自転車事故の過失割合について

このQ&Aのポイント
  • 自転車事故における過失割合はどのように判断されるのか疑問です。
  • 親族同士の自転車事故で、相手は高校生で親が保険を使うと言っています。過失割合はどのようになるでしょうか?
  • 調査によると、自転車事故の過失割合は両方の信号が赤の場合は50:50とされていますが、自転車用レーン上でのぶつかり合いも含まれるのか不明です。また、保険会社の提示はまだ受けていないため、同様の状況の判断基準や判例を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自転車事故の過失割合について

親族が自転車同士でぶつかり、親族のみケガをしました。 損害賠償の考え方は自動車と同じかと思いますが、下記のようなケースの場合、過失割合はどのようになるでしょうか?相手は高校生で親がPTAの保険を使うと言っています。(双方都合の悪いことは言いませんが話の食い違いは特にありません) 現場はT字路です。←→の道路には両側自転車用レーン(幅は狭い)と歩道があります。当日は雨で双方雨具を着用していました。 親族はT字路を↓方向に向かうため、自転車にまたがったまま歩道で信号待ちをした後、→方向の車道の信号が赤になったのを確認して動き始めたそうです。 相手は→方向に左車線の自転車用レーンを直進していました。車道の信号が黄色の状態でT字路に進入したそうです。 二人の話から、親族は↓方向の歩行者信号が青に切り替わる前に動き出し、相手は黄色でT字路に進入し途中で赤信号になったのだと思います。 事故の状況としては親族の自転車前輪の右側面に相手方の自転車がぶつかり、その衝撃で親族は転倒しケガ。相手は転倒せず被害なし。 調べると両方の信号が赤の事故は50:50と書いてありますが、今回のように自転車用レーン上でぶつかった場合も含まれるのか疑問です。お互い(相手は親が代理)が別々に担当警察官と話をしましたが、警察は相手が悪いという見解でした。(担当警察官の見解は事故証明には入らないと思うのであまり意味ないでしょうが) 保険会社の提示はまだ受けていませんが、同じような状況の場合の判断基準や判例などをご存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。 ※絵を描いてみて気づきましたが親族の位置で未確認の部分がありました。↓方向の横断歩道は2つあり、絵では親族の位置を相手から見て手前の横断歩道に描いていますが、奥側の可能性もあります。位置で過失割合が変わる場合はその点も教えて頂けると非常に助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6098/18238)
回答No.2

歩行者信号と 車両用信号には ずれがある場合もあります。 自転車は 車両です。車両用信号にと従わないといけません。 黄色信号は 停止線を越えて進入してはいけません。赤と同じです。 どちらも赤で交差点に進入したという意味になります。 安全確認をしていないのはマイナスポイント。 はっきりと青になってから進入すれば 安全確認をしていなくても 信頼の原則が認められますが(当然他の人もルールを守だろうと思って行動すること) もうすぐ青になる というのはだめです。 5:5でおさまるのであれば それで良しとしたほうがいいでしょう。 一旦停止の取り締まりをするときの警察の言い分は きちんと停止していなかった。 首を左右に振っていなかった。 といったことで青キップを切られたりします。 ちょっと理不尽に感じるでしょう。警察ってそんなところです。

rate_8240
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.1

親族は↓方向の歩行者信号が青に切り替わる前に動き出し>これは左右を確かめもせずに車道に飛び出た状況ではないでしょうか? 事故割合的には親族側が左右の確認を怠ってしかも信号が赤に時に飛び出て事故になった!としか思えないが。

rate_8240
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自転車同士の事故の過失割合

    先日もこの件で質問させていただきましたが、詳しい状況がわかったため再度質問をさせて頂きます。 https://okwave.jp/qa/q9644561.html ←前回質問 親族に詳しい状況を確認し、現場で再現してもらいました。 事故当日は雨で双方雨合羽着用。車道の信号が赤に切り替わる直前に親族は左右を確認したが相手(自転車)は視界に入らず。 加工しているので見づらいかもしれませんが、車道の信号が赤に変わってから親族は動き出し、歩行者信号が青になった瞬間に親族はこの場所にいました。そこに右側から事故の相手が突っ込んできたような状況です。 これが車なら、相手は黄色信号で進入、親族は赤信号で進入となるので過失割合の基準は親族8:相手2だと思いますが、そのまま自転車に当てはめたらおかしい気がしています。 相手は自転車なので黄色で止まれないことは有り得ないし、逆に通過するために雨にも関わらず結構なスピードを出していた。さらに前方不注意。 親族も悪いことは重々承知していますが、過失割合を5:5以上に有利に持っていくための主張または判例をご存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 自転車との事故の過失割合について

    夜10時ごろ夕食を食べて、自動車で車道に入ろうとした時に自転車と事故を起こしてしまいました。 私はちゃんと歩道前で一時停止し、左右を確認したつもりでしたが、右から車が来ていないのを確認して、発進しようとしたら、左から歩道を走っていた自転車にぶつかりました。自転車が無灯火だったかはわかりません。 警察からは、左の確認不足といわれました。 この場合、私(自動車)と相手(自転車)の過失割合はどのくらいなんでしょうか? また、警察から業務上過失傷害と言われたんですが、どうにか罰金を払わなくていい方法はありませんか?

  • 自転車同士の事故での過失割合

    こんばんは、初めて質問をします。 今日、自転車同士の事故に遭った者です。 事故の状況を説明しますが、あくまでも警察に聞かれたことを書き込みします。 僕は、自転車通行可の標識がある歩道(片道2車線の歩道ありの国道)で、道路右側の歩道を走行していました。(すぐ止まれる程度の速度で走行) 途中、歩行者が多くなった為、やむ終えず車道に出て走行していました。 車道に出てからすぐ、歩道(自転車通行可)を走行していた対向の自転車が、いきなり車道側に飛び出し、僕の自転車の右斜め前方に衝突しました。僕は衝突の弾みで転倒。右ひじの擦り傷、右手の擦り傷、頭部の打撲(タンコブが出来てます)になり、相手方は唇を少し切った程度でした。 丁度警察署の前での事故でしたので、すぐ警察に行き、話をしました。 お互いの自転車の検分では、相手方の自転車の整備不良(前輪の空気が0の状態)で、話を聞くと、前輪を気にしながら走行して、スリップした時に衝突したと言ってました。 この事故の場合での過失割合はどうなりますか? お手数かけますが、よろしくお願いします。

  • 自動車×自転車事故の過失割合 たすけてください。

    深夜、私が自転車で車道を横断しているところ、自動車と交差するように接触事故を起こしてしまいました。(私が直進していたところ左から車がきて事故になってしまいました。) 示談で納得がいかないために人身事故扱いにして、物損部分の割合について相手の任意保険会社と話し合いをしているところなのですが、任意保険会社の調査報告より自転車(私):自動車(相手)の過失割合が8:2と告げられました。 過失割合について納得いかないのですが、どのように反論すればよいのでしょうか。どのような手続き・手順を踏めばよいのでしょうか。(私は任意保険等に加入していません。) ちなみに事故状況は次の通りです。 相手の状況説明-- 信号が青になり前のタクシーが発進したため追従して車をはしらせたところ自転車と接触した。 私の状況説明-- 横断歩道の青信号を確認して道路に進入し、途中で横断歩道の信号が点滅したので道路を渡りきろうと思い自転車を走らせ、途中で赤信号になった。 私の方からみえる車の信号が黄色になったところで停車中のタクシーの陰からでてきた自動車と接触した。 ※事故当時の車の位置、信号の色について双方違いが出ています。 保険会社の見解-- 私が見た点滅信号の場所から推測すると残りの横断歩道を渡りきれるはずだが、渡りきれずに事故を起こしている自動車側の助手席には会社社長を乗せていたことから信号無視での横断は考えられない。 故に自動車側(相手側)の信号は青で、自転車側(私)の信号は赤だったと思われる。

  • 自転車と自動車の交通事故 過失割合

    先月末、私(電動アシスト自転車)と乗用車で接触事故を起こしました。 信号のないT字路で右折車がきたので横断歩道手前で一時停止し、右折車が止まったため、横断歩道を走行し、その右折車を超えてところで左からの直進車と接触。 保険会社からの過失割合私が3で相手が7と言われました。妥当でしょうか。 保険会社を通して、スピードこちらのほうが出ていないかったことと、車両とはいえ横断歩道で安全確認を怠っているので 2:8にしてほしいと主張しましたが、相手に明らかな過失がないと割合は変わらないとの解答でした。 いま判断材料にした判例タイムズ を送ってもらっているところですが、きちんとした過失割合を出してくれるところはあるのでしょうか? 弁護士などを頼んだり、裁判まではすることは考えてないのですが・・・ 1.信号のT字路で相手が優先道路 2.私は横断歩道を走行  3.右折レーンと直進レーンがある道路 4.車の右前方のライトのプラスチック部分にひび 自転車は左側面中心にキズ多数  車の人はケガなし 私は軽い打撲と腰痛が少しのこっている程度  自転車は修理というより交換になるので11万円ほどの見積もりが出ています。購入して半年程度。 5.当初相手は保険を使わずにお互い自分で治しましょうといってきましたが、こちら側にメリットはないので断りました。  相手は自分の車両保険は使わず、物損だけ保険を使うようです。 6.こちらは、今日中しているマンションの管理組合で加入している、個人賠償保険を使用。 7.相手が点数のことを気にしているのと、自分の親くらいの年齢だったので、私のケガがありましたが、物損扱いにしました。  保険会社にも物損のままでもなんら変わりはないと言われて・・・ 私の親族に警察がいて、自転車は車両だが横断歩道上で事故を起こした車の過失が大きいので、通常2:8か1:9になるといわれました。 こちらは一時停止をしてスピードはでいないし、相手は事故担当した警察官に自転車が急に飛び出してきたと主張したところ、横断歩道の安全確認義務あるのでと言われ、「それがなかなかできない」と言って、安全確認義務をおこてっている。 事故には過失負担には直接関係と思いますが、事故直後に物損だと点数がひかれないことを知った相手がよろこんでいたり・・・。相手先の保険会社はほどんど連絡がとれないなど・・・ 小さな事故だけど気持ち的に納得いかなくて・・・

  • 自動車と自転車の事故の過失割合

    10/26の朝に自動車と自転車の事故ありました。 私は車で相手は中学3年の自転車でした。出会いがしらの事故でお互い回避できませんでした。 8時30分 出勤・通学中 状況は、私の進行方向は2車線で左側の車線が、直進と左折専用、右側は右折専用で、対向車線は1車線です。 私は右側の右折専用車線を走っていました。信号はもうすでに赤で左側の車線には車が何台も止まっていて、右側の車線は1台もいませんでした。私は25~30キロの速度で走っていました。自転車は信号が赤で止まっている車の間からでてきました。5~10メートル先には横断歩道があります。 しかし、自転車の人は信号が変わる前に渡りたかった、と言っていました。 過失割合がどの程度になるか回答お願いします。 下記に現場の地図や状況を書いてみます。  左 左側の車線 車が止まっている  右 右側の車線 私が走っていた車線 矢印・進行方向 ★・ぶつかったところ 私・私の車 相・相手の自転車  ―┘      └―   信号赤 ―┐      ┌― 3~400m先に G│横断歩道 │       中学 S│ 停止線 │  │車      │  │      │ コ│車      │ ン│      │ ビ│車      │ ニ│       │  │車      │  │→相★   │  │車 私   │  │        │  │↑ ↑  ↓│  │左 右    │  │側 側

  • 自転車同士の衝突の過失割合について

    歩道から横断歩道を渡ろうとした自転車Aと、車道を走って来た自転車Bとの衝突ケースです。横断歩道は青信号でしたが、自転車Aは車道上で駐車中の車の前を通過して横断歩道を渡ろうとしました。それは、車道を(駐車1台分、歩道から横断歩道へ向かって斜めに)右側通行しかけたことになります。車道を走っていた自転車Bは左側通行は守っていましたが、赤信号(歩行者は青)を無視して横断歩道を通過し、駐車していた車のカゲから出てきた自転車Aの前輪に衝突しました。横断歩道上の衝突ではなく横断歩道から駐車車両1台分離れた所での衝突事故なんですが、この場合、自転車AとBの過失割合を教えて下さい。

  • 自転車と自動車の事故です 過失割合を教えてください

    はじめまして。 長文になりますが、どうかよろしくお願いします。 まず詳しい事故の状況ですが。 友人が自転車で、信号も横断歩道もない交差点に差し掛かりました。走行方向から見て、左の道からタクシーが右折しようとしていました。もちろん、注意して見ていたのですが・・・。 徐行しているから向こうが止まるだろうと思って、そのまま直進したところ、急に右折してきたので、その前輪で自転車の前輪を巻き込まれるという珍しい状態になり、転倒してしまいました。 頭と肩を軽く打ったので、すぐに病院へ行き、レントゲンとMRIを取りましたが、後遺障害が残るような損傷もなく、他の部分にも深刻な怪我などはないようです。 現場は、信号も横断歩道もない車道ではありますが、歩道と歩道のあいだであり、朝の通勤時なので歩行者もよく渡ります。友人の自転車のスピードは歩行者の早歩きと同じくらいのスピードだったので、仮にランニングでもしている人がいたら確実にはねていたであろうというような危険な運転だと思います。 その歩道が自転車走行可だったかどうかは分かりません。車道は二車線ありますが、逆方向への一方通行なので自転車は歩道を走るしかないと思います。 あとは、危険回避義務を怠ったのは確かです。いわゆる見込み運転ですか? 止まってやり過ごす事は十分可能だった事は認めています。 過失にあたるかもしれないといえばそのぐらいですが、友人はすぐタクシーで病院に行きましたので、現場検証には立ち会えませんでした。後日出頭しなければならないのですが、就職活動中なので、時間がなかなか取れないらしいです。タクシー側がどういう状況だったと説明しているか、もしや停車中に突っ込んできたなどと勝手なこと言っていないか心配しています。 この場合考えられる過失割合はどうなりますか?

  • 自転車と車での事故 過失は?

