• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Microsoft Office 2019について)

Microsoft Office 2019の購入について

skp026の回答

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.3

Microsoftストアで、Professional版の購入へのリンクをたどることはできませんでしたが、購入できるページは存在していました。 https://www.microsoft.com/ja-jp/p/office-professional-2019/cfq7ttc0k7c5?activetab=pivot%3aoverviewtab 次に、 Professional版はダウンロードのみの販売です。さらにダウンロード販売を認められた販売店は少ないです。ご覧になっているかもしれませんが、以下にあります。 https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/prodinfo.aspx#coreui-heading-cxrt5gj 以下は抜粋です。 ============ここから 日本国内向けのソフトウェアのダウンロードによる販売は 2018 年 5 月現在、アプライド株式会社 、Amazon co.jp (マーケット プレイスを除く)、株式会社エディオン 、上新電機株式会社、株式会社ビックカメラ 、株式会社ベクター 、株式会社ヤマダ電機 、株式会社ユニットコム 、株式会社ヨドバシカメラ 、リコージャパン株式会社 の 9 社と韋駄天 Plus 内の一部販売代理店、Microsoft Store からのみ提供されています。これら正規の販売代理店以外のサイトからソフトウェアをダウンロードして入手することは日本国内向けには認められていません。 ============ここまで >>何かからくりがあると思うのですが、買った本人満足しているし、問題なさそうだという事だし、どういう仕組みなのか知りたいです。 なぜ、そのような販売ができてしまったかは、Microsoft内なら分かるはずです。可能性としては、Microsoftが 間違って配布してしまったか、Microsoftの仕組みに隙きがありそこを悪用されたかなどなど考えられますが、極秘扱いになっていると予想します。利用数が目に余るほど多くなれば、Microsoftもなんらかの強硬策を取るはずで、その際にはご友人のProfessionalも利用できなくなるかもしれませんが、どうなるかは不明です。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

ebiharu
質問者

お礼

そうですねぇ、友人ではありますが、もしも不正使用なのでしたらば、早く使えなくなった方が良いと思っています。 今はまだ使えているみたいですが、謎ですね・・・どのような事があって、5分の1の金額で使えるのか?? もしも不正なのでしたらば、マイクロソフトさん、早く使えないようにしてあげてください。それが本人の為でもあると思いますので。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Microsoft Office 最適プラン

    現在は学生なので、Office professional Academic2016を使用しています。 最近Office2019が発売されたと聞きました。 そこでラインナップを見ていたときにOffice 365 solo(以後365とする)が目に付きました。 私自身、新しいもの好きで3年間ごとに新しいのが出ると使いたくなる性格なのですが、そういう場合は、プロフェッショナルの永続版(以後永続版とする)よりも明らかに365のほうがお得だということがわかります。 しかしここで一つ気になりました。 365には永続版にはない、OneDriveとskypeに関する特典がつきますよね。それなのに何故同じ年数使うとしたときにこんなにも差が出るのでしょうか? 365がここまで安くなる理由が知りたいです。

  • Microsoft office

    Microsoft officeライセンス認証について 先日、ネットオークションで「Microsoft office professional日本語正規版」を落札、購入しました。15000円と、非常に安く購入できました。 出品者による商品説明には正規版でライセンス認証もできるとあり、届いた商品のパッケージは新品のようだし、開封された形跡もありませんでした。 しかしながら、インストールすると「Microsoft office professional plus2010」の表示になります。 一応ライセンス認証された製品と表示され、使用することはできます。 プロダクトIDを登録しようとしましたが、「Microsoft office professional plus2010」となり登録できません。 ネットで調べると、これは法人用のボリュームライセンスと記載がありました。 IDシールは印字がにじんでいるようにも見え、偽造ではないかと心配です。 これはライセンス違反ではないのでしょうか?騙されたのでしょうか? このまま使用していいのでしょうか?

  • Microsoft Office 2010 Professional

    Microsoft Office 2010 Professional アカデミック版に関して Microsoft Office 2010 Professional アカデミック版(以下office2010pro)についてですが、このアカデミック版は、通常の正規版である、”Microsoft Office 2010 Professional”と 何か違いがあるのでしょうか?例えば、ある機能が使えない等、この件に関して詳しい方、どうぞご教授願います。

  • Officeのお勧めは?

    Office 365 Solo(12,744円/年)とOffice Personal 2019(32,184円/永続)又はOffice Home & Business 2019(37,584円/永続)は、どちらがお勧めですか?

  • Perfect softwareでMS-Officeが格安販売

    Perfect softwareでMS-Officeが格安販売 MS-Officeを購入しようとネットサーフィンしていたら、 Perfect software(http://www.softplusway.com/)というショッピングで MS-Office Professional 2010が12,900円 MS-Office Professional 2007が8,900円など とんでもなく安くダウンロード販売されています。 本当に正規版として使用できるのでしょうか? どなたか情報をいただけないでしょうか?

  • officeの永続ライセンスの購入方法は?

    office2010を買おうと思っているのですが、永続ライセンスのものがいいです。 で、永続ライセンスのものを買うには、どのofficeを買ったらよいでしょうか。 普通の、通常版(personalで35000円くらいの)で良いのでしょうか。 それとも、永続ライセンスは購入できず、後に永続ライセンス用のディスクを買い足さなければならないのでしょうか。 回答お願いいたします。

  • macにMicrosoft Officeを入れられ

    Amazonで Microsoft Office Home & Business 2021(最新 永続版)|オンラインコード版|Windows11、10/mac対応|PC2台 という商品を購入しました。新たにMacbook AIrを購入しました。が、office.comに行ってプロダクトキーを入れてもオフィスが使えるようになりませんし、指示の通りに操作しても色々なサイトをたらい回しにされて終わってしまい、結局表示されない、使えない状態です。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。非常に困っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ”Microsoft Office2007 Professional”

    ”Microsoft Office2007 Professional”の試用版の事でご教授願います。 ”Microsoft Office2007 Professional 試用版”をマイクロソフトのサイトから ダウンロードしようと思ったのですが、容量が大きい為、私の自宅の回線では ダウンロードが困難なため、入手が難しい状態です。 ちにみにダウンロード先は、"http://trial.trymicrosoftoffice.com/trialjapan/offline.aspx" で”Office Home and Business 2010 features ”というoffice2010年版のβ版がでてきます。 それで、ダウンロード以外で、この”Microsoft Office2007 Professional 試用版” を入手する方法などはありますか?コンピュータ書籍の付録のCDに入っているかなと思 って書籍をいろいろとみたのですが、見当たりませんでした。 どなたか、入手する方法が分かる人がいましたら、どうぞご教授願います。 宜しくお願いいたします。

  • Office2007 正規品と海賊版の違いについて

    Microsoft正規品 Office Professional 2007 日本語製品版の海賊版が安くで出回っているようですが正規品と何がちがうのですか?  また使用したり、データ内容が違ったりで使えないのでしょうか?

  • 激安Office2019

    ヤフオクでoffice2019を500円で入手しインストールしました。 通知されたプロダクトキーでライセンス認証され問題無く作動します。 これは正規版なのでしょうか?海賊版でしょうか? 違いを確認する方法、激安のからくりはどうなってるのでしょうか?