• ベストアンサー

死んだほうが楽と思うほどしんどいです。毎日毎日息苦

死んだほうが楽と思うほどしんどいです。毎日毎日息苦しくて憂鬱でお先真っ暗。倦怠感がずっと続いていて、明日も明々後日も毎日毎日心臓バクバク息苦しいんですきっと。誰も助けてくれない。医者も楽にしてくれない。薬くれない。ずっと苦しいです。双極性障害と診断されてますがパニック障害か自律神経失調症じゃないかと思います。言葉では言い表せない妙なしんどさです。食欲も性欲もありません。何しても集中できずソワソワ、リラックスできない。もうずっとです。どうしても気持ちが休まらないんです。どうしたら楽になるのかアドバイスください。お願いします。

noname#240028
noname#240028

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakama08
  • ベストアンサー率48% (109/224)
回答No.5

双極性II型のものです。 診断がされているのに薬を出されないなんておかしいです。血液検査は受けましたか?薬を拒否していませんか?その前に先生の前で双極性なんかでないと突っぱねていませんか? そんなことより、双極性は世の中の嘘にダメージを受けてしまいます。健常者は、なかなか負の意識を感じること自体、できない脳を持っています。双極性から見れば便利な脳を持っているものだと感心します。負の意識を感じる双極性は、陰と陽をすごく大切にしなければなりません。太極図(太極図をインターネットで調べてください。)でも眺めながらあなた様が陽ばかり見ていることに関して正しい認識を持っていただきたいです。わたしも、陽ばかり見て苦しんだ経験があるものですから負の意識の大切さをあなた様に伝えたいです。世界は、陰と陽のバランスが空気や水のように当たり前のように取れているから気づきにくいのですが、あなた様は、自分の都合の良い陽のことばかり見ようとしているから苦しいのです。陰だって大切なんです。陰ばかりだと確かに犯罪者になってしまいますが、あなた様の中でバランスさえ取れていれば大丈夫です。あなた様がどんなに弱い人間でも、どんなに汚い人間でもいっこうに構いません。バランスが取れていることこそが大切なことなのですから。そこから人間は、よすぎることをするのをやめていき、悪すぎることもやめていきます。それが経験というものです。そんなに早く習得なんかできません。習得するには一生かかると思っていた方よいです。わたしなんかは、習得は無理かもしれないと思っていますが少しでも近づきたいと思っています。焦らずゆっくりとでいいです。世の中には、そういう同じ目標をもった異性の方がいます。絶対に惚れます。その異性をソウルメイトの伴侶といいます。人間は、異性のソウルメイトを求めるといったソウル面で同じものを求めながら、自分とは違う肉体を求めるという、ないものねだりをしてしまう矛盾したところがあります。そういった未熟さを嫌う方々がいるのも結構ですが実際は、人間は、いつまでたっても未熟です。それは、完璧な中間というものが世の中には、存在しないからでもあります。あなた様の集中できず、ソワソワ、リラックスできないというのは、こんなことからおきます。ちょっとでいいので参考にしてください。双極に虚しさはつきものです。あなた様のソウルに響きますように。 それにしても、薬をもらった方が楽ですよ。

noname#240028
質問者

お礼

ありがとうございます。 デパケンは息苦しさやパニック障害的な症状緩和に有効ですか? 薬はデパケンしか飲んでないんです。つらいです。 先々月頃からうつ状態が続いてます。気分が滅入って何やっても息抜きにならず楽しくないし食事もまともに出来ません。こんなのがこれからも何度も訪れると思うと死にたくなります。

その他の回答 (8)

  • nakama08
  • ベストアンサー率48% (109/224)
回答No.9

わたしは、800mg(4錠)服薬していますが、なんともありません。最初の頃は軽い躁になったりしましたがうつになったことはありません。うつ自体、なれているのでうつ病のうつ状態の軽さには、驚かされます。なので軽いうつはわからないのかもしれません。特に双極性II型なら、躁にならなければうつになることはまずないらしいです。薬飲んでさえ服薬していればうつにならないということです。身体に関しては、あなた様のような症状になったことはありません。わたしの入院先で知り合った方はリチウムを処方され、身体に変調が起きたのでリチウムを増量されたのですがさらにおかしくなり再入院していました。薬の増減にかんしましては、プロの医者でさえ難しいのだと目の当たりにしました。薬が自律神経に及ぼす影響というもの自体が人によって違いがあるということでしょう。医者は、血液検査結果のバルプロ酸の濃度やリチウムの濃度により薬の量を加減しているに過ぎないと推測されます。あなた様は、バルプロ酸値に対する薬の量は、適正でも自律神経に及ぼす量の加減ができていないのでしょう。バルプロ酸ナトリウムは、2~6錠(400~1200mg)の中で決められます。ほかの薬が必要なのかバルプロ酸ナトリウムの量が多過ぎたのか少な過ぎたのかは、わかりませんが薬の注意書きにあるように服薬を一旦やめ早めに診察を受けるしかないとおもいます。バルプロ酸ナトリウムは、イライラをとてもとります。あなた様がどのような服薬の仕方をしているかわかりませんが1錠/回を1日2回なのか、2錠/回を1日1回は、わかりませんがわたしの経験をまず書いておきます。 現在、4錠/回を1日1回(これが一番わたしには良い) 過去に2錠/回を1日2回の時もあった 今でも2錠/回を1日2回でも良いと言われている 3錠/回を1日1回に減量したら(先生に相談して)躁が軽めに出たので4錠/回を1日1回に戻した。 なんて経験があります。先生もわたしも試行錯誤でやってます。参考程度にしてください。 ※デパゲンは、絶対1錠を半分に割って服薬してはなりません。デパゲンの白いコーテイングが中身のバルプロ酸ナトリウムを少しずつ血液に流し込む役割をしているからです。粉々に割って服薬しようものなら血液中のバルプロ酸値が急激に上がって今のあなた様どころの騒ぎではない状態になります。これだけは絶対に守ってください。

noname#240028
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。私も以前800飲んでいた時期があるのですがそのときはなんともなかったのに今になって副作用が起きることもあるんでしょうか。自己判断で服用中止する勇気が出ず、かといって劇症型肝炎も怖いし迷っています。昨夜はいつも通り服用し夜中に下痢をしました。自律神経の乱れが原因だとは思うのですが色々不安です。服用回数は1日1回寝る前に眠剤と一緒に飲みます。噛んで飲んだりはしてないです。ご親切にありがとうございます。 調べたらパニック障害より全般性不安障害のほうが当てはまってました。

  • nakama08
  • ベストアンサー率48% (109/224)
回答No.8

以下が、デパゲンの注意事項です。 まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります。 このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。 全身がだるく食欲がない、吐き気、皮膚や白目が黄色くなる[劇症肝炎などの肝障害] 全身がだるく食欲がない、傾眠傾向、ふらつき[高アンモニア血症を伴う意識障害] 全身がだるい、めまい、あざ[溶血性貧血、赤芽球癆、汎血球減少、血小板減少、顆粒球減少] 激しい腹痛、発熱、吐き気[急性膵炎] 発熱、全身がだるく食欲がない、発疹[皮膚粘膜眼症候群、中毒性表皮壊死融解症] から咳、息切れ、発熱[間質性肺炎、好酸球性肺炎] 以上の副作用はすべてを記載したものではありません。上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。 すぐに診察を受けてくださいとあります。 飲む量が適正ではない可能性があります?血液検査が必要なのかもしれません。

noname#240028
質問者

お礼

ありがとうございます。ものすごく息苦しいんです。息が浅いというか、吸っても吸っても酸欠状態のような苦しさです。一日中苦しいです。量は400mgしか飲んでないのですが、副作用でしょうか。倦怠感と食欲がないのが当てはまってますが、うつの症状のようにも思えて。病院が盆休みで今すぐ相談できず耐えるのみです。

  • nakama08
  • ベストアンサー率48% (109/224)
回答No.7

再回答です。 デパゲン(バルプロ酸ナトリウム)は、わたしも、服用している薬です。あの薬は、双極性の躁状態には、効きますがうつ状態には、効かないはずです。双極性のうつ状態に効く薬はないとわたしは主治医から伺っております。普通の人がバルプロ酸を飲んだらどうなるの?と聞いたことがあるのですが凄くだるくなるんじゃない?と聞いたことがあります。もしかしてうつ期に飲むといけない可能性があるので主治医に聞いてみたらいかがですか?うつを悪化させているのなら大変なことです。

noname#240028
質問者

お礼

双極性障害のうつに効く薬がないなんてショックです。どうやって乗り切ればいいのか。。nakamaさんはうつの時どのようにしてやり過ごし、乗り越えているんですか?気分だけじゃなくて身体もしんどくなりませんか?

