• ベストアンサー

時代はリノベーション

住宅番組を見ました。地方ですが駅前のビルをタダ同然で 買い受けて、一千万円でフルリノベーションしました。 駅前のビルが一千万円少々で買えました。もちろん 内外装は真っ更です。 同じものを新築したら倍はするでしょうね。浮いた分は 老後のために投資すればいい。これこそ勝ち組じゃないですか。 https://biz-journal.jp/2019/06/post_28427.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17788)
回答No.4

建物は永遠に残りません。 古くなると補修や修繕が必要になります。 その費用が大きくなりすぎれば建て替えるぐらいかかってしまい それなら建て替えたほうがマシとなってしまいます。 また、古いと耐震性も古い基準のままですから新しいビルと比べれば地震に弱いです。 耐震補強をすればお金がかかるし耐用年数も近い・・・ そのうち建て替えなければならないが その土地・地域にはもはや価値はなく建て替えても採算が見込めない・・・ なら売った方がマシだということで売ったのでは?

suzuki---
質問者

お礼

今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (3)

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.3

タダ同然と言うことは、土地代も二束三文と言うことです。 新築と比べるのはナンセンスです。 要は、その建物が価値を生むかどうかです。 1000万円のフルイノベーションで1000万円以上のリターンがあれば別ですが、駅前とは言え地方じゃ無駄金になりそうですけどね。 その他にも築年数や耐震評価なんかもありますから、本当に勝ち組なのかどうかは別ですね。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2

上物は価値が落ちますから。不動産は10年20年後の価値を予想して買うものですので土地の価格自体で価値が決まります。ただしその20年~30年を自宅用として使うにはいいんじゃないですか。 地方の駅前はこの先どんどん枯れていきます。商店街もスーパーも消えていきます。大都市に転居したいと思う時期が来た頃にはリフォームした新築同様の家も借り手がいなくなるかもしれません。 いつでも貸せる家が本当の価値を持つ家です。駅前だったら勝ち残れそうです。田んぼの中に遺産相続対策で立てられるアパート群、これはいずれ廃墟になるでしょう。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.1

オリンピック 万博後 土地のプチバブルは終わります 売ってる不動産業者も知ってるが 需要があるので売ってるだけです その後 老人が死にはじめ 40年後には8000万人にまで減ります 出生率が2(今日明日中に)以上になたない限り確定事項です 人は仕事のある地区に集まります オンラインでできる仕事については場所の制限はないのでへき地でもでき 豪邸が手てられるでしょうね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう