• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:破局後の流産について)

破局後の流産について

otomesukeの回答

  • otomesuke
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.1

”彼の子だと確信してる(=だろうと信じてる)”程度だと何も出来ないですよ。 しかも「子供が生まれた」のなら責任取らなくちゃいけないですが、「生まれてない(=流産した)」のなら責任取らなくちゃいけないその根拠すらないですよね… 「妊娠した」事に責任を問いたいのかもしれませんが… 妊娠した事については両者に責任がある事で、彼だけに責任がある訳ではなく、例えば彼がいくら妊娠させたくても彼女が「妊娠しない様にしていた」なら妊娠せずに済むことだったりします。 何より、今更「彼の子だった」というのは証明も出来ませんし… 責任を取らせる法的根拠自体がない事になります。 その「流産したのが彼の子だった」という証明が出来ない限り、チンピラのユスリやタカリと何も変わりません。ので… それはやめられた方がいいと思います。 妊娠は、彼も悪いのかもしれないです。が…彼女も悪い事なので。 それで納得するしかないと思います。

関連するQ&A

  • 流産。。

    流産してしまいました。 悲しさで心にぽっかりと穴があいてしまったようで、まだまだ立ち直るのに時間がかかりそうです。 短い間だったのですがお腹にいる新しい命に期待と嬉しさを私に与えてくれた子供の供養に行こうと思います。 兵庫県の中山寺に行こうと思うのですが、子授祈祷もされているようです。水子供養を子授祈祷と一緒の日にしても良いのでしょうか? 子授祈祷はお地蔵様にお祈りだけにしておいたほうが良いのでしょうか?それとも別の日、別の場所にしたほうが良いのでしょうか? ご存知の方宜しくお願いします。

  • 流産を言いふらされた

    すいません、本来ならこのカテゴリではないのですが…男性の方の意見もいただければと思いました。 今年2月に初めての子供を流産しました。入院する日、私は夫婦で所属していたスポーツのサークルの友人Aさん(男性35歳、子供が一人)夫婦を家に招待する予定でした。夫にはAさんい流産のことは言わず(子供ができたとも言ってなかったので)体調不良なので延期したいと伝えてもらいました。退院して体調がよくなってからもサークルに参加する気分になれず、誘われても断っていました。そして今月、同じサークルの友人の結婚披露パーティーがあり、みんなにひさしぶりに会いたいと思ったので、夫婦で参加しました。 予想どおりAさんに「どうしたの? まだ具合悪いの?」と心配されました。夫が「ちゃんと言ったほうがいいかも」と、「実は流産してしまって…」と本当のことを言いました。今思えば、これがいけなかったのかもしれません。話しはそれで終わると思っていたのに、「やっぱりそうじゃないかと思ってたんだよね~。嫁とできたか、だめになったかろうって言ってたんだよ」「何ヵ月だったの?」「三ヵ月? お腹出てたでしょ」「元気そうに見えるのにね」「また子作りするんでしょ? うちも2人目作るよ」と色々言われました。私は流産だけでもショックだったのに、2度の手術(部分胞状奇胎という異常妊娠だったため)、医者からはしばらく妊娠は控えるように言われています。おめでたい席に何でこんな話しなきゃいけないんだろう、何でこんな無神経なこと言ってくるんだろうとショックを受けましたが、その時はなんとか受け流しました。 パーティーが終わった後、数人でバーに行って飲んでいるとき、突然Aさんが隣に座ったBさん(私の妊娠のことは知らない)に「◯◯ちゃん(私)流産したんだってー」と言いだしました。さすがにBさんもギョっとしましたが、酔っているせいかAさんはかまわず「俺の知り合いにもたくさんいるんだよね。うちはラッキーだったな」と続けました。さすがに私は頭にきて「人に言いふらすのやめてください!」と言いました。そのときは「言わないよー」とその場ではそれ以上言うのをやめましたが…。そばにいた夫も怒ってくれればいいのに、ただ黙っていました。私は泣きそうになったので、Bさんが帰るよう促して、夫とBさんと一緒に店を出ました。Aさんは酔っているため私が怒ってる事も気にしていないようでした。たぶん、残ったメンバーに言いふらしてるのではないかと思います。 それから家に帰って泣きました。夫は日頃お世話になっていたからか、Aさんに対して怒るでもなく、「気にするな」ぐらいにしか言いません。でも私はAさんの無神経な言動がどうしても許せません。男性は流産なんてたいした事じゃないとでも思っているのでしょうか? 女性と男性の認識の違いでしょうか。Aさんのように、飲み会のネタにするなんてひどいと思うんですが…。 いっそサークルもやめて縁を切ってしまいたいです。でも今月、どうしてもまたAさんと顔を合わせる機会があるのです。「もしまた同じようなことを言ったら、許さないと思う」と夫に言ったら、「そのときは奥さんに怒ってもらおう。そのほうが効き目あるから」と言うのです。私は奥さんのことは好きなので、それもどうかと思います。怒りをぶちまけたいけれど、もう何も言わず、縁を切ってしまうほうがよいでしょうか? 

  • 流産した友人への配慮

    友人A子は昨年12月に流産しています。 詳細は聞いていません。 2ヶ月くらい経ってから会ったとき、話の流れで 「実は流産したんだ。でももう大丈夫」と聞きました。 ちょっと泣いていたと思います。 二度とできないというわけではないようです。 来週、趣味のアートの集まりがあってA子の家で開催します。 そんな中、同じく参加予定のB子から 妊娠したと連絡がありました。今6ヶ月だそうです。 A子とB子は友人ではありますが、直接メールしたりするほどではなく A子の流産をB子は知りません。 同じく、B子の妊娠をA子もまだ知りません。 B子は集まりの中で報告するつもりなんだと思います。 集まりの中で「ワーッおめでとう!」となってしまったら やっぱりA子はつらいですよね… でも、打ち上げでお酒も出るし、B子は本来、酒豪なので 報告しないわけには行かないと思います。 私はB子にA子の流産を事前に伝えるべきでしょうか。 私は妊娠・流産の経験がなく、分かりません。 ここで検索して、「A子(側)が、B子の妊娠を知っていて かつ参加するということであればOK」 とあったのですが、開催はA子宅ですし、お互い知らないのです。 どうしたらいいのか、ずっと悩んでいます。

  • 思いがけず3人目ができたのに流産。その後・・・

    こんにちは。 友人から相談を受け、私では解決しないので、こちらに投稿します。 友人にも承諾済みですので、ご回答くださると幸いです。 ひょんなことから、友人とランチの時に、私が4月に流産をしたことを話しました。 そうしたら、友人も3月に流産を経験したそうです。 友人は現在3年生と2年生の二人の子どもを育てています。 妊娠がわかった時点で、ご主人が「申し訳ない。可愛そうだけれども育てていく自信がない」と言われたそうですが、友人が何とか説得して産む事に決まったそうです。 決まってからは、ご主人も大変協力的で、家事などを手伝ってくれたり、ご実家に嬉しそうに話をしたりとしていたそうです。 私もよくご主人とはお話をするのですが、とても子煩悩で子どもが大好きな様子は見て取れます。 いいお父さんだなあと周りのお母さんからも言われています。 流産の時もとても気を使ってくれて、1週間は家事や育児を一人でこなしてくれたのだそうです。 友人は安静に過ごすことができたそうです。 ただ、友人はもともと子供は3人というのが夢だったようで、流産してしまったことを嘆き悲しみ、また再び3人目をと希望しています。 ただ、ご主人が乗り気ではないようだということです。 流産した後は赤ちゃんの話をしなくなったり、関係を持つ時も必ず避妊をするということでした。 また、友人がやはりもう一人ほしいという話をした所、経済的に厳しいのではないかという話をされたそうです。 いま、どこの会社も景気が悪く、いつ倒産してしまうかわからないような状況で、きちんと育てていけるのかという話になったようです。 友人の話としては、流産した子は産むつもりであったのだから、3人目を産むことに反対するのはおかしいというのです。 確かに、一度は産むつもりであったのですから友人の言っていることもわかります。 私自身3人の子供がいて4人目を考えています。 主人は特に反対はなく、ただできないからといって不妊治療までして妊娠しようとは思っていない人です。