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

パニック障害も難しい病気のようですな。 芥川賞選者のM氏は、27歳のときに 急にパニック障害になってしまい、会社を 辞めて、作家になったそうなのですが、 治るまで30年間要したそうなのです。 彼が『螢川』や『泥の河』をパニック状況の中で 書いていたということを知った際、私個人的には 凄くショックでした。 長嶋茂雄さんの子息である 一茂さんもパニック障害に苦しんだ そうなのです。 双極性障害(=躁鬱病)も 北杜夫さんが84歳で亡くなるまで闘病を 続けていた難しい病気ですね。 急がず・慌てず・焦らず・侮らず・諦めずに シッカリと養生しませんか。 長期戦になりますけどね。 Good Luck!

noname#240028
質問者

お礼

ありがとうございます。北杜夫さんのどくとるまんぼーはいつか読みたいなと思ってたんですがまだ読めていないです。焦る気持ちが出てくる時がありつらいです。今は焦ってないのですが、この瞬間瞬間がつらくてつらくて。横になっても座っても楽になれず。長期戦ですか。一生続くのでしょうか。自殺する人が多いのも納得です。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

診断や加療に不満が有るのであれば、精神科の診断に、 MRI(=磁気共鳴画像)・光トポグラフィー・血液検査etc.を 採り入れている病院で診察を受けてみませんか。 なお、メンタル系の病気や障害には、 併症が有るケースが少なくありませんので、 主観で決めつけたり、判断しようとしないことです。 集中できないとかリラックスできない等々は、 病気のせいなのですから、治れば、 戻れますが…急がないことです。 病気で閉ざされた扉を再び開けようとせずに、 病気で開いた新たな扉の向こう側に開けている 新世界で才能を活かすことを 考えませんか。 助けて欲しいのであれば、日々の症状を「日誌」に 記録して、おくことです。 天候・気温・湿度・バイタル・食事のメニューetc. できるだけ多くの情報を書いておけば、先へ行って、 多種多様な分析が可能になり得ます。 なにごとも 「敵を知り、己を知れば百戦危からず。 (孫子の兵法)」 で、対応できます。アナタ様の場合、敵=病気ですので、 日々の症状を明確にすることが救いへの重要な情報になります。 それらの情報をベースにして『私の取扱説明書』が書ければ、 アナタ様を救いたいと思っている人には素晴らしい ガイドブックになります。 私は、 「人が希望に至るのは絶望に導かれてです」という言葉が好きなのですが、 「絶望は我々の力を倍加する。 (イギリスの諺)」 も、いいですね。 「人は、死の淵に立ったときは皆、天才になるものです。               (『豪華客船ゴライアス号の奇跡』)」 アナタ様も絶望して死の淵に立ち、希望を見つけて天才になってくださいませんか。 どうしても苦しくて、逝かれる場合は、 これまでの人生体験を題材にして、 「小説」「童話」「絵本」を書き遺してからに してくださいませな。 「生きることへの絶望なしに、        生きることへの愛はない。 (Albert Camus)} Good Luck! Ciao.

noname#240028
質問者

お礼

パニック障害を併発してる気がするんですが医者に言ってもパニック発作用のくすりを出してもらえません。つらいです。

回答No.3

じゃー見も知らぬ土地へ行ってみたらどうですか? 一年中暖かい沖縄や石垣島にでも行ったらどうかな?  人間がのんびりしてるし、一年中暖かいから 寒さ知らずだし、小さい島だから何時でも釣りが出来るから晩御飯にも困らないよ。 車も要らないし、自転車があれば楊枝は済むもんね。 今の狭い視野でしか生活しないからネガティブにしかならないのよ。 もし本気で死ぬ気があるなら、国際ボランティア協会に入ってアフリカに行ってみたら。 日本のように好きなときに美味しい水なんて飲めないよ。水を汲みに行ったとしても、汚い水を濾過しないといけないような環境がほとんどやわ。 日本のように安心安全なんてないよ。 貴方は幸せなのよ。日本で暮らしているから誰かが助けてくれると思ってるよね。 国や自治体や病院などもアフリカだったら誰も頼りには出来ないよ。 それぐらい劣悪な環境に身を置いてごらんよ。今の貴方がどう変わるか分かると思うよ。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.2

