• 締切済み

末締めについて教えて下さい。

6月12日にオークションのお店で off-whiteのズボンを購入しました。 タグが他のお店と違いキャンセルしました。 お店側もキャンセル大丈夫です。 っと言われキャンセルできました。 6月30日にいつ返金を振り込んでくれるんですか?ってメール打つと こちらのお金のサイクルは末締め末払いです。 そちらの一方的な都合ですので、ご理解下さい。 と返信が返って来ました。 7月8日に6月の末締めでいつ返金してくれるんですか?ってメール打つと 末締め末払いと伝えてますが と返信が返ってきました。 自分が6月12日に取り引きしたんで 末締めは6月30日じゃないんですか? とメールすると 末締め末払いの意味わかりますか? 支払いは今月末です。 と返ってきました。 すみませんが末締め意味を教えてもらえないでしょうか? よろしくお願います。

noname#241670
noname#241670

みんなの回答

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.3

こんにちは 不親切な業者さんですね。 まず、末締め末払いなんて言い方はあまりいいとは思えません。 ちゃんと 末締め「翌(月)」末払い と言わないといけないと思います。 回答としては他のご回答者様と同じですが、こう書くべきでしょうし、そういうコミュニケーションミスがあったら、自社の払いのサイクルではない対応をしないといけないと思いました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

末締め末払い、とだけなら、6/30に締めて6/30に払う、という解釈も不可能ではありませんが、締めたその日に払うのは事務処理が間に合いませんので、現実的にはありません。 正確には、末締め翌月末払い、という事です。ごまかすべく、はしょって書いているのです。 15日締め末払い、という場合は、6/15に締めて6/30払いという意味です。 15日締め翌(月)末払い、で6/15に締めて7/30払いですね。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

自分が6月12日に取り引きしたんで末締めは6月30日じゃないんですか? その通りです。 が返金が末払いとは「翌月の末払い」ですので7月の末に返金処理するとの事になりますね。

関連するQ&A

  • バイト 給料 末締め末払いの件で教えて頂きたいので

    バイト 給料 末締め末払いの件で教えて頂きたいのですが、 私は1月30日から働きだしまして、 今現在も働いています。 給与のことなのですが、 末締め末払いのため2月の末に1月分が支払われました。 これは理解できるのですが、 3月の末には2月と3月の給料が支払われるのでしょうか? それとも2月分の給与だけなのでしょうか? 末締め末払いというところにバイトするのは初めてのため分からないところが多くて、 これだと1ヶ月間タダ働きしてるような気がします。 これは一般的なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 末締めの翌末払いの末日が土曜日の場合

    個人事業をしている者です。 お客様と末締めの翌月払いとの契約をしております。 30日が金曜日、31日が土曜日だったので てっきり30日には振り込まれているものと思っておりましたが ご入金の確認が出来ませんでした。 31日が土曜日(銀行の休業日)の場合でも、 末払いとは31日の事を指すのでしょうか? そうなると、入金確認が出来るのは31日土曜日、1日日曜日をすぎた 2日月曜日になるという事になりますでしょうか? 皆さまお忙しいとは存じますが 教えていただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 給与の支払いサイクル

    起業予定です。 給与の支払サイクルを決めようと思うのですが、どのようなサイクルにするのが 妥当か悩んでます。通常、末締めの翌月20日とか25日払いとかが多いですよね。 末締めの翌々10日払いとかにしてる会社ってあるのでしょうか? とにかく創業期のキャッシュフローが心配で…支払いを少しでも遅らせたくて。 あと支払いサイクルって、期中に変更することは可能でしょうか?

