• ベストアンサー

複数条件での検索

watabe007の回答

  • watabe007
  • ベストアンサー率62% (476/760)
回答No.3

同じ日付、商品が複数あると答えが変わってきますので {=SUM((A2:A16=E1)*(C2:C16=F1)*D2:D16)}   ↓ {=SUM((A2:A16=E1)*(C2:C16=F1)*D2:D16)/SUM((A2:A16=E1)*(C2:C16=F1))}

emaxemax
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら正しい答えが返りませんでした。

関連するQ&A

  • IF関数(複数条件)

    E1:検索したい商品番号 E2:検索したい商品棚コード A列:商品番号 B列:商品棚コード C列:価格 とある場合、A列の商品番号もB列の商品棚コードもE1、2のものと一致する場合に限り、C列の価格をD列に表示するようにしたいです。 どう入力すれはいいでしょうか。

  • エクセル 複数条件の書式設定について

    A B C D E F 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10(日付) 2011/01/01 2011/01/05 a 2011/01/03 2011/01/08 b 2011/01/03 2011/01/10 c 上記のような配列(1行目D列から1日~31日までの日付、A列に開始日、B列に終了日、C列に種類)でD2から開始日から終了日の期間を条件がaなら赤、bなら青、cなら黄色というように色付けするにはどうしたらよいでしょうか。 例えば2行目なら、D2からH2まで赤、3行目ならF3からK3まで青、という感じです。 何卒よろしくお願い致します。

  • SUMPRODUCT関数で複数条件適用されない

    Sheet1 A列:日付 B列:注文番号 C列:品名 D列:整理番号 E列:数量 集計 A列:品名 B~AF列:日付(1~31日) 【集計】B~AF列の日付、A列の品名が 【Sheet1】A列の日付、C列の品名と一致したら 【Sheet1】E列の数量を【集計】の該当するセルに抽出する 式をSUMPRODUCT関数で作成しました。 例)10/1 りんご 20 【集計】B3セルに以下の数式を入れましたが なぜか数量が「0」のままになります。 =SUMPRODUCT('Sheet1'!$A$3:$A$200='集計'!B$2)*('Sheet1'!$C$3:$C$200="りん ご")*('Sheet1'!$E$3:$E$200) 特に数式のミスはないと思うのですが どうしても正しい値が入りません。 数式に間違いがあればご指摘いただけませんでしょうか。 また、他に良き方法があればご教示いただけるとありがたいです。

  • エクセルでの数値検索方法

    A列に日付が上から順に入力されており、B列には数が入力されている時、同一シート上のセルに開始日を、もう一つのセルに終了日を入れると、その期間の数の合計が表示される計算式を教えてほしい。 (イメージ)   A  B        開始日→□  1__ 1____18        終了日→□ 2__ 2____10         合 計→□   3__ 3____14 4__ 4____ 9

  • IF関数?いくつかの条件を纏める

    エクセルの関数について教えて下さい。 セルAの番号をもとにその番号が使えるかどうかを調べたいのです。 使用履歴もとっておきたいです。 番号123456はいったん終了後、次の人が使っているため使用不可。 123457は開始も終了も日付が入っていないので使用可。 A B    C    D     開始 終了 123456 10月20日 10月25日 不可 123456 10月25日 不可 123457   可 IFANDの関数を使ってみたのですが、Dに結果が出てきません。 どのような関数を入れたらよいか教えて下さい。

  • 複数の条件にあったセルをカウントする。

    すみません。 office2007を使用しています。 下記の条件にあったセルをカウントしたいのですが、SUMPRODUCTやCOUNTIFなどを使って試したのですが、うまくいきませんでした。どなたか教えていただけますでしょうか。お願いいたします。 条件1:A列がBlueである。 条件2:B列になんらかの値が入力されている。 条件3:開始日が2009/7/1~2009/10/30の間 上記の条件を満たした、セルをカウントしたい。 A        B        C Product    PO番号     開始日 Red      NNN-00     2009/10/28 Blue               2009/9/22 Red       NNN-01      2009/8/12 Blue                 2009/7/3 Blue      NNN-02      2009/6/5 何卒、よろしくお願いいたします。

  • Excelでの複数結果抽出がわかりません

    商品の日毎受注個数の一覧表をExcelで作成しています。 A列には日付 B列にはその日の受注個数 が並んでいます。 そしてB列中の最大値、最小値をE1、E2に関数で表示させています。 B列からE1、E2セル参照で最小値を検索し、隣A列の日付をE1の右隣セルから右方向に並べて複数抽出したいのですが、(該当する日付をすべて表示)どのような関数、マクロを書けば良いでしょうか?

