• 締切済み

今日あった辛かった話

私は個人塾に行ってる高2です。 数学を教わってます。 先生に授業後、勉強のこと焦ったほうが良いと言われました。 姉が良い大学に行ったこともあり、私が同じ大学を目指していると思っての言葉なのかはわかりませんが、そのように言われて少しへこみました。 もちろん直接的に言われたわけではなく、私に「数学の勉強とか焦ってる?」って聞いてきて、私が「あまり焦ってはないです」と答えると、何か言いたげに、でも気を使って言うのをためらってる感じで「あ〜でも〜、、」みたいに言葉をつまらせながら、「でもまあ焦ってないのを馬鹿にしたりだめってわけじゃないからね、いいと思うよ」と言ってきました。でもそれってつまり焦っているべきと言うことですよね。 確かに自分は数学が苦手だし、頑張らなくてはいけないことはわかってるけど、なんだか傷つきました。「気を使ってくれてるのは伝わるけど言っちゃってるじゃん」、「それなら思ってることをちゃんと直接言ってよ」と思ってしまいました。結局それは傷ついた自分のための言い訳だとわかってます。でも焦らなきゃやばいくらい自分ってだめだめなのかな、、とかかなりメンタルがやられました。先生のことも自分のこともなんだか全部嫌になってしまいました。 話がまとまっていなくてごめんなさい。 正直しんどくて、誰かにこの気持ちを聞いてほしくてあげさせてもらいました。読んでくださりありがとうございました。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.4

こんにちは、同じく高校生です。 まぁ…何というますか。 焦る必要ってありますかね? 焦る=勉強ができるようになる って訳でもないですし、焦ってもどうにもなりません。 確かにもっと勉強しようとか、それを行動に移したりできると思いますけど、皆が皆そうする訳じゃないので…。 自分のペースでゆったり頑張ったらいいと思います。 また言われたら、はっきり言ってくれますか?って私なら言っちゃいますね~。遠回しに言ってる感がすごく嫌です。 そんなこと気にせず、日常楽しんでください。 そして勉強も頑張ってくださいね~笑 お姉さんと比べることもないですよ。 では~

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9717/12085)
回答No.3

>「気を使ってくれてるのは伝わるけど言っちゃってるじゃん」、「それなら思ってることをちゃんと直接言ってよ」と思ってしまいました。 ⇒ホントだね。変な先生だね。まさに、「言っちゃってる」よ。気遣いしているつもりかも知れないが、本音がバレバレなんだ。こういう「ネチネチ人間」は、ボクも苦手だ。 キミの気持ち、よく分かるよ。あんなこと言われたら、誰だって落ち込んじゃうよ。だから、よく分かる、同情する。だから慰めてあげたいと思うけど、でも方法がない。仕方がないから、せめて一緒に泣いてあげる、一緒に怒ってあげる。「先生のバカ~~~ッ。」 ただ、その前のキミのセリフもまずいよ。もしかして、ちょっと逆らいたかったのかな。それにしても、「あまり焦ってはないです」はないよ。そうじゃなくて、「はい、焦ってま~す。頑張ります!」とでも言えばよかったんですよ。そうすれば先生も、「よし、分かった。一緒に頑張ろう」とか返してきたかも知れないし。 まあ、ここで心機一転。これからは、もし「焦ってる?」と言われたら、顔で笑って心で泣いて、「ドキッ!図星!」とでも答えようか。そして、秘めたる憤懣を、人知れず、頑張りに「変換」しようじゃないですか。ねッ。

  • iq0_0w
  • ベストアンサー率15% (35/224)
回答No.2

貴方の状況は貴方が判断するものです。他人の言い方に文句を言うものではありません。

noname#258209
noname#258209
回答No.1

あなたのことを考えて、刺々しくならないようにやんわりと指摘してくれた良い先生、という印象なのですが、違いますか。 例えば私があなたの先生になったとしたら、間違いなく質問文の先生のような優しい言い方はしません。 「あなたのその焦りのない授業態度ではお姉さんと同じ大学には行けないし、この数学の点数で何かを成そうと努力しているつもりならちゃんちゃらおかしい。自惚れるな」 とかそういう言い方を無表情でしますが、あなたにはそういう言い方の方がよかったですか?違うでしょう。たぶん今以上に絶望感に襲われていると思いますよ。 人の行動を促す言葉っていうのはそれなりに影響を与えるもので、しかしながら人格否定をしてはならない、自棄にさせてはならない。 あなたの先生の言い方はきっと今のあなたを動かすに適切な言い方だったのだな、という感想です。何かを変えなくては、と感じたのであれば、いいことです。数学の数字が上がるよう頑張ってください。 たぶん今後数年もしないうちに、あなたは今日以上にメンタルをやられる機会が訪れるはず。人生ってのはそういうイベントです。 日々反省し、強い心を持ちましょう。

関連するQ&A

  • 塾の先生

    大学入試合格後も、 大学での勉強に不安があったので 勉強してようとしたら、 塾の先生に 勉強しなくてもいい。と 言われました。 なぜでしょうか。。 やっぱり入学前の不安は的中で、もっと勉強しておけばよかったと実際に大学に入ってから思いました。 でも塾の先生がしなくていいよ。 と言っていたのが気になるのです。 私が塾の先生だったらするななんて絶対言わないのに。。 確かに、私はいつも塾で勉強していましたが、 そんなに頭がよかったわけでもありません。 どうでもいいことなのですが 未だに疑問に思っています。 なぜなら塾の先生ならわかると思うんです。 勉強って、いくらしてもしたりないのが勉強だと思うのです。 なので十分というのは永遠にない気がするのです。 すればするほど勉強ってエンドレスだな~と感じるのに、 しなくていいと言われてやる気がうせたのを覚えています。 ちなみに先生はB型で、数学の得意なとても頭のいい先生でした。 その先生の意図に、何か私の気づかないものがあったら 教えて下さい。m(__)m

  • 家庭教師・・・

    この間も家庭教師について相談した高2の女子です。 みなさんに「大学に直接連絡して探してもらったらどうか」というアドバイスをもらったのですが、 私はホントに数学がダメだってことに最近になって 気がつき、「大学生じゃ私のレベル(あきれるくらい分からなさすぎで)は教えきれないんではないか・・・」という点で不安になり、 家庭教師の会社に頼もうと思いました。 でも・・・家庭教師って先生が自分に合う合わないがあると思うから不安です。 今、毎日勉強、勉強する癖がついてていい感じなんです。でも、その先生と合わなかったから、勉強する気が失せて勉強しなくなったらどうしよう・・ということも不安なんです。 「勉強する癖がついてるなら家庭教師なんてしなくていいじゃん」と思われるかもしれないですが・・・ 私は今まで塾に行ってて、勉強するきっかけみたいなものを得ていたんです。でも、この冬は塾をお休み させてもらうことにしたんです(塾は質問とかしにくいし、授業が私のレベルにあってなかったんです。でも、自習室で勉強はしていました) 去年も同じように塾をお休みさせてもらって自分で勉強した時期があったんですが(そのときは、家庭教師もしてなかったです)ひとりで弁居するだけで、勉強するきっかけを失ってしまって勉強する癖がなくなってしまいました。だから、また塾に通い始めたのですが、やっぱりこの塾は私にはあってない気が・・・ だから、勉強するきっかけを作る意味でも、今の塾に通うのと家庭教師にするのを比べる意味でも、 冬は家庭教師にしようと思います。 それに家庭教師はやってみたいです。 しかし、さきほども述べたように、悪い先生に出会い逆に勉強する気が減少してしまったらどうしようという不安が大きくて、まだ家庭教師の会社に問い合わせるのをためらっています。大丈夫だと思いますか???

  • 大学受験の勉強法

    私は今高2です。兎に角馬鹿なのでそろそろ受験勉強をはじめようと思っています。因みに行きたいのは国立大学です。 塾や予備校には通っていませんしとくに予定もありません。今はどのようなことからやっていけばよいか色々な教科について具体的に教えてください。 あと数学で授業で言ってることはわかるのですが、テストになると真っ白になってしまいます。問題を沢山解くほかによい方法はないですか??

  • 予備校・塾について

    私は今通信制の高校に入っています。(高2です) 自分で言うのもなんですがかなりの馬鹿です。 正確に言えば勉強から離れている時間が長かったので錆びついています。 それでも大学にいきたいです。 自分は馬鹿なので大手の予備校には入れないと思い、 ほかの予備校を探しました。 それで四谷学院というところを見つけましたが、調べてみるとあまりいい噂は聞きませんでした。 そこで皆さんに聞きたいのですが、 予備校と塾なら予備校のほうがいいんでしょうか? 最近は塾のほうがいいなと思い始めたんですが。。。 気軽に質問できるし、先生も生徒のことを把握しやすいと思うのですが、 塾より大手の予備校が優れているのはなぜでしょうか? また塾から上のほうの大学を目指すのは無謀でしょうか? やる気はあります。ただ勉強の仕方がわからないので、 塾に行ってテキストをもらってそれをやって、 参考書を買って、復習でそれをやるという風に考えていますがどうでしょうか?(もちろん毎日) また予備校・塾には今からでも入れるんでしょうか? 変な質問になってしまいましたが、そろそろ本格的に勉強したいので、 よろしくお願いします。

  • 受験と彼女。

    今高2です。 付き合って2か月の彼女がいます。 私はものすごい偏差値の高い私立の大学を第一希望にして、塾に周3回通っています。 彼女はまあまあの大学を推薦で狙っています。塾は行っていなくて、いつも勉強しているわけではありません。 私は自分の彼女が好きですが勉強も捨てられません。 彼女自身は私の勉強をじゃましたりはしないのですが、私が自分の彼女のことに夢中になってしまって勉強より優先してしまっているような気がします。 やっぱり彼女いるかいないかは勉強に大きく負担するものでしょうか? 経験者の方、お願いします。

  • 勉強が苦手です

    勉強が苦手です わたしは高2で中高一貫の私立に中学受験で入ったのですが、まだ反抗期?で、強制されると逆のことをしてしまいます。 なので塾ではいろんな決め事を作られて勉強をさせるような対策を取られてるのですが、だんだんそれが嫌になってきて、勉強をすることが恥ずかしいことだと勘違いしてしまいます 気持ちは勉強したいし賢くなりたいし大学にも行きたいのに「~しなさい」と言われるとイラっときて反抗してしまい、逆にいい結果を出し褒められると、同情されてることに腹が立ちまた成績は下がっていく…っていう無限ループです。 うちの塾は勉強が本当に好きな子が集まってるような塾なので、周りとは比べられますし、周りからは馬鹿にされるので、ずっと下のポジションにいとかないとダメなのかもというプライドさえも生まれてきてます。 学校からも塾の先生からの信用も薄れてきています。どうやったらやる気が出ますか? どうやったら集中力が上がりますか? この悪い意味での図太い性格はどうすれば治りますか?

  • 大学生が塾で習うって…

    今、高3です。 大学進学のために、(今現在)塾に通ってるわけなんですが、 将来先生になりたくて、最終的には教員採用試験に受からなきゃいけないじゃないですか。 僕は馬鹿なんで、いろんな入試の手段を使い、仮に大学は受かったとしても、 将来先生になるための勉強を、大学生の間に、塾に通って学ぼうかと考えているのですが、 大学生が塾…ってアリですか? 大学生が塾の教える側…ならバイトとかでよく聞きますけど、 教えられる側…ってどうなんでしょう。 大学で教われるのかもしれないですが、あまりにも基礎的なことは 教えてくれないじゃないですか。 だから…

  • 塾が…

    僕は中ーで馬鹿なので、塾をやりたいんですけど、 親が駄目と言うんですが、塾をやらせてもらえる 言い訳?ありますか?

  • こんな僕でも旧帝大(名古屋大学)に受かる可能性はありますか??

    自分は現在高3です。上の通り自分は一応名古屋大学経済学部を目指していますが、自分の偏差値は高2の冬の模試で偏差値62でした・・・。(英語64数学55国語59) 先生や家族は志望校を変えた方が良いと言っています。 こんな僕が名古屋大学に受かる可能性ってありますかね・・? ちなみに最近は平日6時間休日10時間、塾の自習室などに通って必死に勉強しています。

  • 一橋大学受験について。

    一橋大学に入って検察官になるために勉強するのが夢です。高2です。 なのに数学ができません。一橋に入るには、数学ができないとだめだと聞きました。 数学を伸ばすには、どの参考書がいいんでしょうか?