起動ドライブのMBR->GPT変換

このQ&Aのポイント
  • Win10 ブートディスクをデータ削除せずにレガシBIOSをUEFIモードに変換する方法を調べています。
  • MBR2GPT.exeというツールを使用して、起動ドライブのMBRをGPTに変換する方法を試していますが、エラーが発生しています。
  • 参考サイトとして「https://www.billionwallet.com/windows10/mbr2gpt.html」と「http://www.darkhorse.mydns.jp/blog/mbr2gpt」を参照しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

起動ドライブのMBR->GPT変換

Win10 ブートディスクをデータ削除せずにレガシBIOSをUEFIモードに変換するMBR2GPT.exeを試しています。 参考サイト https://www.billionwallet.com/windows10/mbr2gpt.html では、以下のエラー 2019-05-20 00:49:09, Error   GetOSDeviceVolume: Cannot get NT path for entry.[gle=0x000000ea] 2019-05-20 00:49:09, Error   FindOSPartitions: Cannot get volume name for the recovery boot entry. Error: 0x000000EA[gle=0x000000ea] 2019-05-20 00:49:09, Error   Cannot find OS partition(s) for disk 0[gle=0x000000ea] http://www.darkhorse.mydns.jp/blog/mbr2gpt を参考にして試してみると Not enough space at the beginning of the disk (need at least34 sectors before the start of the first partition). Re-partition the disk to meet this requirement, and run this utility again. どうやら「先頭にパーテーションを作れ」とのことでしょうか? 私のディスク状況は添付画像のとうりです。 どのような対処法があるでしょうか?ご教示お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

No.1です。 >まだ、そこまでもいってないです。 何か勘違いがありませんか? 現在MBR起動のPCをUEFI 環境にするには MBR起動で作業してはダメです。 win10 インストールDVD(or USB)をUEFIモードで起動した環境で mbr2gpt で作業してください。(この意味を理解してください) 質問者さんはwin10 インストールDVD(or USB)をMBRモードで起動しているので、エラーメッセージが出ているわけです。

situmonnsya
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >何か勘違いがありませんか? う~~ん? 参考サイトを何度読んでも、 MBR起動Win上での実行、 その後インストールUSBで「コンピュータを修復する」でしたが・・・・・ 自己解決しましたので、同じような事で困っている方の為に、手順を記しておきます。  思い出しながらなので、間違ってたら参考程度で。 私のディスクパーテーションは1個だけで、システム予約とか回復のパーテーションがありません。 パーテーション1個が「システムソース」でした。  ※質問投稿の添付画像 参考サイトは以下です。   https://digitalbox.jp/how-to-convert-mbr-to-gpt-uefi-secure-boot/ サイトにあるように進める ・gptgenをダウンロード ・gptgen を実行して MBR → GPT 変換  ここで、私のようにパーテーション1個だけだとエラーでストップします。  なので、 ・Freeパーテーションツールなどを使い、前後に適当なサイズ(1Gb位)のダミーの未割り当てパーテーションをつくる。 ・再度、gptgenを実行で上手くいきました。   ※別ツール「MBR2GPT.exe」では、ダミーパーテーション作ってもダメでした。 ・サイトのとおり進め、中ほどに    「先頭にあるシステムの予約パーティションを選択して削除します」とありますが、  ここは、スルー。  以下の  DISKPART>create partition EFI size=100 offset=1  から進める。 ・サイト説明最後「ブートローダーを設定する」まで進める。 再起動しBIOS(UEFI)でCSMを「無効」  ※「有効」でも良いのですが、確認のため設定しました。 Win10起動後、msinfo32「システム情報」を見ると、BIOSモードはUEFIに変更されていました。 ・最初に作ったダミーのパーテーションは「システムソース」に組み入れ。

その他の回答 (1)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.1

mbr2gpt でconvert したことがあります。 mbr2gpt /disk:0 /convert を実行しました。 わずか10秒程度で完了し、データは失われませんでした。 convert後はUEFIモードで正常に動作しています。 質問には書いてありませんが、作業ミス(確認ミス)ではないかと思います。 確認ですが・・・ 1) win10 はバージョン1703以降ですか。 2) win10 インストールDVD(or USB)起動で作業していますか。 3) win10 インストールDVD(or USB)起動時のモードはUEFIモードですか。 うっかりしていると MBRモードで起動してしまう。(win10 インストールDVD(or USB)起動時に表示される文字フォントを見れば判断できます)

situmonnsya
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 win10バージョンは1809です。 >2) インストールDVD(or USB)起動 3) 起動時モードはUEFIモードですか。 まだ、そこまでもいってないです。 mbr2gptもgptgenもインストールUSB起動する前の処理なので、 いろいろ試しているのですが、今「mbr2gpt」を再度実行させると 以下のエラーとなりました。 C:\WINDOWS\system32>mbr2gpt /validate /disk:0 /allowFULLOS MBR2GPT: Attempting to validate disk 0 MBR2GPT: Retrieving layout of disk MBR2GPT: Validating layout, disk sector size is: 512 bytes Disk layout validation failed for disk 0

関連するQ&A

  • DドライブをMBRからGPTにしたい

    https://youtu.be/65UEWyJukgY この動画を参考にしてDドライブのパーティションのスタイルをMBRからGPTに変換しようとしましたが、、Disk layout validation failed for disk 1と返って来、さらにsetuperr.logではValidateLayout: Wrong boot partition count, expected 1 but found 0.と表示され、うまくできません。 できればDドライブのデータを消さない方法でMBRからGPTに変換できないでしょうか?その方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • BIOS/UEFI起動とMBR/GPTの関係

    自分の環境 「ディスクの管理」>目的のディスク(SSD)のプロパティ>ボリュームと見ていくと パーテーションのスタイルが「マスターブートレコード(MBR)」となっています。 いまいち、MBR/GPTを理解できていないのですが、 マザーボードは「ASUS H87-PRO」でBIOSに入ると「UEFI」起動します。 BIOS起動はMBRのみ対応 UEFI起動はMBR/GPT両方対応 ということでしょうか? 自分の場合は、UEFI起動でMBR形式のディスクを読込んでいる? GPT形式に変換ツールがあるようです。 他に内蔵1TBと2TBのHDDがあるのですが、 将来性を考えた場合MBRからGPTに変換した方が良いですか? よろしくご教示お願いします。

  • MBRとGPT

    1TBをMBRで利用していたLinuxのSMBファイルサーバーのストレージ(実質917GB)が不足してきたので3TBのHDDをGPTで別途追加しました(実質2.7TB)。 それぞれパーティションは1つで、MBRで利用済のデータをrsyncでMBR→GPTにコピーしたところ、元の利用サイズは801Gだったのがrsync終了後のGPTディスク上では755Gになりました。 これはMBRのセクタ512Bなのが原因で、問題ないのでしょうか? もちろんさんざんLinuxの恩恵をうけながらrsyncの動作を疑うなんておこがましくて出来ないのですが、ググってみてもMBRからGPTへのデータ移動後のサイズのずれに関する話題を見つけられなかったので、、、 ちなみに厳密には 1TのMBRのHDD上の元サイズ801Gは 839163596バイト 3TのGPTへのrsync後のサイズ755Gは 790763420バイト で、df コマンドでの取得値になります。 宜しくお願いします

  • MBRからGPT変換後のパーテーション

    システムディスクをMBRからGPT変換後 EaseUS Partition Master Freeでパーテーションを見ると、添付画像のようになってしまいました。 その他(予約済みパーテーション)があるのですが、 ディスクの管理を見ると(添付画像)、そのようなパーテーションはありません。 因みにDISKPART> detail diskで見ると、以下のようになっています。 DISKPART> detail disk **************** ディスク ID: {****************} 種類 : SATA 状態 : オンライン パス : 0 ターゲット : 0 LUN ID : 0 場所のパス : *************** 現在の読み取り専用状態: いいえ 読み取り専用 : いいえ ブート ディスク : はい ページ ファイル ディスク : はい 休止状態ファイル ディスク : いいえ クラッシュ ダンプ ディスク : はい クラスター化ディスク : いいえ Volume ### Ltr Label Fs Type Size Status Info ---------- --- ----------- ---- ---------- ------- --------- -------- Volume 0 C システム NTFS Partition 931 GB 正常 ブート Volume 1 FAT32 Partition 100 MB 正常 システム EaseUS Partition Master Freeで見えている、その他(予約済みパーテーション)は何でしょうか? 削除して、システムのパーテーションに組み込んでもよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • GPTのHDDに入っているOSデータをMBRへ

    今使っているパソコンの起動ドライブがGPTです。 都合によりMBR形式の別のHDDにMBR形式のままOS等だけを移行したいです。 起動ドライブのパーティションは 128mb、100mbのパーティション(EFIシステムパーティションとか書いてある)、OS(C)、RECOVERY(D) となっています。ディスク・パーティションのコピーソフトを使ってOS(C)だけをMBRディスクにクローンすればMBRのままOSを移せるかな、と考えているのですがこれでちゃんと起動できるでしょうか?

  • ハードディスク(HDD)をGPTからMBRのものに

    某メーカー製PCのHDDが1TBにもかかわらずなぜかGPTという2TB越え用の形式でした。 色々と不便だし、GPTはHDDがRAW化するなど不具合の話が多いのでMBR形式のHDDに変えたいと思っています。 今考えている手順は 1.手持ちのソフト(paragon backup)で GPT形式の元のHDDのOSが入っているCドライブとリカバリ領域だけをバックアップ 2.移行先のMBRのディスクに2つパーティションを作る 3.そのパーティションにそれぞれのドライブのバックアップデータをリストア これで行けるでしょうか? 事情により早い回答を求めております。

  • MBRにWindows7をインストールできなくなっ

    ディスクの管理画面から2基目HDDのパテーションを切ったところ、ダイナミックディスクに変更されてしまいましたが、今はベーシックディスクに戻しています。 そのタイミングから、起動時のメーカーロゴ画面の右上に出ていた「ブートメニュー? F12」が出なくなりました。 クリーンインストールしようとすると、 『このディスクにWindowsをインストールすることはできません。選択されたディスクはGPTのパーティションの形式ではありません。』 と出ます。 2基目HDD(MBR)でも、購入時のHDD(MBR)にインストールしようとしても同じです。 以前はこんな表示は出ませんでした。 HP 6300SFF Core i5 3470

  • GPTとダイナミックディスク

    http://tooljp.com/linux/doc/01OS/007UEFI/UEFI.html http://nokotopics.exblog.jp/19240901 http://tooljp.com/qa/227219D7EACD523D49257C570064D2F1.html 上記のサイトをまとめると以下のようになります。 MBR プライマリ(基本)パーティション 最大4 拡張パーティション 最大1 拡張パーティション内の論理パーティション 制限無し GPT プライマリ(基本)パーティション 最大128 拡張パーティション 無し ベーシックディスク プライマリ(基本)パーティション 最大4 拡張パーティション 最大1 拡張パーティション内の論理パーティション 制限無し ダイナミックディスク プライマリ(基本)パーティション 最大2000 拡張パーティション 無し この中から二つ選択することになるわけですが これは少ない方が優先されるのでしょうか? GPT-ダイナミックディスク の場合には プライマリ(基本)パーティション 最大128 拡張パーティション 無し でしょうか? GPT-ベーシックディスク MBR-ダイナミックディスク の場合には拡張パーティションは作ることができるのかできないのかどちらですか?

  • EFIシステムをMBRにかえる

    先日windows7を新規インストールしようとしたら 「このディスクにWindowsをインストールすることはできません。選択されたディスクにはMBRパーティションがあります。EFIシステムでは、GPTディスクのみにWindowsをインストールできます。」 と、警告がでて、パーティションをC:とD:に区切って利用してたんですが どこにもインストールできずに、結局すべてのパーティションを削除して やっとインストールできました。 あとで調べてみるとMBRにかわる新しいEFIシステムが悪さをしてたようです。 そこで質問です。なんだかわけのわからないEFIをやめてMBRにもどしたいんですが、BIOSの設定だけをを今からEFIを使わないに設定してもだいじょうぶなんでしょうか。 、せっかく新規インストールしたばっかりなのでまたインストールはしたくないです。

  • diskpartコマンドでHDDをgptにしたい

    新規で1つのハードディスク(3TB)をgptにしたいです。(gptとはフォーマットなのか(ntfsのような)、パーティションなのかよくわかりませんが) osはwindows7 sp1 proで、解説サイトをネットでさがして、diskpart内でnew gpt とするとあったのですが、やってみても応答がありません。 (このような状況にいたった経緯)上だけわかるひとは省略可 はじめは、ハードディスクはMBRで、diskpartコマンドでMBRをconvertコマンドでgptにしました。(list diskでGptの箇所に*がありました)そして、よくわからなかったのでformatとコマンドを入れたところ、フォーマット0パーセントから動かなかったのとフォーマットの属性をNTFSであるかを指定せずに実行してしまったのもあって、コマンドプロンプトを終了してやりなおしました。diskpartコマンドを再実行して念のために、ディスクをcleanにして、新規でプライマリーパーティションをつくりましたが、ここからどのようにgptにするのか分かりません。