• ベストアンサー

結婚前の感情

既婚者の女性、経験のある先輩方回答お願い致します。 結婚が決まった26歳会社員です。 入籍日が決まる前までは喧嘩をしてもすぐ仲直り、あまり彼に執着もしていませんてました。純粋に好きという気持ちが1年半程付き合ってもあって久々に会うときはお洒落してウキウキでした。 しかし籍を入れる日が近づくにつれ、何故か彼の嫌なところばかり目につき口にしてしまい、それにずっと執着もし、自分が嫌になります。サラッと流せばいいことをずっと愚痴愚痴言っている感じです。 そんなことが今までなかった私に彼も少し疲れてきている様子で、自己嫌悪に陥ります。「私の事が最近嫌になってきた?」と聞くと「うん、、だって最近冷たいんだもん」と言われました。 何故か入籍日が決まってから優しくできません。彼のことは人間的にも尊敬していて嫌いや訳ではないのに急に優しく接せられなくなり困っています。少し距離を置くべきでしょうか?こういった経験のある方おられますか?せめて籍を入れる日くらいは「大好きな人と入れられて幸せ」と幸福感に溢れているものだと思っていましたが夢ですか?? 結婚式や籍を入れるとき皆さんは今の旦那さんにトキメキやラブラブな状態でしたか??どっちかというと既に2人とも結婚の準備や新居の準備で疲れておりお互い余裕もなく思いやりにもかけてきているので不安です。ラブラブな状態で籍をいれたり結婚式を迎えるというパターン外もあるよ!という心強い現実的な話を聞かせてもらえると勇気がでます。周りの友達は嬉し涙を流しながら婚姻届を出したと聞いたこともあるので(^o^;)経験のある方回答お願い致します。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14814)
回答No.2

まずは、おめでとうございます。 結婚式や籍を入れるとき皆さんは今の旦那さんにトキメキやラブラブな状態でしたか? >式は、もう大変で、異常気象で、恐ろしいほど暑い日に何十kgのかつらと 衣装で意識朦朧でした。 籍を入れる時も(前日)その後、用事が有り、バタバタで事務的に 完了。まぁ現実は、そんなもんです。 ときめきなど、ありません。16で出逢い結婚は26ですもん。 それに結婚の準備は、恐ろしいほどのスケジュールで、何が何やら状態。 1つ予定変更になるだけで地獄でしょ。お互い、ふらふらだよ。 だけど、結婚はゴールじゃなくてスタートで辛いことも悲しいことも 沢山あるけど、楽しいことも感動的なことも沢山あります。 今は、淡々と、こなしていかないと進まない状態じゃないですか? もう出会ってから39年ですが、いまだに出会った当時のまま大切に 愛されてるので幸せだよ。 自分よりも相手が幸せなら、それで良いと思う相手を選んだことで お互い、感謝の気持ちは失くさずに、今でも世界で一番、大好きだと 思いあえるのは、とても幸せだと。 思いやりを持って暮らして行けば、温かな穏やかな生活を送れると 思います。 大変なことが有っても「この人が、いれば大丈夫」そう思えたら 大丈夫。 イライラ、ツンケンする時は、黙って手を繋いでたり、ハグをしてると 落ち着きませんか? 試してみて下さい。「ありがとう。」と「ごめんなさい。」を忘れずに 末永く、お幸せにね。

その他の回答 (11)

回答No.12

もう少し、時間をおいてはいかがでしょうか?入籍=幸せではないですよ。私たち夫婦は付き合いも長く、そろそろ結婚するかという感じで、特段ウキウキしたという気分では無かったように感じます。で、入籍して1週間で、夫はがん宣告をされ術後、1年半は仕事も休みました。お陰様で大きな保険をかけていたのでその間の金銭的な面などは心配なかったですが、もしもの事があったら?…と心配でした。でも、今まで色々な事を二人で乗り越え今では幸せだなと思えるようになりました。今のあなたの彼への思いでは乗り越えられないように感じます。なので、本当に今の彼と結婚したいのかどうか、今一度、自問自答された方が良いと思います。結婚は、遊びではありませんのでね。

