• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式前の喪中はがきについて)

結婚式前の喪中はがきについて

このQ&Aのポイント
  • 結婚式前に義母が亡くなった場合、喪中はがきに結婚式を予定通り行う旨を記載するかどうか悩んでいます。喪中はがきには慶事を書くことは避けるべきですが、結婚は特殊な場合です。
  • 喪中はがきに「なお、結婚式は予定通り○月○日にとり行います」と記載するか、喪中はがきとは別に通常はがきで結婚式を伝えるかを悩んでいます。
  • 親戚への報告数が多いため、一人一人に電話で伝えることは困難です。どのように義母が亡くなったことを伝えるべきか、経験のある方や意見のある方のアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

>喪中はがきとは別に、寒中見舞いまたは通常はがきで結婚式を行う旨を伝える。 別個の方がベター。慶事と弔事は分けましょう。

nazzo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人と話し合い考えた末、とりあえずおじとおばに喪中はがきを送りました。 あとで、結婚式について別のはがきを送りたいと思います。 いとこなどは、もし年賀状が来てしまったら寒中見舞いで知らせたいと思います。 ありがとうございました☆

その他の回答 (2)

noname#142920
noname#142920
回答No.3

wakowellです。 うあー、切手のことがありましたね…。う、うーん、やっぱり難しいな…。 弔辞切手はへんてこな気がしますし、ご主人側の方には出さないとはいえ、なんとなく失礼な気もしますね…。 #2さんのご意見もあるし、 葉書を別々に、同時に出されるほうが無難かもしれませんね。 欠礼のお葉書と、結婚式は予定通り行う、という通知/挨拶状というか…。 すみません、あまりお役に立てなくて…。

nazzo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 手元に普通のはがきがなかったので、とりあえず主人と話し合った結果、喪中はがきだけをおじおばに送りました。 明日にでも他のはがきを買ってきて、結婚式を通知する連絡をしたいと思います。 ありがとうございました☆

noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。30代既婚女性です。 喪中葉書にそういうことを書くのは、私の感覚ではそぐわないです。 電話で話すのが普通というか礼儀、って感じなんですが…。 でも、もともとのご招待も >親戚一同には結婚式を行う旨を手紙で伝えました ということで、手紙なんですね…。親御さんが電話連絡、と言うのも、お父様はしなさそうですし…。 それなら、うーん、喪中葉書に書いてもいい…ような。 喪中の文面で1通と、結婚式は予定通り行う旨を記したお手紙を、封書で同封・同送ってのはだめですかね? もちろん、イレギュラーな方法ではあるとは思うんですが…。 喪中葉書に並列で書くと、きちんと読んでない人がいたりしたらいやかなーと思いまして。

nazzo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やっぱり電話が一番ですよね。。。 ちょっと複雑な家庭でして、母方の親戚はともかく、父方の親戚とは20年近く会っていない状況です。 気軽に電話ができるような間柄ではないので、電話はちょっと敬遠してます。 母方の親戚の場合、私の母の亡くなり方がちょっと問題あったので、心配しすぎて家に来てしまう可能性もあるので、できるだけあっさり伝えたいと考えています。 電話だと私が泣いてしまいそうなので、大騒ぎになってしまう可能性大です。 封書での同封とはいい考えですね。 その場合、切手はやっぱり弔事用がいいですかね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう