• ベストアンサー

子猫(1.5ヶ月)の食事の回数、量

1.5ヶ月になる子猫を譲り受けて育てることになりました。元の飼い主は「もうミルクは卒業してるから」と言っていました。 本やネットで調べると、時期としては離乳食のころで、カリカリはまだちょっと硬すぎるので カリカリをぬるま湯でふやかしてから、 缶詰のと半分混ぜて、与えています。 しかし、新しいところに来たばかりで緊張してるのもあるでしょうが、食欲がないのか、要らないのか あんまり食べません。 もらってきた昨日は夜八時ごろおいしそうにいっぱい食べました。で、今朝早くちょっと戻していました。 戻した後も、トイレで泡みたいなのをほんの少し 吐いていましたが、ちょっとお水を飲んで 走り回って一人で遊んで今はグーグー気持ち良さそうに寝てます。 以前同じくらいの年の猫を拾って育てたとき、 いきなり暴飲暴食して吐きまくり、そのまま脱水状態になって病院で点滴したけど死んでしまったので、 子猫が食べたものを戻すとすごく心配してしまいます。 調べによると、このくらいの猫は、1日3回少量に分けて与える、とありますが、 食べないときは、お皿に入れたまま放っておいたら、 空いたとき自分で食べてくれるんでしょうか? でも、この時期お湯でふやかして、しかも缶詰のようなものはいたみ安くて心配です。 どうしたらいいのでしょうか・・・。 アドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • axia
  • お礼率100% (17/17)
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meicyan
  • ベストアンサー率13% (24/175)
回答No.4

おはようございます! 参考になれば…うちは、しばらくミルクも好んで飲んでいました。離乳食を食べれることは食べれるのですが、猫ミルクも~!って言って、ぐびぐび飲んでいました。2ヶ月くらいまでです。回数は、この頃って、子猫が欲しがるときいつでも与えてよいそうです。だから、約二時間に一回、少量のミルクを欲しがったときに与えていました。 もし、出掛けて家にいなくて心配なときは、子猫用のドライフードを入れておけばいいと思います。一ヵ月半だったらもう食べれないことはないと思いますよ~。うちは実際食べていました! でも、元気そうならいいのですが、この時期って本当様態はすぐに変わって、一気に熱だして脱水症状起こしますもんね、心配ですね。 うちは、一ヵ月半のとき、今日はミルク飲まないな~と思ったら、一晩でぐったりなって死ぬ一歩手前まで行きました。早朝病院に駆け込んで、ぎりぎりセーフだったのですが。そのときにドライフードなどいただいたので、ドライでも大丈夫です☆

axia
質問者

お礼

慣れないところで緊張もあったようです。 今は一匹でも自分で勝手におもしろいことを見つけて 飛んだり跳ねたりし、うんちも大きいのを するようになりました。良かったです。 回答してくださった皆様ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • papapan
  • ベストアンサー率38% (51/134)
回答No.3

こんにちは。うちも子猫がいて同じような経験をしました。 食べた物を吐いてしまったそうですが、うちの子もありました。うちの場合、初めてカラーを付けてその緊張と違和感から食べ物がちゃんと胃に入って行かず、出してしまったようです。吐出と言うようですよ。 出した後はケロッとして動き回っていました。 新しいお家にまだ慣れなくて緊張しているのではないでしょうか。 ドライをふやかして与えるのも少し前までやっていました。残した物は捨てた方が良いですよ。 時間がたつと水分を完全に吸ってフニャフニャを通り越しボロボロになります。 その都度新しい物を与えた方が衛生面でも良いかと思います。 缶詰は封を切ったら最初にラップで少量に分け、必要ない分は冷凍すると日持ちがすると以前教えて貰いました。 量はいきなり沢山だすと萎縮して食べなくなるかもしれないので少量ずつ、足りなさそうだったら追加する感じでうちではやっていました。 過去に辛い経験があるとどうしても気になってしまいますよね。

axia
質問者

お礼

少しずつ作戦、実行しました。 ふやかしたカリカリだけでなく、 缶詰の小分けの真空パックのを混ぜて、 ちょこっとずつ味の違うものを与えたら 食欲出てきたみたいです。