    先日事故を起こしました。 私が車、相手は自転車の女子高生です。 道路の状況としては、 北から南向きは片側2車線(うち、右側の車線は右折の車線)、南から北へは1車線。 あと10mほどで信号のある交差点というところに、東から西向きに中央線のない細い道がT字になっています。(添付の地図に赤線で表示しています)特に一時停止の標識などはありません。 現場としては黒丸で表示した箇所。細い道から垂直に南北向きの大通りに出てきた右折レーン内です。 地図内南北方向の道の東側にある薄い線で示されているのは歩道(縁石あり)です。 当時の状況としては 私が北から南へ右折のレーンを直進しておりました。少し前に青信号に変わったために左のレーンは前の方の車が進みだしたところで、事故ポイントあたりの車は停車中でした。 左のレーンには車が数台連なり、運転中の私からは事故相手の自転車は確認できませんでした。 (歩道が停車中の車に隠れて見えていない状態) 信号は青でしたので、交差点に入るために減速(30キロ弱?)して北から南へ直進していたところ、東側から自転車が突然出てきて私の車の左前方から助手席ドアにかけぶつかりました。 相手の方は幸い擦り傷のみです。 相手が未成年ということもあってお父様とお話ししたのですが、 「うちは、車が止まっていた(北から南へ向かう直進車)から、左側からだけど車が来ないか確認して、乗りながらだけど右も見て車道へ出たところへお宅が突っ込んできた」といいます。 納得いきません。 車の間から確認しながら車道へ出たとしたら、左は遠いので南から北へ向かってくる車が見えるでしょうが、私の走行していた北から南向きの右折のためのレーンから車が来ているかどうかは停車中の直進車よりも前(右折レーン方向)に自転車が出ないと確認できないと思うのです。 それを乗りながら確認して出た、というところが腑に落ちません。 そして既に私が見ていた信号は青信号でした。 相手が交通弱者なので私に過失があるのは認めますが、相手の親は一切自転車側の非を認めないのが納得いきません。 修理費を払う心づもりはあったのですが、事故翌々日に相手の父親から「新しい自転車を買わせてもらったからお金出せ」と言ってきました。聞くと自転車の修理ができないと言われたというので、自転車がないと困るし買った、と。どこの自転車屋さんなのか教えてと聞いたら個人の番号だから教えられない、と言います。最終的には修理ができないのではなくて修理代が購入するよりも高いから買った、と(3万弱だそうです)。 自転車の修理見積もりもないし、過失を認めないところに納得がいかず、保険屋さんに仲介してもらっていますが、修理の見積もりがないのが納得できないというと、新しい自転車を買った自転車屋さんにあとから事故自転車の修理見積もりを作ってもらったそうです。それが32000円くらいだったと。 あとから出された修理見積もりですし、購入した自転車屋さんに頼んでいるところが、信ぴょう性もないと思いますし、最初に見てもらった自転車屋さんに書いてもらっていないところが納得できないです。 その旨相手に伝えると「お金出してくれないなら人身で届ける」と言います。私としては人身で届けて現場検証してもらって相手の非をはっきりさせて、こちらの車の修理費(見積もり6万ほど)、相手の自転車代を過失割合にのっとって出すのがいいかと思っています。(ちなみにまだ相手さんは病院にかかっておらず人身の届もしていないそうです) 自転車の修理が本当にできないのか、すごく高いのか、真実がわからないのでもやもやします。もし1万程度で済むところを勝手に新しいのを買ってそのお金を私からとろうとしているなら詐欺ですよね・・・。 なかなか話が進まないのに人身にさっさと切り換えないのも不思議です。相手が高校3年生ということもあって、進路に響くのを懸念されてるのでしょうか?だとすれば無理に人身にして「あの事故のせいでうちの子の進路がダメになった」と言われても嫌なのですが…。 どうするのが賢いのでしょうか???? わかりにくくて申し訳ありませんがアドバイスくださいますと助かります。

  • 接触事故の過失割合は?(横断歩道を渡る自転車と、左折自動車)

    こんにちわ。お世話になります。 歩道が設置されている道路(車道と歩道がちゃんと分かれている道路)を、 自動車は(当然ですが)車道を、自転車は歩道を、 両者同じ方向にほぼ同じスピードで並走しているとします。 (おそらく両者とも30km/hくらいのスピードでしょうか。) このとき、両者の進行方向手前に「信号機と横断歩道のある交差点(仮に十字路とします)」があり、自転車はそのまま直進(横断歩道をまっすぐ渡る)、自動車は左折する際に、両者が衝突してしまいました。 歩行者信号も自動車の信号もどちらも青でした。過失は両者にあって、 自転車は横断歩道を渡る際に(歩道から横断歩道へ出る前に)一時停止していません。 自動車は自転車が停まるだろう(自動車が左折するのを優先してくれるだろう)と思ったのか、あるいは自転車に気づいていなかったのか、 必要最低限の減速しかせずに左折しました。 さて、この事故の場合の二者の過失割合はどのようになるのでしょうか? (1)自動車が自転車の側面からぶつかった場合(結果として、自転車は自動車前輪に轢かれる)、 (2)自動車と自転車は同じ角度で先頭からぶつかった場合、 (3)自転車が自動車の側面からぶつかった場合(結果として、自転車は自動車後輪に巻き込まれる) 詳しい方がおられましたら、よろしくお願いします。