自然にできたら迎えてあげればいいという考えです。 友人は、かなり落ち込んでいます。 私から上手に答えを見つけてあげたり、伝えてあげたりすることができませんでした。 ただ、自分自身3人の子供を育ててきて、3人いたら賑やかだし、苦労も多いけど楽しいことも多いということは知っています。二人だからとか、3人だからとか関係ないのかもしれません。でも、個々の個性とか、達成感とか、子どもたちが協力して何かを成し遂げた様子を見ていると、ほほえましく思えます。 なので、友人の希望なら、応援してあげたいと思っています。 ただ、妊娠というのは、一人ではできないものですし、生まれてくる子も両親に望まれて生まれてくることが幸せだと考えています。 私は、ご主人と話し合うことを進めましたが、これ以上話をしても前に進まないし、悲しくて惨めになるだけだといわれました。 でも、それでは本当に前に進みませんよね? 年齢も35を過ぎてしまいましたし、あまりのんきなことも言ってられません。 その後、友人から泣いて電話があり、近所の方が妊娠されたそうで、その話を聞いていると吐き気がしたりして、家に帰ると号泣してしまい、そのまま私のところに電話がありました。 私は、その思いを伝えるべきだと言いましたが、友人はできないの一点張り。 それでは、自分の思いを文にしてメールをしてみたら?と伝えました。 すると、友人は自分の思いをメールで伝えたそうです。 3月の流産の時にご主人に対してとても感謝していること。妊娠できて幸せだったこと。 ご近所の方の話を聞いて、悲しくてたまらなかったこと。もう一人子どもがほしいということ。 友人も、出産できたならパート勤めから、正社員になり働くこと(友人は特殊な資格を持っているので、働き口はすぐにでもあるということでした) ただ、現在パート勤めなのは、ご主人の意向もあるそうです。 子どもたちが帰ってきた時に、友人が家に必ずいる環境でいてほしいという希望だそうです。 メールに対して、ご主人からの返事はまだないそうですが、先日から頻繁に関係を迫ってくるようになったそうです。ただ、友人はなんとなく気持ちが乗らず断っているそうなのですが、メールの返事もなく関係だけを迫ってくるのはありえないと言っています。 では、返事を聞いたら?といったのですが、怖くて聞けないのだそうです。 ご主人は、メールを読んで子作りを考えたのでは?と思ったのでそう伝えたのですが、確信がないし、そうじゃなかったら軽蔑してしまうと言う友人に対して、何と言ってあげたらいいのか、わかりません。 ただ、ご主人を見てるととても誠実な人ですし、おかしな意味ではないと思うのです。 断らずに、関係を持って避妊するかしないかで答えを確認したらいいと思うのですが・・・。 私自身も4人目を希望していますが、友人がこのままご主人に断られたとしたら、私が先に妊娠してしまったら、きっと伝えられないでしょう。 長々となりましたが、このような状況です。 友人とは中学時代からかれこれ20年以上の仲です。 繊細な部分を持っている人だということも知っています。 育った環境が複雑なことも知っています。だからこそ、幸せな家庭をと夢見ていたことも知っています。 たった一度きりの人生、後悔ないようにと私も思っています。 良いアドバイスをいただけますと幸いです。

  • 流産後の私が不快にさせてしまったのでしょうか。

    流産後の私が不快にさせてしまったのでしょうか。 はじめまして。 長文失礼します。 第一子を流産後の私の態度が友人を不快にさせてしまったのではないか、自分が過敏だったのかと気になっています。 簡単この2年ほどのことを書きます。 時期もはっきり覚えておらずすみません。 【2008年3月】 に前の彼と婚約、妊娠しました。 婚約から一週間後(この時は妊娠の自覚なし)母の実家に母と2人で報告に行った際、たまたま居合わせた叔父(母の弟)が夕飯の時に酒を飲み暴れだし、私は数十分間殴られ続け近所の方の通報で警察が到着。 普段は静かに飲む人ですが、自分の家庭も仕事もうまくいかず妬ましかったと後から本人に聞きました。 その夜、大量出血により病院に行き、子宮の状態から妊娠しており流産ではないかと聞かされました。 色々有りまして、婚約者の耳にも入り彼の父から断られ破談に。 理由は、親族に警察関係者や弁護士が多く叔父のような人とは身内になりたくないとのこと。 実際、彼と私の子供を殺したことになりますから仕方がないですが。。。 その2ヶ月後、ゴールデンウィークに複数の親しい友人から遊びの誘いが有りましたが、気が乗らず断りました。 いつもは必ず参加する私なので友人たちも心配してくれたのでしょう、何度も理由を聞かれ流産と破談のことを話しました。 それから月日が経ち、昨年2009年末に今の彼からプロポーズがあり直後に妊娠がわかりましたが今年の1月5日に第二子を流産。 (年末にも友人たちから誘いが有りましたが、理由を話し安静にしていたいと断りました) 前振りが長く申し訳ない。 この間の友人Aとのことで気になっています。 Aは私の破談、二度の流産を知っています。 【2008年(私の破談・流産数ヶ月後)】 Aは未婚のまま妊娠し、私に相談してきました。 辛く羨ましかったですが本人の生みたいと言う強い気持ちを聞き、周りと相談するように勧めました。 経験者だからか流産の危険性や感覚から痛み、処置(体に入れる器具、感覚)などを事細かにYES・NOで聞かれ我が耳を疑いました。 その時話した後に、まだ辛くしばらくはそっとして置いてほしいとお願いし、式に出席するのも難しいと伝えました。 数週間後に招待状が届き、受付を任されました。 他に頼める友人がおらず、私とAの同僚Bさんに決まっていました。 再度の断りも受けてもらえず、行かなかったことで後で何かされても嫌なので参加しました。 その年の11月頃に年賀を出していいかAから連絡が有り、我が子の一周忌供養もまだなので喪に服したいと辞退をしましたが、Aからは結婚式の写真入り年賀状が元旦に届きました。 【2009年】 Aが男子を出産。 この年は子育てのストレスからか、よく愚痴や無理にお祝いしなくていいなども言われました。 (ここまで、私からは一切連絡していません) 【今年(2010年)】 元旦にAの子供の写真入り年賀と育ったよという内容のメールがきましたが、無事に大きくなり良かったと返しました。 1月末、年明けからAが変わり始めました。 たまたま流産などでお子様をなくされた方たちのサイトを見つけ、色々な話を目にしたようです。 Aは旦那さんに今まで私にしたことを話したようで、A夫婦から今までの謝罪と労わりの言葉を受けました。 このとき、今まで私も過敏だったのではと思いはじめました。 結婚式や年賀の辞退で不快にさせてしまったのではないかと今更ながら反省しています。 ズルズルと引きずりみっともないと思いますが、自分で客観視するのが難しく第三者様からの意見を聞きたく投稿しました。 結婚式や年賀の辞退で不快にさせてしまったのでしょうか? 高校時代の女友達(Aと同じ時期に結婚・女児を出産)をはじめ男友達まで『今はゆっくり休んで』『自分を大切に』『いつでも声かけてね』 と言ってくれ、それに甘えてしまっていたのでしょうか? 謝罪の時を最後にAと連絡はとっていません。 今までAには教えないで欲しいと周りにお願いし連絡先を変えてもどこからか入手して連絡してきていましたがもう来ていません。 長く聞きづらい話を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 不倫の破局?