  • himepapa
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

たぶん環境の変化による体調不良ではないかな・・・と  ニャンはご飯よりも水分補給を重視してあげて下さい。 ペットショップではチューブ入りの栄養食なんかもありますし アドバイスもしてもらえますよ。今はなるべく一緒に居るときに少しずつスプーンとかで与えてあげれば 安心するでしょうからね。環境に慣れればアッという間に大きくなっちゃいますよ。とにかく「ここが自分にとって一番安心できる場所」にしてあげる事が先決と思います。小さいながらも意思表示はしますから 「なに? どしたの?」と愛情で接してあげましょ。  それから ご飯の内容とか トイレの場所 うつわ 寝床 等々 変えようとする時は 段々に が鉄則です。イキナリ変えると え? え? え? とニャンがなってしまいますからね。ちょっとした変化にも敏感で 目ん玉まるくして 慌てたりする わがままですがそれ以上にデリケートですから・・・  

参考URL:
http://www.peppynet.com
axia
質問者

お礼

一人運動会をして走りまくっているので、 水はこまめに飲んでオシッコもしています。 ごはんも食べるようになってきてうれしいです。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

今の時期は、ペーストの餌やドライフードをふやかした餌は変質しやすいので、出しっぱなしにはしないほうがよいと思います。 冷蔵庫などで保存しても良いのですが、あまり冷たくなると今度は食べなくなるので、難しいかもです(^_^;) ペット用ミルクなどは与えてみましたか? 子猫用のミルク(栄養強化)を飲んでくれるようになれば、そのうち食べてくれるようになるとは思います。 新しい環境に慣れるまでは、なかなか食べだしてくれないし、トイレも心配ですよね。

axia
質問者

お礼

ありがとうございます。ミルクあげてみます。その後 だんだんと食べるようになってきました。

関連するQ&A

  • 子猫を貰う事になったんですが・・・。

    子猫を貰う事になりました。 生まれたのが11月の4日だそうです。 29日にはお渡ししたいということを相手の方から言われましたが、その時期って離乳してませんよね? 今日見てきましたが、まだとても小さくて、自分も仕事があったりで一日中付きっ切りという訳には中々いきません。 離乳してないとなるとまだ母親の傍にいるのがベストじゃないでしょうか? 猫を飼うのははじめてなので、あまりにも小さい子猫を貰うのは心配です。 飼い主さんに連絡して離乳するまでは親元においておきたいと私は思っているのですが、何しろ猫を飼ったことがないので詳しい事は解りません。 相手の飼い主さんも仕事があるとかで、速めにこちらに渡したいという感じなので、どうしたものかちょっと迷ってます。 アドバイスください。

    • ベストアンサー
  • 里親会でもらった生後二か月の子猫ですが、前飼い主が子猫にとんでもない食

    里親会でもらった生後二か月の子猫ですが、前飼い主が子猫にとんでもない食事をさせていました。 「こいつは良く飯を食べるんだ」と前飼い主。言葉の中に「味噌汁掛けご飯」の単語が何回も。 また、その前飼い主から餌の入った袋をもらったのですが、その中に「サバの味噌煮」の缶詰が。 こんなものを毎日食べさせられていたのかと思うと、思わず背筋がゾッとしてしまいました。 また同時に、そんなしょっぱいものを少なくとも離乳後1カ月以上は食べていたであろう、うちのにゃんこが大変心配です。

    • ベストアンサー
  • 子猫の食事について(吐いたあと食べてくれません)

    家には、生後約4ヶ月の先住猫♂がいます。 この間の日曜日に、生後約1ヶ月の猫♂を飼い始めました。 両方とも、ペットショップの里親募集コーナーで譲り受けた子たちです。先に飼い始めた子は食事等ぜんぜん困りませんでしたが、今回の子猫ちゃんの食事のことで困っています。以下箇条書きで書きます。 (1)つれてきてすぐに、ヒルズの子猫用をお湯でふやかしたものを食べました。(わりとガツガツと) (2)その日の深夜に普通のウンチを2回しましたが、夕方に食べたご飯を全部吐きました。(こなれたようなフードが出ていました。) (3)次の日、フードが早すぎたのかと思い、子猫用粉ミルクと、キャットミールを買ってきましたが、食べようとしません。 (4)お水はたまに飲みます。 ご飯を食べてくれないので、昨日動物病院に連れて行きました。軽い脱水症状と栄養不良と言われましたが、そのほかは健康だといわれました。ヒルズの缶詰を少し食べさせたらティースプーン一杯ほどパクパク食べました。病院でその缶詰を分けてもらい、家につれて帰って食べさせようとしましたが、家では食べてくれません・・・ 今朝は指につけたものを少しペロペロとなめてくれました。 先住猫ちゃんがヤンチャなので、ほとんど子猫をケージに入れています。 とてもとても心配です。どうすれば子猫に負担なくご飯を食べてくれるでしょうか? ケージの中にはトイレと水とカイロを入れた毛布を入れています。

    • ベストアンサー
  • 子猫を拾ったのですが・・・

    5日ほど前に子猫を拾いました。 目やにがひどかったので、すぐに病院につれていきました。 診てもらったところ、結膜炎ということでした。 また、生後3週間くらいだということでミルクと離乳食をもらいました。 今はミルクをあげているのですが、ずっと下痢でその色も薄めです。 ミルクをあげているとそうなるのでしょうか?? 手や足にじゃれついてきたり、とても元気そうに見えるのですが・・・・。 歯は結構生えてきているので、離乳食もあげ始めたほうがいいのでしょうか?? また、昼間は家族は出掛けてしまって独りぼっちになってしまいます。 まだまだ親猫に甘えていたい時期だと思うのですが、やっぱり独りぼっちにしてしまうのは子猫にとってよくないのでしょうか?? あと、じゃれている時に噛む力加減とか、親猫や兄弟猫と触れ合う中で覚えていくこととかもいろいろあるかと思います。 そういうことを飼い主が教えてあげるにはどうしたらいいのでしょうか?? 長くなってしまってすいません。 猫を飼うのは初めてで、しかも急に飼うことになったのでわからないことだらけです。 でも飼うからには子猫には幸せになって欲しいです。 いろいろとアドバイスをよろしくおねがいします!!

    • 締切済み
  • 子猫の食事の量について、お知恵を貸してください!

    こんばんは。 子猫の食事の量について相談させてください。 現在、生後1ヵ月半の子猫の兄弟を飼っています。 お兄ちゃんが700g強、弟が600g強です。 ごはんは子猫用総合栄養食の缶詰を、缶詰に書いてある規定量与えています。 子猫用ドライフードも少し混ぜ始めています。 困っているのは・・・ ごはんをあげてしばらくすると、また「ごはんごはん」と鳴いて呼ぶことなのです。 トイレをチェックしたり、お水を替えたり、ナデナデしてもおもちゃで遊んでも収まらず、 空のごはん入れをぺろぺろ舐めて、最終的には私の後をついてまわります。 食事は、特別な予定のない日は、朝8時・昼12時・夕方5時・夜9時の4回です。 「もっとごはん!」鳴きをするのは、午前10時頃と午後3時頃が多いように思います。 こういう場合は、超成長期と思って、その都度食べたいだけ追加して与えてもいいのでしょうか? 4回のまま、規定量より多めに与えた方がいいのでしょうか? 或いは、規定量は守って、回数を4回・5回と増やしたほうがいいのでしょうか? 時間を変えたり、時間によって量を変えたほうがいいでしょうか? なお、ミルク・おやつはあげていません。 兄弟でよく走り回っていますし、私や夫も「遊んでー」と来たらお付き合いしています。 運動量はまずまずのように思いますし、睡眠もしっかりとっています。 おトイレはきちんとできており、うんちもいいうんちです☆ 兄弟の健康のためにどうしたらよいか、是非お知恵をお貸しください!! 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 約三ヶ月子猫が嘔吐

    一時間程前に、三ヶ月程になる子猫が嘔吐しました。 元々は、野良猫が産んだ子を引き取った子猫です。 病院にはワクチンをしに一度行きましたが、異常はないと言われました。 1ヶ月程前にも二度嘔吐をしていましたが、それからは一度もなく、本猫も元気でよく食べ、よく遊んでいたので心配ないと思い、病院には連れていきませんでした。 先程嘔吐してからは、お水を飲み、ご飯を食べ、いつも通りに遊んで今は寝ています。 普段のご飯は、カリカリと缶詰を混ぜて与えています。 ガツガツ食べる子です。 もう一匹、9ヵ月の子猫がいますが、その子のご飯も食べてしまうくらい、よく食べます。 嘔吐に血は混じってませんが、カリカリがふやけているものと缶詰がほとんどそのまま出ていました。 嘔吐をする子は初めてなので、かなりテンパっています(>_<) これはやはり、病院に一度連れて行った方が良いでしょうか? 長くなりましたが、回答お願いいたしますm(__)m

    • 締切済み
  • 子猫の離乳食の食べ方

    1ヶ月の子猫をもらってきて1週間になるのですが 現在ドライをお湯でふやかして、潰してあげているのですが どうも食べ方が変なんです。 うちに来た当初、針のない注射器で子猫用の缶詰を吸って それを口の所までもっていってあげてちゅーちゅー吸わせて食べさせていたせいか お皿に乗せた離乳食もちゅーちゅーと汁気を吸うばかりで 全く噛んで食べようとしないんです。 私の指や足を噛んでくる時には噛む力もあって痛いくらいに噛んでくるので 歯はもう十分使えるくらいになってると思います。 最初はミルクも一緒にあげていたのですが完全離乳に向けて ふやかしたドライだけに移行したいのですが2日くらいそんな食べ方をしていて 全然1日のご飯の摂取量に届きません。 このままでは栄養が足りなくなってしまうと心配なのですが いつまでも離乳できないのも心配です。 ・年齢は1ヶ月と1週くらい。 ・あげたエサは汁気だけ吸って固形(ふやかしたやつ)は全く減っていません。歯は生え揃ってきてます。 ・1日4回に分けてあげていますが毎回そんな食べ方が続いて、成長が不安です。 うまく離乳に導く方法がありましたら教えてください! 当方、子猫の離乳は初めてで、本を見たりしていますがこんな食べ方をする子のことは書いてないのでどうしたら良いのか分かりません。 よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 子猫の離乳について

    生後一週間ぐらいの捨て猫を拾い育ててきました。 元気に育ってくれて、現在もうすぐ二ヶ月になります。 乳歯もしっかり生えてきています。 一ヶ月半頃から少しずつ離乳食に慣らせてるんですがまったく興味を示してくれません。 なんとか気に入ってくれる食べ物はないかと子猫用のカリカリをミルクでふやかしてみたりそのままあげてみたり子猫用のいろんな缶詰などを試してみましたが匂いを嗅ぐとすぐ逃げてしまいます。 どうしても哺乳瓶がいいようで、ミルクを指につけて舐めさせようとしても嫌がる状態です。 ですが歯が生えてきているので哺乳瓶の先を噛んでしまいます。 もうどうすればいいのかわからなくなってきてしまいました。 アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
  • 子猫の離乳

    生後5週ちょっとの子猫です。 歯も十分生えてきて、そろそろ離乳しようと思ってます。   今は缶詰をミルクでドロドロにして、口に持っていき食べさせています。 しかし、食べてくれるのは1口だけであとはかたくなに口を開けてくれません。 1匹の子なんかは最初から食べる気ありません。   結局最後はミルクをあげてるんですが、どうすれば離乳ができるでしょうか。 離乳後に里親さんに引き渡すことになってます。 なるべく早く離乳をしたいのですが・・・ 何か良い方法はありませんか?

    • 締切済み
  • 子猫を向かい入れる準備

    ある日、コンビニで子猫の里親を探してる紙を見つけて 一匹飼う事になり、離乳期を迎えた後に 引取ると決まったのですが、母が言うには 手におさまる大きさよりちょっと大きい(わかるでしょうか?;; と言われました。 なんだか良くわからなかったので それくらいに飼っていた方に聞きたいのですが 大体どれくらいの大きさだったか教えて貰えせんか? 本当にそれくらいなんでしょうか? 離乳は店員さんが言うには45日って言うのですが 生後3週間から8週間は、育て方で性格などが 決まるらしいので、自分で育てたいのです、 そこで、生後3週間から引取ったとして、 餌は、離乳ミルクを飲ませるつもりなんですが どれくらい与えるのか、いつ与えるのか教えてください。 学校などもあり、何時間おきとかできない場合 離乳期を終えてからの方が良いですか? 前に、生後何日かわからない子猫を拾い、それが丁度 手におさまるくらいの大きさでした。 その頃から、普通の缶詰を与えていた記憶がありますが 実際には、駄目なんでしょうか? その時期は、ゲージを買っていなく、キャリーケースに入れて 学校に行っていました。 やっぱり猫は高い所が好きなのでゲージは買っておくべきですか? 子猫でもキャリーケースは狭すぎるでしょうか? ゲージでの質問もあるのですが;; ゲージにトイレを入れている方が多いようなのですが 私の家は、一階にゲージを置ける広さがありません。 実際にはあるのですが、通行の邪魔になったりと問題があり 2階の自分の机の横の棚の上に置こうと想ったのですが 自分が家にいる時、子猫を当然出します、その時 子猫の様子をうかがって居ないとトイレにつれていけなかったり 大きくなり、家をうろつきまわるくらいにまでなったとき、 トイレがしたくなったら上にまであがらないといけないと考えると 悩んでしまいます。 皆さんの家は猫のトイレどう管理してますか? ダンボールに小さいトイレを作り、大きくなるまで 入れようと考えたのですが、飛び越える心配はないでしょうか? 久しぶりに子猫から飼うのでちゃんと良い子に育てたい不安で いっぱいなので、アドバイス待ってます。

    • 締切済み