noname#250375
noname#250375
回答No.11

ご質問の文章、行間を含めて、綿密に、拝見しました。  回答は、できるだけ、あなたが読み易くなるように、くどくど書くのは避けて、結論から先にお伝えします。  感情を加えずに、できるだけ客観的に、公平に、簡潔に、そして理性的に回答します。  質問者が多少気に食わないかもしれないからといって、過度に遠慮することなく、回答したいと思います。  率直過ぎる回答のために、不愉快になられましたら、どうぞ、そこで、お読みになることをお止めになることをお薦めします。  そうぞ、その積りで読んでいただくと嬉しいです。多少最初に結論を、次に理由を書きます。 1)結論です。  一日も早く、別れなさい。 2)理由  結婚する前から、もう破綻しかかっているのに、結婚生活80年を、仲良くやっていける筈がないじゃないですか。  仮に、結婚しても、直ぐ争いが起きて、毎日喧嘩するような暮らしになります。結婚生活を甘いもんだと考えたら大きな間違いです。  長い間、仲良く一緒に暮らすと言うことは、それはそれは、大変な事なんです。  このまま結婚しても、すぐ後悔します。でも、離婚することは、とても大変な作業です。 3)もう一度言います。  一日も早く、別れなさい 4)これからは、真剣に考えて生きることです。  胸がときめくような結婚をされるように。

回答No.10

身も蓋もない話になりますが、結婚=ゴールではなく、スタートであり、夢じゃなくて現実(日常生活)です^^ 結婚式や新居の準備は、お互いの価値観のすり合わせとなりますので、少々喧嘩になったり疲れたりして いわゆるマリッジ・ブルー状態になる人も少なくないかと。 恋愛中は、お互いにいいところしか見えないし、素の部分は見えなかったりします。 結婚してみて、びっくりすることや幻滅することもたくさんありますよ(笑) そうやって初めて夫婦になっていきます。 私も結婚前は重度のマリッジブルーで、早く式を終わらせて、新婚旅行に行けることだけを目標にがんばりました。 (知らない土地に嫁ぐことが決まっていて、すべてを捨てる覚悟でした^^) 結婚生活も不安だらけでしたが、周りのサポートもあり、今日まで続けてこられました。 そして夫婦の形は人それぞれですので、質問者様にとって心地よい形を、ご主人様と作られていくことを祈ります。

noname#237351
noname#237351
回答No.9

31歳男です。 今ほぼ同じ境遇で、共感しながら読んでいました。同棲始めて一ヶ月で式は秋ですが、付き合っている時は楽しい事ばかりでしたが、一緒に住み結婚が近づくと気になる所がでてきましたね何故か...(-ω- ?) 仕事でもそうですが、真剣な内容の話合いほどお互いの価値観がぶつかりやすい所なので、結婚式や結婚生活を真剣に考えている証拠なのではないでしょうか。 ただ最近は大分落ち着いてきて、お互いを見る余裕がでてきて、こんなものなのかな~と思っていました。 余裕ができてくれば、ラブラブ状態?も出来るかもしれませんね。 あと、息抜きは大事だと思いますよ!

  • aria70
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.8

バツ一の女性です。7年間の結婚生活のうち三度ほど真剣に相手と距離を置く事を考えました。しかし、その思いは虚しく相手や相談していた母親にも通じず、3度とも失敗に終わりました。 最終的に相手と話し会うことも、また、母に報告する事も無く父親に困っている事を伝えると、何も考えずに家を出なさい!と言って後押ししてくれたので、そのまま何も持たずに実家へと戻ってしまいました。 当然の事ながら、別れた主人にも離婚したいと伝えたのも事後報告。帰って来てしまった以上、母親は困り果てていたものの何も言える状態ではなかったし、けれど、こうして振り返って考えてみると、あの時、相手から少しの間だけでも離れ、冷静に考える時間さえあれば、そこまで酷い結末にはならなかったのでは?と、正直、感じています。 なので、質問者様も自分の気持ちに素直に従ってみて下さい。一生の問題ですし自分の中で腑に落ちない点があるとしたら、そのマイナスの感情を受け入れてみることも大切な事だと思います。頑張って下さい。

回答No.7

既婚女性です。 気になった流れは 『お付き合いの時点では「好き」という純粋な気持ち→結婚を視野に入れた途端嫌な所が目につきはじめ、執着してしまう』 ところです。 私は学生時代からお付き合いした人とは純粋に好きという気持ちだけでつながっており、その彼との結婚を考えると途端に不安でいっぱいになりました。 30歳近くまで現実を見て見ぬふりをし続け、その彼との結婚は自分の心の底からGOサインが出ることなく、私が彼からの2度目のプロポーズをしぶった段階で彼の方がしびれを切らしてしまい、距離を置かれてしまいました。 後から思うと、その彼とは「恋心」は十二分に満たされるけれど「安心感」がまるでなかったんです。 もし私のようなパターンであれば、今結婚に踏み切るのはちょっと心配です。 >ラブラブな状態で籍をいれたり結婚式を迎えるというパターン外もあるよ!という心強い現実的な話を聞かせてもらえると勇気がでます。 私と主人は婚活で知り合い、なるべく地に足を付けた状態で結婚したかったので、結婚生活で想像しうるすべての不安は結婚前に話し合いを済ませ、結婚に至りました。 学生時代から付き合っていた人との教訓があったからこそ結婚を現実としてとらえ、安心感を持てる主人と結婚できたと思っています。 結婚前に話し合いがもつれたり安心できなかったりといった状態ですと、結婚生活もうまくいかないような気がします。 できればそこは、安心できる状態を作れるようになってから結婚された方が良いと思います。 頑張ってくださいね。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.6

あなたの心の中であなたも気付かぬうちに「彼」から「身内」へと彼の位置が変わったのでしょう。 「恋愛」と「世帯を持つ」とは大きな違いですもんね。 彼に関してはわかりませんがあなたはしっかりと結婚に向けて気持ちが固まったのでしょう。 なので身内となった彼に遠慮はしないし向かい合う二人から同じ方向を見る者として譲れない事(妥協できないこと)が増えていったのでは無いですか? 簡単に言えば他人さまでは無くなったということでしょう。 勿論式やら今後のこと全てなんだかんだ二人で決めていかなければならず、それに関してはどんなカップルでも意見の食い違いや譲れない事などもあるかと思います。 結婚が決まる前にそういった様々なシチュエーションについて会話を持つ機会が多ければそうでないよりはスムーズだったでしょうし、お互いの様々なプライベートに踏み込めていたかとうかでもやはり違いは出るのかなと思います。 話してる時に意見が違えば当然思い(拘り)の強い方が強く出てしまいます。 その時に解決しようとしてその時間をお互いが嫌な気持ちになるのならまずはそういう問題があった時にはそれについては「後日」として考える時間を持ったら良いのかなと思います。 何故なら妥協出来るはずのことでもその時には(お互いがそれなりに一番良いと思っていることなので)やはり無理があるんですよね。 私の考えはこうだった、相手の考えはこう、相手の譲れない部分はここで、そしたらこの部分は相手の希望を入れてと新たな案も浮かぶものかなと思います。 勿論あなたの言っているのはそんなことだけではないのでしょうけどあなたが思っているのと同じく彼も思ってもいない方向に二人が向かっていることにファンや戸惑いがあると思います。 辛いのは自分だけではないので「相手も同じだ」と考えて > 少し距離を置くべきでしょうか? 距離というのはあなた達の場合は離れるということではなく「ワンクッション置く」「直ぐに解決しようとしない」という意味のクールダウンのための距離を置かれたら良いのかなと思いました。

  • danna39
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.5

恋愛しているときはデートの事を主に考えるだけで良かったけれど、結婚が決まるとデート以上に大事なことや予定以外の事が発生したいして、自分の思い通りの生活が出来ないようになるのよね。だから、ストレスが溜まりやすくなるのは仕方ないんです。 ましてや自分の結婚式のことだから、場所も日時も自分で決めた上で、招待状や席順、挨拶してもらう人の選定など付き合っている時には考えたこともなかったことが目白押してやって来るんですよ。 実家暮らしなら家事全般を親に任せておけば良かったけど、これからは自分である程度の事をしなくてはいけなくなる。 集中的にネガティブになるのよね。 だから、今までとは始点が違ってきて当たり前だと思うよ。マリッジブルーと言われるのは、今までの生活とは全く違うことを選択するからそうなるんですよ。 私は昨年末に農家に嫁ぎましたが、付き合っているときから旦那様の実家に頻繁に伺って農家のお手伝いもしてましたし、付き合っているときから嫁扱いされて朝御飯、昼御飯、晩御飯まで作りましたよ。 それでも私は旦那様の実家で同居することを決めていたので、生活レベルが変わったわけでもないんですよ。 何でも相談できる義両親が居ましたから、結婚式のこともほとんどを相談しました。 自分だけで考え込むからネガティブになるのよね。自分が希望した結婚なのだから、もっともっとポジティブに考えないとストレスで潰れちゃうよ。 結婚が決まるまでと今では精神的にも体力的にも全く違うはずです。それが結婚というものです。憧れと共に不安も生じるんですよ。 逆に早く結婚してしまえば、マリッジブルーからは開放されるよ。 マリッジブルーは良くも悪くも考えてしまうんですよ。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

“入籍する”は、これまでの付き合いとは異なり、社会的責任などの変化が発生しますよね。 誰もが離婚前提での入籍ではありませんから『この人で本当に良いのだろうか』みたいな気持ち…いわゆる“恋愛打ち止め”だったり『上手く妻として、やっていけるだろうか』等の不安に無意識に陥ったりしてしまいます。 これがマリッジブルーですよね。 だから、でしょう。 嬉しい、楽しいよりも不安が先行しちゃう。 “案ずるより産むが易し”ですよ。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.3

50才男です。 肩の力を抜いて下さい。 嫌なところはお互い様ですよ。 それをどこまで認め合えるかが、結婚だと思ってます。

関連するQ&A

  • 入籍は結婚式の前??後???

    皆さん、入籍はいつ頃されましたか??? 結婚式の前でしたか?それとも後でしょうか?? 私の周りには、入籍後に結婚式を挙げた方たちばかりで、それが普通なのだと思っていました。 しかし、両親に相談したところ入籍は結婚式と同時か後に決まっている!!と話があり、ネットで調べてみたところ昔は確かに結婚式の後に入籍といううのが普通だったということがわかりました。 でも私は、会社で社宅が用意されることもあり、できるだけ早く籍を入れたいのですが、籍だけを先に入れることに父が反対しており、どう説得したらよいのか困っています。 実際に籍を入れたいと考えているのは、結婚式の1~2ヶ月程度のレベルなのでどちらにしても変わらないのですが・・・。 親の意見も大事にしたいので、どうしても納得してもらない場合は、私が折れるつもりですが、私が無知なのか、籍を入れないまま結婚式を迎えるほうが不自然+損・・・な気がしています。(そんなことはないですか?) 結婚式前に籍を入れることに対して、どう思われますか? やっぱり少しおかしいでしょうか?

  • 結婚の意味

     私の彼は、30歳目前ということもあり結婚を考えています。正式にプロポーズされていませんが、近々という雰囲気です。私も彼のことを大切に思っているし、結婚も彼以外に考えていません。  しかし、すぐ入籍しても彼は仕事で海外へ2年程行かねばなりません。彼が外国、私が日本という状態の新婚はおかしいでしょうか?  私は7歳年下なので、結婚に焦っていないことと性格が手伝って、彼より冷静な気がします。2年と分かっているのなら、帰国後に籍を入れても良いのではないかと思います。でも、紙切れ1枚とはいえ、お互いにゆとりを持って良い状態で過ごせるなら籍を入れるのもありだと思うのです。その一方で、籍を入れなければ安心できないなら恋愛だけでなく、人間的に未熟で結婚しても上手くいかないのではないかとも考えます。  皆さんはどう思いますか?結婚とはどういう意味を持つものですか?また、時期や結婚に踏切るタイミングなどあれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 結婚式の2,3日前って準備で忙しいですか?

    結婚式の2,3日前って準備で忙しいですか? 主人は台湾人で、私は日本人です。3ヶ月前に先に入籍し、横浜の新居に住んでおり、10月始めに日本のホテルで式をします。 式は親族17名だけの式なので、披露宴というよりは会食ですので、司会者、演出等の準備は特に無いです。 実は結婚式の2,3日前から1週間くらい,主人の家族4人が台湾から家に泊まりに来るのですが,もしギリギリまで準備で私がバタバタしていると、せっかく泊まってもらうのにお互いゆっくりんじゃないかと思っています。 訳がありまして今まで式場を決められず、今の時点で会場が仮押さえという状態ですので、ギリギリまで準備でバタバタしてしまう可能性が高いです。 結婚式をされた方、その時期は準備が忙しかったですか?? 先にやっておけば良かったなと思った事などありましたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式前の離婚について

    結婚式前の離婚について 結婚式前に入籍をしました。私も主人も27です。 あと3か月程で結婚式の予定日になりますが毎日離婚を考えてしまっています。 遠距離(5年)→入籍(10か月前)→主人と暮らし始めた(半年前) そして今年の秋に結婚式を挙げる予定です。 主人は家事も手伝ってくれますし仕事もさぼらず真面目な人なので、そこに不満は全くないのですが、どうしても男として見れず、既にセックスレス状態です。 主人に女として見られる事も恥ずかしいというか、面倒な感じがします。 そんな状態で子作りもできそうにありませんし、会話もめっきり減って、今後が心配です。 会話を増やそうとか、スキンシップを取ろうとか、頭では必要なことと分かっていても実行できず、どうしたらいいのか毎日考えています。 なぜ結婚相手として選んだのか。。。趣味もなく、休みを合わせていてもどこに行くでもなく、夫婦生活とはこんなにつまらないものなのかと思ってしまいます。 離婚は簡単にしたくはありませんが、離婚するなら早い方がいいのかなとも考えます。 式の準備が進んでいく中でそれを止められずに悩む日々が続いています。 体調も悪く、躁鬱の診断を受けました。気持ちの説明がこの文章だときっと足りない気もしますが、少しでも近い心境の方やアドバイス下さる方と巡りあえたらという思いで投稿させて頂きます。 よろしくお願いします。

  • 結婚前の同棲について

    こんにちは。 私は26歳(実家暮らし)、彼は31歳(一人暮らし)で、お互い資金を貯めて、来年中に結婚しようと話をしています。 今年の7月に彼の部屋が更新の時期らしく、そのタイミングで一緒に住まないかと言ってくれました。 とても嬉しかったのですが、私は早く結婚したいなぁと思っていて、同棲するんだったら籍だけでも入れない?と言ったのですが、彼が挙式と入籍時期をあまり開けたくないようで、結婚前の同棲を私は少し躊躇っています。 同棲は、結婚前にお互いの生活がよく見えて良いような気もしますし、逆に言えば結婚してから新婚の初々しさがないのも寂しい。。と思ってしまいます。 結局はお互い合意の上であれば、どちらにしたっていい話なのは分かっているのですが、メリットデメリットを踏まえた上で私も考えたいと思っています。 できればご経験者の方、簡単で結構ですのでメリットデメリットを教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚するにあったて

    交際して8年、そろそろ結婚しようということになりました。 まだお互いの両親への報告だけで顔合わせもしていません。 顔合わせは、やはり普段着などでラフに済ませられるものではないのでしょうか?まったくイメージがつきません・・・ いろいろ考えはじめるとキリがなく、大まかな流れだけでもつかみたくて相談させていただきました。 入籍、新居探し、結婚式とこれらをどのような間隔・順序でこなせばいいのか悩んでいます。お互い実家住まいで独り暮らし経験がなく、入籍だけは記念日のある10月にしたいと考えています。 その前に、新居を見つけるのは大変なことでしょうか? 入籍してからもまだ実家に住みつつ、新居を探すのはおかしいですよね? 結婚式に関しても、知り合いで入籍してから半年後に挙げている人もいるようで、それは珍しいことではないのですか? 私は、結婚しても仕事を辞める気はないんですが、新居探し・結婚式準備を平行してこなせるものでしょうか? まとまりの無い質問でわかりにくいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 前はあんなに結婚したがってたのに・・・

    彼とケンカしました。今とても悲しいです。 男性の方、どうかアドバイス頂けると嬉しいです。 私も彼も26歳で、遠距離からスタートして付き合って3ヶ月になります。 付き合ってすぐに彼から「結婚したい!家族が欲しい!」と言われ、 会えない期間にも彼は積極的にアパートを探してくれたり 私が向こうに住むことを考えていろいろ準備してくれたりしました。 入籍日も決めて、子供はいつ作るか・・・なども話し合いました。 ですが、ここ最近になっていきなり「君とのことを真剣に考えたらやっぱり今は無理。 お金がないし自分の将来にも不安があるから、君に苦労をかけたくない」と言われました。 私は結婚するからと会社も辞め、友達や親にも彼を紹介していただけに 突然の彼の言葉にショックを受けました。 今は遠距離のため、月に一度会えるか会えないかです。 私は少し貯金があるので、彼の住む町に引越しできるくらいは余裕があります。 そのことを彼に話し、「結婚は待つから同棲したい。 今のままじゃ遠距離を続けられる自信がない」と言ったのですが彼は拒みました。 「もうちょっと待って。お互いお金を貯めて、そしたら一緒に住もう。 だからそっちで仕事を探して欲しい」と言われました。 最初から結婚結婚と言われなければ私もその気にならなかったのですが、 いろんな準備までしておいて結婚する予定の2ヶ月前に急に言われても困るばかりです。 彼に「あなたは自分のことしか考えてない。私の気持ちも考えて」と言って連絡を止めました。 彼が結婚したいと言ったので私も応じようとしたのに、 今度は私が逆に結婚して!と迫ってる重たい女になってしまいました。 待ってという彼に対して私は身勝手なんでしょうか?? どなたかご意見をください。お願いします・・・。

