• ベストアンサー

現在54歳前後の方が、昔によく見てた洋画、映画

2012tthの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9438)
回答No.9

50代♂ 回答 好きな映画を列挙 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%81%AE%E6%B1%BA%E6%AD%BB%E5%9C%8F ミクロの決死圏 (Fantastic Voyage) https://www.youtube.com/watch?v=efdSjALggDs&t=96s 撮影方法が不明な映画、撮影時 PC も無ければ電卓もなし 今では、当たり前のクロマキーなし、勿論、CG も有りません。 つい最近、続編公開された https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%BA メリー・ポピンズ (Mary Poppins) 当時の末っ子が父親に成り、そこにメリー・ポピンズが 再度訪問して、続編がスタートする。 時代が飛び https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%BC フレンジー (Frenzy) 監督 アルフレッド・ヒッチコック 2作品有るが私は… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%B1%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%96%E3%82%8B%E8%80%85_(1992%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB) 許されざる者 (1992年の映画) 監督、主演 クリント・イーストウッド https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8_%E5%8B%9D%E5%88%A9%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%A0%B4 ハートブレイク・リッジ 勝利の戦場 監督、主演 クリント・イーストウッド 中身のノリがまるで (TV 作品の) コンバットのリメイクです。

weedmaster
質問者

お礼

詳細にお答えありがとうございます! 私とは世代が違いますが、皆さんは殆ど似たようなものを見ているのですね 為になりました 次回に同じ条件での当時聴いていた音楽の事で質問したいと思いますので、その際もどうぞよろしくお願いいたします この度はありがとうございました

関連するQ&A

  • 昔のホラー映画に強いマニアックな方、お願いします。教えて下さい。

    昔のホラー映画に強いマニアックな方、お願いします。教えて下さい。 とても曖昧な記憶ですが、約20数年前の洋画になります。ジャンルはきっとホラー映画になります。 たしか冒頭に少年が複数の男の子たちにイジメられています。 その後、少年が青年になり物語りが始まり、同窓会か何かの集まりで…再び彼等と出会い、青年が復讐するというストーリーだったと思います。 当時、小学生ぐらいだったので、何がどう恐かったかあまり覚えておりませんが…この曖昧な質問でお分かりになる方。是非教えて下さい! 冒頭にたぶんですが、マザーグースのような数え唄があったような…スティーブン・キングの作品かな?と最近探しておりますが…。 何もかも曖昧ですが、宜しくお願い致します。

  • 極超感動映画

    ・2001年以降に初公開 ・洋画 ・オカルト/超常現象/ホラー/SF一切禁止 上記「すべて」を満たす極超感動映画を教えてください。 おそらくメジャーなものは観てると思いますが。

  • 古い洋画を探しています。

    どこの国のか,いつ公開したのかもわからないのですが探している洋画があります。 ・古い ・恋愛映画(?) ・sf,ホラーではなかった。 ・三つ編みのおさげみたいな子がでていた。 わかることはこれくらいです。よろしくお願いします。

  • ホラー映画のサントラ

    BGM等に使える、聞くだけで背筋がゾクゾクする怖い音楽や音を探しています。 ホラー映画のサントラが1番探しやすいかと思ったのですが・・・メジャーな物・マイナーな物・洋画・邦画、何でもいいです。とにかくこれは怖いという作品を是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 昔観た映画を探してます。

    15年以上前にテレビの洋画劇場で観た映画を探してます。タイトルはまったく分からず、ストーリーもほとんど覚えていませんが、なぜか印象に残っていてどうしてももう一度観てみたいのです。 ある日突然強い光が地球を覆い、その光を観た人間は死んでしまい、眠っていたり目が見えない人間だけが助かるというところから始まるSF映画なのですが(盲目だった人はその光を見たあと目が見えるようになったような・・)、それ以外は覚えていません。自分では探しようがなく困っています。ささいなことでもいいので情報よろしくお願いします。

  • 洋画のホラーで

    アジア映画と邦画はなしで、 洋画限定で、ゾンビや幽霊などではない、サイコホラーみたいなので 古くない映画を教えてください。 映像が古いと入り込めないのと、 ゾンビや幽霊や怪物みたいなのはどうしてもつまらないと感じて好みではないです。 ソウやキャリー(クロエモレッツが出てた)のようなのがいいです。 しかし、ソウに似てる感じのデッドサイレンスは全然楽しめませんでした。 こんな私に、 2005年以降のもので、 お化け系ホラーではなく、洋画の独特のホラーの感じがわかる方におすすめをして欲しいです。 けっこうこの系統の映画は見たんですが、自分でたまたま選んできただけなので見たことないメジャーなのはまだあると思い質問してみました。

  • ずっと昔にTVでみた映画

    ずっと昔にTVでみた映画(洋画)なのですが(1960年代以前)ラストシーンで鉄格子のような牢屋に男が閉じ込められて終わるシーンが印象的なホラー?映画なのですが、どなたかしってらっしゃる方はいませんか?

  • サクセス(成功)の映画でお勧めの洋画は?

    SFや戦争もの以外で、お勧めのサクセス映画(洋画)はどんなものがありますか?ワーキングガールやサクセス(ちょっと古い)などが好きです。60年代70年代ものでもOKです!

  • 映画(洋画)のタイトルを教えて下さい。

    昔見た映画(洋画)のタイトルが思い出すことができません。 記憶にあるのが、 1.1978年から1985年の間に劇場公開された洋画 2.障害者と健常者の男の友情物語(記憶があいまいで障害者2人かもしれません) 3.スポーツのバスケットを通じて友情を育む 4.映画はお互いの名前を呼び合う感動的なラスト 5.その当時、月刊誌のロードショウを読んでいたが、評論家も評価がかなり高かった 以上のヒントから、映画のタイトルが分かる方、教えて下さいませ。

  • 面白いけどマイナーなSF映画を教えてください。

    僕は子供の頃に「ターミネーター2」を見てSF映画の大ファンになりました。それから15年、かなりの数のSF映画を見てきましたが、まだまだ知られざる傑作が埋もれているのではないかと思っています。 そこで、映画ファンの皆様に、面白かったSF映画を教えていただきたいと思います。 この質問の目的は、自分にとっての知られざる傑作を探すということですので、メジャーな映画はだいたい見てしまっているので、マイナーな映画に限らせていただきます(基準は曖昧ですけど)。 ●ジャンルはSF ●マイナーな映画 ●製作国、年代は自由(洋画カテゴリですが、邦画も可) ●面白いなら低予算でも可 ●映画のタイトルと、その映画の面白かったポイントを詳細に教えてください。 ●監督や主演などの情報は、検索すれば分かるので、省略でOKです(書きたい場合は書いてもOKです) ●ファンタジー映画不可(苦手です) ●シリアスな作品が好きです(ギャグは苦手です) 是非よろしくお願いします。