楽にできることなら何でもよいから丁寧にやってみたらどうでしょう。

noname#239582
noname#239582
回答No.1

 🙇ごめんなさい(>_<)  お盆なのに、息苦しいのでしょうか・・・?  今日、旅行に行くのではないのでしょうか・・・?  のんびり、リフレッシュしてみては、いかがでしょうか・・・?  P,S,  お墓参りしてみて、御先祖さまを供養してみると、良いと  思います( ,,`・ω・´)。

noname#240028
質問者

お礼

ありがとうございます。梅雨も終わったのに息苦しいです。経済的に切迫しているのでどこにも出かけることができません。むなしい。悲惨です。

関連するQ&A

  • 息がしにくい・・・

    こんにちは。最近ずっと悩んでいることがあるので相談させていただきます。 1週間程前、「頭が重い」「胃が痛い」「吐き気がする」「体の節々が痛い」「全身がだるい」という症状が出たので『風邪かなぁ』と思い、内科に行きました。 「風邪の初期症状でしょう」といわれ、胃の薬、頭痛をとる薬、節々の痛みをとる薬を処方され、3日間飲みました。 飲んでも効いているような感じはなく、新たに「胸の真ん中(心臓!?)が痛い」という症状が出てきました。 偶然かどうかわかりませんが、薬がきれて、飲まなくなったとたん胸の痛みがなくなりました。 しかし今度は、酸欠というか、呼吸がしづらくなりました。 私は自律神経失調症を患っているので以前にも酸欠状態になったことが 何度かあるのですが、そのときは何時間かしたらおさまってました。 しかし今回は4日ほど続いています。しかも様子がいつもと違うのです。 普通に呼吸すると肺に空気が入った感じがせず、息を大きく吸ったり吐いたり(深呼吸)すると少し楽です。 呼吸困難だけならまだ良いのですが、吐き気、腕の筋肉に力が入りにくい感じがする(だるい、痛い)という症状も伴っています。 これは自律神経失調症と関連しているのでしょうか? それとも肺や他のどこかに異常があるのでしょうか? ほっといていいものか、病院に行った方がいいのか迷っています。 最近私の知人で気胸になり入院した人がいるので、私もかと思いましたが、 肺は痛くないし・・・。う~ん・・・。 どなたか助けてください!不調のせいで毎日が憂鬱です・・。

  • 自律神経失調症とパニック障害について

    昔から自律神経が弱くて気分が悪くなったり、めまいがしたり、様々な症状が出るのですが、ネットで調べたパニック障害の症状と似ています。 そこでおしえて頂きたいのですが、 自律神経失調症とパニック障害は別物なのですか? それとも自律神経失調症のひどくなったのがパニック障害なのですか? ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 自律神経失調症ってどうやって直すんですか?。

     自律神経失調症からの影響と思われる、  鬱症  パニック障害  不安症  などいろいろあるんですが、自律神経失調症を治せば直るんでしょうか?

  • パニック障害なんだと思う

    ある日突然、強風が吹くと息が出来なくなって、過呼吸状態になります。心臓がドキドキ早まるのも分かって、あ・・やばいな・・・怖いってなると息苦しくなっていく状態です。 ソラナックス0.4を飲むとリラックスしてその日は、テンションも高めなんですが、次の日に倦怠感に襲われます。これよりも弱い安定剤はありますか? ソラナックスを飲み続けても余計鬱になったりしませんか? ソラナックスでパニック障害が治ったとかありますか?(どのように薬を減らしていきましたか?) お願いします。

  • 春先は誰でも食欲と性欲が出るものですか?

    この季節、あったかくなってくると、性欲も食欲も高まりませんか? 誰でもそういう傾向がありますか? 双極性障害の人だけですか?

  • ストレス性不整脈?

    最近不整脈っぽく感じ,心臓が強く脈打つと共に引き締められた苦しさと圧迫感を伴います・・・ 更に,息を吸ったときやリラックスしているときによくなります. 心臓の脈が乱れた感じで,痺れや痛みも伴います・・・・ お風呂から上がったら,除脈っぽく感じたりします. 狭心症・心筋梗塞になってしまうじゃないかと予期不安が強いです. 私は疲れやすく不安とストレスをためやすい性格です.以前パニック障害を患ったこともあります. これはパニックからですか?自律神経の乱れですか?ストレスや神経症から来ていますか? 治し方をお願いします!

  • 人を好きになれなくなりました。精神が病んでると人を

    人を好きになれなくなりました。精神が病んでると人を好きになれなくなるものですか? もうかれこれ何年も人を好きになれないまま、彼氏ができないままかなりの年数が経ちます。 昔は惚れっぽく、少し相手の惹かれる部分があるだけですぐ好きになっていました。 それから色々あり、発達障害が発覚。それが理由で自己嫌悪も強くなり、毎日自己嫌悪で苦しめられる日々。その反動で誰かに愛されたいという欲が強くなって、誰かに愛されてる時だけが自分は存在価値があると思い込んでしまい、自分自信のために生きているのではなく、誰かに愛される為に生きている、そんな概念の人生を送ってます。 だから誰かに愛されていない時は自分は存在価値なんてないと思い自傷ばっかりしてしまいます。 そんな考えが原因なのかもしれませんが、丁度発達障害が発覚してから自律神経失調症という病気にもかかりました。 毎日体が重だるく、目眩や倦怠感、頭痛など体の不調が酷くて生きてるだけでしんどいです。 薬を飲んでも緩和されるだけで症状がなくなるわけではありません。でもまだ動けるし、意識がフラフラしかけたり倦怠感や目眩は消えませんがそれでも仕事はいってます。本当に体がしんどいからか、毎日憂鬱感が消えず、本当に人の事も好きになれなくなりました。 色々自己嫌悪やら自律神経失調症やら時期的に色々なものが合併してどれが原因かとかは分かりませんが、とにかく毎日憂鬱感が酷いです。 精神が病むと人を好きになれ無くなったりするのでしょうか?誰と出会っても好きになれません

  • 自律神経失調症

    こんにちは。 いま自律神経失調症の疑いが高く、仕事もままなりません。 2年前にパニック障害を患ったのですがここ一年落ち着いてたのですが、最近は動悸や多汗症(冬場でも)や注意力散漫、偏頭痛やモノを覚えられないなど至るところで不調で調べたらパニック障害ではなく、自律神経失調症の可能性が高いことに気付きました。 仕事を休職したいと伝えたところ診断書がないと判断できないと言われ、パニック障害ときは内科では診断書を発行できないと言われ、自律神経失調症もやはり心療内科でないと診断書は頂けないのでしょうか? 経験されたかた、ご存知の方教えてください。

  • ただ息をしてるだけ‥

    2回目のgooです。前回、回答を下さった方々に勇気と希望を頂き本当に感謝しています。拒食症も少しずつ良くなりました。でも本音、娘を小学校に送りだした後、最低限の家事を済ませ、私の精神疾患(うつ病、パニック障害、自律神経失調症、パーキンソン症候群)本当は入院加療した方が良いのかもしれません。でもまだ娘も幼いため入院加療もできません。頼れる身内もいません。実際一度パニックの症状がピークの時、何年か前に入院加療をすすめられた事がありました。今、一番辛いのは、薬を飲み、娘が帰ってくる夕飯の支度の時間まで、ほぼ毎日寝たきり。ただ息をしてるだけ‥スーパーに行っても息苦しくなり、帰り道に倒れて卵を割ってしまったり。通院もカウンセリングも無理矢理フラフラしながら電車に乗り(最近、電車に乗る訓練中とtaxi代金の節約のため)月に1、2度が精一杯。外出もまともに出来ない。昔の様に元気に働きたい、綺麗に化粧をして友達とショッピングやランチしたい、今も手がふるえています。もうどうしたらよいのか、わかりません。

  • 自律神経失調症とうつ病の違いは?

    自律神経失調症とうつ病の違いはなんでしょうか? 両方とも不安、倦怠感など症状が重なる気がします。 自律神経失調症=医学的な名前ではなく不定愁訴のこと うつ病=診断名 の違いでしょうか?もしくは自律神経失調症が長く続いたらうつ病の領域? ずっと食欲不振、体調不良があるのですが「自律神経失調症」 のほうがイメージとしても言いやすい気がします。