office365でVBAが使えない

このQ&Aのポイント
  • office365でVBAが使えない現象の解決策はないでしょうか。
  • office365の環境でVBAを実行しようとすると、「無効なオブジェクトライブラリです。または定義されていないオブジェクトへの参照を含んでいます。」と表示されて実行できない。
  • また、office365の環境でVBAを使用したExcelファイルを保存しようとすると、ファイルの破損が深刻なため修復できないと表示される。
回答を見る
  • ベストアンサー

office365でVBAが使えない

元々excel2007で作成したVBAを組んだexcelファイル(ファイル本体はNASに入れています)を、office365が入っている別のPCで開き、マクロを実行しようとすると「無効なオブジェクトライブラリです。または定義されていないオブジェクトへの参照を含んでいます。」と表示され、実行することができません。他のPC(excel2007や2010、2016など)では異常なく実行できます。 また、当該ファイルをoffice365の入ったPCにコピペしようとすると「保存中にエラーが検出されました。いくつかの機能を削除または修復することにより、ファイルを保存できる場合があります。」と表示され、そのまま続行すると「ファイルの破損が深刻なので修復できません」となります。 バージョンの差による現象なのでしょうが、解決策はないでしょうか。 なお、excelの正式なバージョンは Microsoft Excel for office365 MSO(16.0.11629.20164)64ビット  です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1606/2443)
回答No.1

office365の方で参照設定ができていないのだと思います。

nighty
質問者

お礼

ありがとうございます。参照設定を変更したら限定的に使えるようになりました。参照可能なライブラリファイルがたくさんあって、どの項目にチェックを入れれば良いのかよくわからないままですが…。 限定的というのは、他のマクロは動くのですが、リストボックスを配置したマクロだけがエラーになってしまいました。このリストボックスはプロパティのRowSourceでシート上のセル範囲を指定していたのですが、これがいけないらしく、userform_inizializeでAddIdemを使ってひとつずつ値を指定する方法に変えたら結果的に動作しました。

その他の回答 (2)

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.3

MSオフィスのソフトは過去の遺産を使いたいのであれば、32ビットの方がいいです。 32ビット版をインストールしなおしてみてください。 なお、.xslxとかは64ビットでも32ビットでもきちんと動きます。

  • intelli
  • ベストアンサー率47% (154/326)
回答No.2

VBA次第ですが、32bitで作ったものは、64bitでは使用できません。 逆も。OSの話ではなくOfficeの話。

関連するQ&A

  • office365のexcel2016でのVBA

    社内のネットワークハードディスクにexcel2007で作成した簡単なVBAを組み込んだxlsmファイルを保存し、複数の端末で使用しています。excel2007が入った端末でVBAを実行するとものの1秒で処理が終了するのですが、office365のexcel2016が入った端末で実行すると数分間かかってしまいます。ところが、同じxlsmファイルを同端末のデスクトップにコピーしてexcel2016で開き、VBAを実行すると一瞬で処理が終わります。セキュリティの問題だと思うので、2016の「設定」から「セキュリティセンターの設定」に入り、色々いじってみたのですが改善しません。ファイルをNASに置いたままexcel2016でVBAを快適に動作させるにはどうしたら良いのでしょう?

  • 「ThinkFree てがるオフィス」について

    「ThinkFree てがるオフィス」の編集についてお尋ねします。 アップロードしたエクセルファイルを編集しようとすると、以下のエラーメッセージが出ます。 ------------------------------------------------------------ Java セキュリティー警告 このアプリケーションには以前のバージョンのJavaが必要です。続行しますか? -------------------------------------------------------------- 実行をクリックすると、ファイルは表示されますが、クイックエディット、パワーエディット共にグレーの反転で使用不可となります。 何が原因でしょうか? アドバイスを頂けると助かります、よろしくお願いします。 OSはWinのVistaでoffice2003で作成されたExcelファイルです。

  • office2010 excel 保存出来ない!

    題記の通り、office2010 EXCELでの作業中の上書き保存もしくは 終了時の保存時にエラーメッセージが出て保存できない時があります。 『aaa.xlsx(ファイルの保存場所・名前)の保存中にエラーが検出されました。いくつかの機能を削除または修復することにより、ファイルを保存できる場合があります。新しいファイルで修復を実行するには、[続行]をクリックしてください。ファイルの保存を中止するには、[キャンセル]をクリックしてください。』 同じ作業をしていても、保存できる時、出来ない時があります。 ファイルの修復では作業内容は修復されていませんでした。 (ファイルを最初に開いた時と同じ状況です) 現在はこまめに上書き保存で対応していますが、つい忘れてしまった時に限って保存できなかったりして、とても面倒ですし作業が進みません。 色々ネットで調べてみましたが未だ解決に至っておりません。 microsoftでは有償になってしまいます。 似たような質問が以下のURLでありましたが、作業内容が違います。 http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/office_2010-excel/excel2010%E3%81%A7%E4%BF%9D%E5%AD%98%E4%B8%AD/3d5260ed-f180-e011-9b4b-68b599b31bf5 会社のPCが今年初めに新しくなりました。 windowsXP→windows7 office2003→office2010 CPU 第二世代インテルCorei5-2400(3.10GHz,6MB) OS  Windows7Professional SP32ビット ウィルスソフトはウィルスバスタービジネスセキュリティーサービス15ヶ月版? というものが入っているようです。 (以前のように確認出来ないのでPCの注文内容そのまま書き写しました) この4月に産休から仕事復帰したのですが、勝手がかなり違うので四苦八苦しております。 今回かなりの量の見積を作成しなければならず、今までなんとかごまかしてやってきましたが ここで、この問題をどうにかしたいと思いますので皆様よろしくお願いいたします。 なお、以前の2003のファイルはすべて2010バージョンで保存しなおしてみました。 新規で作成したファイルでも同じエラーは起こります。 PC初心者ではありませんが、そこまで詳しくもなく・・・なので、分かりやすいご回答・解決策を 教えて頂けると有難く思います。

  • 【Win10】 修復→office消える

    ・OS:Win10 Pro 64bit 22H2 ・Office:Personal 2013 勝手にWindows Updateが実行されPCが再起動した後、Excelファイルをフォルダから開こうとしたら、なぜかExcelアプリのみが開き肝心のファイルが開きませんでした。 Excelアプリを開いた状態でしたら普通に開きます。 ググったら「修復せよ」という書き込みを見つけコンパネから修復をしたところ、Office自体が消えて無くなってしまいました。 しかたなく再インストールして再度フォルダから開こうとしましたが、やはり開きません。 再度修復しても同じ事の繰り返しだと思い、我慢しています。 これは諦めるしかないのでしょうか? もしくは「2013はサポート終了したから365買え」というMicrosoftの嫌がらせでしょうか? 会社は365へ切り替わりましたが、自宅ではPersonalで十分なので最新バージョンの永続ライセンス版の発売を待っている状態ですが、どうやら発売されそうにないので、どうしたものかと様子を見ている状態です。

  • Excel2002でマクロやVBAが使えない

    ファイルNO230881にExcel97で作ったマクロがExcel2000で使えないという質問がありましたが、私の場合Excel2000で作ったマクロがExcel2002で使えません。 ファイルNO230881の方は自動修復で直ったそうですが、自動修復のリストにExcel が乗ってきていないので困っています。 起きている症状は、 Excel2000で作成したマクロを、Excel2002で実行しようとしたら、***はマクロを含んでいますとメッセージが出て、マクロを有効にすると、オブジェクトライブラリは登録されていませんというメッセージが出てきたので、OKにし、もう一度マクロを有効にしたら、「***の修復   ***にエラーが検出されましたがMicrosoftExcelは次の修復を行うことによってファイルを開くことができました。修復を保持するにはこのファイルを保存してください。  VisualBasicプロジェクトが失われました。 ActiveXコントロールが失われました。」というエラーメッセージが出てきて、マクロがなくなってしまい、また新しくマクロを記録しようとしても、記録できません、というエラーメッセージが出てきてマクロが作れなくなってしまいました。 尚、セキュリティは中にしてありますが、低でもマクロの記録ができないです。なぜでしょう? VBAプロジェクトのライブラリファイル参照がうまくいっていないということはわかるんですが、VBエディタの[ツール]>[参照設定]がグレーで開くことができません。 みなさんのお知恵をお貸しください。

  • 【Microsoft Office Excel C

    【Microsoft Office Excel Compote 】マイクロソフトオフィスエクセルコンポート。 PC上のエクセルファイルは開いて中身を正しく表示出来ますが、プリンターの印刷を押すと「このアプリはお使いのPCでは実行出来ません」とエラー表示が出て印刷出来ません。 どうすれば印刷出来ますか? プリンター設定も出来ており、エクセルファイルも開いて表示されるPCです。印刷プレビューと印刷機能だけができません。

  • Office文書ファイルが開かなくなる

    WindowsXP/SP3 Office2003Pro/SP3 2007 Office system 互換機能パック(Version:12.0.6514.5001) OSとOfficeのUpdateは最新にしています。 Office2007で作られた文書ファイルを外部企業から頂くケースが多々ありますので「2007Office system 互換機能パック」を導入し、変換させて見ています。 Officeに関係するUpdateがMicrosoftから提供があると、その度以下の現象が発生します。 ・Web上からのリンクではXP・2003・2007等、全てのExcelファイル・Wordファイルが開けなくなります。 ・ローカルに置いた2003以前のExcel・Wordファイルは開けます。 ・ローカルに置いた2007のExcel・Wordファイルが開けなくなります。 業務上(企業システム上)、Webメールを利用したり、Web上でのファイル一覧を使っての作業になる為、MicrosoftUpdateがあると毎回毎回Office2003の修復セットアップをして直すのが大変なのです。 こうなる原因はMicrosoftUpdate適応すると拡張子の関連付けが変わってしまうのが問題のようです。 正:XLSX=Microsoft Excel ワークシート(OFFICE11\EXCEL.exe /eで開く) 誤:XLSX=Microsoft Office Excel2007ブック…(Microsoft Open XML Converterで開く) 「正」ならばWebリンクになっているファイル(Webメールに添付されているOfficeXP・2003・2007で作成したEXCELやWordファイル)がきちんと見れます。 MicrosoftUpdateでOfficeのパッチが適応されると「誤」に変わってしまい、Webリンクになっているファイル(Webメールに添付されているOfficeXP・2003・2007で作成したEXCELやWordファイル)が見れなくなり、ローカル保存しているOffice2007データファイルも見れなくなります。 なぜ「誤」に変わってしまうのかわかりません。 しかも、OSやOffice、2007互換パックのバージョンが同じでも違うメーカーのPCでだとこの症状が出ないのです。 F社PC=X N社・T社=○ どなたか、この現象について何かご存知な方おられませんでしょうか? 回避方法は「Office2003再セットアップ」以外ないでしょうか? (関連付け手作業修復は手間を考えると不可能なのです。)

  • Office2010

    Office2010 Office2010 Home and Businessをダウンロードで購入し使い始めました。OSはWindows7です。実はInstall途中でつっかかってしまい、通常使うWeb用のSoftをFirefoxにしていたのをInternet ExplorerにしたらInstallできました。私はその作業によりうまくいったと思ったのですが、正しいでしょうか? また、このまま通常使うものをIEにしておかないとOffice2010はうまく動かない可能性がありますでしょうか? Excelについてですが、「ライブラリー」→「ドキュメント」からはいってFile名でダブルクリックしても、古いOfficeXPとかOfficde2007はもとよりExcel2010で作ったものさえ起動せず、空っぽのExcelが立ち上がり、そこから「ファイル」→「開く」で再びドキュメントのあるところのファイルをクリックしてあけるという状態ですが、これで正常なのでしょうか? 古いVersionのExcel Fileについて「ファイル」→「開く」で開けるのですが、作業をして保存すると、今度は情報が失われるのだそうです。「保存しない」で閉じることはできるのですが、こんどは暫定Fileがc:\users\(私の名前)\AppData\Roaming\Microsoft\Excelにおかれるようになるそうです。このままでは不便なのですが、よい対策はありませんでしょうか? なにぶんこうしたことに詳しくないのでよろしくお願いいたします。

  • VBAでSP1があてられているか判別したい

    Office2003のExcelで、LAN上共有ファイルへのハイパーリンクを自動設定するマクロを組んでいます。 しかし、SP1のあてられていないOfficeではうまく動かないことが判りました。そこで、予めマクロ実行の際にSP1があてられているExcelかどうかを判別したいのですが、どう組んだら良いのでしょうか? Application.VersionではSP1があてられていてもいなくても11.0となってしまい、判別できませんでした; どうかよろしくお願いします。

  • Excelが開けません。アイコンもおかしいです。

    Office2013を使用しています。 2013のバージョンで作成したExcelはきちんとアイコンも表示され、 クリックで開くことができるのですが、2003バージョンで作成したExcelファイルは アイコンがどのソフトで開くか認識できないアイコンになっていて Wクリックをすると、Excelファイルが開ける訳ではなく、 「Microsoft Office Excel 2007 マクロ有効ブック xlsm」保存 というウインドウが立ち上がってしまいます。 そのまま保存を押してもマクロの新規ファイルが保存されるだけとなってしまいます。 しかし、Wクリックからは立ち上がらないのに、 Excel2013を立ちあげて、「ファイルを開く」から 2003のファイルを開こうとするとその選択するときは きちんとアイコンも表示されていますし開くこともできるのです。 どのように修正すればいいでしょうか?

専門家に質問してみよう