• 締切済み

他界した親の口座で株式取引は違法なのですか?

先日、母親が他界したのですが、 母親名義のネット証券の口座で、私(娘)がそのママ取引を継続してます。 まだ証券会社にもカミングアウトしてません。 この場合、違法行為とか、法的(or証券会社からの)ペナルティなどは あるのでしょうか? また、利益の有無で、上記判断が分かれるのでしょうか?

  • 相続
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.2

前の方がご指摘のようにいろいろな不都合が生じることは間違いないです。 相続関係が不明ですから何とも言えないのですが、法定相続人が質問者さんの他にもおられた場合は、損益に関係なく遺産の使い込みということで揉める原因になりかねません。 また万一相続放棄をしなければならない事態になったときは一部でも所定の手続きなく遺産に手をつけた場合の放棄は認めらていません。 そんなことはありえない、としてもモラルに照らしてどうなのかという自覚が必要かと思います。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.1

まず、銀行口座や証券口座に入金されたお金は全て、その名義人のお金とみなされます。 よって、死亡された方の名義の証券口座に入金されたお金は全て他界された親御さんのお金とみなされますし、証券口座から売買された株式や有価証券の名義は全て他界された親御さんのお名前になっています。 さて、他界された親御さんの相続手続を行えば、他界された親御さん名義の証券口座から売買された株式や有価証券は相続対象の財産になり、他の相続人と分割することになります。 つまり、違法行為ではないけれど、結果的にご質問者自身の財産だということを証明することが不可能になります。

関連するQ&A

  • 親の資金で株取引

    母が株取引をやっておりますが、パソコンが使えなく、証券会社に支払う手数料が高額であるため、私名義の証券口座(一般口座)で、母から資金を受け、私がパソコンで取引をしました。利益があったため確定申告をするつもりですが、私名義の口座なので私が申告をすると、私の個人事業が赤字のため無税になってしまいます。資金は母なので、母が申告したらいくらかの税金がかかるかもしれません。事業が赤字なのに株取引?あらぬ疑いをかけられたくありません。利益は6万円程度なので、控除せず、私が申告して納税しようかとも考えております。 どのように対応したらよいでしょうか。 ※一般口座にした理由は、利益が20万未満なら申告不要というサラリーマンのみの特権を、自営業者のみにもあると間違えたためです。

  • 親の口座で未成年の子供が株取引

    親名義の証券会社の口座を利用して、実際の株取引を未成年の子供が行うというのは、法律上どうなのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 特定口座年間取引報告書

    こんにちは。 株取引初心者&確定申告経験なしです。 口座は「特定」です。 平成18年分の特定口座年間取引報告書が数通届いています。 複数の証券会社で取引がありました。 A証券・・・利益 100万円 B証券・・・損失 50万円 C証券・・・損失 30万円 D証券・・・損失 10万円 まあ、おおむねこんなところなのですが、 A証券では利益100万円として税金がかかると思うのです。 A~D証券の取引成績をトータルして利益は10万円だけだった、 としたいのですが、確定申告すれば税金を減免してもらえるのでしょうか? 確定申告が面倒なので「特定口座」にしたのですが、複数の証券会社の利益・損失を合算したければ確定申告が必要なのでしょうか? 確定申告って難しそうです。

  • 信用取引口座開設について

    次の順序で信用取引口座の開設を考えています。    会社名称     現状  1 エイチエス証券  現物取引あり  2 DLJ証券    現物取引あり  3 Eトレード証券  口座あり 取引歴なし    (質問No.139918参考にします)  4 オリックス証券  口座あり 取引歴なし  5 アイザワ証券   口座あり 取引歴なし まず、口座開設にあたって、ヒアリングがあると聞きました。 (1) 何を聞かれるのでしょうか? (2) 全ての証券会社で口座開設は可能でしょうか? (3) 口座開設までに要する期間? (4) できれば証券会社の特徴(オススメ証券会社) 以上、教えてください。

  • これって違法じゃないの??