  • 入籍前にしておくべきこと、しておいた方がいいこと

    今月末、入籍する初婚新妻になる者です。 結婚で、彼の姓に入ります。 先日うちの父から祝い金、結婚準備金を父名義の定額預金証書でもらいました。 利子もあるし(たいしてないですが)、出したいときに出せばいいと思っていたら、親子でも入籍後だと、委任状が必要だったり、自分の名義に変更すると相続税がかかるということで、入籍前に分割しておろして自分の通帳へ振りこんだ方がいいことがわかりました。 まぁこれは一例なのですが、 入籍前にしておくべきこと、しておいた方がいいこと または しておけばよかった、と思われたことなどありましたら、 教えてください。 貯金や保険関係、引越のことでもいいですし、 気持ち的なことでもいいですし、どんな小さなことでも構いません。 籍を入れると面倒になっちゃうから今のうちにやったほうがいいよ、など気づいたことありましたら教えてください。

  • 警察官と結婚後の新居

    こんにちは。 私は来年の6月に警察官と結婚が決まっている者なのですが、新居についてわからないことがあるので質問させて頂きます。私達は来年6月に入籍し、一年後に結婚式を挙げる予定をたてているのでできれば節約の為に官舎に入りたいと思ってます。ですが、彼の先輩が来年1月に入籍予定で官舎を探していたらいっぱいで入れないと言われたそうです。何とか上司のつてで入れることにはなったそうですが…。私達の場合も空きがなければ当然入れない事もあるのでしょうか? また、社宅には婚姻関係がないと入れないのでしょうか?というのも人事異動が4月にありますが、その関係で官舎に空きが生じた場合まだ籍が入ってないということで入ることが出来ないとか、あるいは入居する為に入籍を早める必要があるのかなどが不明です。入籍を早めるのはお互い問題ないのですが、彼の職場の規則で3月いっぱいまでは入籍出来ないらしいのです。入居出来るかによって準備や状況が変わってくるので、詳しい方や経験者の方などから情報を頂けると大変ありがたいです。長くなりましたが、ご回答宜しくお願いします。

  • 結婚の意味

    私の彼は、30歳目前ということもあり結婚を考えています。私も彼のことを大切に思っているし、結婚も彼以外に考えていません。  しかし、すぐ入籍しても彼は仕事で海外へ2年程行かねばなりません。彼が外国、私が日本という状態の新婚はおかしいでしょうか?  私はかなり歳年下なので、結婚に焦っていないことと性格が手伝って、彼より冷静な気がします。2年なら帰国後に籍を入れても良いと思います。でも、お互いにゆとりを持って良い状態で過ごせるなら籍を入れるのもありだと思うのです。その一方で、籍を入れなければ安心できないなら恋愛だけでなく、人間的に未熟で結婚しても上手くいかないのではないかとも考えます。  前回の質問で誤解を生じたようなので補足させて頂きますが、 私は決して日本に残りたい訳ではありません。できることなら彼について行きたい。でも彼は連れていく気はないと言います。  彼の場合、仕事兼勉強という感じで生活費が援助されます。1人の生活が精一杯、もしくはマイナスになるため貯金をしています。英語圏ではないため言葉も全くわからず、私が収入を得ることは難しいです。そういう状態で、ついて行っても彼の負担になるだけではないでしょうか?何もできないならば、帰国した時を考えて貯金していた方が彼のためにも良いのでは?と思ってしまいます。  皆さんはどう思いますか?結婚とはどういう意味を持つものですか?また、時期や結婚に踏切るタイミングなどあれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう