無いので頻繁に 試合が中断されます。 放送がNHKならまだ良いのですが、民放では中断の度にCMが入るので、 熱中して観る事ができないんですよね。いちいち冷めてしまいます。 現行のルールって、試合の流れとか観る側の盛り上がりとか、そういう スポーツの醍醐味よりも、CMを多く入れるための商業化を重視した ルールのように思えます。 このバレーボールの頻繁に試合を中断するルールを他のスポーツに 当てはめてみたら、どれだけ試合が興ざめになるか想像するのは簡単だと思います。 1セットでテクニカルタイムアウトは1回、各チームの判断でのタイムは各1回まで、 選手交代は3回(3人)まで、とかにしたら、もっとスポーツらしい、途切れない試合の 流れ(波)を楽しめると思うんですけどね。 同じように感じる方いませんか。

  • アーマード・コア フォーアンサーのオンラインで

    アーマード・コア フォーアンサーのオンラインを始めたのですが、 どうも暗黙のルールのようなものがあり、それを破ってしまったためでしょうか、キックアウトされてしまいました。 これはその時の一例です。 3対3などのチームマッチ(サバイバル)で相手チームの一人を倒し、他の仲間ももう一人を撃破したようで、3対1の構図がちょうど出来上がりました。 そこで、1対1で戦っているところに加勢して相手を倒したところ、部屋に戻るとキックアウトされてしまいました。 装備は軽逆足間接に両腕とも突撃ライフル、ミサイル無しです。 多対戦で自分が撃破されたとき、待ち時間を他の方の画面に切り替えて観ていたところ、こういう状況になったときは何もせずに、その戦闘が終わるまで待っているように見られました。これは、邪魔をしてはいけないということでしょうか? しかしそれでは、何のためのチームマッチなのか分からないと思うのですが・・・ ブレードオンリーの部屋にこの装備で入ったり、 追加ブースターにブレード(軽2)がラグが頻発するので嫌がられるのは分かりますが、なぜキックアウトされてしまったのでしょうか? また、どこにそういった暗黙の了解とも言えるルールが説明されているのか、ご存知ないでしょうか?

  • 試合中のタイムアウトのタイミング

    今週末、以前所属していた大学のバスケ部の試合にマネ兼応援をしに行きます。 このチームには1年程前からコーチや監督が居なくて、キャプテンがコーチも兼任しています。 その為、キャプテンがタイミングを見て試合中のタイムアウトを取るという形になってます。 外から見ているマネージャーは居るのですが、経験が少なく、そのタイミングが全く分からないそうです。 そこで、キャプテンから 「タイムアウトのタイミングだけでも外から見ていて『ここだっ!』って思った時に指示してほしい」 と頼まれました。 でも、私自身コーチングの経験もなく、不安です。 ネットで色々と探してはみたのですが、いい情報が載っている所がなくて… バスケットの試合中のタイムアウトのタイミングについてアドバイスお願いします!!

  • メールが送れなくて困ってます。

    緊急のメールを送ろうとしたら「送信(SMTP)サーバーからの応答を待機中に操作がタイムアウトになりました」と 表示されメールを送れません。どうすればメールを送れるようになるんですか? 私はパソコンが苦手なので丁寧に教えてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • メールが受信出来ない・・・

    今日、いつも通りにメールボックスを開いたんです。 そしたら『メールの受信中です』という表示が出ているのにいくら待ってもメールが受信されないんです。 しばらく待っていると 『後~秒間サーバーが応答しません。 待機しますか?』という表示が・・・ 待機していると更に↑と同じ表示が。 停止すると『サーバーと通信しようとして、タイムアウトが発生しました。』と表示されます。 こういう場合、どうすれば良いのでしょう・・・?

  • サッカーの国際マッチは好きですが、Jリーグは…

    こんばんは。 W杯やアジア杯、その他国際マッチは大好きなのですが、Jリーグは全く観ません。なぜここまで興味に温度差があるのか、自分のことなのに分かりません。国際マッチは相手がどこの国でも一挙手一投足観ます。録画してゴールシーンなどを何回も見直すほどです。Jリーグはチーム名すらあまり知りません。ただ海外のクラブチーム同士の試合は大好きです。私と同じような方、主観で結構ですので理由などありましたら教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。※ただ、プレーレベルの違いとかでは無いような気がします。

  • フットサルクラブ

    近くにフットサルクラブがあり、仲間に入れてもらいたいのですが、一人でコートに行ってもチーム組まないと試合できないですよね。 どうやって、皆さん仲間に入れてもらってるのでしょうか? それとも、学校や勤務先のメンバーが集まってやっているのでしょうか? そもそも、一人で行くのはどう思われますか?? サッカーはやっていましたが、上手ではないです。 フットサルやられている方、よろしくお願いします。

  • サークル内でのテニスの試合 チーム分など

    私はとあるテニスサークルを仕切っている者です。 参加者のほとんどは私を含めて初心者ばかりで試合に関する知識が乏しいのです。 いろいろご教授いただければと思います。 夏に1泊2日の合宿を開くのですが、せっかくなので2日目に試合をしようと思います。 コートは3時間×2面の予定です。 参加者は16名で男女比率は1:1なので、男女混合のダブルスにしようと思っています。 単純に考えるとペア8組が出来上がるのですが、ささやかですが順位により賞品なども出したいので、 力の差などを考えるとどのようにチームを組んでいいのか悩んでいます。 上のことを踏まえて、質問・相談させていただきたいのは以下のことです。 1:チームの組み方はどのようにすればいいと思われますか?  力量をなるべく均一にするためにはペア8組よりも4人×4チームとかのほうが良いでしょうか?(チーム内でペアを変えながら対戦する) 2:試合のルールはどのようにしたらよいでしょう?   (1セットマッチだとか○ゲームマッチだとか)  1試合あたりをあまり長くしたくはないのですが、かといってあっさり終わりすぎるのも・・・と思っています。  少なくとも1人3試合はしたいと思っています。  ですので、そのルールの場合の平均的な1試合にかかる時間なども参考に聞かせていただければと思っています。 不足の情報があれば捕捉させていただきます。 回答宜しくお願い致します。

  • 直し方をご存知の方居ませんか?

    Outlook Express でメールをしているのですが、 ナゼか、13通から、受信しません、送信はできるんです。 『pop3サーバーが60秒の間、応答しません。あと60秒待ちますか?』 と出て、待機を、選択しても、また出てきます、キャンセルしたら、 『エラーでサーバーと通信しようとして、タイムアウトが発生しました。』 と出ます。 なんでですか? どーしたら直るのか、教えてください。

  • 野球ルール 同時はアウト?

    先日の試合で打者がセカンドゴロを打ち1塁を駆け抜けましたが、セカンドの送球がファーストのグラブに捕球されるのと、ほぼ同時でした。しかし塁審のジャッジは「アウト!」でした。今まで同時は「セーフ」だと思っていたのでチームの仲間に聞くと「最近、同時はアウトだよ」の回答でした。 最近とはいつ頃そうなったのか聞き損ってしまいました。どなたか教えていただけませんか。