• ベストアンサー

民事訴訟で弁護士を代理人とした場合の本人の法廷の席

私が原告として弁護士を代理人として民事訴訟を提起した場合に、口頭弁論が開催された場合ですが、弁護士代理人は法廷の当事者席に座りますね。 それでは、この場合、その時間帯に、本人である私が法廷に出向いたら、法廷の傍聴席に座るしかないのでしょうか?  それとも、弁護士と一緒に(弁護士の隣に)、私も、法廷の当事者席に座れるのでしょうか? 経験者の方がおられたら、お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 当事者席に座れるかどうか、だけのご質問なら「座れます」というのが回答です。  例えば商品を1個届けたのか10個届けたのかなどの「事実」についての発言は質問者さんの言葉が優先されますが、それが完全履行なのか、不完全履行なのかなどの「法律的意味」については弁護士の発言が優先されますので、矛盾したりすると「原告は発言を控えるように」とか指示される場合はあります。  また、被告側の発言に激高して怒鳴り返したり、意味不明な発言を繰り返すと、発言そのものが禁止されます。裁判官から「出て行きなさい」とか言われることはないと思いますが、発言できなくなる場合はあるわけです。  なので、余計なお世話かもしれませんが、弁護士に代理を頼むならば打ち合わせを十分にやって、自分は法廷に出ず、家業にはげむほうがいいんじゃないかと思います。  あ、ご自分でも出席したい場合は弁護士にそう伝えておけば、弁護士が法廷と傍聴席との仕切りを開けて「どうぞ」とか言ってくれると思います。  戸惑わずに済むと思います。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

あなたも当事者席へ座れますよ。原告ですから当然です。傍聴席で隠れてる事もできるでしょう。遅刻したら・・・裁判官次第かなぁ?よくわからん。

関連するQ&A