    1.親の名義で作ったネット証券の口座を実際には自分の子供が取引に利用する。 2.第三者の了承を得てそのIDを使ってログインし取引する。 上記の1,2について違法の場合にどの様な法律に引っかかるのか教えて下さい。

  • 特定口座で一般口座の取引

    今度、株式投資をはじめる予定です。 複数の証券会社で特定口座(源泉徴収あり)を開設する予定です。 開設を考えている証券会社の内の2社に聞いたら、どちらの 証券会社も特定口座を開設すると一般口座でも取引できると の事でした。 質問ですが、特定口座を開設するとどこの証券会社でも、一 般口座で取引できますか?

  • 株式の配当を証券総合取引口座を通じて受け取るを選択したとき

    お世話になります。 「株式の配当を証券総合取引口座を通じて受け取る」を選択したときの損益通算について教えてください。 2つのネット証券で「特定口座(源泉徴収あり)」を開設しています。 さらに両社で「株式の配当を当社の証券総合取引口座を通じて受け取る方法(株式数比例配分方式)に変更する」の手続きもしました。 これで確定申告せずとも「上場株式等の譲渡損失と配当等を損益通算」を証券会社のほうで行ってくれることになると思うのですが、2社のサイトの説明を注意深く読んでもわからないところが2つあります。 Q1.証券会社Aで譲渡損失20万円と配当金1万円を得て、証券会社Bで譲渡利益10万円と配当金2万円を得たとします。 この場合、確定申告しなくてもB社での利益と配当金に対しても、A社での損失で相殺してくれるのでしょうか? Q2.損失は最大3年繰り越せるとのことですが、確定申告しなくてもB社での利益と配当金を自動的に最大3年まで相殺してくれるものなのでしょうか? (Q1例では20-1-10-2=7万円をB社での利益・配当金に対しても最大3年間繰り越してくれる?) よろしくお願いします。

  • 株式の取引について

    私はまだ未成年ですが、証券の取引をして大もうけをするという夢を持っています。 そこで皆さんに質問ですが、どの会社がいいのでしょうか? 次の項目のほかにもいろいろあったら教えてください。  ・取引の年齢にあまり規制のない会社。  ・手数料の安い会社  ・すぐ取引できる会社  ・安心できる会社 その他関係ないようですが、経験者の皆さんが知っていると思いますが、  ・初めにかけた金額  ・初めにかけた会社  ・初めの利益  ・利益がたくさんできる会社 など、知っている方 経験者の皆様     ご回答よろしくお願いします

  • 株取引用の銀行口座 どうしていますか?

    株の現物取引を始めようと考えています。 現状は下記のような環境を整えております。 メインバンク:三菱東京UFJ銀行(給与が振り込まれる口座) ネット証券会社:松井証券、マネックス証券 入出金の仕方:メインバンクよりネットリンク(三菱UFJダイレクトリンク)を使用 給与が振り込まれる口座を株取引用に使ってしまうと、ついついネット証券にお金を入金してしまったり、株での利益を出金する際に、メインバンクに出金してしまうと、給与などと金額が混ざってしまい、株での利益がいくら出たのか管理しずらいのでは?と思っています。 株専用の銀行口座を開設→メインバンクから株専用の銀行口座に入金→ネットリンクで証券会社の口座に入金→利益がでた場合、利益の2割を株専用の銀行口座に出金 このようなことが全て手数料無料でできればいいなと考えているのですが実現可能でしょうか? ・メインバンクから株専用の銀行口座に入金する際に手数料が無料 ・その株専用の銀行口座がネットリンク入出金(手数料無料)ができる この2点が大前提になりそうですが 株取引を行っている皆さんはどうしているのでしょうか? アドバイス頂きたいです。

  • 証券会社での口座開設について

    既に私名義で証券会社で口座を開設しており株等の取引をしています。今回新たに私名義で口座を開設したいのですが、(出来れば現在取引をしている証券会社に作りたいのですが)出来るものでしょうか?