    初めて質問させて頂きますy0805と申します。 友人に相談されたのですが。 彼は既婚ですが、家庭にいても常に孤独を感じているそうです。子供は3人いるけれど、子育てに口を出すと家内に怒られ、冷蔵庫に入っているお菓子などを食べようものなら「勝手に何食べてるのっ」と怒られるそうです。 その友人が、職場で知り合った若い子と不倫しました。不倫相手も結婚していましたが、友人との事があって離婚を申し出たらしいのです。友人は子供が成人するまでは待っていて欲しいと彼女にお願いし、彼女は待っていてくれると言ったのですが。 その後、彼女が心の病になってしまいました。 友人は彼女に、病院に行くまではそっとしておいてと頼まれ了承したそうですが、どうしても連絡したくなり、その日のうちに連絡を沢山したら、彼女に別れを告げられたそうです。 彼女と連絡が取れなくなっても友人は彼女とやり直したいと言っています。 僕は彼に何と言ってあげれば良いか分かりません。 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 流産すると不妊に?

    今年2月に三つ子を流産し手術をうけました。 その後4月に生理がきましたがこのあたりから姑のわがまま、干渉、嫌がらせから不正出血が始まりました。流産する前は基礎体温もしっかりしていたのにバラバラになり熱もでました。1ヵ月以上続く不正出血に病院よりストレスと診断されこのままでは出血は止まらないと言われようやく別居になりました。しかし生理は4月以降未だに来ない、基礎体温はバラバラ。ついに不妊治療専門医院に行くと(よく分かりませんが)ホルモンAとホルモンBはA<Bでないといけないのに私はBがはるかにAより少なかったです。原因は不明。 そこで質問ですが流産したらこのような事が多々あるのでしょうか? それともストレスのせいでしょうか? たぶんでもかまいません。色々な意見お待ちしています。

  • 流産を彼に告げるにはどうすれば・・・?(長文です・・・)

    先月彼と別れました。 彼とは結婚が決まっており、1年半同棲していました。 ご両親の勧めもあり、子供を作るという方向で生活もしていました。 しかし、マンネリと私の彼に対する甘えで彼と少しギクシャクして しまっている時に彼の会社の女の人が彼に言い寄って来ていました。 「彼女が居てもかまわない・・・」と。 結局、会社の飲み会の後、彼女と関係が出来てしまい、彼は最初こそ 罪悪感があるようでしたが、結局彼女を選びました。 私はもともと彼と同じ会社に勤めていたので、彼は私には新しい彼女が 出来たことをいいませんでしたが、私は元会社の友人から聞いて知っていました。 彼と別れるとなった時、すでに生理が遅れていたので、彼は最初こそ 「子供本当に出来てないの?」と聞いていたのですが、部屋を出てからは、荷物を取りに来る時も何も聞いてこなくなりました。 私が「出来てないと思うよ」と言ってしまっていたこともあると思うのですが・・・ 会社の友人に聞くところによると彼女はかなりの魔性の女キャラらしく 彼以外の男性にもいわゆる女の色気でうまく操っているようで、彼もそんな彼女の言うとおりに動いてしまっているそうです。 結局別れ話をして彼が部屋を出ていってから数日後に生理らしきものが来たので「やっぱり出来てなかった・・・」と少し残念に思っていました。 しかし、様子がおかしかったので病院に行ったところ流産した可能性が高いと言われました。 精神的ストレスがキツかったのと、ショックで寝ず食べずをしてしまったことが原因のようでした。 彼と同棲していた部屋を退去する日に、彼は退去費用を払いに来ると言っています。(それが彼と会う最後の日です) 彼には流産したかもしれないということをまだ伝えていません。 もともと彼は好きになったら周りが見えなくなるタイプで、新しい彼女とも一緒に住むとか結婚とかいう話をしているようで・・・ 彼には幸せになってほしいと思っているのですが、今は付き合って1ヶ月ほどでラブラブな時期なので何も周りが見えていなくて当然だとは思いますが、少し冷静に自分のことを見てほしいなとも思っています。 別れた女から実は流産していたなんて聞いてもウザイだけだな・・・とは思うのですが、やはり、子供を作ろうとしていたのは事実だし、 二人でちゃんと将来を考えてやっていたことなので、彼にもしっかり現実を知って欲しいと思っています。 今更彼に事実を告げるのはいけないことでしょうか? もうこの世にいなくなってしまった子ですが、やはり彼の子供でもあるので、しっかり供養してあげたいし、して欲しいと思っています。 それに彼女とも同じようなことが無いようにしっかり考えてほしいとも思ってしまいます。(ちなみに彼は今まで付き合った女性でご両親に紹介したり、先の話までした人は私以外にいないそうです。ご両親談です。なのでご両親は、一時の気の迷いだというのですが。。。。) 彼と最後に会う日までに、後1度だけ彼が荷物を取りに来る日があります。 その時に話をするつもりでいるのですが、未練がましいと思われないでちゃんと彼に伝えたいのですが、どのように話を切り出していいか分かりません。 みなさんにお知恵をお借りしたいと思い書き込みました。 また男性の意見も聞かせていただきたいです。 長文で途中分かり辛かったかもしれませんが・・・ よろしくお願いします。

  • 流産後の彼との付き合い方について

    以前、こちらで「交際前の妊娠」について質問をした者です。 彼と話し合いをして、今は堕胎をするべきだと言われました。 「もし、今の状況でこの子を産んだとして、なんの準備も出来ていない段階での子育ては、生まれてくる子にとっては望ましくない環境になる可能性が高いし、そんないい加減な気持ちで子供の人生に責任を取るとかは口では言えるけど、結局背負っていくのは子供自身なんだよ。僕たちはちゃんと恋愛をして結婚をして、子供を産む準備が出来てからにしよう。」というのが彼の考えなのです。 彼の気持ちを聞いた次の日に、私は尋常ではないおなかの痛みに襲われ、病院に運ばれました。結果は「流産」。 今、彼は子供を流産したという事よりも、私の体が心配のようで、子供のことには一切触れようとはしません。彼の中では「自分の子」という感情はないんでしょうね・・・。 「今回は諦めよう、また子供を作ればいい。」少しでもこんなことを考えてしまった私は最低だと思います。 おなかの子は聞いていたんでしょうか・・・?私の気持ちを感じ取ってしまったんでしょうか? こんな風に自分を責める私に彼は「また作ろう」と言ってくれますが、私たちはまだ付き合ってはいません。これはただの慰めだと私は感じています。恋人でもない私に対して、「また作ろう」という言葉はおかしいですよね? 私は彼とちゃんと恋愛をして結婚をして、もう一度彼との子を授かりたいと思っています。一度、同じ悲しみを分け合った同士は、一緒に幸せになることは難しいのでしょうか?

  • 流産後

    私の最近友人になった人が「妊娠した」と聞き、先日会った時には色々話しました。 そして、残念なことなのですが、本日「流産した」ことを人づてに聞きました。 うちの子供とも仲良く遊ぶため、そう遠くない時期に会う機会がきっとあると思います。 そのときの対応として、私は流産のことには一切ふれないでおこうと思っています。 ですが、はたしてそれでいいのかどうか悩んでいます。 その友人には一人男の子がいます。 二人目を希望したいたものの中々できなかったようです。 私も流産は経験しております。(一番最初の妊娠当時21歳) でも、彼女の場合、年齢にどうしよう。(アラフォーです)もう一人っ子でもいいかな?と話していたこともあるくらいなのです。 このことで、妊娠は諦めるかもしれません。諦めなくても、第一子からすれば4年経っての妊娠。という現実がありますので、なんと言って良いかというよりは何も言えないという気持ちが大きいです。 でも、何も言われないのも返って気にするかな?とも思いますし。。。 私の場合は「次がある」といわれましたが次、妊娠してもまた流産するかもしれないとも思ったし、次の妊娠はできても「この子」ではないと思ったので、この言葉だけは言いません。 みなさんならどうしますか? 彼女に対して何も言わずにいつもと同じ用に接するか、もしくは何か伝えるか。。。 伝えるにしてもなんといって良いか私にはわかりません。 なんと伝えるとよいでしょうか? (こればかりは人それぞれなので難しいかもしれませんね) 私の対応でよいでしょうか? みなさんならどうされますか?教えてください。

専門家に質問してみよう