• ベストアンサー

お役所仕事、俗世間は実際はこう思っていますって?

話題になることもある「お役所仕事」 まあ、あまりいい例えでは使われない事もありますね。 さて、ふとした素朴な質問です。 「お役所仕事」に対し、俗世間は実際はこう思っています といえば、みなさんはどんな事が浮かびますか ? >形式主義に流れ、不親切で非能率的な役所の仕事振りを非難していう語。 https://kotobank.jp/word/%E3%81%8A%E5%BD%B9%E6%89%80%E4%BB%95%E4%BA%8B-222629

noname#246945
noname#246945

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.8

役所の人と接する機会は多いですが、ほとんど全てに言えるのは「過去の慣習や習慣に沿った仕事をするのが公務員であるという呪縛ゆえ、市民の要望する内容とすごく隔たりがある」ということです。 自身の考えに基づいて企画したり創造することは、公務員村では叩かれる一因となるため、先輩の仕事や慣習・習慣に沿って作られたレールの上を決して脱線することなく淡々と進んで定年を迎えることが最大の美徳と思っている人が多過ぎます。 結果、市民と接する時も「慇懃無礼な態度」(表面上は笑っていても、実のところは見下している)となっていきます。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 読んでいても、御尤もです、と言いたくなりました。 その通りではないでしょうか、その習慣というのも 昔からそれで良かったとか思っているんでしょうね。 以前一度入札に関し行った事ありましたが、分らないように その最低金額が何でか分かっているんですよね、業者が。 >表面上は笑っていても、実のところは見下している この事は私もそう感じています。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

縦割りですよね。。。 同一の自治体の役所でも課によっては暇すぎたりブラック並の激務だったりしますよ。 身内に役所勤めがいますが、新人の時は激務な部署に回されました。 有能のせいかその次はもっと激務な所に・・・ 午前帰宅もよくありました。 他の方が仰っていたような暇な部署に仕事を回せばいいのにと思ってしまいます。 ちなみに激務で精神を病んでしまったら動物園勤務にまわされるそうです。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 そうです、縦割り社会ですね。 所属する部署や課によっては、激務であったりしますしね。 私のいる地区の近くに区役所があって夜遅くまで電気がついています。 まだ、仕事しているんだと思う事も逆にありますが この暇な部署というのも色々あるんでしょうね・・・ 激務でうつになったりって現実社会でもありますからね。 ご回答、ありがとうございました。

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1444/3522)
回答No.11

末広厳太郎という東京帝国大学教授だった著名な法学者が、今から90年近く昔に「役人学三則」という文章を総合雑誌「改造」に発表しました。今日でも「青空文庫」で簡単に比較的短かい全文が読めますが、「いよいよお役所勤めをされることになった××君」に送る「役人として必要な心得」という形式の次の三か条です。 第一条 およそ役人たらんとする者は、万事につきなるべく広くかつ浅き理解を得ることに努むべく、狭隘なる特殊の事柄に特別の興味をいだきてこれに注意を集中するがごときことなきを要す。 第二条 およそ役人たらんとする者は法規を楯にとりて形式的理屈をいう技術を習得することを要す。 第三条 およそ役人たらんとする者は平素より縄張り根性の涵養に努むることを要す。 https://www.aozora.gr.jp/cards/000922/files/43242_17420.html 大日本帝国憲法から日本国憲法へ変わり、「天皇の官吏」だった「お役人」から「国民の公僕」である「公務員」へと変わったはずでしたが、この三か条は「依然健在」というより、「ますます堅固」になっているようです。ただ、上記「役人学三則」が次の文章で終わっていることは、今日を予見したものとさえ言えるかもしれません。 実をいうと、今の××が君らに対して君らが期待するような光栄ある将来を約束しているかどうかについて、私は深い疑いをもっている。職工が特殊の技術を体得すべく努力するように、君らもおのおの得意とするところに精力を集中して、よい行政的職工になるように努力するほうがいいのかもしれない。そうして君らがその気になって出世を断念しさえすれば、君らの生活は今日からでももっと明るいものになるのかもしれない。ただ私は、今ここにこの点について、はっきりしたことを君にいいえないのをまことに遺憾とする。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 そういう方がいたのですね。 とにかくあの言葉から受ける印象はいいものではない、そんな感じです。 ご回答、ありがとうございました。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.10