  • エクセル 複数条件での検索を関数を使って解決したいです。

    エクセル関数を使って複数の条件を満たしたときの 特定のセルの文字列を返す方法を考えています。 例を挙げると    A    B    C     D    E    F 1  金額  日付  名称   金額  日付 名称 2  100  1月5日  a    100  2月1日 =??? 3  200  1月5日  b 4  300  1月6日  c 5  400  2月1日  d 6  100  2月1日  XYZ 7  100  2月3日  e 8  200  2月3日  f 上のような表のときに 金額=「100」 かつ 日付=「2月1日」 という2つの条件を 満たしたときのC列の文字列「XYZ」を返すということをやりたいのです。 金額だけですとVLOOKUP関数を使って =VLOOKUP(D2,A2:C8,3,false) とやって「a」という文字列はかえってくるのですが どうやっても「XYZ」という文字列が返せません。 (日付の条件を入れていないので当たり前ですが...) なにかいい方法がありましたらお願いします。

  • 曜日を条件に検索をしたいです。

    A列には「yy/m/d (aaa)」形式で(今日なら07/10/25 (木)) 土、日、祝日を抜いた日付が A1セルからA1000セルまで入力されています。 (データは日々増えていきます) B列にはランダムな数字が入っています。 やりたいこと1 オートフィルタで 「(月)」のデータを摘出したいです。 オートフィルタのオプションで(月)を含むで検索しても 何もヒットしません。 やりたいこと2 月火水木金それぞれのB列の合計が知りたいです。 SUMIF関数で「=SUMIF(A:A,"月",B:B)」 と入力しても0になってしまいます。 よろしくお願いします。

  • Excel 複数条件一致による文字列取得

    途中まで作成してみましたが、できなかったのでお教え願います。 (1)シート<入力用>に以下のように入力されています。 ┃ ┃A ┃B   ┃C  ┃D     ┃E     ┃  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃1┃日付┃社員番号┃休暇等┃業務開始時間┃業務終了時間┃ ┃2┃0926┃11111111┃休  ┃      ┃      ┃ ┃3┃0927┃11111111┃直  ┃8:30    ┃17:30    ┃ ┃4┃0928┃11111111┃   ┃8:30    ┃18:30    ┃ ┃5┃0926┃22222222┃研  ┃8:30    ┃17:30    ┃ といった状態で約120名のランダムなデータがべた打ちされてます。 (2)(1)を以下のような集計表に飛ばしたいのです。   ┃ ┃A   ┃B ┃C ┃D ┃E ┃・・・・・・ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃1┃    ┃0926┃0927┃0928┃0929┃・・・・・・ ┃2┃11111111┃休 ┃直 ┃  ┃・・・・・・ ┃3┃22222222┃研 ┃  ┃  ┃・・・・・・ ┃4┃33333333┃・ ┃・ ┃  ┃・・・・・・ ┃5┃44444444┃・ ┃・ ┃  ┃・・・・・・ 行:日付 列:社員番号 飛ばしたい情報は、(1)の<休暇等>文字列です。 ためしに、(2)のB2に以下の式を入れてみました。 B2=index(入力用!A2:E5,match(B1,入力用!A2:A5,0),match(A2,入力用!B2:B5,0)) 当然ですが、日にちが帰ってきました。が、なぜか0927が帰ってきました。 このINDEXとMATCHを利用して(1)のC2:C5にある文字列を拾えないでしょうか? 宜しくお願いいたします。