• ベストアンサー

空欄に当てはまる語句を教えて下さい。

アメリカは国連旗の下に韓国に出兵した。北朝鮮軍さ当初ら半島をほぼ席巻した。これに対しアメリカは( )から強襲上陸。原状復帰を果たすが、トルーマンは( )を超えて北進せよという( )に抗しきれず軍を進め、中朝国境付近の鴨緑江まで進んだところで中国が援朝ぎゆうぐんを派遣し介入。国連軍を( )まで追い戻した。ここから手詰まりの流血が( )が結ばれる1953年まで続いた。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#263248
noname#263248
回答No.5

マッカーサーは新たに第10軍を編成し、数度に渡る牽制の後の9月15日、アメリカ第1海兵師団および第7歩兵師団、さらに少数の韓国人道案内からなる約7万人をソウル近郊の(仁川)に上陸させる仁川上陸作戦[クロマイト作戦]に成功した。 しかし、アメリカでは既に仁川の成功で発言力が増していたマッカーサーによる(要求)や、北朝鮮軍が38度線以北に逃げ込んで戦力を立て直し再度の侵略を図る懸念があるとの統合参謀本部の勧告もあり、トルーマンはマッカーサーに(38度線)を突破する事を承認し9月27日にマッカーサーに伝えていた。 1953年に入ると、アメリカでは1月にアイゼンハワー大統領が就任、ソ連では3月にスターリンが死去し、両陣営の指導者が交代して状況が変化した。1953年7月27日に、38度線近辺の板門店で北朝鮮、中国軍両軍と国連軍の間で休戦協定が結ばれ、3年間続いた戦争は一時の終結をし、現在も停戦中である[調印者:金日成朝鮮人民軍最高司令官、彭徳懐中国人民志願軍司令官、M.W.クラーク国際連合軍司令部総司令官。なお「北進統一」に固執した李承晩大統領はこの停戦協定を不服として調印式に参加しなかった]。 中国軍は日中戦争や国共内戦における中華民国軍との戦いで積んだ経験と、ソ連から支給された最新兵器や日本軍の残して行った残存兵器をもとに、参戦当初は優勢だった。だが、この頃には度重なる戦闘で高い経験を持つ古参兵の多くが戦死したことや、補給線が延び切ったことで攻撃が鈍り始めた。 それに対し、アメリカやイギリス製の最新兵器の調達が進んだ国連軍は、ようやく態勢を立て直して反撃を開始し、3月14日にはソウルを再奪回した[120]ものの、戦況は(38度線)付近で膠着状態となる。 中朝軍は占領地域に大規模な築城を行い、全戦線の縦深20-30キロにわたって塹壕を掘り、西海岸から東海岸までの220キロに及ぶ洞窟陣地を構築した[121]。さらに1951年冬から1952年春にかけて、中朝軍は兵力を増加し、86万7000人[中国軍64万2000人、北朝鮮軍22万5000人]に達し、国連軍の60万人を凌駕した[121]。 (停戦協定)は結ばれたものの、板門店がソウルと開城市の中間であったことから、38度線以南の大都市である開城を奪回できなかったのは国連軍の失敗であったとされる。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%88%A6%E4%BA%89

その他の回答 (4)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2712/13696)
回答No.4

現在の親北左翼の文政権下では、朝鮮戦争は北侵で始まったと学校で教えられています。つまり韓国軍が北朝鮮に攻め込んで始まったと。だからこういう問題は試験には出ません。

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.3

勉強になりました。 読むのに疲れた。

参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/朝鮮戦争#仁川上陸作戦
回答No.2

(1) 仁川 (2) 38度線 (3) マッカーサー (4) 忠清道 (5) 朝鮮戦争休戦協定

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

朝鮮戦争でぐぐれば、答えはいくらでも見付かります。 そのぐらいは自分で調べましょう。 本当なら、図書館へでも行かなきゃならないところ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう