• 締切済み

自分が発達障害と疑問に思う人と思わない人

自分が発達障害ではないかと疑う人と 自分が発達障害でも全く気が付かない人 がいます。 同じ発達障害者でも 疑う人と全く気が付かない人の違いは何でしょうか?

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

【疑う人と全く気が付かない人の違いは何でしょうか?】 ある意味、それすらも一つの才能だからでしょうね。 時代の要請にマッチするなら、才能であり、 不適応とされるなら、発達障害とレッテルがつく。 自覚されるかどうかは「比べてみて」「鏡像」としての己が他者と違うと 認識される事項に限ってでしょう。 たとえとして、 一斉に100人はしってみて、やっぱりビリになるなら、いくらなんでも、足が遅いと自己認識せざるを得ない。 でも、それで日常生活が自覚的には普通にできるなら、「発達障害」とまでは わからないです。 大昔なら、スッキリはっきり「発達障害」として自然淘汰されてる、逃げ遅れてね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

発達障害とそうでない人を線引きすることは不可能で、ボーダーライン上にいる人が少なくありません。そういう人は意識していなくても何の不思議も無いのです。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2027/7572)
回答No.2

 自覚症状がある人と、自覚症状が無い人の違いなのでしょうが、自覚出来る人は発達障害ではなくて、他人から指摘されないとわからない人が発達障害ではないかと思います。  たとえば、ロボットアニメに出て来るロボットを実際に実現出来ると信じ込んでいる妄想障害の人がいたとします。常識的な判断が出来る正常な人は、アニメのロボットは塗り絵であって、実際に実現出来るロボットとは構造が違うから、実現出来るわけが無いのを知っています。所詮は玩具にしかならない構造ですし、半世紀前と比べても、ほとんど変わらないものです。  ところが、妄想障害の人は本気で実現出来るロボットだと信じ込んでいるので、正常な人とは考え方が違い、動くように作れば良いのだとしか考えません。確かに動かせるように作るのは可能ですが、動くから社会全般に普及して実用化出来るロボットになるわけではありません。コマーシャル目的には使えても、生活の利便性を向上させる役には立たないものにしかならないのが現実です。妄想障害の人は、それが理解出来ないわけです。  実際に歩行する人型ロボットが数多く作られましたが、結局は開発を中止して撤退するメーカーが多いのは、動くように作る事が出来ても、実用化出来るようには作れなかったからで、その違いを妄想障害の人は理解出来ないわけです。  発達障害も同じで、正常な人ならば気が付くことがわからないのだと思いますね。

回答No.1

 生活や仕事のしづらさを意識することなく過ごしていく方もいらっしゃるし、大小あれど困難さを感じている方もいらっしゃいます。  過ごされている環境に因るのだと思います。

関連するQ&A

  • 自分は発達障害なのか?

    20歳の文系大学生の男です。完全なる孤独、というわけではないのですが、最近周囲との違いを感じて自分が発達障害なのか?それともただの対人経験の浅いだけなのかと考えてしまいます。 今の私がそう感じてしまう理由 ・初対面の人とは全く億せず会話ができるのにこの現状 ・自分が心地良いと感じる(深い)人間関係を作れたことがない ・なので顔は知っているが気まずいと感じる人間関係がほとんど ・体表にかなり色濃く出る程のあがり症 ・空気が読めない、他人に対する一定のライン(壁)を感じると何度か言われたことがある ・自分が話していて相手に何を言っているのか分からないと言われたことがある 上記にいくつか挙げましたが発達障害といえる理由としてはすごく曖昧かもしれません、申し訳ないです。 発達障害について調べたりしましたが、どうもグレーゾンな部分で自己判断がつきません。 それに偏見なのですが、仮に自分が実は正常であっても病院の判断で病気と認定されることに恐怖を感じます。今の自分の悩みからしたら矛盾してますが。 長くなりましたが今の自分は発達障害でしょうか? それともただ自分の中の潜在的な殻を破れないでいるだけしょうか? それと今の私と似たような経験がある方がいましたら何か意見を頂きたいです。 それではよろしくお願いします。

  • 自分が発達障害ではないかと疑っています

    最近、発達障害についての本を読み、自分が発達障害、特にADHDではないかと思うようになりました。思い当たる節はいくつかあります。 ・人の話を聞けない、聞いてもすぐ忘れる ・対人スキルの未発達 ・ストレス耐性の低さ ・物事に集中できない ・共感性の欠如 発達障害について相談できる場所やサイトをご存知の方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 発達障害の自分について・・・。

    私は発達障害です。iqも76しかないのです・・・。30才女で、パートをしています。 半年になります。 しかし、職場で、私にだけキツイ言い方をする女の先輩がいるのです・・・。 他の人には、わきあいあいなのに・・・。 というか、まだ入って半年だし、発達障害うんぬん関係なしに、 キツイ、厳しい言い方されるのは、当然でしょうか??? 母には、そう言われました・・・。 ちなみに調理関係のパートをしています。 私は怒れない性格で、何でも『はい。はい。すみません。』と言った感じです>< 気が弱いと言いますか・・・。それも発達障害のせいのような気がします。。。 その先輩は、どうお考えなのでしょうか・・・。 他の先輩3人は、優しく接してくれます。 その先輩だけです・・・。 どうしても、自分が発達障害で、怒れない性格だからキツク言われるんだと考えてしまいます・・・。 どなたかアドバイス、お願い致します。 最近、キツク言われることに悩んで、胃も痛いし、朝も起きにくくなってきました・・・。 しかし、生活かかってるので、パート、もしくは働く事は絶対にやめられないのです。 こんな事を思うので、余計苦しくなるのかもしれませんが・・・。 甘い考えだとは分かっています・・・。 辛口でも構わないので、アドバイス、頂けると、嬉しいです。

  • 発達障害の特徴に当てはまらない人っているんですか?

    最近発達障害に関する事がテレビやネットなどでよく取り上げられていますが、発達障害の特徴を見て「え?これ自分の事じゃん!」「自分も発達障害かもしれない…」って思う人が結構多いと思います。 それでは逆に発達障害の特徴を見て「自分は当てはまらない」という人もいるのでしょうか?

  • 発達障害と知的障害がごっちゃになってる人がほとんど

    定型発達者の殆どは発達障害のことをよく知らない為、目に見えるものだと思ってるみたいに感じます。 発達障害に見えない、発達障害じゃないよ~と言われるとイラッとします。目に見えるものじゃないんだから見えなくて当たり前。幽霊見えるか見えないか位、ふつう見えないから。と言い返したくなります。 きっと知的障害とごっちゃになってるんだろうなという印象。 発達障害に見えないと言うのは発達障害で苦労してる人にはある意味酷な一言だと思うんですかどうですか?

  • 発達障害の人に優しくしないといけない??

    最近そういう悩みをよく見かけます。友達がムカつく、彼氏がムカつく、でも相手はもしかしたら発達障害かもしれません。病院で調べてもらうようにうながすべきでしょうか??発達障害なら私は優しく受け止めようと思います。みたいな内容です。 え、障害じゃなければムカつくから関わらないけど障害だったら優しくするっておかしくないですか?いや、気持ちは分からなくも無いですが、無理なものは無理だと思うんですよ。空気が全然読めない友達がいて、実は障害のせいだった。だとしてもイラっとしますよ?しかもそれが毎日毎日で、障害者なければ絶対縁切るレベルだとします。それでも我慢して付き合うということですよね?? じゃあ重度の知的障害の人はどうでしょう?急に興奮して殴られたとしても、何の怒りもわかないし、仕方ないねと許しますか??殴られた相手が自分の子供だったとしても?? 綺麗事だと思うんですよね。発達障害の人をそんなに特別に思いやってあげる必要無いと思います。一緒にいて苦痛なのにわざわざ一人にならないように配慮してあげることなんて必要ないと思います。 そういう私も発達障害です。いやまぁ病人からしたらお気持ちはとても嬉しいですけどね…優しい人が沢山いるんだなと思うのですが…そういう人たちに無理させるために私たちに病名がついているわけじゃないと思うのです。分かってくれる人いますか??

  • もしかしたら発達障害かもしれない?

    こんにちは。 最近、『自分は、もしかしたら発達障害かもしれない』と強く思うようになりました。 数年前から『あれ?』と思うことがあったのですが、さほど気にすることはありませんでした。 自分が発達障害かもしれないな、と強く思うようになったのは… 学校のクラスの子から『あの人はおかしいから、あまり関わりたくない』と言われたのがきっかけです。 何度か『あの人、おかしいよね』と言われたことがあります。 発達障害かもしれないと思う症状?なのですが… ・人の話や質問された意味を理解するまでに、少し時間がかかる。 ・質問された内容とは違うことを答えてしまう時が多々ある。 です。 近々、詳しく検査をしたいと思うのですが、行くのは脳外科で良いのでしょうか?

  • 知的障害と発達障害

     知的障害と発達障害の具体的な違いについて教えてください。また知的障害と発達障害を併発するケースについても教えていただけると大変ありがたです。  よろしくお願いします。

  • 自分が発達障害かどうか知りたいです

    自分が発達障害かどうか知りたいです 勉強のことはそこまで困っていないのですが、人の話を一度聞いたらカセットテープのように巻き戻してから思い出さないと内容が理解出来なかったり、理解するのに時間がかかって困っています あとでああ、こんなことかとわかることもありますが、 ひどいときには理解できず他の人に何回も聞かないとわかることができません しっかり音としては聞こえているのに流れてしまって困っています メモを取るのも一字一句取らないと理解できず書くのが追いつけません まわりが聞いてすぐ理解しているのに自分だけわかっていないことに、気づき悩んでいます よっぽど集中するつもりでいないと話の意味が理解できません わたしの父親が、お葬式でわたしが泣いてる時にまじまじ見てきたり、いとこが流産した話を普通の雑談のように話し、人の気持ちがわからない面があるので、親が発達障害だとしてそれが遺伝したのかなと思います 自分が発達障害かどうか調べるためには心療内科か精神科に行けばいいのですか? 通っている大学にカウンセリングがあるのでそれに行こうかとも思っています うまく言葉にできないのですが全体として話されている言葉を耳で聞き取って理解するのが難しいです 本は書いてあるので普通に読めます 知っている人でも避けてしまったり、やたら緊張したり、生活のしづらさはあるのですが、書ききれないので省略します こういうことはどこに相談すればよいのかも教えてくださるとありがたいです 発達障害センターみたいなところでしょうか おすすめなどありましたら教えてください

  • 発達障害人に対するアドバイスの疑問

    発達障害人に対するアドバイスの疑問 よくネットでは発達障害の人は組織に属さずに自営業やフリーランスで働くのが向いていると言われていますが、あれは何か科学的な根拠、もしくは統計データがあるから言っているのでしょうか? 私個人的にはそれは一握りの人たちであり、多くの人はなかなかできないから障害者雇用というものがあるのではないかと考えております。 また、苦手なことを徹底的に避けるべきと言う意見も極論すぎる気がしていて、感じているのですが実際のところどうなんでしょうか?