もうひとつ思い出しました。 以前こういうQ&Aで、新卒の公務員が相談していました。 どんなことかと言うと、自分に割り当てられた仕事は朝の10時頃には終わってしまう。先輩に言っても仕事を分けてくれない。もうやることがない・・・という悩みです。 そういうものだと思います。 仕事を与えたら、今度は自分が1日をどう過ごしたらいいか困る、なので他には分けないという感覚。 民間から中途入庁してきた人にも聞いたことがありますが、こんなに楽な仕事とは思わなかった。民間とはまるで違うんだそうです。 そういうものです。ほとんどの公務員は・・・

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 そんなQ&Aがありましたか、それが現実なんでしょ。 民間企業とは異質な感じって自分達では一切思わないんでしょうね。 ご回答、ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32993)
回答No.9

やれお役所仕事だの、仕事しないだの、税金の無駄遣いが多いだのとお役所の職員をみんな叩きたがるのに、就活中の学生をつかまえれば一番多い志望先が「公務員です」と返ってくるでしょう。 今は求人倍率が高いからちょっと違うかもしれませんが、求人倍率が低かったときは文字通りに猫も杓子もみんな「公務員志望です」っていってましたよね。 学生だけじゃなくて、我が子が就職して欲しい先のトップ3から公務員が外れることはないでしょう。 みんな公務員の仕事ぶりに文句をつけているのに、自分や子供がなるんだったら公務員がいいと思っている。なんつーバカバカしいことだと思っています。 形式主義に流れて不親切で非能率的な仕事って、日本のサラリーマンなんてほとんどみんなそうなんじゃないですか・笑。「前例がないこともバンバン即決で事案が通る」「管理職に権限が与えられていて、決断は早い」会社なんてどこにあるんだ・笑。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 そうですね、安定志向というかそれも今も現実ですね。 今後も公務員志望というのは減らないでしょ。 >前例がないこともバンバン即決で事案が通る」「管理職に権限が与えられていて、決断は早い」会社なんてどこにあるんだ・笑。 はい、御尤もです(笑) ご回答、ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6246/18623)
回答No.7

「お役所仕事」と言えば たらいまわし。 これの原因は 自分のしている仕事以外は 何も知らないのに 知らないと言えない。そこで適当なことを言う。「それは〇〇課ですね」その行った先でも 同じことが起こる「それは△△課ですね」であちこちまわって振り出しに戻る。 「おい さっき教えてくれたところに行ったらちがってたじゃないか」 「あっさーそうですか じゃあ □□課ですね」・・・・無限ループ そこで最初に戻って 「あなたは正しい知識を持っていて その知識に基づいて答えているのですか」 と問うと 言葉に詰まってしまう。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 良く救急車がどの病院へと色々とあっちはダメとかありましたよね。 正に、お役所仕事って感じます。 本当にたらいまわし、って感じる事は役所に行けば感じますからね。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.6

「担当外」「それは私の仕事ではありません」 「時間です」とよく言われます。 なるべく関わりたくないと言う気持ちが見え見えです。 でも昔よりは随分良くなってきているように思われます。  

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 これも現実良く聞いてきたことですね。 逃げて回っているのか分かりませんが こちらが何か相談にいってもそんな感じですからね。 ご回答、ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

節約という言葉が存在しない予算主義。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 これは昔からですね、年度内に予算を使い切る そういう感じは本当に良く聞いていましたね、 無理しても使っている、そんな感じもしますね。 ご回答、ありがとうございました。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3209)
回答No.4

こんばんは。 人が思ってることは分かりませんが。 こちらの役所などは、良くやってると思います。 が、通常業務以外の、ややこしい内容や、責任範囲が不明な問題などは、うやむやになりがちですね。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 まあ私の行く区役所見ていて、しょっちゅう煙草吸うために 喫煙所に行っていますよ、決まった方です。 休憩時間にしても頻繁に出ていますからね、あの時は呆れました。 これも地域制もあるんでしょうね。 実際に面倒な事には関わりたくない、そういう方も見受けられます。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.3

総務省が宝くじの売り上げが減り続けている事に頭を悩ませているんですよ。 主に連番、バラで買う宝くじの事です。 宝くじを考案する自治体は当選金を上げれば食い付くんじゃないかと発案しました。 その案に乗るように総務省は発売を許可する訳ですが、売り上げは減り続けるばかりで歯止めが掛からない状態。 それもそのはず宝くじを買い求める人の多くは10億なんて当選金を望んでなく、1~2億ぐらいで当選本数が大量にある宝くじを望んでいるのです。 当たらない10億より当たる気がする1~2億です。 これらは購入者の声で総務省にも伝わっていますが、総務省は相変わらず考えを曲げようとしません。 配当率も自治体への税収が減るからと改めようとせず、配当率を改め売り上げが伸びれば結果として税収は増えるのです。 お役所連中には損して得取れの精神が微塵も感じられません。 THEお役所仕事っすね。 まぁサッカーくじやロトなど宝くじの種類が増えた事も減収の理由の一つではありますが。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 >総務省が宝くじの売り上げが減り続けて そうなんですか、私は滅多に購入はしないものですから。 当選金額の高いのより、低額でも当たる本数を増やして というのも私自身も思っています。 >お役所連中には損して得取れの精神が微塵も感じられません。 これが現実ですよね。 ご回答、ありがとうございました。

noname#246945
質問者

補足

こんばんは。 あの車のCMの音楽良くご存じでしたね、凄いですね。 あの回答者様も喜んでおられましたね。

回答No.2

親方日の丸でエエなぁー 手術終わりました 腹減ったぁー

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 まあそう思いますよね、中にはいい方もいます。 無事に終わりましたか、良かったですね。 麻酔が切れたら・・・半端なく痛いですよ。お大事にして下さい。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 絶対温度って何ですか?調べてもちんぷんかんぷん。

    https://kotobank.jp/word/%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E6%B8%A9%E5%BA%A6-87323 これに絶対温度の意味が書いてい有りますが、何を言っているのかちんぷんかんぷんです。 小学生でも分かるようにどなたか教えてください。 難しいくて理解できず困っています。

  • からくり人形を実際に見たことがありますか?

    からくり人形を実際に見たことがありますか?欲しいと思いますか? からくり https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%8A 文字書きからくり人形の実演 https://www.youtube.com/watch?v=U7UYYcJJ1BE 幻の江戸からくり 茶運び人形 (I・E・I) https://www.youtube.com/watch?v=NLnYujQRlKE&nohtml5=False ちなみに学研から発売されています。 http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%8A%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E3%80%80%E5%AD%A6%E7%A0%94%E3%80%80%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%A7%91%E5%AD%A6/?grp=product&myButton=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&myButton.x=0&myButton.y=0

  • 保護貿易の根拠

    https://kotobank.jp/word/%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E8%B2%BF%E6%98%93-132922 (コトバンク 保護主義) 3つくらいあげられてますが、 他に根拠ありますか?

  • ポケモンマイブーム

    http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e3%83%9d%e3%82%b1%e3%83%a2%e3%83%b3%ef%bd%87%ef%bd%8f%e3%80%81%e7%b1%b3%e3%81%a7%e7%94%ba%e3%81%95%e3%81%be%e3%82%88%e3%81%86%e4%ba%ba%e7%b6%9a%e5%87%ba-%e6%ad%bb%e4%bd%93%e7%99%ba%e8%a6%8b%e3%81%ae%e9%a8%92%e5%8b%95%e3%82%82/ar-BBudZIj ドウオモイマスカ?

  • 素朴な疑問、女人禁制の場所への違反女性&行為は?

    大相撲の土俵とか大峰山が有名ですが、仮に女性差別だと異を唱え (1)立ち入ろうとした女性が居たら何の罪に問われますか? (2)それを阻止しようと関係者が不可抗力的に軽傷を負わせたら、どのような罪に問われますか? http://guide.travel.co.jp/article/5276/ https://kotobank.jp/word/%E5%A5%B3%E4%BA%BA%E7%A6%81%E5%88%B6-110682

  • よく売国奴議員って聞くけど誰々?

    こやつ等かいな?  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%82%92%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B0%B8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E4%BD%8F%E6%B0%91%E3%81%AE%E6%B3%95%E7%9A%84%E5%9C%B0%E4%BD%8D%E5%90%91%E4%B8%8A%E3%82%92%E6%8E%A8%E9%80%B2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F (在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟)

  • googleMapについて

    googleMapへのリンクについてお伺いさせて頂きます。 例えば新宿区役所のマーカーがついたgoogleマップへのリンクを貼りたい場合、 <a href="http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E6%AD%8C%E8%88%9E%E4%BC%8E%E7%94%BA%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%94%E2%88%92%EF%BC%91&mrt=all&sll=35.715159,139.703522&sspn=0.042928,0.110722&brcurrent=3,0x60188cd830801b7d:0xe0f6240d595a66e7,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E6%AD%8C%E8%88%9E%E4%BC%8E%E7%94%BA%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%94%E2%88%92%EF%BC%91&z=15">新宿区役所</a> というタグを自サイトに貼りつければリンクを貼り付けられますますよね? これを新宿区役所と新宿駅の2つのマーカーが付いたgoogleMapへのリンクを貼りたいのですが、 このような事は可能でしょうか? (複数マーカーがついたgoogleMapへのリンクを貼りつけたい) APIを使い、自サイトに地図を貼り付ける形であれば可能というのは分かっているのですが、 あくまでリンクで対応したいので。。 何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 酸化亜鉛の値段について

    https://www.amazon.co.jp/%E9%85%B8%E5%8C%96%E4%BA%9C%E9%89%9B-%E4%BA%9C%E9%89%9B%E8%8F%AF-%E7%B2%BE%E8%A3%BD-%E9%85%B8%E5%8C%96%E4%BA%9C%E9%89%9B%E3%80%8C%E4%BA%9C%E9%89%9B%E8%8F%AF%E3%80%8D%E7%B2%BE%E8%A3%BD-%EF%BC%95%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BD%87/dp/B006ZSV13G アマゾンでは500g大容量のものが1000円程度で販売されていますが、某アロマショップでは10g程度で300円もします。 何が違うのでしょうか?

  • 一人当り購買力平価について教えて下さい

    GDPなどの指標について質問があります。 国内総生産(GDP)が世界第3位で、一人当たりの国内総生産 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_%28%E4%B8%80%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%82%8A%E7%82%BA%E6%9B%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%29) が日本が低いのは、老人国家なため分かるのですが、 一人当り購買力平価 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_%28%E4%B8%80%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%82%8A%E8%B3%BC%E8%B2%B7%E5%8A%9B%E5%B9%B3%E4%BE%A1%29) が日本がかなり低いのはどういう理由なのでしょうか? この指標の意味が自分には良く分からないのですが、 購買力という事は簡単に考えて、国民がどの位消費をするかの指標だと思うのですが、 平均月収が日本よりも低いシンガポール(http://www.777money.com/torivia/torivia4_4.htm)が世界3位というのがあまり良く分かりません。 日本は「物に溢れて買うものが無い」、「金を持っているのは老人が殆どで、使う事が無いので消費力が無い」、 「シンガポールなどの発展中の国はそもそも今まで持っていなかったものを購入するので購買意欲が大きい」 などが考えられますが、このような理由なのでしょうか? NHKでは2020年までには日本は韓国などにも追い越され、20年間停滞とか言われていました。 良く分からなかったので質問させていただきました。 アドバイス頂ければ幸いです。

  • 東京について

    東京で芸能人が多い街は何処? http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E8%8A%B8%E8%83%BD%E4%BA%BA