• 締切済み

20年超勤務の従業員の辞意、引き止めるべき…?

士業を40年営む個人事務所です。20年以上勤めてくれている女性補助者「Aさん(仮・無資格者)」が、急に辞意を申し出てきました。 現在、当事務所は看板となる有資格者Bが現在体調を崩し入院中です。そのため、子どもの私が無資格者ながら運営を任されている状態です。 Bが高齢のため命の危険もあると主治医に2ヶ月前に言われたため、その翌出勤日に補助者全員に事情を話し、いろいろイレギュラーなこともあるかと思うが協力をお願いします、と言い、了解してもらえました。 その後Bの食欲が戻ったものの危険な状態は続いているのでAさんたちに負担はかけているなと思いつつ、仕事量の割り振りをしておりました。 そんな中、法制度の改革によりもしかしたら当事務所の収入源が約7割減になるかもなピンチが来月から訪れるかもしれなくなりました。事務所の一大事につき全従業員で対策会議をすぐ開きたかったので、最もベテランであるAに従業員のスケジュールのすり合わせを指示しました。 3営業日後の朝になっても候補日が挙がってこないので、Aさんに尋ねたところ「まだすり合わせていない」との口頭返事がきょとんとした顔で返ってきたため、もう3日経つのになぜできていないのか?と叱りました。 これまでにも彼女は気が向いた仕事だけやり、アイデア出しなどの苦手な仕事は提出締め切りを過ぎてもやらない、または顧客からの伝言を紙にメモしておかず忘れ顧客に迷惑をかける、などの凡ミスがベテランにしてはあり、 こちらとしては気が進まないながら叱らざるをえない状況が時々生じてしまっておりました。 そうしたところ、きのう、急な辞意の申し出を道端でされ、とても困惑しております…。建前では「生活費や教育資金を稼ぐのに、給与が足りない」とのことですが、それなら辞意でなくまずは賃上げの余地を尋ねてくるはずなので、このごろ叱られることが多くなったからか…?と表情の第一印象では感じました。 そこで相談です。 長年の功績に免じて彼女を引き止めて賃上げを検討するべきか、それとも数ヶ月引き継ぎに困っても、モチベーション的に合わないならあっさり辞めてもらうべきでしょうか…? 辞意を申し出た瞬間の表情に若干のドヤ感があったこと、とてもとても引っかかっています…。 ※なお、現在彼女は当事務所に約30万円の前借りがあるため「辞めるなら一括返済してもらわないといけないけど…?」と尋ねたところ「なんとか返します」との口頭返事が返ってきています。 土日の質問開始となり休業日の方も多いかと存じますが、さまざまな方からのご意見賜れれば幸いです。宜しくお願いいたします…!!!

専門家の回答 ( 1 )

回答No.8

行政書士事務所、会計事務所を運営しています。 いろんな事務所で起きているんですね。 同様のことを仲間に相談されることがあるのですが、働きやすさがどうかということを考えて決められてはいかがではないでしょうか? 補助者ですし、事務所として絶対的に困るというものでもない様な気がしますので早めに引き継ぎができる様次の候補を見つける方が良い様に思います。 受験生などでも働きたいという方は最近特に増えている様に思いますので、その様な方の募集をされて見ては? 私ならこうする、ということだけを書かせていただきました。 ご参考にしていただければと思います。

石川 裕也(@tcomprehense) プロフィール

「あなたの切り札」 あなたのブレーンとして、サポート致します。 お困りの際は、お気軽にご相談ください。 ◆注力分野・対応分野 【注力分野】 リスクマネジメント、不正監査、情報漏洩対策、セキュリティー...

もっと見る

関連するQ&A

専門家に質問してみよう