  • 15日締めと末締めのお弁当個数の集計

    初心者です。 SHEET1に末締めの弁当個数表(例3/1~31) SHEET2に15日当月締の弁当個数表(例2/16~3/15) SHEET3に15日翌月締の弁当個数表(例3/16~4/15) を作ってます。 SHEET2の3/1~3/15までの弁当の個数とSHEET3の3/16~3/31までの弁当の個数をSHEET1へリンクして表を作成したいのですが、毎月このファイルをコピーして使用したいと考えている為、分らなくなっています。 (1)SHEET2とSHEET3の月末日が変わってくるため、SHEET1へ連動できなくて困っています。(月が変わる度に計算式を設定するようになります。) (2)SHEET2とSHEET3の弁当数を入力するのに同じ行数にする為、月末日と月初の日付の位置が合わせられないのです。 何かいい方法があれば教えてください。御願いします。

  • 末締め翌月払いの時給勤務者の社会保険算定基礎

    社会保険の算定基礎となる給与は4・5・6月の支払額で 17日以上勤務した日が対象というのは理解しているのですが 末締め翌月払いの時給バイトの場合その、17日以上勤務というのは 3・4・5月の勤務日という認識でよいでしょうか?

  • 「20日締め翌月20日払い」はなぜ・・?

    「20日締め翌月20日払い」の説明で(もっぱら「20日締翌20日払(はつかじめはつかばらい)」)であれば、先月の21日から今月の20日までの納品された商品の代金を来月の20日に支払う と書いてあるのですが これはなぜでしょうか>? Q1 コレのとおりだと 9月21日から10月20日までの分は11月20に払うという意味だとおもうのですが9月からの分なのだから10月20に払うのでは?とおもうのですがなぜこのようにややこしくするのですか? 普通お給料とかだと9・20~10月20の分を10月20にはらうとおもうのですが・ Q2 また9月21日から10月20の分を10月20に払う場合はなんと言うのですか? Q3 一般的には9/20-10/20の分を11/20に払うほうがおおいのでしょうか?

  • なんで給料は、20日締め、25日払いの所が多いのですか?

    なんで給料は、20日締め、25日払いの所が多いのですか? 多くの会社はどこかの月(例えば12月や3月)の末日が決算日でしょうから、例えば、月末締め、翌月5日払いとかの方が、未払給与などが計上されなくて、経理上の計算がしやすくないですか? 実務上、20日締め、25日払いのメリット等があるのでしょうか? 素人の素朴な疑問なのですが、お詳しい方、ぜひ教えていただけないでしょうか?

  • 給与の支払いについて 末締め当月25日

    給与の支払いについてなのですが、 「支給日は末締め当月25日・勤怠に関する支払いは翌月25日支給」とあります。 この場合給与の支払いは、 2月1日~2月29日に働いた給与 → 2月25日 2月1日~2月29日に働いた給与(残業) → 3月25日 と、なるのでしょうか? また、月の途中から働いた場合はどうなるのでしょうか? 2月13日から働いた場合なども、2月25日の支払いで、日割りなどになるのでしょうか? 2月13日~2月29日に働いた給与 → 2月25日(日割り?) と、なるのでしょうか? 年俸制じゃなくても、こういった支払いは可能なのでしょうか? 分かりません、どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • クレジット払いのキャンセルについて

    さきほど、ネットショップで買い物をした物が届くのが大分先になるということで、キャンセルをしたのですが、商品キャンセルをしたというメールが届きました。 この場合は、クレジット払いがキャンセルされると思うのですが、例えば、5日締めの25日払いというカードがあったとしたら、今日業者がちゃんとキャンセル処理をしてくれていれば、25日の支払いはしなくていいということでしょうか? 違うパターンとして、1/30に商品購入して、月末締めの25日払いのカードがあったとして、2/1にキャンセルした場合は、キャンセルが間に合っていないので、25日に一旦支払いが発生し、その分次の支払日にカード会社から振り込みなどで返金されるのでしょうか。 クレジットのキャンセルについて詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 雇用保険料の料率改定のタイミング

    雇用保険について詳しい方、教えてください。 21年4月より料率が改定されて下がるとのことですが、この改定は、いつの給与計算に反映させたらよいのでしょうか? 末締 → 翌月10日払い 20日締 → 同月末払い 末締 → 翌翌月5日払い の3種類で教えていただけると助かります。