• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうすれば)

先生に怒られた理由とは?私の言葉が傷つけるほどの効果があったのか

このQ&Aのポイント
  • 私は提出物を見せに行った時に、なぜ先生に「なんでもっと早く来ないの?」と言われたのか疑問に思っています。私は「先生がお忙しいと思って」と言いましたが、それに対して先生から剣幕で怒られました。自分が言った言葉で傷つけてしまい、後悔しています。
  • 私は先生に対して謝りたいと思っていますが、いつ謝るべきか迷っています。一方で、先生の仕事を邪魔してしまったり、余計な一言を言ってしまったりすることもあり、自分の行動に振り回されています。自分が情けなく馬鹿で、何をすべきかわからない状況に困惑しています。
  • 私は言い訳に先生を使ってしまったことに対して今も後悔をしています。自分の言葉が先生に与える影響や傷つける力を改めて実感しました。謝罪するべきか謝罪しないべきか、思案しているうちに時間が経過してしまっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.4

まず、提出物は、期限内に提出することは当たり前の基本ですが。 提出物なのですから、その場での判断を仰がなければいけないものではないはずでしょう。 それであれば、先生だって受け取るだけで、机などにおいておき、時間を見てみる事が出来るわけです。 特に仕事が多い人は、即時判断する必要がないもので数分でできる内容などは、受け取ってすぐにみることをせず、他の仕事の合間などに、気分を変えるタイミングなどでチェックしたりもします。 なので、仕事が暇かどうかなんていうのを見て提出されるより、 「持ってこれるならさっさと持ってきて。時間があるときに見るから。」 という方が都合がいいんです。 受け取るだけなら、大した邪魔にはなりません。 >まず先にすべきことがわかりません。 提出物は早めに持っていくことです。 謝るよりも、それを繰り返していけば良いだけです。 これを続けていれば、実績として、解ってくれたんだな。となると思いますけどね。

その他の回答 (3)

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.3

学校の先生は言った言わないのような生徒の言動にいちいち根に持つことは無いと思って良いでしょう。そこまで対等に付き合っていないと思います。 だから,なんで早く持ってこないの?と怒れるのです。 あなたにとっての事情があれば,それをまず真剣に聞く姿勢も大事なのですから。この先生が必要としていたのは,絶対服従的な すみませんでした。今度は早く持ってきます。だけでしょう。あなたの言い訳など聞く気も無かったと言う事です。つまり傷付けたわけでもなければ,あなたが悩む必要のある事でもありません。一方で今回の件はあなた自身は今後の教訓にしなくてはなりません。 変な言い訳はしない。特に相手の事情でそうなった。と怒ったいる相手に言うときは相当の覚悟をしていうこと。これは大人になってもずっと大事なことです。 いわゆる火に油を注ぐ行為だというのを,今回真剣に心に刻んで今後に役立てれば,回り回って先生にとっては本望でしょう。あなたが自分のいい加減な怒りで生徒が改心してくれればそれにこしたことはありません。 ただ謝罪はちゃんとすべきです。そして見てもらいたいものがあるときは,今後どうすれば良いかをちゃんとすること。 一番悪いことは時間を空けて逃げて,うやむやにして,やらなくてはいけないことも放置する事です。ここは絶対に逃げてはいけません。 大事なことは何か?特に自分がやらなくてはならないことは真っ正面からしっかりやりなさい。それ以外あなたがすべきことはありません。 先生の顔色をうかがったって何にもえるものはありませんから。 ところで,本気で先生が忙しいかも知れないとおもって職員室の前をうろうろしながら,提出できないでいたのですか? それとも遅くなった言い訳にした? 言い訳ならこの回答でいいだろうけど,本気でクヨクヨしていて出せないなら, 提出する先生を変えるか,もっとすべてを早めに早めに行動することをお勧めします。この先生は仕事を後ろに引っ張られる事が大嫌いなタイプでしょうから,あなたのペースがイライラしている可能性はあると思います。自分では急ぎすぎぐらいのつもりで先生の要求に答えたり,提出したりしてみましょう。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

《先生がお忙しいと思って》…という気配り・思い遣りのスタンスは、 素晴らしいのですが、ここでの「お礼率 5%」及び「同じ質問を繰り返す」 ということを考え合わせてみますと…アナタ様の気配り・思い遣りは、 遅延の言い訳のような雰囲気を感じさせ、先生に不快感・嫌悪感を 生じさせたとしても不思議ではないように 思わせます。 《親の顔が見たい!》という言葉があるように 「Child is a reflection of their parents.(=子は親の鏡)」は、 本当なのですが、そういう意味では、幼児期からの積み重ねの 総合体であるアナタ様は、Victim of Circumstances なのかも しれないのですが……仮にそうであるとしても 「一事が万事」なので、先ずは、暮らしの中で、何事にも 真摯なスタンスで臨むことを お勧めしたいです。 ふろく: 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」 「マトリックス図法」「親和図法(≒KJ法)」 「連関図法」「特性要因図」を活用して、 諸問題をクリアしてみませんか。 書き方は、検索すれば解ります。 迷い等が生じた際には、 ロールプレイング的に、立場を換えて、 お相手の立場に立って、考えてみることで、 お相手のことが見えて参りますので、是非、 この相手の立場に立って考えることを 実行してみることを、お勧めしたいです。 第2ふろく: 何回も怒られるというのは、或る種のナルシシスト (=ナルシスト)っぽいイメージを感じさせるのですが 「自己中心的な人間は、自分の考えに          拍手喝采をしてくれないものを憎む。 (三浦綾子)」 という言葉があるのですが、このようなスタンス・感覚がない のであれば、アナタ様は自己中心的な人間ではないことが 証明されることになります。それを確認してから、 自身がナルシシストかどうかを 評価してみませんか。 「何回も怒られるのは?」というテーマで、 「特性要因図」を書いてみませんか。 Good Luck! Ciao.

noname#263248
noname#263248
回答No.1

同じ質問を繰り返しすぎです 不安を吐く場所ではありません あなたの先生が呆れたように、このサイトの回答者も呆れます 少し時間をおいて、自分で考えてみてください スクールカウンセラーにまず相談してください

noname#238490
質問者

お礼

そうですよね。。 不安で不安で、同じことを繰り返してしまい すみません。 以後気をつけたいと思います。

関連するQ&A